1クッカー山行をスムーズにこなす行動レシピ演練

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • 8レシピ完成にて日々デブる
    クッキングペーパー使用せず

ความคิดเห็น • 34

  • @coconutmilk8504
    @coconutmilk8504 5 ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃアバウト過ぎな3分クッキングだった😆

  • @airis_00
    @airis_00 5 ปีที่แล้ว +3

    待ってました!!
    次の新作も楽しみにしてます!!

  • @皆さん今日一日お疲れ様です
    @皆さん今日一日お疲れ様です 5 ปีที่แล้ว +4

    ゆるキャン△というアニメで、スープパスタ作るときにパスタを折るシーンで、イタリア人が「野蛮なやり方だ」と激怒したらしいですよ笑

    • @KentarouInTheWoods
      @KentarouInTheWoods  5 ปีที่แล้ว +13

      今度からイタリア人見たら目の前でパスタ折ることにしました。

    • @皆さん今日一日お疲れ様です
      @皆さん今日一日お疲れ様です 5 ปีที่แล้ว +2

      Kentarou In The Woods
      流石ですね!お気をつけて!笑

    • @cherrystock
      @cherrystock 5 ปีที่แล้ว

      登山の時、イタリア人に出くわすかくりつは、ナンパ~セントでしょう~😭か?

    • @pepecamp4527
      @pepecamp4527 5 ปีที่แล้ว +4

      @@皆さん今日一日お疲れ様です
      そりゃ私もイタリア人に目の前で蕎麦折られたら、、、、切れねーよw

  • @pepecamp4527
    @pepecamp4527 5 ปีที่แล้ว +2

    お久しぶりで有ります!参考になりました。

  • @effect7100
    @effect7100 5 ปีที่แล้ว +3

    BGMのAMラジオがいい感じ♪📻

  • @オレンジ-c8p1g
    @オレンジ-c8p1g 5 ปีที่แล้ว +7

    ふと思ったのですが、久々にロープワークのおさらいをして欲しいです。定期的に見ないと忘れてしまうので…。

  • @tainoji3
    @tainoji3 5 ปีที่แล้ว +2

    アルコールの燃費は悪くなりますが、五徳に薄い銅板を敷いてやると、チタンの焦げはほぼ解決します。
    またお湯を沸かしたチタンクッカーの中に、具材入りのアイラップを投入して加熱調理すると、クッカーを洗う手間が省けて楽ちんです。
    アイラップが溶けないよう、多少のこつは要りますが。
    ご参考まで

    • @KentarouInTheWoods
      @KentarouInTheWoods  5 ปีที่แล้ว +1

      パット無し燃費影響無しの全開火力で焦がさない方法有りますよ。
      今回の炊き込みは映してないんですがその方法でやってて普通にやると収集つかない焼け方すると思います。
      通常の炊飯なら一切焦げないです👍
      追々、動画にします

    • @tainoji3
      @tainoji3 5 ปีที่แล้ว +1

      @@KentarouInTheWoods ありがとうございます。さすが、考え抜かれてますね。

    • @ykohe7885
      @ykohe7885 4 ปีที่แล้ว

      これずっと気になってたんですが、まさか今回取説動画で出てくるとは…
      凄い参考になりました!

  • @pauloshin42
    @pauloshin42 5 ปีที่แล้ว +3

    笑点のオープニングかと思いましたわーwww

  • @吉田守-x6o
    @吉田守-x6o 5 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。毎度ですが、シンプルで必要最低限ですね‼️前にアルストを作ってる動画ありましたよね。あれ出来ればもう一度見たいのでお願いいたします。私が作ってる物より燃焼が速く五徳要らずだったので作って見たいのでよろしくお願いいたします。

    • @KentarouInTheWoods
      @KentarouInTheWoods  5 ปีที่แล้ว

      あれはどちらかと言うと炊飯向きなんで火力はさほど出ないですよ。

  • @鬼顎テツダイラ
    @鬼顎テツダイラ 5 ปีที่แล้ว +1

    登山とかはしたことないですが、コーヒーって水分補給にはならないと聞きますが登山などでは水が貴重であったり水分補給が重んじられるなかでコーヒーというのは何かいい作用があるのでしょうか?

    • @hrysbasics
      @hrysbasics 4 ปีที่แล้ว +3

      浪漫でしょう。山でコーヒー。いいじゃないですか。飲みたいじゃないですか。

  • @DIXE
    @DIXE 5 ปีที่แล้ว +2

    先割れスプーンのさきっちょ削ってますね。カップに収まりきらなかったのかな?それともすくいにくいからかな?(笑)

  • @cherrystock
    @cherrystock 5 ปีที่แล้ว +6

    質実剛健、飾りなし。合理主義、必要最小限度、あとどんな言葉が当てはまるかな?
    とにかく、気持ちがいいことこのうえなし!

  • @takashio7461
    @takashio7461 5 ปีที่แล้ว +3

    ジャンジャガ・・・次作ってみますコノヤロー

  • @tac_aichi
    @tac_aichi 5 ปีที่แล้ว +4

    なんでも理屈と経験が物を言う。

  • @tamamie
    @tamamie 5 ปีที่แล้ว

    噺家さんの様に聞こえます