とても詳しい解説ありがとうございます。 実は問題が発生していて、完成できません。 worlkflowはfinal使用。comfyuiはStabilitymatrixにて起動。 実行すると、 KSamplerが紫で囲まれて、以下のメッセージが出ます。 max(): argument 'input' (position 1) must be Tensor, not int 検索してもわかりませんでした。 chatGPTに聞いても理解できませんでした。 たぶんあと1歩のところまで来ているはずなんです。 解決策わかれば宜しくお願いします。
これは私には神回ですね。Model系(CLIP)、Condition系、Latent系、Image系(フレーム補間とReActor)すべての処理フローがチュートリアル式に説明されてるし、実際必要最低限のグラフが出来上がってる。初心者がComfyUIを俯瞰するのにベストと思いますよ。自分にComfyUIのこときいてくる初心者さんにはこれを案内します
ありがとうございます✨
なかなか全体像を説明する動画が無かったので駆け足でまとめてみました。それでもやっぱりComfyUIは難しいツールですねー。
とてもわかりやすく丁寧です。インストールシーンもはぶいてなく理解がとてもしやすいです。
ありがとうございます。
ComfyUIはスゴいツールなのに、どうもとっつきがまずいですよねー。
内容が濃いですがそれを分かり易くして頂き、有難うございます。
今回も有料級の内容ですね。
ComfyUIは海外のyoutubeを参考にしてましたが、難しく困ってました。
要所要所で図解して頂けるのが助かります。
自分はGPUを持っていないのでColabでComfyUIを動かしてますが、今回は難しいかも?
週末にチャレンジしてみます🤗
ありがとうございます。
うまくいくと良いですね✨
動画のReActorのエラー修正はWindows版なのでこれは使えないですね💦
すごい!説明の難しい解説を楽しく見られました!
カスタムパーツでチューンアップ!といえばミニ四駆ですよね~☺
無意識にネタ被ってました💦
なんでしょうね、なんかこう組んでいて上手くいった瞬間に「あ、ミニ四駆だ」と感じてしまう不思議さ....
@@dartois_tv
「自分で組立ててる」って感じとかでしょうか(笑)
カスタムって響きも想起させますよね~☺
すげー!自分だけじゃ絶対たどり着けない境地!
ありがとうございます!
ComfyUIも新しくなったので動画を作り直さないといけないかもですね💧
@@dartois_tv
comfyui-reactor-nodeがインストールできませんでした・・・
動画の通りやりたいんですが、StabilityMatrixでインストールしておりpython_embededフォルダがないため
修正フォルダの場所が違うんですよね・・・
Data\Assets\Python310ってフォルダが変わりを担っているっぽいんですが、そこで動画通りにやってもダメでした・・・
Reactorとinsightfaceはまあ問題が出やすいので、ちょっとStabirity Matrix環境を入れてみて、どうなるか確認してみようかと思います。
いろいろ手が詰まっていてなかなか進まないのですが...😓
Stability Matrixのフォルダ構成がわかりました。
Asset\Python310
のPythonは他のツール(Forgeとか)でも共有で使っているかもなのでComfyUIのvenv側でinsightfaceの修正をやってみましたが...上手くインストールできませんね...💧
今だとComfyUIでReactorを使うには別の修正がいるかもです。困りましたね。
@@dartois_tv
ありがとうございます!
自分もAsset\Python310に動画の通りインストールしましたがそれもダメ
Python310のバージョンが最新だったためAsset\Python310でopencvを4.7.0.72にダウングレード
改めて起動⇒エラー改善されず
ComfyUIフォルダのData\Packages\ComfyUI\venv\Lib\site-packages内を見ると
opencvが最新バージョンのままだったため
Data\Packages\ComfyUI\custom_nodes\comfyui-reactor-nodeの中の
要件項目を確認(albumentations>=1.4.16、insightface==0.7.3、onnx>=1.14.0、opencv-python>=4.7.0.72、numpy==1.26.3、segment_anything、ultralytics)
と記載があったのでStability Matrixランチャーからinsightface==0.7.3以外、核構成ファイルをダウングレード
ダウングレードには成功したが、結果はcomfyui-reactor-nodeインストールできず
一応、Asset\Python310にはインストール済みですが、ここで在っているかは不明
お手上げです・・・・
いつも有益な情報をありがとうございます!☺
ありがとうございます!
新ツールがどんどん出るので取り残されぬようにしないとですね...💦
とても有益な動画ありがとうございました!
ありがとうございます✨
ありがとうございますっ
美女同士だと、顔が変わったのが判りにくいので、髭面のお兄さんに登場いただきました。
髭面のお兄さん...イケオジですね✨
とても丁寧な動画なのですがつまづいてしまいました…。
動画だとComfyUI-VideoHelperSuite、ComfyUI's ControlNet Auxiliary Preprocessorsのインストールでエラーが発生していましたが下記でエラーが発生ました。
① (IMPORT FAILED) ComfyUI-Advanced-ControlNet
② (IMPORT FAILED) AnimateDiff Evolved
いずれも原因と対処方法がわからないのですが教えていただけないでしょうか?
これはちょっと再現してみないとわからないですね...
ComfyUI-Advanced-ControlNetとAnimateDiff Evolved以外のカスタムノードは問題出ない感じでしょうか...
私も同様のエラー表示が出ております。インストールマネージャーを確認した所、fixedとuninstallの2項目が表示されております。
双方試しましたが、何も変わらず、、。現在Google colaboにてcomfyuiを楽しんでおりますが、comfyui advanced controlnetを使用するための解決方法をご存知でしたら教えていただきたいです。
今回の動画も大変参考になりました、ありがとうございます。今回のは普通のディープフェイクではない感じなんですかね?自分の動画がまったく別の動画のような感じで出力されてきました^^
CLIP Text Encodeのプロンプトが1girl dancingになってたからかな。最後の動画編集のは自分のPCだと低スぺ過ぎて12時間かかっても作れなかったです・・・。
何がともあれやっとこの動画でリアクターをインストール出来ました。KINOPIOやstable Diffsion使ったりしてたのですが、どれもエラーが出たりノードが無かったりで踏んだり蹴ったりの状態でしたので、やっと前に進めました!ボタンを押すSEやノードを繋げる時のSEなど動画の細部まで凝ってて面白かったです!次回も楽しみにしてます!
ありがとうございます✨
ReActor ComfyUIがクセもので...これに躓いたのをキッカケに動画を作りました。
「顔入れ替え」系はいろいろあって、ReActorのように生成後のimageをいじるものもあれば、IPAdapterのFaceIDのように生成前のconditionやmodelに影響させるのもあります。自分もまだ標準的なのが何なのか掴みきれていません💦
すみませんが、insightfaceのインストールは、仮想環境venvを有効にするやり方を教えて下さい。宜しくお願い致します。
だいたいのpython系のツール同じなので覚えておくと良いかもです。
venvは「Pythonの仮想環境」でvenvフォルダ以下に作って利用します。
(こうすることで大元のPythonをクリーンに保ったまま、ツール固有に必要なパッケージをインストールできます)
Stable Diffusion AUTOMATIC1111 WebUIのvenvであってますでしょうか。
Stable Diffusion AUTOMATIC1111 WebUIをインストールしたフォルダをエクスプローラで開きます。
そこにvenvフォルダがあるはずです。
このままアドレスバーにcmdと入れてコマンドプロンプトを起動します。
以下のコマンドでvenvを有効にできます。
venv\scripts\activate
コマンドプロンプトのパス文字の前に(venv)が出たらOKです。
この状態でpip インストールやアンインストールをすると大元のPython側ではなくvenv側が対象になります。
とても詳しい解説ありがとうございます。
実は問題が発生していて、完成できません。
worlkflowはfinal使用。comfyuiはStabilitymatrixにて起動。
実行すると、 KSamplerが紫で囲まれて、以下のメッセージが出ます。
max(): argument 'input' (position 1) must be Tensor, not int
検索してもわかりませんでした。
chatGPTに聞いても理解できませんでした。
たぶんあと1歩のところまで来ているはずなんです。
解決策わかれば宜しくお願いします。
読み込んだときにエラーになりますか?
読み込みはできて、Queueしたらエラーとなりますか?
Queueボタン押してからエラーの場合、止まったモジュール(赤枠になる)はどれですか?
このあたりって分かりそうです??
@@dartois_tv 素早い返信ありがとうございます!
ついさっきDL済みの各種ファイルをバックアップしてから、
StabilityMatrixでComfyUIをアンインストールして、
再度StabilityMatrixからインストしてみました。
問題なく生成できました!
ちなみに、pinokio版ComfyUIもインストして試してみたところ、こちらも問題なくいけました。
いちおう情報を記しておきます。
・読み込み OK
・Queue OK
・controlnet部分 OK
・KSampler のところまで進んでからエラーが出ます
赤枠じゃなくて紫?ピンクみたいな枠がでます
エラーの原因を特定するのは難しそうですが...とりあえず行けたようですね✨
@@dartois_tv はい!とりあえずこのままいってみます。
とても丁寧な説明のチャンネルだと思うので、動画の更新楽しみにしてます。
8:49 デフォルトだと.ckptファイルが選べない気がするんですが、どこで設定変えるのでしょうか??
5:30 のv3_sd15_mm.ckptをInstallするとたぶん、
\ComfyUI\models\animatediff_models\
ここにv3_sd15_mm.ckptが入ります。
そのあとManagerを閉じて「Refresh」を押すと選択できるようになります。←この更新操作が動画では抜けてました💦
ComfiUIの再起動でもできます。
@@dartois_tv 返信ありがとうございます。おま環みたいですね。前回動画のcomfyu導入動画でyamlファイルをインストール済みのstablediffusionのアドレスに変えたのが原因かと思いましたが、LoRAファイル内にあるモノは選択出来るみたいなので。自分のLoad LoRAでは設定出来ないんでしょう
@@botoru39 パスの問題だったら、もしかしたら、
ComfyUI\custom_nodes\ComfyUI-AnimateDiff-Evolved\models
こっちに配置すれば読み込めるかもです。
@@dartois_tv 重ねて返信ありがとうございます!それでも表示されないようです。LoRAフォルダに入れたら選択出来たのでこれで行こうと思います。ありがとうございました!
いつも観させていただいてます。
一つお時間ある時に教えてください。
「(1)txt2movを組む」の「Add」→「A
nimate Diff」の後に「①Gen1 nodes①」が出てきません。その他も幾つか出てこないのですが、これはどの段階で間違っていそうでしょうか?
よろしくお願い致します🙇
AnimateDiff Evolvedを追加すると出ると思うのですが、出ない感じですね。
何もないところをダブルクリックしてSearchからノードを検索できます。
この枠に「AnimateDiff」と入れて「AnimateDiff Loader [Legacy]」から追加もできます。どうでしょう...。
ご返信ありがとうございます。
すみませんが、やって見ましたがダメでした。しかも reactorをインストールしたらreactorが表示されません、再起動しても表示されません。何か問題だろうか分かりません。
困りましたね💧
実は、地道にゼロから問題を追うのが一番ラクで速いんですが...人によってはこれをしんどいと感じる方もいるので何ともですねー
問題が起こるときはたいていコマンドプロンプトのウインドウにエラーログが出ています。これを読むのが一番速いです、たぶん...💧
すみませんが、ReActor Node for ComfyUIが、インストールされません。指示通りになったですけど出来ません。どうしてインストール出来ないでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。
いましがたComfyUIから再インストールしてみましたが、いけてるみたいですね。
「インストールできない」というのは具体的にどういう状況でしょう...💧
(1)インストール中に止まってしまう
(2)インストール完了してComfyUIを再起動、Managerで見ると正しくインストールできていない(Try Fixボタンがある)
(3)Reactorノードを配置できるが実行するとエラー
など...
Reactor Nodeは、本体のComfyUIのノード、顔認識のinsightfaceの両方をインストールする必要があって、初期再起動中にもGFPGANなどのモデルもダウンロードされます。
このときwi-fiの不調などでダウンロードに失敗していてもちゃんと動きません💧
どうでしょう...
すみませんが、stable diffusion reactorを使えません。インストールはされるけど使うことが出来ません。色々やって見ましたが使うことが出来ません。
reactorのバージョンは(0.7.0)でstable diffusion バージョン v1.10.1です。宜しくお願い致します。
これは...ComfyUIを使った動画での変換じゃなく、AUTOMATIC1111 WebUIを使った静止画ですかね...
最新の1.10.xで試していませんが、ReActorを動作させるには拡張機能だけじゃなくinsightface(これで顔検知をする)というライブラリをインストールしないといけないはずです。
@@dartois_tv さんへ
ご返信ありがとうございます。
これも試しましたがダメでした。私のやり方が悪かったのかな?insightfaceのインストールの詳しいやり方を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
@@青井亮太 insightfaceのインストールは、仮想環境venvを有効にして、そこへコマンドラインからインストールをします。
この動画の2:50あたりで手順を解説しています(動画ではComfyUIですがAUTOMATIC1111 Web UIのvenvフォルダで行います)。
insightfaceのインストールパッケージのURLは説明欄にあります。
このように表示されて動画が生成できません。
なぜなんでしょう?😓
Error occurred when executing ADE_AnimateDiffLoaderWithContext:
PytorchStreamReader failed reading zip archive: failed finding central directory
これなんでしょうね...。
対処として思いつくのは、
①GoogleColab環境であれば、待つ、何度もやってみる
②ComfyUIを最新にアップデートする
③AnimateDiff-Evolvedをアンインストールして再インストール...
ぐらいです。
どうでしょう...
@@dartois_tv ③のアンインストールしたら解決しました!ありがとうございます!
Apply controlnet(Advanced)っていうのが出てきません。なんでだろう?
現在のバージョンのConfyUIだとノードの名称やメニューの位置が変わっていますね💧
Add Node→conditioning→controlnet→Apply ControlNet
で追加できます。
@@dartois_tv 追加出来ました、ありがとうございますー
comfyuiで長尺動画のDFはまだ難しそうですかね…?
いまのところですが、AnimateDiff→KSamplerで生成をするものは長い尺は難しくcontextを引き延ばしてごまかしてもちょっと伸ばせるぐらいだと思います。
逆にReactorのようなピクセル→ピクセルの生成だと無限(?)に行けそうなので、組んだことは無いですが、先に元動画からReactorで1回目の顔変更をやって、この出力からKSamplerで生成すると高解像の長い動画もいけるのかもです...。