聖徳太子が作った十七条憲法の本当の意味

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 51

  • @kimikodreamer1902
    @kimikodreamer1902 ปีที่แล้ว +21

    いつも、ためになる良いお話をありがとうございます。
    日本をかっこ良く👍😊❤️🙏🇯🇵⛩

    • @letsgobybike105
      @letsgobybike105 2 หลายเดือนก่อน

      今まで何も知らずに、知ろうとせず一生懸命に働かせていただきました。大学の授業の小名木教授の扇子の大きな音に心が覚めます🤓有難ございます。長生きさせて下さい。1950年生れのばあさん🙏感謝😊です。

  • @mf-ur2ye
    @mf-ur2ye ปีที่แล้ว +28

    歴史の勉強、大好きです。先生のお話を聞いていると、ますます歴史が好きになります。
    本当に有難うございます❣

  • @髙橋な洋三
    @髙橋な洋三 ปีที่แล้ว +3

    まことにわかりやすく、大納得です。日本人の教育の根幹に据えるべきですね。ありがとうございました。

  • @katakotori
    @katakotori ปีที่แล้ว +19

    ありがとございました。
    今だからこそ知っておきたい内容ですね。

  • @山本文雄-x8o
    @山本文雄-x8o ปีที่แล้ว +9

    十七条憲法を学んでみようと思いました。有り難うございました。

  • @annieandpatches
    @annieandpatches ปีที่แล้ว +4

    聖徳太子について数回に渡り、面白く貴重なお話しを聴かせていただき有難うございます。自分も昔、学校で社会科として聖徳太子について学びました。不在説から社会科の教科書から聖徳太子が消えてしまう危機は去ったようでほっとしました!😅 実在したかしなかったか、に軸をおくのではなくて(そこにいたる背景として色々事情があるのでしょうが)、やはり日本人としてルーツとなる精神とか仕来り含め文化について学ぶ(もちろん歴史があってこそ!)、そこに軸をおくことはいつの時代も人が生きる上で大切というか不可欠なことだな、と小名木先生の話しを聴いていて感じました。聖徳太子がお札に載った理由もこれでやっと分かりました(笑) いつも私たちに『歴史』を教えていただき誠に有難うございます!✨

  • @ノンノノンノ-m4i
    @ノンノノンノ-m4i ปีที่แล้ว +2

    本当の歴史の勉強ですね
    小名木さんサイコー

  • @donattennnoooo
    @donattennnoooo ปีที่แล้ว +5

    中学と高校の先生が余談とし、はなしてくれてました(笑)。
    [17条の憲法がこんな一文な訳じゃないよ(笑)。六法全書みたことあるかね、現行にある憲法や法律でぶ厚い決まり事なのに、17条の憲法がこんな一文で終わりじゃない。教科書は間違ってる。]と言ってくれてました。社会と歴史の違いを小名木さんの言うようなことをいてくれてたんで改めてすごい先生にめぐりあえてました。

  • @村田博-q5p
    @村田博-q5p ปีที่แล้ว +13

    今晩は、歴史学と社会科は別物である。歴史は好きで得意科目でしたが今迄考えた事無かったです🐭。GHQが歴史学を許可しなかったのは矢張り🗾と日本人の持つ潜在的力を恐れていたからだと感じました🐭!配信🐜がとうございました!

  • @nr-is9so
    @nr-is9so 7 หลายเดือนก่อน

    日本を知る程、かっこいいし誇りを持てます
    このチャンネルに感謝します

  • @髙橋な洋三
    @髙橋な洋三 ปีที่แล้ว +1

    世界中に広めるべき教えですよ。

  • @トマトくん-n9l
    @トマトくん-n9l ปีที่แล้ว +9

    本チャンネルを運営されている方へ
    いつも素晴らしいコンテンツをお送りいただきありがとうございます。
    とても楽しく拝見しております。
    実は一つだけお願いしたいことがありまして、過去の動画を見たいと思っても、ジャンル別に追うことができない、という問題に直面しております。
    現在は、スピーカーの方のお名前別に再生リストがあるかと思いますが、こちらは残しつつ、別途ジャンル別でもリストを作成いただけないでしょうか?
    おそらく、多くの方が過去の動画にも効率的にたどり着けるのではないかと存じます。
    お忙しいところ恐れ入りますが、何卒ご対応のほどお願い申し上げます。

  • @applemaker
    @applemaker ปีที่แล้ว +6

    それは、確かにその通りで、
    例えば、福沢諭吉の『学問のすすめ』では、”天は、、、、、、、人を作らず” しか習わない。
    そうです、日本史と言っている、社会科だったんですね。

  • @信濃香々彦
    @信濃香々彦 ปีที่แล้ว +8

    もっと思想をしたい
    勉強になりました

  • @laugh0518
    @laugh0518 ปีที่แล้ว +4

    戦国ばっか調べてたけどマジで面白いです。
    ありがたい。

  • @huben54
    @huben54 ปีที่แล้ว +17

    いつも 配信ありがとうございます。 昭和30年代から教育を受けたものとしては 改めて 納得しました。ところで 同じように 敗戦国となったドイツ イタリアは どの程度 GHQのような 占領組織が戦後の教育 その他の 政策をおこなったのでしょうか興味があります。ただ やっぱり 黄色人種の 従属化が一番だったと思いますが。

  • @goldsky9322
    @goldsky9322 ปีที่แล้ว +12

    ありがとうございました。

  • @慎介野口
    @慎介野口 ปีที่แล้ว +20

    ろくに 学校 行ってないから、歴史の授業 助かります( ^^)
    俺の歴史の教師が、小名木先生で よかったぜ

  • @bdmjCFM
    @bdmjCFM ปีที่แล้ว +2

    17条憲法ってそういうことだったんだ〜!とビックリでした! 先日、小名木先生がゆにわでご飯を食べられてたんですが、スマホを見ながらご飯を食べられてたので、先生忙しいのは分かりますが、ご飯の時はスマホは❌ですよ〜! と一言添えさせて頂きます!

  • @ロロノアマエチン
    @ロロノアマエチン ปีที่แล้ว +8

    御成敗式目もお願いします。 🙂

  • @MK-mc3eq
    @MK-mc3eq ปีที่แล้ว +4

    정말 감사합니다.😊
    매우 배울 만하다🎉

  • @mytube8438
    @mytube8438 ปีที่แล้ว +12

    合点!!!外国人が入ってきたから、わざわざ目上の人に対する礼儀を決めなければならなかったのですね。
    日本では、皆んなが臣民なのに、何故、『ははー』と将軍様に頭を下げなければいけないのだろう???と思っていたのです。

  • @goodsun5336
    @goodsun5336 ปีที่แล้ว

    五ヶ条の御誓文は、ここからきていたのか。小学校で習った一文に意味に触れて、感慨深いです。

  • @髙橋な洋三
    @髙橋な洋三 ปีที่แล้ว

    確かにそうだとおもいます。

  • @ちゃがま-l1f
    @ちゃがま-l1f ปีที่แล้ว

    平成の初め頃、子供の頃、
    聖徳太子、織田信長、坂本龍馬の絵を見て授業を受けると呪われる。という噂がありました。
    ので、真剣に学ぶ事がなかったのですが、純粋に知りたい学びたいと思いました。
    勉強になりました、ありがとうございます。

  • @くまぽん-i5n
    @くまぽん-i5n ปีที่แล้ว +27

    歴史の授業がどうしてあんなにつまらなかったのが今回で知る事ができました。社会科だったとは…。はるか昔の学生時代を返してもらいたいです😢
    今、人生で一番歴史を学んでおります。今後とも宜しくお願い致します❣️

  • @ごんたろう田舎の
    @ごんたろう田舎の ปีที่แล้ว +18

    もういい加減に戦後から離れないと日本が日本じゃなくなっちゃいます。

  • @hogohogehage
    @hogohogehage ปีที่แล้ว +10

    まだ有効ですよね

  • @チョコ-v9x
    @チョコ-v9x ปีที่แล้ว +2

    学校の授業で「日本史」が何故つまらなかったのか良く分かりました。年号、登場人物、事件をただひたすら覚えるだけの暗記科目。
    そこでは日本人としての誇りは生まれない。むしろそういうものが生まれないようにしてきたのが日本の「歴史」教育だったんですね😤。ありがとうございました。🙇

  • @tomo53930
    @tomo53930 ปีที่แล้ว

    杵って字を調べてみると元々の意味は杵型の呪具を用いて悪きものから自らを守るためそれを押し込める事を表し、その事からに反発する、逆らうの意味をあてたと考えられます。呪具を使うと言う意味では同じでございますが、どちらかと言うと相手を呪う側の言葉ではなく、守る側の言葉では無いかと考察いたしました。細かくてすいません。

  • @ダニエル滝之輔
    @ダニエル滝之輔 3 หลายเดือนก่อน

    日本人同士なら言わずもがな阿吽の呼吸でこなせる作法であっても、国際化をする場面では面倒くさいのを忍んできっちり明文化しなければ埒が明かない事態になるわけか

  • @三宅隆雄
    @三宅隆雄 ปีที่แล้ว

    今の国会議員、マスコミ等で聖徳太子の十七条憲法を理解出来る人は何人でしょうか? 理解出来ないので聖徳太子は存在しなかったとする人はかなり多いのではないでしょうか?

  • @mincareerayano
    @mincareerayano ปีที่แล้ว

    修身教育、歴史教育、地理教育

  • @つばk
    @つばk ปีที่แล้ว +1

    占領前に戻すのが正解だった。

  • @heart.therapy.hamaguri
    @heart.therapy.hamaguri ปีที่แล้ว +7

    聖徳太子って日出処の天子の印象で、母親に愛されず育った人が作ったのかぁ
    って印象です

    • @mogurazz
      @mogurazz ปีที่แล้ว

      頭大丈夫ですか?

  • @ハナシロ-k6c
    @ハナシロ-k6c ปีที่แล้ว

    半島は大昔から日本の文化と相入れなかったのか。日本の文化が如何に素晴らしいものか。腑に落ちました。

  • @ponzu1087
    @ponzu1087 2 หลายเดือนก่อน

    五箇条の御誓文を見ても1条はやはり議論が大事が主では無いですか?先代旧事本紀にあるように三宝は神道、儒教、仏教だと思います。
    この事も知っておいたし方がよいのでは?

  • @kokorovivi9371
    @kokorovivi9371 ปีที่แล้ว +2

    普通に今の政治家は17条守ってなくね?

  • @昭和の残滓Z
    @昭和の残滓Z ปีที่แล้ว

    和とは太子の悟りの総称であって、
    争わないとか、他と協調するとか、いま語られているような狭小な意味合いではないと思っています。
    太子はおそらく釈尊が悟った内容を悟ったのだと思います。
    何故、学校で教えないのかというより、教えられないのは、太子が憲法の中で語るように「悟るもの少なし」であるからです。
    憲法では、最初の一文で根本精神を説き、以下にそれをブレークダウンして説明しようとしているのだと思いますが、太子と凡人の差はあまりにも大きく、わからないまま1400年が過ぎてしまったのでしょうね。
    原始的部族国家が僅か30年の間に憲法と官僚制度を備えた先進的文化国家に昇華した事実をどう評価するか?
    太子非実在論者には一生かかっても説明できないでしょう。

  • @mogurazz
    @mogurazz ปีที่แล้ว

    良いのでは無いか。

  • @masai5337
    @masai5337 ปีที่แล้ว +4

    聖徳太子はキリストの生まれ変わり?

  • @Btonrorychannel
    @Btonrorychannel ปีที่แล้ว +1

    今日もお扇子でビシバシ、無礼な事をなされました。