ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
学校でやってんのにこんな内容なの初めて知った笑笑笑
授業スピード猛烈に速くて、ただただノートに写してるだけだったのでこんなわかりやすい動画があって感無量ですありがとうございます🌟
明日古典のテストで範囲だったから本当に助かりました。大好きです
学校の授業さっぱりわからんからガチありがたい
それな!詳しく説明してくれない笑
俺も!笑笑
明日テストなんですけどこれを見たおかげで良い点が取れそうですありがとうございます!!
すごく見やすくてスラスラ頭に入ってくる本当に助かるいつもありがとうございます!
先生の授業15時間くらい受けたけど、なんもわからんくて、この動画みたら1発でわかった。ありがたいぇぇ
マジでわかりやすいです!学校の先生言ってる事が不明なのでありがたいです!!!!!
わかりやすすぎます!!学校の授業で理解できなかったけれどテストの範囲になっていて困ってたのでたすかりました!ありがとうございます!!
項伯めっちゃ良い奴やん
ほんっっっとにわかりやすいです学校の先生のなんっ倍もわかりやすかったです!明日テスト頑張ります。
本文と訳だけ読んでると項荘がどこから出てきた誰なのかわからなくて困ってました!悩みが溶けました!ありがとうございます!
本当に分かりやすかったです!ありがとうございます😊
非常にわかりやすいです!こんな話なんですね!面白い!ありがとうございます!
くっっっそ分かりやすい泣いた😭‼️‼️そして項伯と樊噲がいいやつなんよこれは、、曹無傷許さん、、古典の先生まじで授業に関係ない話ばっかりで分かりにくかったんでありがたいです🙇♀️
分かりやすかったです!ありがとうございます!
項伯やさしい😭
内容が理解できました!ありがとうございます!
ちょーーーーーわかりやすかった。偏差値40の私でも理解出来た。授業もこうして欲しい😭
やろうとするから授業が入っていくただそれだけ
Taka
マジでわかりやすかったーありがとうございました!
教科書だと劉邦が沛公と示されている
項羽も項王って書かれてるよね
どっちでもいいらしい〜
なんか本名で呼ぶのがめちゃめちゃ失礼なことだったから、あだ名みたいな感じで別の呼び方があったみたいなこと聞きました
まじ感謝
英雄たちの生き様(感激)
今日テストだったけど、めっちゃ役立ちましたありがとうございます😭来年受験なのでこのチャンネル登録して勉強します。
感動しました
めっちゃ分かりやすかったです!ありがとうございます☺️
これ見たおかげ苦手だった古典克服しましたテストできましたありがとうございます
あんなに分からなかったのに10分で理解できた!
バカわかりやすいです
めちゃわかりやすい!!!!
前回山月記でお世話になったので今回また鴻門の会教わりにきました笑
そういう事か!わかりやすい!
わかりやすすぎるさいこう。べろべろ
古典の先生授業してくれないからありがたい
がちわかりやすい!
古典苦手だから本当にありがたいです!他の動画も見て明日のテストに備えます(ง •̀_•́)ง
結局項羽って項泊、項荘を信用して肝心な処で范増の言う事を聞かなかったのが致命的だよな。項羽から見たら劉邦は冴えない中年にしか見えなかったんだろう。
ありがとうございます😊
項伯めっちゃええやつ
初めまして!!このお話今授業でやっているのですが、色々人物が多くて全然わからなかったのですが、こちらを見て理解出来ました😭ありがとうございます!この続きの樊噲が出てくる部分の解説って出ますか?明後日からテストなので、続きもみたいです🙇♂️
初めまして。コメントありがとうございます。テストはいつでしょうか?それによって撮れるかどうか決まってきます...コメントお待ちしています。
@@110-channel お返事ありがとうございます🙇♂️テストは今週の木曜日から来週の水曜日までで、古文は来週の月曜日にテストです!なので、もし可能でしたら、月曜日までに出していただけたら嬉しいです!
承知しました。しばらくお待ちください。
@@110-channel よろしくお願いします🙇♂️
@@モモ-m2l th-cam.com/video/2rhKesMxjds/w-d-xo.htmlアップしました!
わかりやすい助かりました
ありがとうございます
あさみが分かりにくいからありがたい!
本文の沛公はだれですかー?
劉邦のことですよ!
6:35
項羽と劉邦見てて全部知ってたから無双してしまった、、、
明日テスト
がっっちでありがとうございます。
学校の授業で、「今、小人の言あり」の小人は、曹無傷のことを指してると習ったんですが、この動画の話だと、項羽と劉邦の仲を悪くさせようとした元凶として、項羽と戦うことを提案した「特に名もない人」にもなりうる気がするんですがどうなんですか??
「特に名もない人」は悪意なしで項羽と戦うことを提案しているけれど、曹無傷は、劉邦を裏切って項羽に密告してまで項羽と劉邦を戦わせようとしている点で曹無傷の方が適当なんですかね??
その通りですね。この場面で劉邦を煽って行動を起こさせようとしたものは名もない人でした。劉邦も名もない人の言うことを信じて攻撃しましたなんて言えないのと、劉邦は密告者が誰かわからずに、特に名のないものという表現を使いました。すると、項羽が曹無傷の話をしてくれたので、犯人はそいつだ!と罪をなすりつけたという感じでしょうかね。劉邦にとってはある意味ありがたかったのかもしれませんね。
あざす
方丈記お願いしたいです
方丈記のどの部分でしょうか?
@@110-channel 方上記の「ゆく河の流れ」と枕草子の「中納言参りたまひて」をお願いしたいです!
中納言は過去に文法編を作っています。th-cam.com/video/-9ja3kMhTVg/w-d-xo.html参考になればいいのですが...方丈記はいつまでに必要でしょうか?
@@110-channel できるだけ早くお願いしたいですが、いとーちゃんねるさんのできる範囲で大丈夫です!
項伯と結婚したい!!!!
俺が樊 噲だ。文句樊 噲(あんかい?)。
学校で沛公ってでてきたんですけど誰ですか?
この動画でいうところの劉邦ですね。項王が、項羽です!
うるさいオバサンの授業の3億倍分かりやすい
曹無傷のこともう少し詳しく教えて欲しかった。
愛してますれ
最初、肛門の会かと思った。(;´Д`)
まじでかみ😊
さすがチャイナ
卑屈???
やすまこたろう
うーん
6:37
7:30
7:35
8:40
4:37
学校でやってんのにこんな内容なの初めて知った笑笑笑
授業スピード猛烈に速くて、ただただノートに写してるだけだったのでこんなわかりやすい動画があって感無量ですありがとうございます🌟
明日古典のテストで範囲だったから本当に助かりました。大好きです
学校の授業さっぱりわからんからガチありがたい
それな!詳しく説明してくれない笑
俺も!笑笑
明日テストなんですけどこれを見たおかげで良い点が取れそうですありがとうございます!!
すごく見やすくてスラスラ頭に入ってくる本当に助かるいつもありがとうございます!
先生の授業15時間くらい受けたけど、なんもわからんくて、この動画みたら1発でわかった。ありがたいぇぇ
マジでわかりやすいです!学校の先生言ってる事が不明なのでありがたいです!!!!!
わかりやすすぎます!!学校の授業で理解できなかったけれどテストの範囲になっていて困ってたのでたすかりました!ありがとうございます!!
項伯めっちゃ良い奴やん
ほんっっっとにわかりやすいです
学校の先生のなんっ倍もわかりやすかったです!明日テスト頑張ります。
本文と訳だけ読んでると項荘がどこから出てきた誰なのかわからなくて困ってました!悩みが溶けました!ありがとうございます!
本当に分かりやすかったです!
ありがとうございます😊
非常にわかりやすいです!こんな話なんですね!面白い!ありがとうございます!
くっっっそ分かりやすい泣いた😭‼️‼️そして項伯と樊噲がいいやつなんよこれは、、曹無傷許さん、、
古典の先生まじで授業に関係ない話ばっかりで分かりにくかったんでありがたいです🙇♀️
分かりやすかったです!ありがとうございます!
項伯やさしい😭
内容が理解できました!
ありがとうございます!
ちょーーーーーわかりやすかった。
偏差値40の私でも理解出来た。授業もこうして欲しい😭
やろうとするから授業が入っていく
ただそれだけ
Taka
マジでわかりやすかったー
ありがとうございました!
教科書だと劉邦が沛公と示されている
項羽も項王って書かれてるよね
どっちでもいいらしい〜
なんか本名で呼ぶのがめちゃめちゃ失礼なことだったから、あだ名みたいな感じで別の呼び方があったみたいなこと聞きました
まじ感謝
英雄たちの生き様(感激)
今日テストだったけど、めっちゃ役立ちましたありがとうございます😭
来年受験なのでこのチャンネル登録して勉強します。
感動しました
めっちゃ分かりやすかったです!
ありがとうございます☺️
これ見たおかげ苦手だった古典克服しましたテストできましたありがとうございます
あんなに分からなかったのに10分で理解できた!
バカわかりやすいです
めちゃわかりやすい!!!!
前回山月記でお世話になったので今回また鴻門の会教わりにきました笑
そういう事か!わかりやすい!
わかりやすすぎる
さいこう。べろべろ
古典の先生授業してくれないからありがたい
がちわかりやすい!
古典苦手だから本当にありがたいです!
他の動画も見て明日のテストに備えます(ง •̀_•́)ง
結局項羽って項泊、項荘を信用して肝心な処で范増の言う事を聞かなかったのが致命的だよな。項羽から見たら劉邦は冴えない中年にしか見えなかったんだろう。
ありがとうございます😊
項伯めっちゃええやつ
初めまして!!このお話今授業でやっているのですが、色々人物が多くて全然わからなかったのですが、こちらを見て理解出来ました😭ありがとうございます!
この続きの樊噲が出てくる部分の解説って出ますか?明後日からテストなので、続きもみたいです🙇♂️
初めまして。コメントありがとうございます。テストはいつでしょうか?
それによって撮れるかどうか決まってきます...
コメントお待ちしています。
@@110-channel お返事ありがとうございます🙇♂️
テストは今週の木曜日から来週の水曜日までで、古文は来週の月曜日にテストです!
なので、もし可能でしたら、月曜日までに出していただけたら嬉しいです!
承知しました。しばらくお待ちください。
@@110-channel よろしくお願いします🙇♂️
@@モモ-m2l th-cam.com/video/2rhKesMxjds/w-d-xo.html
アップしました!
わかりやすい助かりました
ありがとうございます
あさみが分かりにくいからありがたい!
本文の沛公はだれですかー?
劉邦のことですよ!
6:35
項羽と劉邦見てて全部知ってたから無双してしまった、、、
明日テスト
がっっちでありがとうございます。
学校の授業で、「今、小人の言あり」の小人は、曹無傷のことを指してると習ったんですが、この動画の話だと、項羽と劉邦の仲を悪くさせようとした元凶として、項羽と戦うことを提案した「特に名もない人」にもなりうる気がするんですがどうなんですか??
「特に名もない人」は悪意なしで項羽と戦うことを提案しているけれど、曹無傷は、劉邦を裏切って項羽に密告してまで項羽と劉邦を戦わせようとしている点で曹無傷の方が適当なんですかね??
その通りですね。
この場面で劉邦を煽って行動を起こさせようとしたものは名もない人でした。
劉邦も名もない人の言うことを信じて攻撃しましたなんて言えないのと、劉邦は密告者が誰かわからずに、特に名のないものという表現を使いました。
すると、項羽が曹無傷の話をしてくれたので、犯人はそいつだ!
と罪をなすりつけたという感じでしょうかね。
劉邦にとってはある意味ありがたかったのかもしれませんね。
あざす
方丈記お願いしたいです
方丈記のどの部分でしょうか?
@@110-channel
方上記の「ゆく河の流れ」と
枕草子の「中納言参りたまひて」をお願いしたいです!
中納言は過去に文法編を作っています。
th-cam.com/video/-9ja3kMhTVg/w-d-xo.html
参考になればいいのですが...
方丈記はいつまでに必要でしょうか?
@@110-channel
できるだけ早くお願いしたいですが、
いとーちゃんねるさんのできる範囲で大丈夫です!
項伯と結婚したい!!!!
俺が樊 噲だ。文句樊 噲(あんかい?)。
学校で沛公ってでてきたんですけど誰ですか?
この動画でいうところの劉邦ですね。
項王が、項羽です!
うるさいオバサンの授業の3億倍分かりやすい
曹無傷のこともう少し詳しく教えて欲しかった。
愛してますれ
最初、肛門の会かと思った。(;´Д`)
まじでかみ😊
さすがチャイナ
卑屈???
やすまこたろう
うーん
6:37
7:30
7:30
7:35
8:40
4:37