1号機DT200WRのリアタイヤチューブにパッチが4つも当たっています。チューブを交換します。そしてツールバッグも交換します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • DT200WR 3XP 整備動画 ツーリングでまたパンク>>> • 1号機DT200WRに何点かのメンテナンスを...
    DT200R 37F 東京西多摩郡日の出町林道ツーリング>>> • 1号機DT200WRの数か所をメンテナンスし...
    DT200WR 整備動画 林道ツーリング中のパンク修理 積載工具の紹介>>> • DT200WR3XP 林道を走っていてパンク...
    DT200WR 整備動画 林道ツーリング中のパンク修理 積載工具の紹介>>> • DT200WR3XP 林道を走っていてパンク...
    DT200WR 林道ツーリングトラブル編第3弾「パンク」です。>>> • DT200WR 林道ツーリングトラブル編第3...
    DT200WR 3XP 整備動画 ウインカー全滅の原因を探れ>>> • プロップマンの新春ツーリングで1号機DT20...
    DT200WR 3XP 整備動画 フロントタイヤ交換/パッド交換/キャリパー清掃>>> • プロップマン恒例のSUGOオフロード走行会の...
    DT200WR フロントタイヤの交換作業(予期せぬおまけ作業つき)>>> • DT200WR フロントタイヤの交換作業(予...
    DT200WR フロントタイヤ交換その2~パンク修理の予期せぬ追加作業~ >>> • DT200WR フロントタイヤ交換その2~パ...
    DT200WR ドライブチェーン交換~3種類の特殊工具を使って~ #プロップマン >>> • DT200WR ドライブチェーン交換~3種類...
    DT200WR 林道ツーリングトラブル編第3弾「パンク」です。>>> • DT200WR 林道ツーリングトラブル編第3...
    ツーリング時の2ストオイル混合方法紹介>>> • ツーリング時の2ストオイル混合を紹介していま...
    DT200WR 全閉時のアイドリング不調の原因を探る >>> • DT200WR 全閉時のアイドリング不調の原...
    DT200WR エンジン焼き付きの疑いについて診察>>> • DT200WR エンジンの焼き付き症状の原因...
    DT200WR エンジン降ろし作業>>> • DT200WR 焼き付き症状の疑いのあるエン...
    DT200WR エンジンマウント作業>>> • Video
    DT200WR エンジン解体前にプロップマンで作戦会議>>> • DT200WR エンジンの焼き付き疑いの原因...
    DT200WR 整備動画 DRC車高調リンクとレスキューベルトの取付>>> • SUGOのオフロード走行会で自分の技量を自覚...
    DT200WR 整備動画 DRC車高調リンクの効果確認:伊豆の林道>>> • 車高の高いノーマルDT200WR 3XPは私...
    DT200WR 3XP DT200R 37F タイヤ相互交換換装作業>>> • DT200WR(3XP)にはIRCのツーリス...
    DT200R 37F 整備動画 フロントブレーキキャリパピストン交換>>> • プロップマン恒例のSUGOオフロード走行会に...
    DT200WR 3XP 整備動画 amazon1000円フロントブレーキパッドを試せ>>> • 1号機DT200WRのフロントブレーキにam...
    DT200R 37F 整備動画 SUGO前準備タイヤ交換Gekkotaほか • プロップマン恒例のSUGOオフロード走行会に...
    DT200R 37F 整備動画 灯火類LED化>>> • DT200R37F 林道の支線探索やエンデュ...
    DT200WR 3XP 整備動画 ウインカー全滅の原因を探れ>>> • プロップマンの新春ツーリングで1号機DT20...
    DT200WR 3XP 整備動画 ウインカー全滅の原因を探れ②>>> • 1号機DT200WRのウインカーが点滅しなく...
    DT200WR 3XP 整備動画 ウインカー全滅の原因を探れ③復活>>> • 1号機DT200WRのウインカーが点滅しなく...
    DT200WR 3XP 整備動画 シフトシャフトシール交換ほか>>> • 1号機DT200WRの下部に小さなお漏らしを...
    1991年式DT200WR(3XP)は新車から保有する私の1号機です。今までいろいろな林道に連れて行ってもらいました。
    少しずつハードな路面にも挑戦するようになり、足着性の悪さや技術の稚拙さでどんどん傷みが増すようになってきました。そこで私がハード路面を走破するにはジャストサイズな2号機であるDT200R(37F)を中古で購入し、足着性のよさ、小さく軽い車体、200CCのパワーを利して使い分けができるようになりました。1号機の3XPは主にフラット林道ツーリング用、2号機の37Fはエンデューロっぽい走行用と、それぞれ場面を替えて楽しんでいます。
    前回勇んで林道に出かけ西多摩郡日の出町の林道を存分に楽しんだのですが、帰ろうとしたところでパンクに見舞われました。悪路を登坂するときに空気圧を落としたのに、舗装路でそれを戻さなかったバチがあたったのです。チューブのリム側に穴が開きました。そしてよく見るとその修理でもうパンクパッチは4つ目です。劣化で穴開きが連続するとも限りません。チューブを交換します。
    また、そのパンク修理のときに判明したのですが、テールバッグにしまってあるツールバッグ(布製の巻物上)がほつれてしまい工具が飛び出そうになっています。ツールバッグもお手頃価格で新調します。
    #DT200WR
    #3XP
    #YAMAHA
    #ヤマハ
    #2スト
    #2strokes
    #テールバッグ
    #ラフ&ロード
    #Amazon
    #DAISO
    #100円ショップ
    #ペンケース
    #筆箱
    #内装簡易防水
    #チェーン清掃

ความคิดเห็น • 2

  • @user-gg4nv5qs4o
    @user-gg4nv5qs4o 4 หลายเดือนก่อน +1

    DTチャンネルさん、こんばんは!今回は遠征ツーリングに備えて”やっぱり備えあれば患いなし”な、動画ですね!
    遂にタフチューブに交換する時がきましたね!✨✨タフチューブって書いて無いんですね?せめて袋に入ってる
    紙にくらい書いてくれててもバチは当たらないと思うのですが~見ればわかるでしょっ!って事なんですかね?😥😥
    ビード落とし~”がんばれよ、ローター”ってDTチャンネルさんの隠れドSが出てますよ!www 負けるなローター!!😆😆
    ノーマルチューブさん今までありがとう!君の事はきっと忘れないよ。合掌(^人^) でも何処かで使うんでしょ?(笑)
    ここで国民の義務である指差し確認をちゃんと思い出し実践するとは、さすがDTチャンネルさんですね!👍👍
    手エアゲージって初めて聞くし初めて見たぁ~(笑) んっ!?ガチエアーゲージが転がってる様に見えるんですけど~www
    チェーンがキレイになるとバイクのキレイレベルがグンって上がった様に感じますよね!(うんうん😊😊
    ツーリングバッグの中身の整理整頓ですね!ちょこちょこ中身を確認しないと何を入れてたっけ?ってなりそう(?_?)
    あっ!シフトペダルが入ってませんでしたが別の所に入っているんですかね?まだ調達中なんでしょうか?🤔🤔
    6個で1569万両の工具袋~1個だと1133万両www さすが某国の商品、価格設定がチョイチョイ分からないです(笑)
    百均のペンケース、ジャストフィットですね!イイ感じ!沢山種類があるなか、これを選ぶとは、なかなかやりますね~!😃😃
    これでフラットダート、遠征ツーリングも怖い物無しですね!前回の動画は雪が残ってましたが、もう桜の季節ですね!
    もう少しすれば風で舞う花びらの中をバイクで走る、お花見ツーリングなんかいいんじゃないですか~🌸🌸なんてね😁😁
    次回の動画も楽しみに待ってます!

    • @DTちゃんねる
      @DTちゃんねる  4 หลายเดือนก่อน +1

      みっくん丸さん、おはようございます。今回は筆箱って実は工具袋にもなるのよ、動画でした。
      かのブリヂストンのチューブはどう見てもタフチューブだと思うのですが、おっしゃるとおりまったく記載がないのでちょっと不安です。ダンロップだと”競技用”といった明記があるのですが😥。ですが精神力タフチューブとしてしまいますのでもう大丈夫です。永遠にパンクしません😤。
      うちのローターは強い子なんです。何回も下敷きにされて思いきり体重をかけられて鍛えられているので歪みません。強い子に育てるとAmazon1000円パッドにも負けない立派なローターになるのですよ🤪。
      ノーマルチューブはスペアで保管しようかなと思ったのですが、なぜばれたのですか・・・でも今回はさすがにやめました。ただバルブ部分は切り取って保管しました。キャップ無くし防止のネジ(このピッチってあんまり売ってないんですよ)として、それから虫をスペアパーツとしました。他にいくつか切り取ってゴムバンドとして再利用するつもりです。ぜんぜん捨ててね~😂。
      よくシフトペダルを覚えておいでで。実は追い出されてしまったのです😣。ノコと一緒にリュックの方に入っております。実はあの構造微妙に体積がでかいのです。でも今回の整理で隙間ができましたのでシフトペダルも1号機のバッグには格納可能かもしれませんね。確認します。
      たしかに桜の季節ですね。山に入ると平地では終わっているソメイヨシノとヤマザクラを一緒に見ることができる場所もあってなかなか楽しいです🌸。日の出町の寒桜もひょっとしたら見ごろになっているのかもしれませんね。
      次回は三重編に戻る予定なのですが、編集が間に合えば工具袋の続編が割り込むかもしれません。次回もぜひご覧ください😌。