【釧路】朝から最高の釧路の魚で朝飯を食らう!清々しい空気の中で炭火で焼いた魚で朝食!本当に幸せな時間!    

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ 13 วันที่ผ่านมา

    これは贅沢過ぎる朝食☀️🍴鮭番屋と聞くと新潟県村上市の店舗を思い出します😊ハラス、糠サンマにホッケということありませんね😊釧路市に来たのなら朝は鮭番屋、夜は鳥松がお約束ですね😊朝のロケーションも素晴らしい!

    • @tabi-y
      @tabi-y  11 วันที่ผ่านมา +1

      釧路って東北海道で最大の街だっただけにいい店たくさんあるんですよね。
      ぜひ行って見てください。

    • @tabi-y
      @tabi-y  11 วันที่ผ่านมา +1

      村上にもあるんですか!私はそっちに行ってみたいです。

  • @ツトム-d4z
    @ツトム-d4z 15 วันที่ผ่านมา

    最高の空
    最高の朝
    最高の魚
    想像で
    妄想で
    バンザイ。
    ああ、すがすがしい
    ああ、うまいなあ
    どうもごちそうさま。

    • @tabi-y
      @tabi-y  14 วันที่ผ่านมา +1

      動画ではわかりにくいですがほんと清々しい朝でした。釧路でおすすめのいっけんです。

  • @あれ治美
    @あれ治美 6 วันที่ผ่านมา

    ここのハラスは美味しいですよ。 選び方は…白っぽいのは脂ビシビシ 赤いのは鮭の身が多い感じかな?
    炭火で焼くなら何でも美味いさ😅 ワタシは真ホッケにいきますね 縞ホッケも美味しいですが…いつも食べてるので💦スーパーも縞ホッケが多いです。 たまに開かないで そのまま出てる時は「コレなに?」と思いますがワタシは内臓だしてぶつ切りにして煮付けにします(カレイの煮付けのような) 糠サンマは しょっぱくなかったですか?

    • @tabi-y
      @tabi-y  5 วันที่ผ่านมา

      ホッケの煮付けですか!まさに北海道の料理ですね。興味あります。
      真ほっけ食べたかったんですがついつい値段で縞ホッケにしちゃいました。
      個人的にハラスは赤っぽい方が好みですね。

  • @アンゲロポンポン
    @アンゲロポンポン 4 วันที่ผ่านมา

    3匹って、3切れ、な(笑)
    釧路なら、糠じゃなくて、生のさんま、食いたいやね。
    生のさんまなら、鮭のハラスなんか、いらんもんな。

    • @tabi-y
      @tabi-y  วันที่ผ่านมา

      生のサンマは前の晩で炉端で食べたんですが
      美味しかったです!
      今年はサンマ豊漁そうで嬉しいです!