ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
六角形に組めれば、コロンブス級空母が作れそうですね~😊
コメントありがとうございます🙏コロンブス級はシンプルな形だから、六角形の外側のラインを再現出来たら簡単かもしれません😄素晴らしいお気づきです🙌
いい製品なんですがドッグのぐらつき問題は課題ですよね。粘着テープも良かったのですが隙間も気になったのでうちは側面裏にネオジム仕込みました。粘着テープほど強くはないですが、ぐらつき防止には今の所なっています。コストは高いですが隙間がないのがいいです。働く車セットいいですね、見つけたら買います! 信号機はカタパルトの発信信号としても使えそうですね。
まさかディスプレイベースでここまで本格的な基地を作る人がいるとは…!こうなると、主砲といった基地の武装とかも設置したくなってきますね!
コメントありがとうございます🙏外装を作る人はそんなにいないのでめずらしいかもしれません😄主砲はこれまた100均でつくるレールガンか、あとは100均のミニチュア電柱をハイパー・メガ粒子砲に出来そうです🤗
司令塔は目から鱗ですわ合体メカと聞いてピンと来たのはG-セルフのアサルトパックですね~。スクリーン装甲がカラーチェンジして綺麗に馴染むのが新鮮です
コメントありがとうございます🙏司令塔は近い組みをしていた方がXにいらっしゃったので自分なりに再現&改造してみました☺Gセルフは不思議な機能が多かったですね、アセルトパックはあのアームドベースのシルエットが派手で買ってしまいましたね🤗
ディスプレイベース、拡張方面も少しずつ集まってきて遊びたいと思ってた矢先にこの動画!後半の戦艦は圧巻ですねー。狭い自分の部屋じゃやりたくても確実にできない!wあれはもっと使って内装と外装同時にディスプレイできちゃう感じでとてもいいですねー。部屋の広さと相談で無限にいけちゃいますねw好きなMSと合体する乗り物…合体というよりフライングアーマーのような乗り物系がいいですね。Gファイターにガンダムがのっかってるのとかかっこいいし、逆シャアのベースジャバーなんかエンジンとタンク2基にいたをくっつけてそこにMS乗ればいいじゃん!みたいなぶっきらぼうなデザインとかとてもいいですwしかも下駄という愛称もあるのとかさらにいいですねw先日、水星の魔女のディックバランを作ったけどあの乗ってよし、ぶら下がってよし、みたいな欲張りデザインがとてもよかったです。
コメントありがとうございます🙏ディスプレイベースは本当に遊びが広がるナイスなアイテムです☺大きく組むと撮影も大変だし、しまうのも一苦労ですが😅Gファイターに乗るガンダムはカッコイイです、ドダイに対応したアムロさんのアドリブだったのかな?たしかにベースジャバーやシャクルズは荒っぽいデザインですね、UCで出てきたものもプロペラントとエンジンにコックピットがちょろっと😄ティックバランはすぐ買ってしました、令和のドダイYSっぽくて😎投げ売りでさらに増やしました👍
タワーの飛び出てるところサーチライトみたいなものがあればそれっぽく見えたりしそうですね!小さい戦艦ならスペースアーク級とかよさそう…
コメントありがとうございます🙏確かにサーチライト、投光器があるとそれっぽくなりますね😄スペースアーク級ならホワイトベースより少し小さいし、形状的にスマートだし、搭載MSも小型だから良いかもですね、15m級MSは小さいからそれでも迫力出そうです🤗
壁床はガチャ玉補強がお手軽ですね
コメントありがとうございます🙏ガチャ玉すごくよさそうですね!今度ダイソーで買ってみます、情報に感謝します😄
このテープは「ドダイやベースジャバーの足裏固定」用にも使えそうで。MARK Ⅱのフライングアーマーとかも。このベースは穴開けて小さい電飾仕込んで光らせてます、ハンガー度が増すから。好きな乗り物はGファルコンかな、単品売りしないから当時は1/100がDXとセット売り(3500円だったか)だけど
コメントありがとうございます🙏確かにSFSの足場固定にもよさそうですね☺電飾仕込むの素晴らしいです、GファルコンはGアーマー的な色がハデハデでカッコイイ😄1/100のボリュームはすごいのに今ではだいぶ安く感じます
巨大格納庫や母艦はロマンがありますねえ。置き場所という現実が立ちふさがりますが・・・とりあえず拡張床と壁が安定供給されるまでは待ちですね。好きな合体支援機はやっぱりGディフェンサーですね。ZZでもスーパーガンダム出てほしかったなあ。ガンダム以外だとワタルの皇帝龍が好きなんですが、新しいワタルのプラモの初回限定でミニ皇帝龍みたいなのがついててテンション上がってます。もう第一話配信されてるけどまだ観れてないー!!ネタバレ食らう前に観なきゃ!!
お疲れ様です🍵100均ディスプレイベースのグラグラの固定ならプラモに入ってるビニール袋を接合部に挟み込むとかってどうですか?自分はまだディスプレイベースを持ってないので実際に出来るか分かりませんが…MSと合体する機体か…僕はファーストのGアーマーは好きですね。0083リベリオンに出た改良版として『GアーマーⅡ』とか大好きです(*'▽'*)♪
司令室やベース用のフィギュアがそろそろ出てきて欲しいですね!(笑)自分はGファルコンが好きです!
コメントありがとうございます🙏山田化学さんは100均で1/150兵隊フィギュアも出しているので今度は整備兵や司令官、管制官などの基地要因も欲しいですね☺GファルコンDXとの合体もカッコイイですがテスト飛行だけしたレオパルドデストロイとの組み合わせも武器庫を背負った感じで迫力あるんですよね😄
百均よ見直したぞ!
超強粘着ゲル幅2㎝×厚さ1.8㎜×長さ0.8mを使用した方が、接着面も水洗いで数回程度は復活するしで断然コスパ的にいいんじゃないかな
私もカタパルトと格納庫と通路とエレベーターなどレゴ感覚でやってます接続部にフィギュア固定用のシール使われてますが各種両面テープを使わないのは何か理由が?コスパはその方が良いと思うのでちなみに私は噛み合わせ部分にスペーサーとしてマステ(6〜8枚程)貼ってキツくして固定しています
コメントありがとうございます🙏レゴ感覚で組めるブロックおもちゃのような感じがありますね😄たしかに両面テープはコスパよさそうです。今回使った粘着ピンははがしやすく、0.7mmとある程度厚みがあるのでロック部分と組み合わせで、スペーサー的な効果もあり、しっかりと圧迫しながらくっつくのがやりやすかったです☺使いやすそうな0.7mm前後の厚さではがしやすい両面テープがあればコスパ的には切り替えてしまうのもよさそうですね😄
@ なるほど〜使い慣れてて使い勝手も良いのですね、ありがとうございました😊
そういや山田化学も粘着ゲルテープ出してるよね。切る手間考えたらこっちでもいいかも……。スポンサーのごり押しで当時のスタッフ大嫌いなGファイターが結構好きです。
コメントありがとうございます🙏確かに切る手間を考えると動画で出た山田化学さんのフィギュア用固定シールでもやりやすいです😄柔らかいのでちょっと形が崩れやすいですが、粘着力はしっかりしていますGファイターは映画版で消えてしまいましたからね😅あのギミックは楽しいし、旧キット1/250が作るの難しそうだけど子ども心に欲しかった記憶があります☺
ディスプレイベースはやっぱりヤバイ完成度
コメントありがとうございます🙏その通りで、このクオリティが100均で買えてよかったです☺
ディスプレイベースはグラグラしなくなったけど、カメラのグラグラが気になる
合計金額聞くと百均商品って気がしないなぁ…合体する乗り物といえば紅武者の駄尾怒尊、逆にパージしたアーマーが合体してSFSになるフルアーマーZもイイ。どちらも超戦士ガンダム野郎。
コメントありがとうございます🙏確かに合計金額は100均らしからぬ値段になりました😅でもこれをバンダイさんやタカラトミーさんで出したら数万円になりそうなので、数千円で収まっているのは助かりますもっと安く組める方法を試したいです😎紅武者の駄尾怒尊お好きですよね😄バイクは衝撃的でした、フルアーマーZのギミック面白いです、脱げたアーマーの使い道も👍
六角形に組めれば、コロンブス級空母が作れそうですね~😊
コメントありがとうございます🙏
コロンブス級はシンプルな形だから、
六角形の外側のラインを再現出来たら簡単かもしれません😄
素晴らしいお気づきです🙌
いい製品なんですがドッグのぐらつき問題は課題ですよね。
粘着テープも良かったのですが隙間も気になったのでうちは側面裏にネオジム仕込みました。
粘着テープほど強くはないですが、ぐらつき防止には今の所なっています。コストは高いですが隙間がないのがいいです。
働く車セットいいですね、見つけたら買います! 信号機はカタパルトの発信信号としても使えそうですね。
まさかディスプレイベースでここまで本格的な基地を作る人がいるとは…!
こうなると、主砲といった基地の武装とかも設置したくなってきますね!
コメントありがとうございます🙏
外装を作る人はそんなにいないのでめずらしいかもしれません😄
主砲はこれまた100均でつくるレールガンか、
あとは100均のミニチュア電柱をハイパー・メガ粒子砲に出来そうです🤗
司令塔は目から鱗ですわ
合体メカと聞いてピンと来たのはG-セルフのアサルトパックですね~。スクリーン装甲がカラーチェンジして綺麗に馴染むのが新鮮です
コメントありがとうございます🙏
司令塔は近い組みをしていた方がXにいらっしゃったので
自分なりに再現&改造してみました☺
Gセルフは不思議な機能が多かったですね、
アセルトパックはあのアームドベースのシルエットが派手で買ってしまいましたね🤗
ディスプレイベース、拡張方面も少しずつ集まってきて遊びたいと思ってた矢先にこの動画!
後半の戦艦は圧巻ですねー。狭い自分の部屋じゃやりたくても確実にできない!w
あれはもっと使って内装と外装同時にディスプレイできちゃう感じでとてもいいですねー。
部屋の広さと相談で無限にいけちゃいますねw
好きなMSと合体する乗り物…合体というよりフライングアーマーのような乗り物系がいいですね。
Gファイターにガンダムがのっかってるのとかかっこいいし、逆シャアのベースジャバーなんかエンジンとタンク2基にいたをくっつけてそこにMS乗ればいいじゃん!みたいなぶっきらぼうなデザインとかとてもいいですw
しかも下駄という愛称もあるのとかさらにいいですねw
先日、水星の魔女のディックバランを作ったけどあの乗ってよし、ぶら下がってよし、みたいな欲張りデザインがとてもよかったです。
コメントありがとうございます🙏
ディスプレイベースは本当に遊びが広がるナイスなアイテムです☺
大きく組むと撮影も大変だし、しまうのも一苦労ですが😅
Gファイターに乗るガンダムはカッコイイです、
ドダイに対応したアムロさんのアドリブだったのかな?
たしかにベースジャバーやシャクルズは荒っぽいデザインですね、
UCで出てきたものもプロペラントとエンジンにコックピットがちょろっと😄
ティックバランはすぐ買ってしました、
令和のドダイYSっぽくて😎
投げ売りでさらに増やしました👍
タワーの飛び出てるところサーチライトみたいなものがあればそれっぽく見えたりしそうですね!
小さい戦艦ならスペースアーク級とかよさそう…
コメントありがとうございます🙏
確かにサーチライト、投光器があるとそれっぽくなりますね😄
スペースアーク級ならホワイトベースより少し小さいし、
形状的にスマートだし、搭載MSも小型だから良いかもですね、
15m級MSは小さいからそれでも迫力出そうです🤗
壁床はガチャ玉補強がお手軽ですね
コメントありがとうございます🙏
ガチャ玉すごくよさそうですね!
今度ダイソーで買ってみます、
情報に感謝します😄
このテープは「ドダイやベースジャバーの足裏固定」用にも使えそうで。MARK Ⅱのフライングアーマーとかも。このベースは穴開けて小さい電飾仕込んで光らせてます、ハンガー度が増すから。好きな乗り物はGファルコンかな、単品売りしないから当時は1/100がDXとセット売り(3500円だったか)だけど
コメントありがとうございます🙏
確かにSFSの足場固定にもよさそうですね☺
電飾仕込むの素晴らしいです、
GファルコンはGアーマー的な色がハデハデでカッコイイ😄
1/100のボリュームはすごいのに今ではだいぶ安く感じます
巨大格納庫や母艦はロマンがありますねえ。置き場所という現実が立ちふさがりますが・・・
とりあえず拡張床と壁が安定供給されるまでは待ちですね。
好きな合体支援機はやっぱりGディフェンサーですね。ZZでもスーパーガンダム出てほしかったなあ。
ガンダム以外だとワタルの皇帝龍が好きなんですが、新しいワタルのプラモの初回限定でミニ皇帝龍みたいなのがついててテンション上がってます。
もう第一話配信されてるけどまだ観れてないー!!ネタバレ食らう前に観なきゃ!!
お疲れ様です🍵
100均ディスプレイベースのグラグラの固定ならプラモに入ってるビニール袋を接合部に挟み込むとかってどうですか?
自分はまだディスプレイベースを持ってないので実際に出来るか分かりませんが…
MSと合体する機体か…僕はファーストのGアーマーは好きですね。
0083リベリオンに出た改良版として『GアーマーⅡ』とか大好きです(*'▽'*)♪
司令室やベース用のフィギュアがそろそろ出てきて欲しいですね!(笑)
自分はGファルコンが好きです!
コメントありがとうございます🙏
山田化学さんは100均で1/150兵隊フィギュアも出しているので
今度は整備兵や司令官、管制官などの基地要因も欲しいですね☺
GファルコンDXとの合体もカッコイイですが
テスト飛行だけしたレオパルドデストロイとの組み合わせも
武器庫を背負った感じで迫力あるんですよね😄
百均よ見直したぞ!
超強粘着ゲル幅2㎝×厚さ1.8㎜×長さ0.8mを使用した方が、接着面も水洗いで数回程度は復活するしで断然コスパ的にいいんじゃないかな
私もカタパルトと格納庫と通路とエレベーターなどレゴ感覚でやってます
接続部にフィギュア固定用のシール使われてますが各種両面テープを使わないのは何か理由が?コスパはその方が良いと思うので
ちなみに私は噛み合わせ部分にスペーサーとしてマステ(6〜8枚程)貼ってキツくして固定しています
コメントありがとうございます🙏
レゴ感覚で組めるブロックおもちゃのような感じがありますね😄
たしかに両面テープはコスパよさそうです。
今回使った粘着ピンははがしやすく、
0.7mmとある程度厚みがあるので
ロック部分と組み合わせで、スペーサー的な効果もあり、
しっかりと圧迫しながらくっつくのがやりやすかったです☺
使いやすそうな0.7mm前後の厚さではがしやすい両面テープがあれば
コスパ的には切り替えてしまうのもよさそうですね😄
@ なるほど〜使い慣れてて使い勝手も良いのですね、ありがとうございました😊
そういや山田化学も粘着ゲルテープ出してるよね。
切る手間考えたらこっちでもいいかも……。
スポンサーのごり押しで当時のスタッフ大嫌いなGファイターが結構好きです。
コメントありがとうございます🙏
確かに切る手間を考えると動画で出た山田化学さんの
フィギュア用固定シールでもやりやすいです😄
柔らかいのでちょっと形が崩れやすいですが、
粘着力はしっかりしています
Gファイターは映画版で消えてしまいましたからね😅
あのギミックは楽しいし、
旧キット1/250が作るの難しそうだけど
子ども心に欲しかった記憶があります☺
ディスプレイベースはやっぱりヤバイ完成度
コメントありがとうございます🙏
その通りで、このクオリティが100均で買えてよかったです☺
ディスプレイベースはグラグラしなくなったけど、
カメラのグラグラが気になる
合計金額聞くと百均商品って気がしないなぁ…
合体する乗り物といえば紅武者の駄尾怒尊、逆にパージしたアーマーが合体してSFSになるフルアーマーZもイイ。どちらも超戦士ガンダム野郎。
コメントありがとうございます🙏
確かに合計金額は100均らしからぬ値段になりました😅
でもこれをバンダイさんやタカラトミーさんで出したら
数万円になりそうなので、数千円で収まっているのは助かります
もっと安く組める方法を試したいです😎
紅武者の駄尾怒尊お好きですよね😄
バイクは衝撃的でした、
フルアーマーZのギミック面白いです、
脱げたアーマーの使い道も👍