【格安旅行】予算5000円だけで名古屋から日帰り下呂温泉旅行に行ってきた!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 มิ.ย. 2023
  • #温泉旅行 #下呂#日帰り
    このチャンネルでは東海地方を中心に、日本の鉄道や公共交通機関など面白おかしくバラエティー要素を取り入れて紹介しています!興味のない方でも楽しんでいただけるような内容を心掛けて製作しています!
    【Twitter】
    / @zaki_yt_ch
    【Instagram】
    / zakizaki_000
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 179

  • @ncl-se1dv
    @ncl-se1dv ปีที่แล้ว +207

    真似出来ない旅が西園寺さん
    真似したくなる旅がZAKIさん

  • @user-ce5iy3xu3c
    @user-ce5iy3xu3c ปีที่แล้ว +448

    ご友人と違って現実的な旅行じゃん

    • @Hayakoma_96
      @Hayakoma_96 ปีที่แล้ว +64

      普通は貯まらない量のマイルを使って移動して「無料です」ってのは面白いんですけどね...
      なかなか真似するのが難しいですもんね(o´・ω・`o)😊

  • @mii5063
    @mii5063 ปีที่แล้ว +89

    ZAKI氏は毎度思うけど
    友人が西園寺氏だけあって、言葉のセンスが本当抜群…。
    鉄オタって一つに括っても色々なオタがいるけど
    ザキ氏はトークうま鉄て感じ(なんじゃそら)

  • @choro_channel
    @choro_channel ปีที่แล้ว +163

    zakiくんの動画って、18きっぷを使った移動やフリー切符等を使った旅行等無理をせず何とも庶民的な移動の旅行が多いので好感が持てます。

  • @shironosumire
    @shironosumire ปีที่แล้ว +61

    「晴れの日しか使えません」
    危うく信じかけました😂
    最後のお金の遣い方が素敵だなぁと思いました☺️🫶💗

  • @user-ur8qt4zu9o
    @user-ur8qt4zu9o ปีที่แล้ว +152

    意外とZAKIさんはお得で現実的な旅で下呂を観光していたので参考になりました。

  • @Suekko1129
    @Suekko1129 ปีที่แล้ว +96

    誰でも行ける予算で旅行してくれるのがとても良いです♪
    行ってみたいなって思います

  • @akagigisho
    @akagigisho ปีที่แล้ว +65

    ZAKIくんの溢れる東海愛とセルフボケセルフツッコミの間がとても好き

  • @user-vz7rs4vr5i
    @user-vz7rs4vr5i ปีที่แล้ว +42

    ZAKIさん声も落ち着いて行程も無茶しないし安心して見れる

  • @user-lx5fj9bs5v
    @user-lx5fj9bs5v ปีที่แล้ว +35

    エンタメとして見る西園寺チャンネル、実用番組として見るZAKIチャンネル

  • @user-du5jf6ig1t
    @user-du5jf6ig1t ปีที่แล้ว +39

    米原からお伊勢さんに行くときに青空フリーパス愛用している北陸在住です。ほんと素晴らしい切符ですね

  • @shiro7732
    @shiro7732 ปีที่แล้ว +54

    こういう現実的な旅行動画最高や!
    早速週末トライやで

  • @masaFK7
    @masaFK7 ปีที่แล้ว +22

    青空フリーパスは豊橋から伊勢に行く時に使います。
    片道分位の値段で往復できるのと、快速みえも伊勢鉄道経由なのに追加料金無しで乗れるのが神✨

  • @Rio2525kizunaxx
    @Rio2525kizunaxx ปีที่แล้ว +12

    青空フリーパス、食事、温泉を満喫、お肌までツルツルになるオプション付き。
    5000円で行けるなんて下呂温泉だけにカエルも飛び上がるほどのビックリ価格。
    最高じゃないですか!

  • @niwacchi-1962
    @niwacchi-1962 ปีที่แล้ว +16

    実は今年、愛知県内に住む高齢の母を連れて日帰りプチ旅行を考えています。下呂は第1候補でした🌟とっても参考になりました😊普段車移動ばかりなので、たまには電車で旅行気分を楽しんで貰えるよう頑張って企画します〜♪

  • @shamrockglas5584
    @shamrockglas5584 ปีที่แล้ว +26

    とっても「美徳」情報屋さんじゃないかい🤣
    青空フリーパス活用方法第2弾とかシリーズにしても楽しいかもしれない。

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h ปีที่แล้ว +10

    予算5000円日帰り旅。良いですね。温泉、温泉饅頭、けいちゃん、キハ電車、カエル神社。結構楽しめるな。良いですね

  • @user-id3tt1jf4i
    @user-id3tt1jf4i ปีที่แล้ว +17

    ZAKIさんお疲れ様です。意外とお友達より現実的に使えそうな旅行プランの紹介ありがとうございます。これからもいろんな動画配信楽しみにしています。無論、お友達を使ってのアドベンチャー的な配信も楽しみにしています。

  • @user-bb5ek4uj3d
    @user-bb5ek4uj3d ปีที่แล้ว +30

    ホントにお天気の日だけかと思った笑
    ちょいちょい挟む冗談が好きです。

    • @guruguru.yoshiyoshi
      @guruguru.yoshiyoshi ปีที่แล้ว +10

      私も一瞬だまされました😅

    • @zz-cx4te
      @zz-cx4te 11 หลายเดือนก่อน +3

      私も一瞬信じましたが、よくよく考えればゲリラ雷雨とか局地的な雨とか考えたら対応が大変で現実的ではない。

  • @kezuri_
    @kezuri_ ปีที่แล้ว +9

    22:40 あらーZAKI子さんお綺麗になっちゃってー

  • @user-wu7rl2nl3m
    @user-wu7rl2nl3m ปีที่แล้ว +15

    サムネから充実した旅だと伝わりました😊
    今回も動画楽しませてもらいました!

  • @user-ex7ms5or1o
    @user-ex7ms5or1o ปีที่แล้ว +15

    特急にも追加で払えば乗れまし18切符と違って使いやすい切符ですよね
    何気に伊勢鉄道も乗れるのも嬉しいところ!

  • @user-mc8zt5jp2x
    @user-mc8zt5jp2x ปีที่แล้ว +25

    昔、岐阜(岐阜市内・岐南町との境界近く)に住んでいた頃は、月2回ペースで下呂温泉に日帰りで行ってました。
    その後、岐阜を離れて神奈川県民になってからも、宿泊込みで5回くらいは行きましたね。
    とにかく下呂はリーズナブルかつハイクオリティな観光ができる、国内でも稀有な場所なのは間違いないです。
    素泊まりなら5000円前後で温泉宿に泊まれるし(高級ホテルも他地域に比べれば圧倒的に格安だし)、
    500円未満で日帰り入浴できる温泉も結構たくさんあるし、
    高級ホテルの日帰り入浴でも1000円そこそこで入れるし、
    2000円前後で飛騨牛も食べられるし(飛騨牛串なら600~700円で食べられるし)、
    名物料理も土産も豊富だし、そんなに混雑しないし、鉄道でも車でもアクセスしやすいし、
    温泉は言わずもがな最高だし、こんなに素晴らしい温泉他にありません。
    全国色んな温泉地巡りましたけど、個人的には「文句無しの日本一の温泉」と確信してます。
    ちなみに、動画内でけいちゃん焼きを食べてたお店の敷地内にある「クアガーデン」は
    トレインビューの素晴らしい露天風呂にたった700円で入れるのでオススメです。
    月2ペースで通ってた時は、基本的にいつもここでした。

    • @user-mw5dy3ol9c
      @user-mw5dy3ol9c ปีที่แล้ว +3

      うわぁ、今日夜行バスで名古屋から帰って来たばっかり。昨日は夜行バスまでの時間潰しで名古屋うろついてたのに。その前にこの動画と貴方のコメ見たかった。100%行ってましたよ(涙)

  • @user-mf4ld2ld1p
    @user-mf4ld2ld1p ปีที่แล้ว +8

    ZAKIさんの動画は旅行の参考になります!

  • @riekuwahara9074
    @riekuwahara9074 ปีที่แล้ว +17

    11:53 こんな歳の取り方をしたい…妙に納得しました😊
    いつもその土地の名物を食されていて参考になります。

  • @user-zl1wi7ky7c
    @user-zl1wi7ky7c ปีที่แล้ว +39

    下呂、紀伊長島、木曽平沢、飯田、伊勢奥津。ローカル線
    初心者が気軽に旅気分を味わうのにいい距離感ですね。
    JR東海さんこの切符企画した方センスあると思います。

    • @user-db8np8vi1y
      @user-db8np8vi1y 11 หลายเดือนก่อน +3

      木曽平沢ではなくて本音としては塩尻まで使えたからいいのにといつもしなのに乗りながら思います。

  • @mirinda_coozy_travel-channel
    @mirinda_coozy_travel-channel ปีที่แล้ว +7

    こういう構成大好きです! 参考になります♨

  • @medama.
    @medama. ปีที่แล้ว +20

    すごいお得な情報!
    誰だ?ZAKI君の事、悪徳情報屋って言ってたの😅

  • @koh-chin1876
    @koh-chin1876 ปีที่แล้ว +4

    鶏ちゃんの味つけは下呂や中津川のある東濃地方はにんにく醤油味、郡上のある中濃は味噌味になっています
    ご飯が進みますよ

  • @marmelo_t
    @marmelo_t ปีที่แล้ว +4

    お得な切符で日帰り旅の情報、とっても参考になり有難いです👏✨
    車窓にて以前訪れたことのある金華山•岐阜城のご紹介があり、嬉しかったです😆
    グルメも、温泉も、高山線を眺められる足湯までついて…!プチプラながらも盛りだくさん旅、流石です✨
    次に岐阜へ訪れる際は、是非下呂温泉に行ってみたくなりました❣️

  • @mie-chan3588
    @mie-chan3588 ปีที่แล้ว +2

    青空フリーパス使って、ZAKIくんの真似っこしながら旅してみたいです🚃
    仕事のお昼休みに動画見ながら、ほっこりしています☺️

  • @suiseibank
    @suiseibank ปีที่แล้ว +4

    いいですね、日帰り旅行。それも温泉。ゆったりした気分になります。お得なキップ、前もって紹介してください。

  • @masahirokatsumi
    @masahirokatsumi 8 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい企画ですね👍
    超現実的です。ありがとうございます。

  • @pandayossy7698
    @pandayossy7698 ปีที่แล้ว +7

    鶏ちゃん美味しいですよね
    ZAKIさんはご当地グルメのチョイスがさすがです

  • @popjam8119
    @popjam8119 ปีที่แล้ว +12

    実はわたくし、在来線特急で行く「日帰り温泉旅行」っていうのを計画してます。
    最初に思い立ったのが下呂温泉です。
    しかし、いまだ実行に移せていません。今回の動画は大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @user-yh8zm7hq8z
    @user-yh8zm7hq8z ปีที่แล้ว +13

    下呂はキハ85を撮りに前まで1ヶ月に1回は行ってました。
    青空フリーパスは神です

  • @user-qg6oz8uk6k
    @user-qg6oz8uk6k ปีที่แล้ว +5

    これはいい動画です。
    参考になりました。

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m ปีที่แล้ว +11

    値段、フリー区間の広さが東日本の休日おでかけパスと似ているのと土休日と年末年始の特定日のみ使える点から青空フリーパスは東海版休日おでかけパスと言えそうですね。
    18:12のけいちゃんはケンミンショーでレシピ紹介されたときに家で作ったことあります。すごくやみつきになる味わいでいつか現地でも食べてみたい。

  • @KazusaPokemon
    @KazusaPokemon ปีที่แล้ว +5

    お得な旅行ですね。いい参考になります

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya ปีที่แล้ว +7

    今度の休日に青空フリーパス使って岐阜を回ろうかなあ….と思っていたところになんとタイムリーな!参考になりました。

  • @miyako_928
    @miyako_928 ปีที่แล้ว +7

    青空フリーパス、めっちゃお得なチケットですねー!
    撮影日が2月なので、足湯はさぞ気持ちよかっただろうなぁ。

  • @user-mo5vk7fn6s
    @user-mo5vk7fn6s ปีที่แล้ว +3

    忙しそうだけど、楽しそうでしたw

  • @sk-mk
    @sk-mk ปีที่แล้ว +8

    名古屋住んでる時、18きっぷ使ってよく下呂に行ってたなぁ…
    ちょうどいい距離で行けるからいいんだよねぇ

  • @user-wt7uf4mc5o
    @user-wt7uf4mc5o ปีที่แล้ว +2

    おお!青空フリーパス!
    安いですね~😆
    飯田線乗り通しで使ってみたいなぁと思ってました!
    また青空フリーパスを使った動画をお願いします!ぜひ参考にしたいです🙇
    ありがとうございました!

  • @momochin55
    @momochin55 ปีที่แล้ว +4

    下呂温泉いいですねえ。はじめて聞くBGMがあるような…!

  • @user-nd1vz8by3k
    @user-nd1vz8by3k 7 หลายเดือนก่อน

    そんなお得な切符があるとは知りませんでした!教えてくださりありがとうございます。

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n ปีที่แล้ว +5

    青空フリーパスは休日1日限りだがJR東海の広範囲の路線をカバーするのでめちゃお得ですね。機会があれば利用したいです。

  • @sachi_tommy
    @sachi_tommy ปีที่แล้ว +5

    5000円で日帰り温泉旅行は最高!しかも、電車も景色も楽しめてイィですね!優良情報屋さん、ありがとう😊

  • @obak5249
    @obak5249 ปีที่แล้ว +7

    これからも東海地方紹介してください❤

  • @bunnko
    @bunnko ปีที่แล้ว +4

    へえー  面白い旅行ですね  チャンネル登録させていただきました😮

  • @miri0689
    @miri0689 ปีที่แล้ว +1

    おー、水明館さんだ!
    所要で毎年使わせてもらってますがとってもいい宿ですよね〜

  • @user-iy4zi1te5w
    @user-iy4zi1te5w 10 หลายเดือนก่อน +1

    「青空Fシリーズ」ほかの場所もいろいろ企画してほしいです。
    お小遣いで楽しめる。
    ゆったりした動画で癒されました。
    ナレーションも心地いい…
    実現できる旅をご紹介くださり、ありがとうございます!
    グルメクーポンとして、別枠500円付けてほしいなぁ~。

  • @altitude-miyu95
    @altitude-miyu95 ปีที่แล้ว +7

    青空フリーパスお得ですね!関西住みなので、近鉄フリー切符と絡めて下呂温泉へ行ってみたいです。けいちゃんも本当美味しそう☆

  • @meirio2024
    @meirio2024 3 หลายเดือนก่อน +1

    加恵瑠神社の自動音声には笑ったw
    最後の「ケロケロッ」がかわいい~

  • @user-ii6nc1gq8k
    @user-ii6nc1gq8k ปีที่แล้ว +18

    旅行に連れてってもらってる気分になりました
    ありがとう☺️
    ZAKIさん、泊まればよかったのに。
    18:11郷土料理「けいちゃん」おいしそう!!

  • @user-bs1vl4fs2z
    @user-bs1vl4fs2z ปีที่แล้ว +6

    凄く楽しかったです。
    自分も一緒に旅している感じでした😊

  • @xxxMeanHighway99
    @xxxMeanHighway99 ปีที่แล้ว +3

    コロナ前の確か1月末だったと思いますが、その時外国人が多数来ていて、乗っていた列車はほとんど外国人の家族連れが多かった印象。特急ひだが下呂駅に着くや
    多数の訪日外国人が降り立ち、旅館の迎えのスタッフが忙しく対応していたのをよく覚えています。

  • @user-qb2lf6no3x
    @user-qb2lf6no3x 11 หลายเดือนก่อน +1

    コスパ最高のいい旅ですね。

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d ปีที่แล้ว +4

    僕は飯田駅で「青空フリーパス」を購入し、飯田線で豊橋まで出て、東海道本線に乗り換えて名古屋に行った事があります。結構お値打ちですよね。

  • @Michiko-K
    @Michiko-K ปีที่แล้ว +1

    時々お世話になるきっぷです。
    日帰り乗り鉄にはたいへんありがたい。

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 ปีที่แล้ว +12

    これは普通に参考になる旅行
    しかしフリーパスあるのは羨ましい……(お得なきっぷが2名以上条件ばかりの某JR西日本エリア在住)
    24:54 やかましいわwww

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 ปีที่แล้ว +11

    青空フリーパスは神

  • @user-pr3cz9cr7v
    @user-pr3cz9cr7v ปีที่แล้ว +1

    青空フリーパスの日付を見てびっくり❕
    私も当日ひだ5号⇒ひだ10号で下呂弾丸旅行に行き水明館の展望浴場で日帰り入浴して来たんですよ。何処かでニアミスしてたんですね~

  • @user-oq1yf1ts5p
    @user-oq1yf1ts5p ปีที่แล้ว +4

    青空フリーは本当に便利で何度も利用しました。乗り越しで木曽福島や尾鷲に行ったり、伊勢興津もこの切符がなかったら行かなかったと思いますし(笑)、飯田は名古屋からなら片道で元がとれます。その中で特急を使わずに行くのにちょうどいいのがまさに下呂温泉で素晴らしいご紹介だと思いました。

  • @user-kj7kk5tz9c
    @user-kj7kk5tz9c ปีที่แล้ว +2

    自分も小1の時に家族で下呂温泉に行きました。8月の祭りの時に行ってとても賑わって思い出があります。それにしても某TH-camrの影響なのかタイトルからしてS園寺チャンネル感が…

  • @boo5641
    @boo5641 7 หลายเดือนก่อน

    スッゴク楽しかったです❤

  • @ssbh7314
    @ssbh7314 ปีที่แล้ว +6

    水明館は行ったことありますがなにせ小学校低学年くらいの頃で既に40年近く前なので記憶がほぼないw 一応結構な老舗ですし格式もあるけど日帰り入浴も普通にできるんですね。自分は名古屋市出身ですが、(予算制限は別にして)名古屋の人間がよくやりそうな日帰り旅行でその点でちょっと面白かったです。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 ปีที่แล้ว +8

    2月中旬撮影のネタを4ヶ月も寝かせとったんやね。乙でした。
    ブラタモリも時々こういうことあるけど(放送が既に暑い時期に、着込みまくりで移動してる画を見せられる)w

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 ปีที่แล้ว +4

    名古屋から5000円でも下呂温泉を楽しめますね!
    かえる神社なかなか面白い♪ケロケロ🐸

  • @user-qt9rr7hw6l
    @user-qt9rr7hw6l ปีที่แล้ว +2

    僕も青空フリーパス使ったこと有ります
    お得で便利ですね

  • @fenrir2553
    @fenrir2553 ปีที่แล้ว +1

    私も小さいころに普通列車で下呂まで行きました、当時車両がまだキハ40でしかも夏場だったので車内が蒸し暑かった思い出がありますwww

  • @KM-tn2xi
    @KM-tn2xi ปีที่แล้ว +8

    買える=蛙は話の流れからして満点笑笑

  • @cjrtokkai
    @cjrtokkai ปีที่แล้ว +6

    青空フリーパス、名古屋を中心とすると木曽地域(追加で塩尻までとか)飯田、紀勢線紀伊長島まで利用できるので、大変お得です。

  • @user-ej8rb6vi2k
    @user-ej8rb6vi2k ปีที่แล้ว +2

    この切符🎫の存在、教えてくれてありがとうございます。土日限定ということで、高山は行ったことありますが、下呂はまだ行ったことなかったので時間あえば行きたいと思います!

  • @garipote_
    @garipote_ ปีที่แล้ว +8

    5000円シリーズ楽しい。

  • @miemudoomsday
    @miemudoomsday ปีที่แล้ว +5

    青空フリーパス、中央線なら木曽平沢まで有効なので土休日に長野方面行くのに安く済むので重宝してます!特急乗る時も乗車券として使えますし!

    • @osakashinano
      @osakashinano ปีที่แล้ว +3

      塩尻へも木曽平沢〜塩尻の乗車券を買い足せば良いのは中々凄いと思います(笑)

  • @MORY0123
    @MORY0123 ปีที่แล้ว +4

    青空フリーパスをうまく利用した今回の旅。価格がお手頃だから、気軽な旅が楽しめますね。(^^♪

  • @komainusanaun
    @komainusanaun 11 หลายเดือนก่อน +1

    カエル🐸の話題で温泉饅頭につなげるとは😂

  • @user-sl1kg4fl5e
    @user-sl1kg4fl5e ปีที่แล้ว +3

    これなら使えそうだなあ。自分なら予算1万になるなあ。緊急時のひだワープもあるから。参考になりました。

  • @user-mv6yu1cp8s
    @user-mv6yu1cp8s 6 หลายเดือนก่อน

    先日、ほぼ同じ行程で楽しんできました。
    鶏チャン美味しかったし水明館のお風呂も良かった。
    ただ、神社にお賽銭してないー❗

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 11 หลายเดือนก่อน +2

    これ(青空フリーパス)のすごいのは、豊橋や鳥羽から乗っても料金が変わらないこと!

  • @poeusagi
    @poeusagi ปีที่แล้ว +1

    ♨️とグルメに🐸さん
    いやされました😃

  • @pqkurona1783
    @pqkurona1783 ปีที่แล้ว +3

    水明館は何度か泊まったことあります、特に暗くなってからの展望風呂からの眺めはおすすめです。

  • @makoto-kito
    @makoto-kito ปีที่แล้ว +4

    青空フリーパスいいじゃん!最寄り駅も区間内だし

  • @user-gf5uv4uz7m
    @user-gf5uv4uz7m ปีที่แล้ว +5

    河原の温泉、足湯になってしまったのか
    20年以上前ですが、行った時賑わってました

    • @user-sx8go1pi4i
      @user-sx8go1pi4i 11 หลายเดือนก่อน

      マナーや決まりを守らない人のせいですね😢
      賑わっていた光景見てみたかったです

  • @vx1192
    @vx1192 6 หลายเดือนก่อน

    青空フリーパスは本当にコスパの良い切符でたまに使います。松坂方面に行く時とかに使いますね。(近鉄も週末フリー切符というコスパの良い切符もあるので、その後の予定を見てどっちにするか決めますが)

  • @user-ou5ld2um1w
    @user-ou5ld2um1w ปีที่แล้ว +11

    下呂が蛙推しとは知らなかった😊

  • @eru_luna.1106
    @eru_luna.1106 7 หลายเดือนก่อน

    昔、北アルプス号っていうのがあってですね 夢の列車でした

  • @user-uf2td6id3c
    @user-uf2td6id3c 3 หลายเดือนก่อน

    途中で限界サラリーマン♪流れてましたね

  • @user-jr5gn3tf7w
    @user-jr5gn3tf7w 7 หลายเดือนก่อน

    下呂を5000円で満喫できて楽しめるの良いですね😊

  • @motoshow6280
    @motoshow6280 ปีที่แล้ว +2

    晴れの日しか使えないのはなかなか難しいですね←

  • @user-pd6bw4cb8s
    @user-pd6bw4cb8s ปีที่แล้ว +5

    ひだのキハ
    めちゃくちゃボロかったから新しくなってうれしみ

  • @user-bm1fp9os1q
    @user-bm1fp9os1q ปีที่แล้ว +3

    次回、飯田、鳥羽、紀伊長島あたり期待してます

  • @shoko68123
    @shoko68123 หลายเดือนก่อน

    お正月に使えるなんてすごいやん!

  • @Osakana3303
    @Osakana3303 ปีที่แล้ว +1

    2:19 めちゃくちゃ笑った

  • @mytsnmgrtai9328
    @mytsnmgrtai9328 6 หลายเดือนก่อน

    電車で下呂とか行った事ない。
    いつも車だなぁ🚗
    一度行ってみたい❗️

  • @user-jz4ig3un2r
    @user-jz4ig3un2r ปีที่แล้ว +6

    西園寺君つながりでやって来ました😊青空フリーはお伊勢参りや松本にサッカー観戦の際利用してます⚽
    この予算¥5000の旅すごくしっかり楽しめてめちゃ良いですね😁加恵瑠神社笑える🤣
    地酒やほんわかプリン追加で楽しんでも¥10000以内で充分楽しめますね🍶
    ただひだに課金しても帰りの自由席だと座れなさそうなので普通列車乗り継ぎが正解かも・・・

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen ปีที่แล้ว +51

    予算5000円、西園寺君だったらとんでもない予定くみそうw

    • @anatagasukidakara9358
      @anatagasukidakara9358 11 หลายเดือนก่อน +1

      観光している時間よりも移動で歩いている時間の方が長くなりそうですね。

  • @user-sd6ju2nn2f
    @user-sd6ju2nn2f ปีที่แล้ว +3

    青空フリーパスでJR東海の誇る秘境路線の飯田線往復ツワーとかどうでしょうか??

  • @hide761
    @hide761 7 หลายเดือนก่อน

    高山線に沿っている川は飛騨川です。