ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
▼後編はこちら・『ウォッチドッグス2』後編 シリコンバレーでハッキング→th-cam.com/video/WP1s5ohTN88/w-d-xo.html・『サイバーパンク2077』 で見る近未来のテクノロジー→8/8(日)18時公開予定▼大佐さんがスナイパーとして出演した回はこちら・#01「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」フィールド散策編→th-cam.com/video/vcVowdjGZDc/w-d-xo.html・#02「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」装備解説編→th-cam.com/video/iBHt-ep7DnA/w-d-xo.html・#03「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」凶悪スナイパー対決編→th-cam.com/video/Vo-c_J45y5s/w-d-xo.html
教わる立場で「なるほど」って、あいづちはかなり危ない橋わたってるとおもいますが。
れははらられ
ハッカー大佐って役者か何か?胡散臭いw
F
特殊部隊、スナイパー、ハッカーとか男の誰もが名乗ってみたい肩書きランキングトップ3全部やってて草
そんな漫画みたいな人が実際に日本人でいるんだからこの人を漫画化してほしいw
プロゲーマーはまだだと思うがTH-camrは名乗られてしまいかねないな…。あとアイドルと王くらいだろうか。チート転生者とかの肩書きがあっても驚かんぞ…。
中学校のあだ名が「中二病」なんですね、わかります。ちなみに前回の動画で特殊部隊は、突入するときスライディングしながら部屋を入るって言ってAPEXのゲームそのままじゃんって言われてました
@@tomoyakamimura 厨二エピといえば中学時代にマルイの次世代持っててイキってました 滅茶苦茶黒歴史です
@@KarlMarx123 素直な君がステキッスギ!10代、あるある、自分の友達の友達がジャニーズ。親戚の親戚が大金持ち。なんかのレアカードを持っているという嘘つき少年。私サバサバ系女子なんだよねという自称サバサバ女を怒らせて鬼のような粘着メール。異様な性的好奇心と雑誌の言っていることは本物と疑わない性職者。クラスの男子ってみんなガキくさいんだよねという割には女子の謎のポエマー日誌。文化祭の空き時間にこれが青春かーと思いつつも単純にやることもなく、なんの待ち時間かもわからない時空空間失調症。友人の家でお〇ホールを発見されてて尋常じゃないほどの汗とこの世の終わりみたいな顔をしていた友人の兄。・・・あると思います!みんな、なんかの特別になりたいんかね
大佐の経歴が男の憧れすぎる
ひろゆきがコメンテーターとしてちゃんと機能してる珍しい例
ネットの事だけ評論してりゃ論理破綻王とか言われずに済んだものを・・・
みんなくだらない質問ばっか投げるから論破王せざるを得ないのも有り得そう笑
1 : 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 14:55:51 ID:.05ID論破王ひろゆきのレスバの戦績vsふかわこのままだと論破されちゃうよwと横槍を入れるも「別にいいですよレスバじゃなくて議論してるんで」と一蹴され目パチパチ敗北放送後酔ってたアピールで精神的勝利vsめいろまフランスで働いてもいないのに日本より良いと知ったかするが、労働・生活環境の劣悪さを「具体的に」指摘され敗走さらに後のコロナ大流行で事実上、二度負けるvs丸山穂高金を出すから竹島に行けと噛み付くが、本当に行くから調査費用3億出せと返されて以後無言を貫き、後日番組でなぜか勝利宣言vs加藤純一千と千尋がつまらない!と息巻くも、「ひろゆきさん流行ってるものを素直に認められないとこあるからなぁ~w」と厨二病扱いされ目パチパチ敗北vs尊師尊師の弁護士にあるまじき弁の立たなさで一見完全勝利も、実は言ってることは尊師に分があった議論に負けてレスバで勝利vs日本脳炎日本発祥と勘違いし赤っ恥ツイート指摘された結果怒りの2日間沈黙の後酔ってたアピールで精神的勝利vs Twitter一般人論の穴を突かれ、フランス語ソースを貼って完全勝利…と見せかけてフランス語返しされついでに論破もされ言語が読めない可能性まで露呈し完全敗北vs木曽風営法を持ち出して勝利!と思いきや解釈を間違えており、舐めプされて敗北、挙げ句iPhoneデータを移す間の暇つぶしアピールで精神的勝利
@@enjumaru2847 ひろゆき自身もそういうこと言ってましたね、つっこまざる得ない体質だって
@@T.A.T.3 これ書いても、勝ってる議論の方が多いから、印象操作なんだよなぁ…実際、あの人に勝てる気がしない。
ひろゆきが具体的な話しすぎて、編集がいちいち「これはハッカー養成動画ではありません!」言わなきゃいけないのほんと草
毎回思うけど、いらすとやのイラストの選び方と使い方が上手すぎる。
応用範囲が広いですよね笑
いらすとやの痒いとこまで手が届くレベルの素材の豊富さもすごい。
大佐さんがスナイパーだけじゃなくハッカーもやってるの凄いけど、よくよく考えるとその2つの職は素性がバレたらヤバいので、そもそもゲームさんぽにふらっと出てくれるひとが大佐さんぐらいしかいないのかもw
ほんまなのか怪しくなってきた
@@ほうれん総長 絶対嘘でしょwww
普通にゲーム好きな人やろ
@@ほうれん総長 ひろゆきそんな馬鹿じゃないだろ
@@mcmt35 なんでひろゆき?
10:46 ラックギチギチに詰まっててもう追加で搭載できないので、仕方なく平置きされてるブレードサーバー君かわいい・・・
…
えぇ…(困惑)
かわいいよな。ペットにしたい
ブレードサーバー知ってるって言いたいのがゴールの文章だろ?
エンジニアひろゆきとして意見を聞くの、第1回ゲームさんぽの気象予報士:石原良純みたいな感じで好き大佐さんは音質も良くなっててとっても楽しそうに話してて見てる側も楽しかった案内人もいい質問を沢山用意してくれて飽きなかったしそもそもひろゆきのトーク力も相まって過去回で見ても上位に入るレベルで面白かったです
これこそひろゆきが本領発揮出来る分野だよね
これまでもツッコミや現実の話を交えて訂正入ることは多々あったし、それが醍醐味でもあるんだけど…今までのゲストの方々がいかに未知の存在をリスペクトして心を砕いてくださってたのか、まさか推しゲーで実感することになるとは…
たしかにそうですね…だいたいゲームさんぽシリーズって「現実はこうじゃない」ってツッコミよりも「この世界ではこうなのか」っていう前提で話してくれるゲストさん多い印象です
まぁこれは素人目線からしても明らかにおかしいしね笑笑
論破力より雑談力に注目するのはひろゆきの正しい使い方みありますね
ひろゆきが『あ〜、なるほど〜』とか普通に話してるのが新鮮で嬉しい!ただ、大佐と話してる内容が難しすぎて何の内容で何で笑ってんのかとか全然わかんないよ(笑)
こういう和やかな雰囲気でプログラミングとかの話してるひろゆき一番すこ。もう色んなところに噛み付かないでほしい
こういう分野はレスバちゃうくてちゃんと議論できるひろゆきすこ
本人もたまに言ってるけど興味があるかないかの違いかも
興味がないからレスバするのか…(困惑)
@@kbiiii6474 興味ないことは論破する遊びしてるからねw
@@太平洋-k1d 論破する遊び(論破できてるかは別)
@@sabakan-38-38 たまーにガチ勢にボコボコにされるだけで雑魚狩りはめちゃくちゃ上手いからなひろゆき
2ch創設者と元特殊部隊が雑談してるのおもろすぎ
大佐さんタルコフでも元スナイパーとして出ていたけれどハッカーでもあったのか〜経歴がすごいな。
データセンター運営者です、ひろゆきさんが以前お仕事でいらしたこともあります。物理侵入に関してはこうはならないですね、何重もセキュリティをかけているので、入れないし痕跡を残さないのもまず不可能です。
そこをどう解釈していくのか、というのを専門家がこじつけたりしていく所がゲームさんぽの面白さだったのだけど、今回は映っているゲーム画面と無関係な雑談ばかりしている回でしたね……
@@absolute-blade まあ、元々無理のあるゲームを題材にしていますから。編集部自体がウォッチドッグスはあくまでアクションゲームであって、ハッキングはそれの味付けってのを理解せずに選んでいると思う。
ウイルス対策ソフトじゃなくてウイルス"想定"対策ソフトはたしかに面白い、「今の状態だとたとえばこんな攻撃が来たら防げないんじゃね?」って感じで考えてくれるってことだよな、強そう
話の流れで行くと「ほら、想定通りの攻撃でやられたでしょ?」っていう形にして契約を迫るために、裏でウイルスばら撒く人雇っている可能性が...
@@user-fn6wb1us8e ひろゆき理論がwwwwwたしかにめっちゃ儲かるだろうし良いよねそれ、( 良くない )
ロシアかどっかのセキュリティソフトがマルウェアの検出率が高すぎて「こいつらマルウェア自分で作ってそれを検出できるセキュリティソフト作ってマッチポンプで売ってねーか」って噂がありましたね
二人の会話は永遠に聞いてられるし、「ミスは人間が起こす」って深い言葉だなぁ。難しい話や全然知らない知識が出てもゲームを通すことですんなり頭が受け入れていくのが「ゲームさんぽ」の素晴らしい点というのを再認識しました。
論破してるひろゆきさんより何かを解説してるひろゆきさんが好き大佐さんもすごいかっこよくて分かりやすい
ひろゆきと大佐の雑談が最後答え合わせになっててゾッとした
手加減なしの解説者二人、めっちゃオモロイやろこれwwww神回wwww
フィジカルハッキングじゃないけど、近い形で実際にあったハッキング事件としては、ビル同士を繋ぐ企業のイントラネットのネットワークケーブルを切断して、そこに傍受装置を挟んで繋ぎ直すことでその企業の通信を盗み出すってのがあった気がする
印刷機から攻め込むパターンとかもありますよね!
ビル間の線だと減衰の問題で恐らく光ファイバーか同軸ケーブルですね。とは言え、そういうケーブルって地下に埋設されてるので断線してから再度結線するのはかなり難しいです。100m離れてない建屋同士を屋外用のLANケーブルで結線してるならワンチャン?もしくは昔流行った広域の無線装置を車に乗せて、会社の無線AP片っ端から捕まえる方法ってのがありますね。
冷静に考えたらひろゆきがゲームさんぽとは言えライブドアの企画に出てんの面白いな、、
前回なぜかビットコインマイニングに詳しかった理由これか!
大佐の再登場嬉しい。辛辣で強者な感じがハマる。
大佐さんがマイニングマシンに反応してたのが伏線だったのか
大佐さんがもうゲームの主人公なんだよなぁ…こんな人間が実在するってことは、我々が普段ゲームの主人公に対して「ありえねーw」とか思ってたのは間違いだということか
サーバーに侵入されたから警察に通報したらサーバールームに警察官がいっぱい来て指紋採って帰って行った、って笑い話が有ったの思い出した
爆笑ものですね🤣それ日本話ですか?
@@斑-s9d 日本ですね笑えない笑い話として見た覚えがあります
ソ連ジョークの日本版みたいな面白さ好き
まだサイバー犯罪対策課がなかった時代かな?
@れーる / reeru_ 違いますよ
ひろゆき先生の言ってた「対策ソフト売ってる奴が裏でウイルスばら撒いてる説」って戦争を裏で操ってる軍需企業いる説みたいなもんですよね….
馬鹿な陰謀論者レベルの事を論破の専門家のひろゆき先生が……?
@@absolute-blade ひろゆき先生自体は「それしたら実際儲かるということと、需要考えたらそういうの疑いたくなりますよね、有料ウイルスソフトが売れてるの見ると笑笑」みたいなノリだったんで陰謀論唱えたとは若干違う感じかなと()
@@Psyche-Aristoteles 新技術は軍需産業に活用されて爆発的に売れる余地がありますが、兵器の買い入れは”不定期”に一括でやってくるので(今の時代)、そこに「継続的で金額が大きく博打要素がでかい開発コスト」を天秤にかけたら儲からないですし、また戦争に対するイメージの毀損を考えたら結局陰謀論の何者でもないですが…….
@@Psyche-Aristoteles 道理も通りますしバレる要素皆無ですもんねwホワイトハッカーの定義多分ガバガバなんでしょうね()
@@Psyche-Aristoteles あれは中古車が巡り巡ってあそこにたどり着いたって話なので、トヨタ車つおい…みたいな話らしいけど、実際テクニカル用に中国メーカーが販売してる例もあるらしい…
ひろゆきがエンジニアとして出てくるの珍しい
大佐さんのアイコン、最初に元スナイパーの印象にのみ基づいて決めたせいでハッカーとは全くマッチしてないの草
ゴリゴリのおっさんがパソコンカタカタやってるってww
ほとんどが、これゲームしないただの対談でも成り立つ話だなと思ったので、今回はちょっと残念でした。ゲームだから現実にはありえない設定はあるかと思いますが、ゲーム内ではちゃんと意味があるんだと思うんです。ゲーム散歩は「いろいろな人とゲーム内をさんぽして「人ってこんなにも世界の見え方が違うんだ」を共有する場」と公式サイトに書いてます。だから、個人的にはゲストがあくまでゲームをどうみるかと言う視点の違いを楽しんでいました。でも、ありえないですねと切って捨てられてしまうとそれ以上ゲームから新しい発見ができなくなっちゃいます。なんだか、ゲストの専門的な知識を披露する場という方向にシフトしつつあって、ゲームはその専門家を高めるための踏み台にされてるなと感じてしまいました。
潜入がしやすすぎるところがないって話はしてますけど、あとはそんなにあり得ないって切り捨ててる感じでもないと思いますけどね。ゲームのテーマに対しめっちゃいい言葉だと思ったってのも言ってますし。
主人公がハッキングしてるシーンで、そもそも潜入なんかしないでオンライン上で全部できる、と言うようなゲームの根本を否定するような発言があるように感じましたそれは実際そうだと思うので、納得はするんですけれど、ゲームでそういう描写がされているのでそれで終わるのではなくもっとちゃんとゲーム内容をフォローした発言がほしいなと個人的に思ったんですかなり、現実ではこうだ、というゲーム画面がなくても成り立つ話ばかりだと感じ、最後らへんはゲームがただ背景で垂れ流しにされているようだったのでなんだかなぁともやもやしてしまう気持ちになってしまいました他の回では、そういう現実的な話は分けて小話のように収録されていたのもあって余計に
@@鈴-f5h ふむう。なるほど。確かにここがいいねみたいな発言は少ないかもしれないですねとはいえ動画の最後のあたりにこのゲームのテーマすごく良い言葉だよねとか仮想敵Googleでは?みたいなこと言って実際ゲームもそうってのが出てきてるので、その流れで後編ではリアルもこうだみたいな話増えるかもしれませんよ。いってもまだ潜入中心のチュートリアルだけですし
矛盾はあるならあるとはっきりいってくれた方がこっちも分かりやすくていい。矛盾を飲み込んだ上で話を進めてくれるかは、企画側とゲスト側の認識が一致してるかどうかの問題な気がする。
大佐さんのヨルムンガンドに出てきそうな肩書すこ
攻殻機動隊っぽさもあるよねw
ひろゆき話題提示してくれるから楽しいなw
「ミスは人間が起こすので」の言葉好き
大佐さんが現実との乖離に戸惑いすぎてなんの表現かわかんない!ってなってるのかわいい
24:27 漫画『王様達のヴァイキング』が思い浮かんだ。まさにそんな感じ
王様たちのヴァイキング面白いよね
このゲームがリアルなのは、民間の警備業者が各所を警備している部分もですね。冒頭の出入り業者についても突き詰めれば警備も難しいです。しかしハッカーがこんなに潜入してくるというのはw
NASAハッキングしました
@@Mr-lo1kk ロケット発射しといて
ひろゆきの事ネットの専門家っていうの絶妙なラインついてきたな
ひろゆきさんが「ウキウキ論客おじさん」じゃない感じで喋ってるの見ると笑っちゃいますね。イキりマウント芸が好きなだけの唯の一流システムエンジニアの一面が見れてちょっと嬉しいね。
システムエンジニアじゃないっすよ...ソフトウェア作ってる人みんなシステムエンジニアだと思ってます?
@@じょえさん あ、システムエンジニアって言わないんですね!Wikipedia見ただけですがプログラマ?おっしゃる通りでソフトウェア作ってる奴は皆SEって言っていいものと思ってました……結構きっちり区分けがあるんでしょうか?
0:27 大佐の経歴エグいってw
今まで基本情報とかでやった用語が実際にどういった形で使われてるのか具体的に知れておもろい
WD2は操作性がほんとに神ゲーだったなぁ。パトカーや敵プレイヤーをハッキングしてハリウッド映画張りのカーチェイスを事故らずに何時間も出来て楽しかった。それに比べてレギオンは開発チームが違うから、操作ボタンが変更されてたり、良かった点を1基準に戻してたりしてたのが残念だったな...
こんなところに本物が居るとはw
EAA!!のインタビュー記事見た時、大差さんからはハッカー方面の話を聞きたいと思ってました。ゲーム散歩やべぇ
大佐さん毎回出演してほしいわ聴いてて楽しい
色々あったというか、現在進行形でいろいろあるけど、やっぱひろゆきの話はわかりやすくておもしろいな
ウィキ見たらMirai作った人のハンドルネームがAnna-senpaiで「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」のアンナ先輩から取ってるって書いてあって笑った
次回:「戦車乗りと見るworld of tanks」ゲスト:大佐
普通に見たい。
それなら現代戦車のあるWTの方がいいかも
T-72と大佐とか面白そう
全部大佐で草
@@neodymta9813 心理学も気象予報士も植生も、全部大佐さんでいいんじゃないかなぁ((((
16:51〜最近だと、仮想基盤とかになると物理サーバ1台に対して内部では複数のサーバが動作してるとかザラにあるので、例えばサーバにテプラでホスト名書いてて「これはこの機能がある!」と分かった所で結局接続した所からまたさらに大量の仮想サーバ郡とにらめっこなんてことも………
海外特殊部隊、スナイパー、ハッカー,,,大佐さん確実に異世界転生後の人やん...
前回大佐さん攻めててすげえなって思ったけどその大佐さんが気を使ってフォローするくらいひろゆきが危ないの草
犯罪者扱いを無くすために犯罪犯すの面白すぎる
犯罪を犯すで草
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 頭痛痛くて草
アホが2人出てきてて草犯罪を犯すはおかしくはないよ笑頭痛が痛いとは違う
被害に遭わないためにも「どういう手口で犯罪が行われているか」を知っておくことは大事だと思う。詐欺のやり口とかもね。
よく実現したなこのコラボ!最高!!!
大佐が凄すぎて空いた口が塞がらない
ご飯しっかり食べなよ
@@キャベツ-r7cさんナスとトマトとキャベツちゃんと食べるね…
@@near8477 野菜ばっか食うな!でっかくなりたいなら肉を食え肉を!!!!
ちゃんと飲み物も飲め
その空いた口にいなり寿司一貫なら入っちゃうよ
オシント調べてみたけどオシントの偽物の「メールアドレスを入れてください」ってやつが多すぎてこういうとこから漏れるんだろうなっておもって、結局どれにもメールアドレスいれんかった
20:00 この辺効いてゾッとしたわ
ひろゆきのニッコニコしながら話してるところ大好きなんだよな〜
@Altema 今回はそうでもない
めちゃくちゃ頭良くなった気になれる動画
的確
論破王じゃなくてエンジニアとして扱われるのいいね
サムネのひろゆき合成にしか見えんくて2度見したわ😂😂
大佐って何者なんや……(畏怖)そんなゴーストみたいな兵士が本当にいるんだなあ
ウイルスをDNAと擬えて進化を先読みするの面白いな。あとラストの大佐さんの伏線回収すごすぎて草
ひろゆきはこういうのがメインだったんだなあと、今更思い出した。こっちのほうが楽しそうでいいなあ。
UBI君、自社サーバーを参考に作った説。
7:19 この部分についてですが、主人公のスマホの画面上では周波数のグラフ的なものが表示されおり、ゲーム中では低い音と高い音が流れています写真を撮っているんではないですねこれでハッキングができるかは不明ですが、「機械にプログラムされてる周波数を聞かせている」と自分は解釈してゲームしてました後半も楽しみです!
>>「機械にプログラムされてる周波数を聞かせている」あのシーンが謎すぎてこの世界はパラレルワールドに近い異世界であり正体不明の異世界設定で、あんな音を出さないといけいない決まり事があるんだと自分を納得させてましたww
@@edomurasaki0 俺には未知数の世界なので可能かどうかはわからないですが、映画「ザ・コア」の中でガムの包み紙を笛のように鳴らして主人公の衛星電話をハッキングするというシーンがあります!さらにこれは元ネタがあるようで、映画「レディ プレイヤー1」の原作小説の中に、おもちゃの笛の音を利用すると長距離電話を無料でかけることができるという場面があるそうです(参考:記険地帯「[映画]ザ・コアの「ガムの包み紙で笛→電話無料」の謎が遂に解明される」)どちらもハッキング絡みなので、おそらくこれらのオマージュなんでしょうなw
@@hazy_bonds 別に未来の話ではないですね。固定電話やFAXにはプッシュボタンと同じ周波数を流す事で通信接続できる機能もありますので。まあ、外のセキュリティ装置にそんな機能を搭載させている時点で、オフィスビルよりセキュリティが甘いと思います。
@Zamite 車の方は今のリレーアタックみたいに拾った電波を増幅して出してるか、まんまスマートキーのフリをさせてると思ってましたな作中になんか説明ありましたっけ?
15:12 2015年にWarframeというゲームの開発元のDigital Extremesが熱狂的なファンにゲーム開発スタジオに進入されて未発表の新作をリークされたという事件が起きています
フィジカルリーク……
フィジカル強すぎて草
このゲームのようなバリバリの潜入というよりかはDEの管理体制がガバガバだったって感じだったけどね潜入方法も社員が扉を開けた後に続いて入っていった、よくある地味な感じだしおもろいのはDE社員は誰も不審に思わず、侵入者は昼食の列に並んでランチを取りほかの開発スタッフとおしゃべりしてたんだとかww
@@スパイラル-b7yバカだらけで草
10:03 未来日記とかクッソ懐かしくて草
大佐さんとひろゆきさんの解説面白いです!久しぶりに大笑いしました笑
livedoorのセキュリティエンジニアを同席させたらおもしろかったw
ひろゆきの考えてる時の上を見る仕草すごく好きw
「ネット越しに暇人がいるんだったら」で吹きましたw
大佐の教えてくれる名前のアルファベットと誕生日月の解説のところだけ凄いリピート再生されててみんな集中して見てて笑った
ゲームさんぽだけど、もはやゲームは関係なく無限に話が広がって面白かった
1:14 経歴としてっていう形だとそう って何か秘密部隊になるときに過去の経歴を消して偽の経歴を作ってその経歴上そうなってるんじゃないかと勝手に妄想に胸を膨らませる
編集でめっちゃ分かりやすくしてくれてて助かる!笑
今回いいださんいないと思ったらほんの少し出てきて超嬉しい!
この回賛否両論あるの、すごく分かる。これまでのゲームさんぽは、あり得なくても「現実ではあり得ない→じゃあゲーム内でこれが成り立つためにはどんな世界なのか?」という話の広げ方だったから。今回、お二人の話す内容は面白かったけど、ゲーム内容とか世界観を尊重した上での話かを考えるとちょっと疑問。
本当のハッキングとこのゲーム内でのハッキングの違っている部分が多かったから、世界観を尊重しようとしてもできなかったのでは? どうにかしてゲームを現実とリンクさせようとしている部分は見られましたよ。
てかゲーム作ってる側もわかっててやってると思うけど。そもそもゲーム作ってる時点でこれくらいわかると思うけど、ハッカーぽいイメージのある方がゲームとしては面白いからじゃないかな
@@cbb1534 それはそうだね。リアルより空想物の方が面白いに決まってる。
@@cbb1534 まぁ映画的な作りではあるよね実際の形に則するとリアルになる代わりに地味になるから仕方ない
映画やゲームだとなんか無敵の特殊技術みたいなかんじだけど実際偽サイトでパスワードを盗みとるとか初期パスワードを試してみるとか張ってあるメモを見るとか人間のセキュリティ意識の低さ頼りなんだよね
大佐さんの経歴すっご。あのひろゆきが霞むレベル
一生見てられる 面白過ぎます
コメンテーターとしてのひろゆき氏ばかり注目されがちだけどIT分野の話で本領発揮してる姿は説得力あるしカッコいいなと思ってしまった。日本のサイバーセキュリティ対策を行うIT大臣の現状が「PCさわれません」「USBが何かわからない」じゃ話にならんので、ひろゆき氏のような人にやってもらえたらいいのになぁ。
知識、技術、実績のある人間にやってもらいたいけど、それだけ能力のある人間なら他に稼げる道がいくらでもあるから、有能ほどやらないんやろなぁ...そもそもIT分野自体が常に最新の技術に対応していけるような対応力と、それを柔軟に受け入れられる若さが必要なのに、日本は特に年功序列を重んじる国だから、若くて有能な人間が上に立てない仕組みそのものに問題があるんだろうな
ひろゆきって面接受けて落ちたんじゃなかったっけw
IT担当大臣のお仕事なんて所詮調整調整アンド調整だから別に問題無いっすわ。テックリードや技術レビューみたいなのは専門家雇ってるハズ。というか技術はあってもその辺の調整力や政治力無い人がトップに収まると逆にヤバい。
待ってましたctOS2.0は前作でエイデンがctOSが破ったものから進化………してるんですけどブルーム社が結構あかんやつだからなぁみんなctOSに依存してて「安全だ」って思い込んでるので割と緩いってのはあるかもしれませんほんとのこと言うとゲーム性のためだと思いますけど
「今の企業こんなガバガバではない」って言うけどうちんとこの警備員さんは寝てるしIDカードロックあるのに裏口常時あけっぱのとこいくつかあるしガッバガバやで……(白目)
出入口に静脈認証あるのに、誤検知多すぎて、みんな共通パスワードで通過してる会社がw
ひろゆきがエンジニアっぽいこと言うとなんか面白い
前回の予告でWD2だぁぁぁぁって嬉しく思ってたらゲストがひろゆきさんで余計にびっくりしてたから遂に動画公開されて嬉しい!そしてスナイパー回の例の大佐がまさかハッカーでもあるだなんてwとにかくウォッチドッグス×ハッカーなのがとにかく嬉しい〜
大佐さん属性盛りすぎてわけわからんことになってる
最後のウイルスのくだり「ウィルスを検知し除去したことにする」でもいけそうだと思った
ひろゆきがこの企画に応じてくれるとは思わなかったww
まぁ断る理由もわからんしなw
本人暇らしいし笑笑
例にライブドアを出すところに愛と悪意を感じる
もはや、ゲームそっちのけ。
ラックのゴチャゴチャ感はオープンワールド系特有の汚し文化ですねぇコピペしたようなラックになるとビジュアル的に味気ないので
ゲーム作者見てたら泣きながら「いや、ゲームだからさ....(´;ω;`)」って言いながら泣いてるぞ
ハッキングがどうのとか独学がどうのとか見てると、オンラインゲームにおけるチートがどれだけ対策が難しいものなのかわかるな。手口とか方法が十人十色ならそりゃ対策しづらいよね
ひろゆきが言っていたサーバーの構造とかって、とても当たり前で且つそこそこ重要なんよな。確かにサーバーに直接つなげて一々これはAP鯖やとかやってるの考えるとくそおもろいww
装って侵入するとなると、WDレギオンの方がハッキングの手法としてはリアルに近いのかもしれませんね。例えば「建築作業員を仲間にして建築現場に侵入して端末にアクセスする」みたいなことができます。
ゲームの内容がリアルと違いすぎて、ほぼ雑談メインになってる笑笑でも、本当に勉強になるなぁ
jimが2ch乗っ取った後にjim陣営に散々攻撃仕掛けてたひろゆきがホワイトなハッカーな訳無いんだよなぁ
▼後編はこちら
・『ウォッチドッグス2』後編 シリコンバレーでハッキング
→th-cam.com/video/WP1s5ohTN88/w-d-xo.html
・『サイバーパンク2077』 で見る近未来のテクノロジー
→8/8(日)18時公開予定
▼大佐さんがスナイパーとして出演した回はこちら
・#01「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」フィールド散策編
→th-cam.com/video/vcVowdjGZDc/w-d-xo.html
・#02「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」装備解説編
→th-cam.com/video/iBHt-ep7DnA/w-d-xo.html
・#03「タルコフ×スナイパー&元海外特殊部隊」凶悪スナイパー対決編
→th-cam.com/video/Vo-c_J45y5s/w-d-xo.html
教わる立場で「なるほど」って、あいづちはかなり危ない橋わたってるとおもいますが。
れははらられ
ハッカー大佐って役者か何か?胡散臭いw
F
特殊部隊、スナイパー、ハッカーとか男の誰もが名乗ってみたい肩書きランキングトップ3全部やってて草
そんな漫画みたいな人が実際に日本人でいるんだからこの人を漫画化してほしいw
プロゲーマーはまだだと思うがTH-camrは名乗られてしまいかねないな…。
あとアイドルと王くらいだろうか。
チート転生者とかの肩書きがあっても驚かんぞ…。
中学校のあだ名が「中二病」なんですね、わかります。ちなみに前回の動画で特殊部隊は、突入するときスライディングしながら部屋を入るって言ってAPEXのゲームそのままじゃんって言われてました
@@tomoyakamimura 厨二エピといえば中学時代にマルイの次世代持っててイキってました 滅茶苦茶黒歴史です
@@KarlMarx123 素直な君がステキッスギ!
10代、あるある、自分の友達の友達がジャニーズ。親戚の親戚が大金持ち。なんかのレアカードを持っているという嘘つき少年。私サバサバ系女子なんだよねという自称サバサバ女を怒らせて鬼のような粘着メール。異様な性的好奇心と雑誌の言っていることは本物と疑わない性職者。クラスの男子ってみんなガキくさいんだよねという割には女子の謎のポエマー日誌。文化祭の空き時間にこれが青春かーと思いつつも単純にやることもなく、なんの待ち時間かもわからない時空空間失調症。友人の家でお〇ホールを発見されてて尋常じゃないほどの汗とこの世の終わりみたいな顔をしていた友人の兄。・・・あると思います!みんな、なんかの特別になりたいんかね
大佐の経歴が男の憧れすぎる
ひろゆきがコメンテーターとしてちゃんと機能してる珍しい例
ネットの事だけ評論してりゃ論理破綻王とか言われずに済んだものを・・・
みんなくだらない質問ばっか投げるから論破王せざるを得ないのも有り得そう笑
1 : 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 14:55:51 ID:.05ID
論破王ひろゆきのレスバの戦績
vsふかわ
このままだと論破されちゃうよwと横槍を入れるも「別にいいですよレスバじゃなくて議論してるんで」と一蹴され目パチパチ敗北
放送後酔ってたアピールで精神的勝利
vsめいろま
フランスで働いてもいないのに日本より良いと知ったかするが、労働・生活環境の劣悪さを「具体的に」指摘され敗走
さらに後のコロナ大流行で事実上、二度負ける
vs丸山穂高
金を出すから竹島に行けと噛み付くが、本当に行くから調査費用3億出せと返されて以後無言を貫き、後日番組でなぜか勝利宣言
vs加藤純一
千と千尋がつまらない!と息巻くも、「ひろゆきさん流行ってるものを素直に認められないとこあるからなぁ~w」と厨二病扱いされ目パチパチ敗北
vs尊師
尊師の弁護士にあるまじき弁の立たなさで一見完全勝利も、実は言ってることは尊師に分があった
議論に負けてレスバで勝利
vs日本脳炎
日本発祥と勘違いし赤っ恥ツイート
指摘された結果怒りの2日間沈黙の後酔ってたアピールで精神的勝利
vs Twitter一般人
論の穴を突かれ、フランス語ソースを貼って完全勝利…
と見せかけてフランス語返しされついでに論破もされ言語が読めない可能性まで露呈し完全敗北
vs木曽
風営法を持ち出して勝利!と思いきや解釈を間違えており、舐めプされて敗北、挙げ句iPhoneデータを移す間の暇つぶしアピールで精神的勝利
@@enjumaru2847
ひろゆき自身もそういうこと言ってましたね、つっこまざる得ない体質だって
@@T.A.T.3 これ書いても、勝ってる議論の方が多いから、印象操作なんだよなぁ…実際、あの人に勝てる気がしない。
ひろゆきが具体的な話しすぎて、編集がいちいち「これはハッカー養成動画ではありません!」言わなきゃいけないのほんと草
毎回思うけど、いらすとやのイラストの選び方と使い方が上手すぎる。
応用範囲が広いですよね笑
いらすとやの痒いとこまで手が届くレベルの素材の豊富さもすごい。
大佐さんがスナイパーだけじゃなくハッカーもやってるの凄いけど、よくよく考えるとその2つの職は素性がバレたらヤバいので、そもそもゲームさんぽにふらっと出てくれるひとが大佐さんぐらいしかいないのかもw
ほんまなのか怪しくなってきた
@@ほうれん総長 絶対嘘でしょwww
普通にゲーム好きな人やろ
@@ほうれん総長 ひろゆきそんな馬鹿じゃないだろ
@@mcmt35 なんでひろゆき?
10:46 ラックギチギチに詰まっててもう追加で搭載できないので、仕方なく平置きされてるブレードサーバー君かわいい・・・
…
えぇ…(困惑)
かわいいよな。ペットにしたい
ブレードサーバー知ってるって言いたいのがゴールの文章だろ?
エンジニアひろゆきとして意見を聞くの、第1回ゲームさんぽの気象予報士:石原良純みたいな感じで好き
大佐さんは音質も良くなっててとっても楽しそうに話してて見てる側も楽しかった
案内人もいい質問を沢山用意してくれて飽きなかったしそもそもひろゆきのトーク力も相まって過去回で見ても上位に入るレベルで面白かったです
これこそひろゆきが本領発揮出来る分野だよね
これまでもツッコミや現実の話を交えて訂正入ることは多々あったし、それが醍醐味でもあるんだけど…今までのゲストの方々がいかに未知の存在をリスペクトして心を砕いてくださってたのか、まさか推しゲーで実感することになるとは…
たしかにそうですね…だいたいゲームさんぽシリーズって「現実はこうじゃない」ってツッコミよりも「この世界ではこうなのか」っていう前提で話してくれるゲストさん多い印象です
まぁこれは素人目線からしても明らかにおかしいしね笑笑
論破力より雑談力に注目するのはひろゆきの正しい使い方みありますね
ひろゆきが『あ〜、なるほど〜』とか普通に話してるのが新鮮で嬉しい!
ただ、大佐と話してる内容が難しすぎて何の内容で何で笑ってんのかとか全然わかんないよ(笑)
こういう和やかな雰囲気でプログラミングとかの話してるひろゆき一番すこ。もう色んなところに噛み付かないでほしい
こういう分野はレスバちゃうくてちゃんと議論できるひろゆきすこ
本人もたまに言ってるけど
興味があるかないかの違いかも
興味がないからレスバするのか…(困惑)
@@kbiiii6474 興味ないことは論破する遊びしてるからねw
@@太平洋-k1d 論破する遊び(論破できてるかは別)
@@sabakan-38-38 たまーにガチ勢にボコボコにされるだけで雑魚狩りはめちゃくちゃ上手いからなひろゆき
2ch創設者と元特殊部隊が雑談してるのおもろすぎ
大佐さんタルコフでも元スナイパーとして出ていたけれどハッカーでもあったのか〜経歴がすごいな。
データセンター運営者です、ひろゆきさんが以前お仕事でいらしたこともあります。物理侵入に関してはこうはならないですね、何重もセキュリティをかけているので、入れないし痕跡を残さないのもまず不可能です。
そこをどう解釈していくのか、というのを専門家がこじつけたりしていく所がゲームさんぽの面白さだったのだけど、今回は映っているゲーム画面と無関係な雑談ばかりしている回でしたね……
@@absolute-blade
まあ、元々無理のあるゲームを題材にしていますから。
編集部自体がウォッチドッグスはあくまでアクションゲームであって、ハッキングはそれの味付けってのを理解せずに選んでいると思う。
ウイルス対策ソフトじゃなくてウイルス"想定"対策ソフトはたしかに面白い、「今の状態だとたとえばこんな攻撃が来たら防げないんじゃね?」って感じで考えてくれるってことだよな、強そう
話の流れで行くと「ほら、想定通りの攻撃でやられたでしょ?」っていう形にして契約を迫るために、裏でウイルスばら撒く人雇っている可能性が...
@@user-fn6wb1us8e ひろゆき理論がwwwwwたしかにめっちゃ儲かるだろうし良いよねそれ、( 良くない )
ロシアかどっかのセキュリティソフトがマルウェアの検出率が高すぎて「こいつらマルウェア自分で作ってそれを検出できるセキュリティソフト作ってマッチポンプで売ってねーか」って噂がありましたね
二人の会話は永遠に聞いてられるし、「ミスは人間が起こす」って深い言葉だなぁ。難しい話や全然知らない知識が出てもゲームを通すことですんなり頭が受け入れていくのが「ゲームさんぽ」の素晴らしい点というのを再認識しました。
論破してるひろゆきさんより何かを解説してるひろゆきさんが好き
大佐さんもすごいかっこよくて分かりやすい
ひろゆきと大佐の雑談が最後答え合わせになっててゾッとした
手加減なしの解説者二人、めっちゃオモロイやろこれwwww神回wwww
フィジカルハッキングじゃないけど、近い形で実際にあったハッキング事件としては、ビル同士を繋ぐ企業のイントラネットのネットワークケーブルを切断して、そこに傍受装置を挟んで繋ぎ直すことでその企業の通信を盗み出すってのがあった気がする
印刷機から攻め込むパターンとかもありますよね!
ビル間の線だと減衰の問題で恐らく光ファイバーか同軸ケーブルですね。
とは言え、そういうケーブルって地下に埋設されてるので断線してから再度結線するのはかなり難しいです。
100m離れてない建屋同士を屋外用のLANケーブルで結線してるならワンチャン?
もしくは昔流行った広域の無線装置を車に乗せて、会社の無線AP片っ端から捕まえる方法ってのがありますね。
冷静に考えたらひろゆきがゲームさんぽとは言えライブドアの企画に出てんの面白いな、、
前回なぜかビットコインマイニングに詳しかった理由これか!
大佐の再登場嬉しい。辛辣で強者な感じがハマる。
大佐さんがマイニングマシンに反応してたのが伏線だったのか
大佐さんがもうゲームの主人公なんだよなぁ…
こんな人間が実在するってことは、我々が普段ゲームの主人公に対して「ありえねーw」とか思ってたのは間違いだということか
サーバーに侵入されたから警察に通報したらサーバールームに警察官がいっぱい来て指紋採って帰って行った、って笑い話が有ったの思い出した
爆笑ものですね🤣それ日本話ですか?
@@斑-s9d 日本ですね笑えない笑い話として見た覚えがあります
ソ連ジョークの日本版みたいな面白さ好き
まだサイバー犯罪対策課がなかった時代かな?
@れーる / reeru_ 違いますよ
ひろゆき先生の言ってた「対策ソフト売ってる奴が裏でウイルスばら撒いてる説」って戦争を裏で操ってる軍需企業いる説みたいなもんですよね….
馬鹿な陰謀論者レベルの事を論破の専門家のひろゆき先生が……?
@@absolute-blade ひろゆき先生自体は「それしたら実際儲かるということと、需要考えたらそういうの疑いたくなりますよね、有料ウイルスソフトが売れてるの見ると笑笑」みたいなノリだったんで陰謀論唱えたとは若干違う感じかなと()
@@Psyche-Aristoteles 新技術は軍需産業に活用されて爆発的に売れる余地がありますが、兵器の買い入れは”不定期”に一括でやってくるので(今の時代)、そこに「継続的で金額が大きく博打要素がでかい開発コスト」を天秤にかけたら儲からないですし、また戦争に対するイメージの毀損を考えたら結局陰謀論の何者でもないですが…….
@@Psyche-Aristoteles 道理も通りますしバレる要素皆無ですもんねwホワイトハッカーの定義多分ガバガバなんでしょうね()
@@Psyche-Aristoteles あれは中古車が巡り巡ってあそこにたどり着いたって話なので、トヨタ車つおい…みたいな話らしいけど、実際テクニカル用に中国メーカーが販売してる例もあるらしい…
ひろゆきがエンジニアとして出てくるの珍しい
大佐さんのアイコン、最初に元スナイパーの印象にのみ基づいて決めたせいでハッカーとは全くマッチしてないの草
ゴリゴリのおっさんがパソコンカタカタやってるってww
ほとんどが、これゲームしないただの対談でも成り立つ話だなと思ったので、今回はちょっと残念でした。
ゲームだから現実にはありえない設定はあるかと思いますが、ゲーム内ではちゃんと意味があるんだと思うんです。
ゲーム散歩は「いろいろな人とゲーム内をさんぽして「人ってこんなにも世界の見え方が違うんだ」を共有する場」と公式サイトに書いてます。
だから、個人的にはゲストがあくまでゲームをどうみるかと言う視点の違いを楽しんでいました。
でも、ありえないですねと切って捨てられてしまうとそれ以上ゲームから新しい発見ができなくなっちゃいます。
なんだか、ゲストの専門的な知識を披露する場という方向にシフトしつつあって、ゲームはその専門家を高めるための踏み台にされてるなと感じてしまいました。
潜入がしやすすぎるところがないって話はしてますけど、あとはそんなにあり得ないって切り捨ててる感じでもないと思いますけどね。
ゲームのテーマに対しめっちゃいい言葉だと思ったってのも言ってますし。
主人公がハッキングしてるシーンで、そもそも潜入なんかしないでオンライン上で全部できる、と言うようなゲームの根本を否定するような発言があるように感じました
それは実際そうだと思うので、納得はするんですけれど、ゲームでそういう描写がされているのでそれで終わるのではなくもっとちゃんとゲーム内容をフォローした発言がほしいなと個人的に思ったんです
かなり、現実ではこうだ、というゲーム画面がなくても成り立つ話ばかりだと感じ、最後らへんはゲームがただ背景で垂れ流しにされているようだったのでなんだかなぁともやもやしてしまう気持ちになってしまいました
他の回では、そういう現実的な話は分けて小話のように収録されていたのもあって余計に
@@鈴-f5h ふむう。なるほど。確かにここがいいねみたいな発言は少ないかもしれないですね
とはいえ動画の最後のあたりにこのゲームのテーマすごく良い言葉だよねとか仮想敵Googleでは?みたいなこと言って実際ゲームもそうってのが出てきてるので、その流れで後編ではリアルもこうだみたいな話増えるかもしれませんよ。いってもまだ潜入中心のチュートリアルだけですし
矛盾はあるならあるとはっきりいってくれた方がこっちも分かりやすくていい。矛盾を飲み込んだ上で話を進めてくれるかは、企画側とゲスト側の認識が一致してるかどうかの問題な気がする。
大佐さんのヨルムンガンドに出てきそうな肩書すこ
攻殻機動隊っぽさもあるよねw
ひろゆき話題提示してくれるから楽しいなw
「ミスは人間が起こすので」の言葉好き
大佐さんが現実との乖離に戸惑いすぎてなんの表現かわかんない!ってなってるのかわいい
24:27 漫画『王様達のヴァイキング』が思い浮かんだ。まさにそんな感じ
王様たちのヴァイキング面白いよね
このゲームがリアルなのは、民間の警備業者が各所を警備している部分もですね。
冒頭の出入り業者についても突き詰めれば警備も難しいです。
しかしハッカーがこんなに潜入してくるというのはw
NASAハッキングしました
@@Mr-lo1kk ロケット発射しといて
ひろゆきの事ネットの専門家っていうの絶妙なラインついてきたな
ひろゆきさんが「ウキウキ論客おじさん」じゃない感じで喋ってるの見ると笑っちゃいますね。
イキりマウント芸が好きなだけの唯の一流システムエンジニアの一面が見れてちょっと嬉しいね。
システムエンジニアじゃないっすよ...
ソフトウェア作ってる人みんなシステムエンジニアだと思ってます?
@@じょえさん
あ、システムエンジニアって言わないんですね!
Wikipedia見ただけですがプログラマ?
おっしゃる通りでソフトウェア作ってる奴は皆SEって言っていいものと思ってました……
結構きっちり区分けがあるんでしょうか?
0:27 大佐の経歴エグいってw
今まで基本情報とかでやった用語が実際にどういった形で使われてるのか具体的に知れておもろい
WD2は操作性がほんとに神ゲーだったなぁ。パトカーや敵プレイヤーをハッキングしてハリウッド映画張りのカーチェイスを事故らずに何時間も出来て楽しかった。
それに比べてレギオンは開発チームが違うから、操作ボタンが変更されてたり、良かった点を1基準に戻してたりしてたのが残念だったな...
こんなところに本物が居るとはw
EAA!!のインタビュー記事見た時、大差さんからはハッカー方面の話を聞きたいと思ってました。
ゲーム散歩やべぇ
大佐さん毎回出演してほしいわ
聴いてて楽しい
色々あったというか、現在進行形でいろいろあるけど、やっぱひろゆきの話はわかりやすくておもしろいな
ウィキ見たらMirai作った人のハンドルネームがAnna-senpaiで「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」のアンナ先輩から取ってるって書いてあって笑った
次回:「戦車乗りと見るworld of tanks」ゲスト:大佐
普通に見たい。
それなら現代戦車のあるWTの方がいいかも
T-72と大佐とか面白そう
全部大佐で草
@@neodymta9813 心理学も気象予報士も植生も、全部大佐さんでいいんじゃないかなぁ((((
16:51〜
最近だと、仮想基盤とかになると物理サーバ1台に対して内部では複数のサーバが動作してるとかザラにあるので、例えばサーバにテプラでホスト名書いてて「これはこの機能がある!」と分かった所で結局接続した所からまたさらに大量の仮想サーバ郡とにらめっこなんてことも………
海外特殊部隊、スナイパー、ハッカー,,,大佐さん確実に異世界転生後の人やん...
前回大佐さん攻めててすげえなって思ったけどその大佐さんが気を使ってフォローするくらいひろゆきが危ないの草
犯罪者扱いを無くすために犯罪犯すの面白すぎる
犯罪を犯すで草
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 頭痛痛くて草
アホが2人出てきてて草犯罪を犯すはおかしくはないよ笑頭痛が痛いとは違う
被害に遭わないためにも「どういう手口で犯罪が行われているか」を知っておくことは大事だと思う。詐欺のやり口とかもね。
よく実現したなこのコラボ!最高!!!
大佐が凄すぎて空いた口が塞がらない
ご飯しっかり食べなよ
@@キャベツ-r7cさん
ナスとトマトとキャベツちゃんと食べるね…
@@near8477 野菜ばっか食うな!でっかくなりたいなら肉を食え肉を!!!!
ちゃんと飲み物も飲め
その空いた口にいなり寿司一貫なら入っちゃうよ
オシント調べてみたけどオシントの偽物の「メールアドレスを入れてください」ってやつが多すぎてこういうとこから漏れるんだろうなっておもって、結局どれにもメールアドレスいれんかった
20:00 この辺効いてゾッとしたわ
ひろゆきのニッコニコしながら話してるところ大好きなんだよな〜
@Altema 今回はそうでもない
めちゃくちゃ頭良くなった気になれる動画
的確
論破王じゃなくてエンジニアとして扱われるのいいね
サムネのひろゆき合成にしか見えんくて2度見したわ😂😂
大佐って何者なんや……(畏怖)そんなゴーストみたいな兵士が本当にいるんだなあ
ウイルスをDNAと擬えて進化を先読みするの面白いな。あとラストの大佐さんの伏線回収すごすぎて草
ひろゆきはこういうのがメインだったんだなあと、今更思い出した。こっちのほうが楽しそうでいいなあ。
UBI君、自社サーバーを参考に作った説。
7:19 この部分についてですが、主人公のスマホの画面上では周波数のグラフ的なものが表示されおり、ゲーム中では低い音と高い音が流れています
写真を撮っているんではないですね
これでハッキングができるかは不明ですが、「機械にプログラムされてる周波数を聞かせている」と自分は解釈してゲームしてました
後半も楽しみです!
>>「機械にプログラムされてる周波数を聞かせている」
あのシーンが謎すぎて
この世界はパラレルワールドに近い異世界であり
正体不明の異世界設定で、あんな音を出さないといけいない決まり事が
あるんだと自分を納得させてましたww
@@edomurasaki0 俺には未知数の世界なので可能かどうかはわからないですが、映画「ザ・コア」の中でガムの包み紙を笛のように鳴らして
主人公の衛星電話をハッキングするというシーンがあります!
さらにこれは元ネタがあるようで、映画「レディ プレイヤー1」の原作小説の中に、おもちゃの笛の音を利用すると
長距離電話を無料でかけることができるという場面があるそうです
(参考:記険地帯「[映画]ザ・コアの「ガムの包み紙で笛→電話無料」の謎が遂に解明される」)
どちらもハッキング絡みなので、おそらくこれらのオマージュなんでしょうなw
@@hazy_bonds
別に未来の話ではないですね。固定電話やFAXにはプッシュボタンと同じ周波数を流す事で通信接続できる機能もありますので。まあ、外のセキュリティ装置にそんな機能を搭載させている時点で、オフィスビルよりセキュリティが甘いと思います。
@Zamite 車の方は今のリレーアタックみたいに拾った電波を増幅して出してるか、
まんまスマートキーのフリをさせてると思ってましたな
作中になんか説明ありましたっけ?
15:12 2015年にWarframeというゲームの開発元のDigital Extremesが熱狂的なファンにゲーム開発スタジオに進入されて未発表の新作をリークされたという事件が起きています
フィジカルリーク……
フィジカル強すぎて草
このゲームのようなバリバリの潜入というよりかはDEの管理体制がガバガバだったって感じだったけどね
潜入方法も社員が扉を開けた後に続いて入っていった、よくある地味な感じだし
おもろいのはDE社員は誰も不審に思わず、侵入者は昼食の列に並んでランチを取りほかの開発スタッフとおしゃべりしてたんだとかww
@@スパイラル-b7yバカだらけで草
10:03 未来日記とかクッソ懐かしくて草
大佐さんとひろゆきさんの解説面白いです!久しぶりに大笑いしました笑
livedoorのセキュリティエンジニアを同席させたらおもしろかったw
ひろゆきの考えてる時の上を見る仕草すごく好きw
「ネット越しに暇人がいるんだったら」で吹きましたw
大佐の教えてくれる
名前のアルファベットと
誕生日月の解説のところだけ凄いリピート再生されてて
みんな集中して見てて笑った
ゲームさんぽだけど、もはやゲームは関係なく無限に話が広がって面白かった
1:14 経歴としてっていう形だとそう って何か秘密部隊になるときに過去の経歴を消して偽の経歴を作ってその経歴上そうなってるんじゃないかと勝手に妄想に胸を膨らませる
編集でめっちゃ分かりやすくしてくれてて助かる!笑
今回いいださんいないと思ったらほんの少し出てきて超嬉しい!
この回賛否両論あるの、すごく分かる。
これまでのゲームさんぽは、あり得なくても「現実ではあり得ない→じゃあゲーム内でこれが成り立つためにはどんな世界なのか?」という話の広げ方だったから。今回、お二人の話す内容は面白かったけど、ゲーム内容とか世界観を尊重した上での話かを考えるとちょっと疑問。
本当のハッキングとこのゲーム内でのハッキングの違っている部分が多かったから、世界観を尊重しようとしてもできなかったのでは?
どうにかしてゲームを現実とリンクさせようとしている部分は見られましたよ。
てかゲーム作ってる側もわかっててやってると思うけど。そもそもゲーム作ってる時点でこれくらいわかると思うけど、ハッカーぽいイメージのある方がゲームとしては面白いからじゃないかな
@@cbb1534 それはそうだね。リアルより空想物の方が面白いに決まってる。
@@cbb1534 まぁ映画的な作りではあるよね
実際の形に則するとリアルになる代わりに地味になるから仕方ない
映画やゲームだとなんか無敵の特殊技術みたいなかんじだけど
実際偽サイトでパスワードを盗みとるとか初期パスワードを試してみるとか
張ってあるメモを見るとか人間のセキュリティ意識の低さ頼りなんだよね
大佐さんの経歴すっご。あのひろゆきが霞むレベル
一生見てられる 面白過ぎます
コメンテーターとしてのひろゆき氏ばかり注目されがちだけどIT分野の話で本領発揮してる姿は説得力あるしカッコいいなと思ってしまった。
日本のサイバーセキュリティ対策を行うIT大臣の現状が「PCさわれません」「USBが何かわからない」じゃ話にならんので、ひろゆき氏のような人にやってもらえたらいいのになぁ。
知識、技術、実績のある人間にやってもらいたいけど、それだけ能力のある人間なら他に稼げる道がいくらでもあるから、有能ほどやらないんやろなぁ...
そもそもIT分野自体が常に最新の技術に対応していけるような対応力と、それを柔軟に受け入れられる若さが必要なのに、日本は特に年功序列を重んじる国だから、若くて有能な人間が上に立てない仕組みそのものに問題があるんだろうな
ひろゆきって面接受けて落ちたんじゃなかったっけw
IT担当大臣のお仕事なんて所詮調整調整アンド調整だから別に問題無いっすわ。
テックリードや技術レビューみたいなのは専門家雇ってるハズ。
というか技術はあってもその辺の調整力や政治力無い人がトップに収まると逆にヤバい。
待ってました
ctOS2.0は前作でエイデンがctOSが破ったものから進化………してるんですけどブルーム社が結構あかんやつだからなぁ
みんなctOSに依存してて「安全だ」って思い込んでるので割と緩いってのはあるかもしれません
ほんとのこと言うとゲーム性のためだと思いますけど
「今の企業こんなガバガバではない」って言うけどうちんとこの警備員さんは寝てるしIDカードロックあるのに裏口常時あけっぱのとこいくつかあるしガッバガバやで……(白目)
出入口に静脈認証あるのに、誤検知多すぎて、みんな共通パスワードで通過してる会社がw
ひろゆきがエンジニアっぽいこと言うとなんか面白い
前回の予告でWD2だぁぁぁぁって嬉しく思ってたらゲストがひろゆきさんで余計にびっくりしてたから遂に動画公開されて嬉しい!
そしてスナイパー回の例の大佐がまさかハッカーでもあるだなんてw
とにかくウォッチドッグス×ハッカーなのがとにかく嬉しい〜
大佐さん属性盛りすぎてわけわからんことになってる
最後のウイルスのくだり「ウィルスを検知し除去したことにする」でもいけそうだと思った
ひろゆきがこの企画に応じてくれるとは思わなかったww
まぁ断る理由もわからんしなw
本人暇らしいし笑笑
例にライブドアを出すところに愛と悪意を感じる
もはや、ゲームそっちのけ。
ラックのゴチャゴチャ感はオープンワールド系特有の汚し文化ですねぇ
コピペしたようなラックになるとビジュアル的に味気ないので
ゲーム作者見てたら泣きながら「いや、ゲームだからさ....(´;ω;`)」って言いながら泣いてるぞ
ハッキングがどうのとか独学がどうのとか見てると、オンラインゲームにおけるチートがどれだけ対策が難しいものなのかわかるな。手口とか方法が十人十色ならそりゃ対策しづらいよね
ひろゆきが言っていたサーバーの構造とかって、とても当たり前で且つそこそこ重要なんよな。確かにサーバーに直接つなげて一々これはAP鯖やとかやってるの考えるとくそおもろいww
装って侵入するとなると、WDレギオンの方がハッキングの手法としてはリアルに近いのかもしれませんね。例えば「建築作業員を仲間にして建築現場に侵入して端末にアクセスする」みたいなことができます。
ゲームの内容がリアルと違いすぎて、ほぼ雑談メインになってる笑笑
でも、本当に勉強になるなぁ
jimが2ch乗っ取った後にjim陣営に散々攻撃仕掛けてたひろゆきがホワイトなハッカーな訳無いんだよなぁ