ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは全遊戯王シリーズを通しても屈指の神回!!十代の「あの時と同じだな・・・」のセリフの後に、1話のシーンをオーバーラップさせる演出も見事でした😭😭
恩返しデュエル決着後に十代お決まりの「ガッチャ!」があったけどこの時は卒業する生徒全員もクロノス先生に「ガッチャ!」って言ったんだよな…
しかも最初は大ブーイングだったからな。途中から両方応援してまさにみんなが笑顔になった。
クロノスの「光のデュエルを……」が好きすぎる
数多の悪役ムーブしたキャラがあそこまで評価を覆したのは凄かったな。「古代の機械」もその頃から注目してて、マスターデュエルで試しにデッキ組んでみたけど、私は脳筋だからどう足掻いてもエースは「混沌巨人」になってしまう・・・
遊戯王というコンテンツで一番好きな決闘なのよ
でも、単位の足りない十代はこの後クロノス先生と補習授業…
十代のラストターン開始時のクロノス自身がどう逆転されるのか期待してるのめっちゃ好き
クロノス先生は人として立派。教える立場にいながら生徒から教わってそれを理解してるところが人間できてる。そんな先生が使ってたアンティークギア大好き!そしてアークファイブ許さない!!
この回はオチの十代の補修授業含めて完璧な1話だったなww
14:46 インスタントネオスペースの効果です。15:50 フィールド魔法を発動する効果です。
補足:速攻魔法『終焉の地』はバトルフェイズ中にモンスターが特殊召喚された場合に発動可能で、コメントの通りデッキからフィールド魔法カードを発動させる効果がある。この回の場合、究極機械巨人が破壊された時の効果で特殊召喚された事で発動条件が満たされたいる。
最初は嫌いだったけど、回を重ねる毎に生徒思いの先生ということがわかって、終盤では一番好きなキャラになってた。特に、恩返しデュエルの『全くバカの一つ覚えナノーネ』の部分はマジで感動した。リアルタイムで見てて、心の中で「クロノス先生!」って叫んだのを覚えてる。
GXの大きなテーマとして大人になっていくキャラクターたちの成長があるけど、クロノス先生もそれに負けないくらい成長したキャラクターだったのがGXが愛される理由だと思う。道中重い話もあったけど1話目と同じ展開を持ってきて十代の成長を見せる演出素晴らしかった。
どの作品も最終決戦前の最後の日常回は大体神回になる印象。GX4期は東映遊戯王や前作のネタが沢山出てきたりと非常に内容濃かった。
初見「なんやこの変なオッサン、性格も悪いな…!」最終話「うおおおおおおおクロノスせんせええええええええ!」
イービルヒーローとエレメンタルヒーロー間違うのは流石に低評価
フェザーマン、バーストレディ、スパークマンも?あれって特別仕様のものだから十代の物とは違うんですよねwイービルヒーロー版のイラストでしたっけ?
同意流石に手抜き過ぎ
@@riki-1340 スパークマンは忘れたけど、フェザーマンとバーストレディはエドが使っていたイラスト。確か覇王十代が使っていたのは、元の奴の色違いみたいなヤツだったかな。コメ主が言っているのはライトニングゴーレムとヘルスナイパーの事かと。しかもイービルヒーローは融合の魔法カードでは融合召喚できないんだよね。
正確には覇王十代のときに使ってたイラストで十代自身のカードでエレメンタルヒーローではある@@riki-1340
確かにカード間違いはちょっとひどいかな、明らかに違うカードだからね。ファンであればまず間違えない。フェザーマンとバーストレディはイラストが違うだけで同じカードだね。
そういえばアニメ初期のスカイスクレイパーって攻撃時じゃなくて戦闘時なの最高に殺意高い
先生VS隼人のデュエルも良いデュエルだったあの回は本当は負けてあげたいけど生徒の為に嘘の成果をあげる訳にはいかないと本気で叩き潰したうえで隼人の実力を認め門出を祝い、更にこれでクロノス先生は一般の生徒では絶対に勝てない最高責任者の名に恥じない実力の持ち主という激アツ(語彙力)
ノーネ!はアドリブという奇跡
あれ、台本にないんかw
いつだったか忘れたけどクロノス先生の死がどうのこうのって名言で色々吹っ切れた
このデュエル、細かい演出もすごく質が良くて好き。《未完の時空機械筺》はクロノスの「まだ終わらないで欲しい」って想いに聞こえるし、クロノス派と十代派のギャラリーが顔を見合わせて「どっちも頑張れ!」って言い直す所とかすごく好き。
「終焉の地」という名前のカードから始まりのカードを加えるってのが最高にエモイんだよなぁ。
生徒を教え導くだけじゃない。教師もまた生徒と触れ合っていく過程で成長していくものであるという素敵なメッセージが伝わる。
後半にかけてクロノスは聖人になるけど前半のクロノスは普通にやべー教師なんだよなぁ…(十代を痴漢に仕立てあげようとするのほんと酷い)
クロノス先生も古代の機械も好きだから個人的には神回
E・HEROとE-HEROの違いわかってないの草生える
隼人戦がいいのよねぇ、まじ1話から想像できない展開だった。後、フレイムウィングマンの直火焼き受けてないのってクロノス先生だけだったな。1話目は瓦礫の下敷き、恩返しはただLPが減っただけ。
遊戯王GXで一番好きな回でした。何度も見ています
一気に見ないで三年感、ゆっくりクロノス先生と同じように思い出を作って行けたのがよかった今だとそうもいかない
遊戯王シリーズにおけるこうゆうラスボスを倒した後のラストデュエルをもっと取り上げてほしいと思った。
GXはサブキャラの成長を描くための心理描写が最高すぎた万丈目さんだ!→サンダーや三沢の扱いなどネタに振り切っててもなんかしっくりきちゃうのもなんか凄いし
最近のKONAMIさんの古代機械推しに涙が止まらない2種の競闘とコマンダーのイラストもエモいクロノス先生とかいう名決闘製造機をもっと推してくれ
クレイマンのところ、エレメンタルヒーローじゃなくてイービルヒーローやんけww
クロノス「闇のデュエルの存在を認めないノーネ」ってシーン好き
このデュエルは罠カード 競闘 クロス・ディメンションのイラストになっています。
「古代の機械」使いといえばやっぱりクロノス先生だな…
私はまさにGX世代で一番楽しくデュエルしてた時期でもあるからこの卒業/恩返しデュエルはマジ泣ける。というか普通にこの動画見て泣いてしまいました😂クロノス先生は本当最高の教師だわ(;ω;)
このデュエルは間違いなくGXベストバウト
9:12 十代と覇王十代を一緒にするのはなんか違う気がする9:51 絵が違う!(気になる人)
12:22 特殊召喚したターンのエンドフェイズにエクストラデッキに戻るやつに耐性付けても場持ちはあまり良くならないと思うけど・・・(まあ、何も付いてないよりはマシだけど強化するならもっと別の方向性の方が・・・)
クロノス先生1番好きだわ
フェザーマンとバーストレディがエドが使った方のイラストクレイマンの融合先紹介がイービルヒーロー解説と言いながら全く違うものじゃないですか覚えていないのはうp主では?
昨日この恩返しデュエル見て、泣きました 凄くエモいなぁーと思いました😭 小学生の時思い出した
クロノス先生好きでアンティークデッキしか使わなかったなぁあのデッキどこいっちゃったんだろう
クロノスはゲームだといきなり火力2倍(パワーボンド)貫通、魔法罠攻撃中発動不可でワンキルしてくるからやべえノーネ
確かクロノス先生が寂しいって理由で、卒業出来ないようにしようとしたんだっけ?先生の心情も分からんくわないが、生徒からしたたまったもんじゃないな。クロノス先生が良い人なのは間違いないが…。
この卒業決闘はマジで感動した
当時見てたけど、まさか遊戯王で泣く日が来るとは思わなかった
久々のストーリー説明に懐かしさを感じていましたが…とにかく『しきゃく』という読み方の方に意識が奪われていました(笑)
このデュエルで十代以外は古代の機械巨人3体が出た時は驚いていたが、十代だけは想定内いやクロノス先生ならできると信じていた。けど、そんな十代も古代の機械究極巨人が出てきた時はさすがに驚いていたのが印象的でしたね
なお恩返しデュエルの後、キッチリと補習を受けさせられた模様ww
恩返しデュエルか懐かしいな十代がメタバースで魔晶洞を持ってきてからダークロウを立てたところは涙が止まらなかった
恩を仇で返すなw
ネオスを捨てて、フレイムウイングマンで決めるという、神回!
クロノス先生のおかげでアンティークギアが人気になったけど、それのおかげで後に出る5D'sにでた教師の使ったアンティークギアデッキが当時の人達には受けが悪く、Arc-Vでは戦争の道具にされてかなり批判されたとゆう。まぁOCGで新規来た時にアカデミア生徒の真似をした人達がいたりネタには困らなかったもよう
サンダー・ジャイアントとランパート・ガンナーじゃないの、おかしいと思ったら皆指摘してた
あの時と一緒だな…でコケ肌たったわ。
このデュエル構成考えた方、天才です😢
狂った召喚歯車テイク・オーバー5デスパレート・バトルサイクロン・ウィング主にOCG化してほしいカード
1話目いきなり押収で死者蘇生を墓地送りにしたクロノスひどかったな。試験用デッキ使わず自分の「暗黒の中世」デッキ使うとか。けど実技担当だけあって黄金の邪神像2枚伏せ→大嵐で破壊→トークン×2生贄→古代の機械巨人召喚、のコンボは上手かった。カミューラの時は大嵐のせいで負けたけど。
カミューラ戦の場合、相手が禁止カード(アニメ内基準)使っていると思っていなかったから、多少はね。
恩返しデュエルのエピソードは涙ものですよね😢
この人の声優がメダロットのミスターうるちと聞いて驚いたなぁ
フレアネオスの効果で❌インスタントネオスペースの効果で⭕️ネオス復活ですね
ヤバい、解説だけで涙がこぼれる(´Д⊂ヽ
テイクオーバー5効果見る限り墓地効果は普通に発動できるじゃんなんかところどころカードの効果説明間違えてたりイービルヒーロー出してきたりでいろいろズレてるの気になるわ
カミューラはそもそもバンパイアでコウモリを使って相手のデッキ覗いてたりするからなんか微妙だと思ってる。
ドロップアウトボーイ、漢字(鑑)は正しく使うノーネ!
じゃあ先生に教えてやるぜ!ヒーローにはヒーローの戦う舞台ってのがあるんだ!
クロノスは高橋和希先生の化身のようなキャラクターだと思う。
右手の剣に誇りを!!左手の盾をメテオに!!
ヤバいGX見たくなってきたww
そして話数見てそっと閉じる
斎王編ばっかリピートしてる
15:46 ダメージ計算時な為に発動できない気も‥
アニメだと出来るが現実では裁定上出来ないという悲しさ
再現できない無能なKONAMIが悪いのだ
イヤ、冒頭の出だし雑!!
左手の盾にお前の黒歴史を
教師の「鑑」な
これは全遊戯王シリーズを通しても屈指の神回!!
十代の「あの時と同じだな・・・」のセリフの後に、1話のシーンをオーバーラップさせる演出も見事でした😭😭
恩返しデュエル決着後に十代お決まりの「ガッチャ!」があったけどこの時は卒業する生徒全員もクロノス先生に「ガッチャ!」って言ったんだよな…
しかも最初は大ブーイングだったからな。途中から両方応援してまさにみんなが笑顔になった。
クロノスの「光のデュエルを……」が好きすぎる
数多の悪役ムーブしたキャラがあそこまで評価を覆したのは凄かったな。「古代の機械」もその頃から注目してて、マスターデュエルで試しにデッキ組んでみたけど、私は脳筋だからどう足掻いてもエースは「混沌巨人」になってしまう・・・
遊戯王というコンテンツで一番好きな決闘なのよ
でも、単位の足りない十代はこの後クロノス先生と補習授業…
十代のラストターン開始時のクロノス自身がどう逆転されるのか期待してるのめっちゃ好き
クロノス先生は人として立派。教える立場にいながら生徒から教わってそれを理解してるところが人間できてる。そんな先生が使ってたアンティークギア大好き!そしてアークファイブ許さない!!
この回はオチの十代の補修授業含めて完璧な1話だったなww
14:46 インスタントネオスペースの効果です。
15:50 フィールド魔法を発動する効果です。
補足:速攻魔法『終焉の地』はバトルフェイズ中にモンスターが特殊召喚された場合に発動可能で、
コメントの通りデッキからフィールド魔法カードを発動させる効果がある。
この回の場合、究極機械巨人が破壊された時の効果で特殊召喚された事で発動条件が満たされたいる。
最初は嫌いだったけど、回を重ねる毎に生徒思いの先生ということがわかって、終盤では一番好きなキャラになってた。
特に、恩返しデュエルの『全くバカの一つ覚えナノーネ』の部分はマジで感動した。
リアルタイムで見てて、心の中で「クロノス先生!」って叫んだのを覚えてる。
GXの大きなテーマとして大人になっていくキャラクターたちの成長があるけど、クロノス先生もそれに負けないくらい成長したキャラクターだったのがGXが愛される理由だと思う。道中重い話もあったけど1話目と同じ展開を持ってきて十代の成長を見せる演出素晴らしかった。
どの作品も最終決戦前の最後の日常回は大体神回になる印象。
GX4期は東映遊戯王や前作のネタが沢山出てきたりと非常に内容濃かった。
初見「なんやこの変なオッサン、性格も悪いな…!」
最終話「うおおおおおおおクロノスせんせええええええええ!」
イービルヒーローとエレメンタルヒーロー間違うのは流石に低評価
フェザーマン、バーストレディ、スパークマンも?
あれって特別仕様のものだから十代の物とは違うんですよねw
イービルヒーロー版のイラストでしたっけ?
同意
流石に手抜き過ぎ
@@riki-1340 スパークマンは忘れたけど、フェザーマンとバーストレディはエドが使っていたイラスト。
確か覇王十代が使っていたのは、元の奴の色違いみたいなヤツだったかな。
コメ主が言っているのはライトニングゴーレムとヘルスナイパーの事かと。
しかもイービルヒーローは融合の魔法カードでは融合召喚できないんだよね。
正確には覇王十代のときに使ってたイラストで十代自身のカードでエレメンタルヒーローではある
@@riki-1340
確かにカード間違いはちょっとひどいかな、明らかに違うカードだからね。ファンであればまず間違えない。
フェザーマンとバーストレディはイラストが違うだけで同じカードだね。
そういえばアニメ初期のスカイスクレイパーって攻撃時じゃなくて戦闘時なの最高に殺意高い
先生VS隼人のデュエルも良いデュエルだった
あの回は本当は負けてあげたいけど生徒の為に嘘の成果をあげる訳にはいかないと本気で叩き潰したうえで隼人の実力を認め門出を祝い、更にこれでクロノス先生は一般の生徒では絶対に勝てない最高責任者の名に恥じない実力の持ち主という激アツ(語彙力)
ノーネ!はアドリブという奇跡
あれ、台本にないんかw
いつだったか忘れたけどクロノス先生の死がどうのこうのって名言で色々吹っ切れた
このデュエル、細かい演出もすごく質が良くて好き。
《未完の時空機械筺》はクロノスの「まだ終わらないで欲しい」って想いに聞こえるし、
クロノス派と十代派のギャラリーが顔を見合わせて「どっちも頑張れ!」って言い直す所とかすごく好き。
「終焉の地」という名前のカードから始まりのカードを加えるってのが最高にエモイんだよなぁ。
生徒を教え導くだけじゃない。
教師もまた生徒と触れ合っていく過程で成長していくものであるという素敵なメッセージが伝わる。
後半にかけてクロノスは聖人になるけど前半のクロノスは普通にやべー教師なんだよなぁ…(十代を痴漢に仕立てあげようとするのほんと酷い)
クロノス先生も古代の機械も好きだから個人的には神回
E・HEROとE-HEROの違いわかってないの草生える
隼人戦がいいのよねぇ、まじ1話から想像できない展開だった。
後、フレイムウィングマンの直火焼き受けてないのってクロノス先生だけだったな。1話目は瓦礫の下敷き、恩返しはただLPが減っただけ。
遊戯王GXで一番好きな回でした。何度も見ています
一気に見ないで三年感、ゆっくりクロノス先生と同じように思い出を作って行けたのがよかった
今だとそうもいかない
遊戯王シリーズにおけるこうゆうラスボスを倒した後のラストデュエルをもっと取り上げてほしいと思った。
GXはサブキャラの成長を描くための心理描写が最高すぎた
万丈目さんだ!→サンダーや
三沢の扱いなどネタに振り切っててもなんかしっくりきちゃうのもなんか凄いし
最近のKONAMIさんの古代機械推しに涙が止まらない
2種の競闘とコマンダーのイラストもエモい
クロノス先生とかいう名決闘製造機をもっと推してくれ
クレイマンのところ、エレメンタルヒーローじゃなくてイービルヒーローやんけww
クロノス「闇のデュエルの存在を認めないノーネ」ってシーン好き
このデュエルは
罠カード 競闘 クロス・ディメンションのイラストになっています。
「古代の機械」使いといえばやっぱりクロノス先生だな…
私はまさにGX世代で一番楽しくデュエルしてた時期でもあるからこの卒業/恩返しデュエルはマジ泣ける。
というか普通にこの動画見て泣いてしまいました😂
クロノス先生は本当最高の教師だわ(;ω;)
このデュエルは間違いなくGXベストバウト
9:12 十代と覇王十代を一緒にするのはなんか違う気がする9:51 絵が違う!(気になる人)
12:22 特殊召喚したターンのエンドフェイズにエクストラデッキに戻るやつに耐性付けても場持ちはあまり良くならないと思うけど・・・(まあ、何も付いてないよりはマシだけど強化するならもっと別の方向性の方が・・・)
クロノス先生1番好きだわ
フェザーマンとバーストレディが
エドが使った方のイラスト
クレイマンの融合先紹介が
イービルヒーロー
解説と言いながら全く違うものじゃないですか
覚えていないのはうp主では?
昨日この恩返しデュエル見て、泣きました 凄くエモいなぁーと思いました😭 小学生の時思い出した
クロノス先生好きでアンティークデッキしか使わなかったなぁ
あのデッキどこいっちゃったんだろう
クロノスはゲームだといきなり
火力2倍(パワーボンド)
貫通、魔法罠攻撃中発動不可で
ワンキルしてくるからやべえノーネ
確かクロノス先生が寂しいって理由で、卒業出来ないようにしようとしたんだっけ?
先生の心情も分からんくわないが、生徒からしたたまったもんじゃないな。
クロノス先生が良い人なのは間違いないが…。
この卒業決闘はマジで感動した
当時見てたけど、まさか遊戯王で泣く日が来るとは思わなかった
久々のストーリー説明に懐かしさを感じていましたが…とにかく『しきゃく』という読み方の方に意識が奪われていました(笑)
このデュエルで十代以外は古代の機械巨人3体が出た時は驚いていたが、十代だけは想定内いやクロノス先生ならできると信じていた。けど、そんな十代も古代の機械究極巨人が出てきた時はさすがに驚いていたのが印象的でしたね
なお恩返しデュエルの後、キッチリと補習を受けさせられた模様ww
恩返しデュエルか懐かしいな
十代がメタバースで魔晶洞を持ってきてからダークロウを立てたところは涙が止まらなかった
恩を仇で返すなw
ネオスを捨てて、フレイムウイングマンで決めるという、神回!
クロノス先生のおかげでアンティークギアが人気になったけど、それのおかげで後に出る5D'sにでた教師の使ったアンティークギアデッキが当時の人達には受けが悪く、Arc-Vでは戦争の道具にされてかなり批判されたとゆう。
まぁOCGで新規来た時にアカデミア生徒の真似をした人達がいたりネタには困らなかったもよう
サンダー・ジャイアントとランパート・ガンナーじゃないの、おかしいと思ったら皆指摘してた
あの時と一緒だな…
でコケ肌たったわ。
このデュエル構成考えた方、天才です😢
狂った召喚歯車
テイク・オーバー5
デスパレート・バトル
サイクロン・ウィング
主にOCG化してほしいカード
1話目いきなり押収で死者蘇生を墓地送りにしたクロノスひどかったな。試験用デッキ使わず自分の「暗黒の中世」デッキ使うとか。けど実技担当だけあって黄金の邪神像2枚伏せ→大嵐で破壊→トークン×2生贄→古代の機械巨人召喚、のコンボは上手かった。カミューラの時は大嵐のせいで負けたけど。
カミューラ戦の場合、相手が禁止カード(アニメ内基準)使っていると思っていなかったから、多少はね。
恩返しデュエルのエピソードは
涙ものですよね😢
この人の声優がメダロットのミスターうるちと聞いて驚いたなぁ
フレアネオスの効果で❌
インスタントネオスペースの効果で⭕️
ネオス復活ですね
ヤバい、解説だけで涙がこぼれる(´Д⊂ヽ
テイクオーバー5効果見る限り墓地効果は普通に発動できるじゃん
なんかところどころカードの効果説明間違えてたりイービルヒーロー出してきたりでいろいろズレてるの気になるわ
カミューラはそもそもバンパイアでコウモリを使って相手のデッキ覗いてたりするからなんか微妙だと思ってる。
ドロップアウトボーイ、漢字(鑑)は正しく使うノーネ!
じゃあ先生に教えてやるぜ!ヒーローにはヒーローの戦う舞台ってのがあるんだ!
クロノスは高橋和希先生の化身のようなキャラクターだと思う。
右手の剣に誇りを!!
左手の盾をメテオに!!
ヤバいGX見たくなってきたww
そして話数見てそっと閉じる
斎王編ばっかリピートしてる
15:46 ダメージ計算時な為に発動できない気も‥
アニメだと出来るが現実では裁定上出来ないという悲しさ
再現できない無能なKONAMIが悪いのだ
イヤ、冒頭の出だし雑!!
左手の盾にお前の黒歴史を
教師の「鑑」な