ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フォースすごく楽しかったです!私は初めて遊んだラッシュで挫折して以降長らくソニックから離れてましたがそんな私をソニック世界に戻してくれた作品でした。物足りなさは感じましたがそのおかげで「ソニックもっとやりたい!」って思えました。あとアバターが可愛くて好きです。
フォース好きが意外と多くて嬉しいです。世間的に再評価される日も近いかもですね。
明智さんの説明はどれも明確で確かに納得できました。「プロモーションで期待したストーリーとちゃうやん!」というファン心理での不満が強かっただけで…カービィからは学べる点は多々ある
ファンの期待を変に煽り過ぎたのが良くなかったですね。マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモンを例や比較に出しがちですが、やはり任天堂のゲームは丁寧なので参考にしやすいですね。
9:16ソニックフォースだけで「テイルスってこんなキャラなんだ」は危険で草
まぁ子供のメカニックなのはわかるんじゃないかなぁ?…ケンポンソニックなのもあるのかもしれないけど
フォースのテイルスはかなり臆病で頼りなく描写されてますね。
今パッとソニックやりたいってなっても、過去ハードとソフトをそろえないといけないというのはなぁクラウドゲームだけど、PSNowで遊べたソニアド1、2、新ソニ、ソニワド、ソニジェネが、PS+の新サービス開始に伴って全滅してたのは流石に泣いた
そろそろ手軽にモダン期のゲームが遊べるコレクションを出してほしいところですよね。3Dも2Dも。
フォースやったことあるけどやっぱり面白いなって改めて思ったわそう感じさせるあけたまさん天才や!こちらでも1コメいただきます。ありがとうございます。多摩川さんの1:24の「それはないんだわ」で爆笑したww
フォースのプレイ感は「深く考えるな、パワーとスピードで押し切れ!」って感じなので、爽快感は間違いなくありますね。それを面白いと感じるかは、もう好みの問題。
ソニックフォース……確かに初心者の方にはピッタリですね!動画で触れてない要素だと・トリックやドリフト、クイックステップなどの特殊アクションが少なく操作を覚えやすい・敵の配置が控えめで基本ブースト、スピンダッシュしてればダメージを受け辛い(落下ミスには注意)あと60分経過でのタイムアップ以外ではワールドマップに戻されないのがいいですよねww個人的に新規の方にはモダンフォース→カラーズU→ソニワドクラシック(2Dモダン)オリジンズ→マニアプラス→ラッシュシリーズの順でオススメしたいです!
モダン、クラシック、アバターとも操作の基本は同じなので慣れやすいですよね。
言いたいかったことを全部話してくれていたので首がいたくなるくらいうんうんと頷きながら動画を拝見しました。私も初心者向けのソニックはフォースだと答えてます。現代日本で長時間ゲームをするもしくは出来る人って中々限られているのでサクッとクリアできるフォースは丁度いいんですよね。割とフォースは初心者とヘビィユーザーの両方を習得するのが狙いだったんじゃないかなあって思うんですよね…。
サクッとクリアできるのは得点高いですよね。確かに、フォースはタイムを極めようとすると一気に玄人向けになりますからね。
1:43これ好き
うぇいうぇいうぇいうぇいwwww
僕は小さいころからソニックのファンではあったんですが、モダンソニックの3Dゲームは遊んだことがなく、一年前くらいのPSストアのセールで買ったソニックフォースが初めてでした。そのすぐ後に発売されたカラーズアルティメットもプレイし、最近は中古で買ったPS3でワルアドをプレイしています。スピード感や爽快感はワルアドがダントツで1位なんですが、初めて遊ぶ3Dソニックゲームとしてはフォースは優秀だと思います。これまでソニックを遊んできたプレイヤーたちにとっての物足りなさは、これからソニックを遊び始める初心者たちにとっての簡単さやとっつきやすさに当てはまると思います。フォースは、「ソニックファン向けのキャラやステージが多くあるけどボリュームや難易度は初心者向け」という、方向性のミスマッチが原因で惜しい作品となってしまったんだと思います。この作品は、工夫次第で神ゲーになる可能性を含んだ作品だと思うので、コメントでリメイク案を募ってそれを動画にまとめる企画とか面白そうだと思います。この動画内で言っていたように、カービィの裏モードのようなものやボスラッシュなどを用意するのもいいですし、僕の案としては、モダンソニックのステージを全て繋げたスピードマラソンステージを用意したり、アバター単独のステージと共闘ステージを分けずに、「アバター単独行動→ムービーなどでソニックと合流→ステージセレクトを挟まずそのまま共闘ステージ」という風にしたら、ステージのボリュームや演出などの問題をある程度解決できるのではないかと思います。ストーリに関しては、イアン・フリンさんが描いたプロモーションコミックが良かったので、エッグマンが支配するまでの過程、ファントムルビーやインフィニットの過去などを含めて再調整してもらえればいい感じになりそうだと思いました。
アバター単独から共闘ステージに直接繋がるアイデアはいいですね。明智もアバターにはまだまだ可能性を感じています。
@@AketamaGames 2dステージでステージ数を増やすよりかは、ステージ一つ一つのクオリティを高くする方がいいのかなぁと思いますね
私もソニックフォースをプレイし終わってから「これ初心者におすすめできるソニックかも」って思ったので一致してたのでその感覚は合ってたかも🤔ソニックらしさがある程良い操作感とアバターを作ることでキャラクター達を自分の目線で見られるという点が良いかなぁと思います。ボリュームの少なさも最初にやるならいいと思います。私は新ソニの難しさに挫折してる人なので…。笑あとはストーリーや画面、曲のポップさからソニックカラーズUおすすめしたいですね!現行機でできるし!(ただしSwitch版はロード時間がクソなのでダメ)
ソニックキャラたちに新入り呼びされて、めっちゃ褒めてもらえるのも地味にうれしいですよね。
初心者に遊びやすいっていうのは分かるけど、これがソニックの世界観と思われるのはちょっとな。いろいろ言いたいことはあるけど、カオスエメラルドが一切登場しないのは致命的だと思ってる。あとソニックシリーズおなじみの待機モーションがないのも地味にヤダ。ということで個人的にはジェネかなぁ、現行機で遊べないのはつらいけど。(なんでsteam版が日本で遊べないんだよ!!)
実際にフォースからソニック界隈に手を出した者です。賛否両論色々あると思いますが、私は確かにフォースのソニックを見て「かっこいいな」と思ったし、その他多くのキャラを知ることが出来ました。私はswitchでプレイしたのですが、switchで初めて買ったソフトもフォースだし、サントラを初めて買ったのもフォースだったりします。本当にこの動画の通り、初心者だった私にとってとても入りやすかったゲームだと思います。アバターとして自分も一緒に冒険できたのも好きポイントの一つです!
実際にフォースからシリーズを知って、見事ハマったってことですね!正直コメント荒れるの覚悟してたんですが、全然、的外れってことはないですよね!
やはりSA2やSA、ワールドアドベンチャーをオススメしたいけど、プレイできる方法がpsnowの契約くらいしかないのでソニックフォースは確かに正解ですね。アクションに自信あるならカラーズアルティメットでも良いかと。
カラーズUはいいですね。ちなみにソニックの過去作も色々手を出したいなら、ハードはXboxOneかSeriesS/Xがお勧めです。
キャラ作るの好きで量産してたなぁソニックフォース。スピード追いつけなくなっちゃうとやっぱ勧めるか難しくなっちゃうよね、epicでマニア配布されてた時に一人に勧めた事あるけどテイルスプレイで空中ステージまで行ってスピード感によって落下ミスしてたなぁ、おすすめって難しい・・・
スピード速い+落下死はハードル高いですね。フォースも落下はありますが、リトライ無限なので根気さえあればなんとか!
マリオみたいな2Dとかストーリーはあまりなくてもいいかなって人は同時期にでたソニックマニアでもいいかもしれない。ブルースフィアとかプラス追加コンテンツもあるからやりこみたい人にもおすすめ。その後、ソニックをやりこんでからこっちに戻ってきたらマニア向け要素が分かって来るぐらいソニックをマスターしてることになるかも。
マニアはやりこみ要素も豊富でいいですよね。ブルースフィアが好きになれるかどうかが鬼門な所もありますが。
確かに俺も初めてのソニックがこれで色々なキャラでて来たし操作がやりやすかったんでおすすめ
よかった!賛同を得られた!
けどテイルスのキャラ崩壊どうにかしてほしかった。
なんだかんだでシリーズファン向け!みたいに宣伝したのが問題だっただけで初心者向けとしてはいい線いってる作品フロンティアのチュートリアルとしてもおすすめかな?
フロンティアから入って、電脳空間が面白かったら、逆にこっちに戻ってくるのもありですね。
フォース結構面白かったですよね!
明智はなんだかんだ好きですよ。フォース。
Sonic Forces BGM very good but too short, because levels very short.
リアルタイムで話題を共有する楽しみで考えたら、2ヶ月待ってソニックフロンティアっていうのもアリかもしれない。革新的なタイトルだから話題には尽きないだろうし。それにソニックフロンティアのアクションステージは難しさよりも疾走感重視にしていると明言されている。かと言ってチャレンジ要素がないわけではないとも。これって初めてのソニックとしておすすめできるのでは?オープンゾーンでのアクションは未知数だけど、縦横無尽に駆け回る気持ち良さは期待できる。初めてのソニックとなると進行で迷うことがないリニアなゲームプレイの作品をおすすめしたくなるけどそれが最適とも限らない。実際自分がソニックアドベンチャーを初めてプレイした時のことを思い返すと、進行とか関係なくただソニックを動かしてるだけで楽しかったし。ソニックフロンティアには不確定な要素も多いけど、あえて初めてのソニックにおすすめしたい。発売まで待てないならソニックフロンティアに先んじて趣向の違うソニックマニア。ボリュームや歴史という意味ではオリジンズに分があるけど始めての人におすすめするなら現行機基準の作品の方がいい気がするから。ヒット作メドレーっぽくて歴史も感じられるし。
ソニックフロンティアはいまのところ各メディアからも絶賛されているし、おすすめして良さそうですね。話題性もあるし、一緒にやろうよって言ったらやってくれる人多そう。
クラシックとモダン両方遊べるってのも自分からしていいんじゃないかなぁと思うあとアバターが強すぎるのもあるけどカスタマイズパーツかなり豊富で楽しい
両方のスタイルが一本で遊べるの、お試しとしては丁度いいですよね。
つい最近、初ソニックに、xboxでソニックアドベンチャーを始めました😊ソニックアドベンチャー、ソニックアドベンチャー2の後にソニックフォースも挑戦してみようと思います🙂
初ソニック!いいですね!xboxなら他にも遊べるソニックのゲームが色々あるので、お気に入りを見つけて楽しんでください!
昔のハード の 例えのところで 一番最初に スーパー32x が 出てき たときは 笑った
確かにストーリーでの不満点は残りますがゲームとしての完成度は高い作品なんですよね、ソニックフォース個人的にフォースの一番の評価点は静と動のメリハリがちゃんとしてる部分なんですよね、走る時はメッチャ爽快に走るし止まる時はピタッと止まってくれてgoodです!特にWillU時代は速度感が無くもさっとした挙動で爽快感が薄かったので是非初心者さんにもソニックの疾走感を体験して欲しいですステージの難易度も高くないのでこの操作性と相まって初心者さんにも取っ付きやすいと思います、今なら比較的安く手に入りますのでそこも評価点に繋がりますね
フォースの評価コメントありがとうございます!細かい評価点をこうしてコメントしていただけると、動画の内容が保管されてすごく助かります!
@@AketamaGames こちらこそ一人のソニック好きとしていつも楽しく動画を拝見しています上には書いていませんでしたがモダンとクラシックの両方を一本のソフトでプレイできるのも初心者さん的には評価点かもしれません当時はマニアの存在もあって「クラシック余計」と言う意見もありましたが初心者さんがそれぞれ違うソニックをプレイしてモダンの爽快感にハマったのならカラーズや最新作のフロンティアをプレイすれば良いしクラシックの操作感が好きであればマニアやオリジンズを遊ぶと言った選択肢を1本のソフトで出来るのはniceです👍
ソニフォは制作側もやっぱり売れなかった自覚あるせいか、新価格版も出てるし、良い割引率のsteamセールしてたりしますからね。お値段的にも初心者に触れやすいと思います。……そしてフォース楽勝でクリアした後ワドアドの難易度に絶望してほしい
価格的にお求めやすいのも、初心者の入り口としては丁度いいですよね!
フォースは7周してますw
すごい周回数!アバターも7種族いるので、ちょうど全部遊べますね。
フォースすごく楽しかったです!
私は初めて遊んだラッシュで挫折して以降長らくソニックから離れてましたがそんな私をソニック世界に戻してくれた作品でした。
物足りなさは感じましたがそのおかげで「ソニックもっとやりたい!」って思えました。
あとアバターが可愛くて好きです。
フォース好きが意外と多くて嬉しいです。世間的に再評価される日も近いかもですね。
明智さんの説明はどれも明確で確かに納得できました。
「プロモーションで期待したストーリーとちゃうやん!」というファン心理での不満が強かっただけで…
カービィからは学べる点は多々ある
ファンの期待を変に煽り過ぎたのが良くなかったですね。
マリオ、ゼルダ、カービィ、ポケモンを例や比較に出しがちですが、やはり任天堂のゲームは丁寧なので参考にしやすいですね。
9:16ソニックフォースだけで「テイルスってこんなキャラなんだ」は危険で草
まぁ子供のメカニックなのは
わかるんじゃないかなぁ?
…ケンポンソニックなのも
あるのかもしれないけど
フォースのテイルスはかなり臆病で頼りなく描写されてますね。
今パッとソニックやりたいってなっても、過去ハードとソフトをそろえないといけないというのはなぁ
クラウドゲームだけど、PSNowで遊べたソニアド1、2、新ソニ、ソニワド、ソニジェネが、PS+の新サービス開始に伴って全滅してたのは流石に泣いた
そろそろ手軽にモダン期のゲームが遊べるコレクションを出してほしいところですよね。3Dも2Dも。
フォースやったことあるけどやっぱり面白いなって改めて思ったわ
そう感じさせるあけたまさん天才や!
こちらでも1コメいただきます。
ありがとうございます。
多摩川さんの1:24の「それはないんだわ」で爆笑したww
フォースのプレイ感は「深く考えるな、パワーとスピードで押し切れ!」
って感じなので、爽快感は間違いなくありますね。
それを面白いと感じるかは、もう好みの問題。
ソニックフォース……
確かに初心者の方にはピッタリですね!
動画で触れてない要素だと
・トリックやドリフト、クイックステップなどの特殊アクションが少なく操作を覚えやすい
・敵の配置が控えめで基本ブースト、スピンダッシュしてればダメージを受け辛い(落下ミスには注意)
あと60分経過でのタイムアップ以外ではワールドマップに戻されないのがいいですよねww
個人的に新規の方には
モダン
フォース→カラーズU→ソニワド
クラシック(2Dモダン)
オリジンズ→マニアプラス→ラッシュシリーズ
の順でオススメしたいです!
モダン、クラシック、アバターとも操作の基本は同じなので慣れやすいですよね。
言いたいかったことを全部話してくれていたので首がいたくなるくらいうんうんと頷きながら動画を拝見しました。私も初心者向けのソニックはフォースだと答えてます。
現代日本で長時間ゲームをするもしくは出来る人って中々限られているのでサクッとクリアできるフォースは丁度いいんですよね。
割とフォースは初心者とヘビィユーザーの両方を習得するのが狙いだったんじゃないかなあって思うんですよね…。
サクッとクリアできるのは得点高いですよね。
確かに、フォースはタイムを極めようとすると一気に玄人向けになりますからね。
1:43
これ好き
うぇいうぇいうぇいうぇいwwww
僕は小さいころからソニックのファンではあったんですが、モダンソニックの3Dゲームは遊んだことがなく、一年前くらいのPSストアのセールで買ったソニックフォースが初めてでした。そのすぐ後に発売されたカラーズアルティメットもプレイし、最近は中古で買ったPS3でワルアドをプレイしています。スピード感や爽快感はワルアドがダントツで1位なんですが、初めて遊ぶ3Dソニックゲームとしてはフォースは優秀だと思います。これまでソニックを遊んできたプレイヤーたちにとっての物足りなさは、これからソニックを遊び始める初心者たちにとっての簡単さやとっつきやすさに当てはまると思います。フォースは、「ソニックファン向けのキャラやステージが多くあるけどボリュームや難易度は初心者向け」という、方向性のミスマッチが原因で惜しい作品となってしまったんだと思います。この作品は、工夫次第で神ゲーになる可能性を含んだ作品だと思うので、コメントでリメイク案を募ってそれを動画にまとめる企画とか面白そうだと思います。この動画内で言っていたように、カービィの裏モードのようなものやボスラッシュなどを用意するのもいいですし、僕の案としては、モダンソニックのステージを全て繋げたスピードマラソンステージを用意したり、アバター単独のステージと共闘ステージを分けずに、「アバター単独行動→ムービーなどでソニックと合流→ステージセレクトを挟まずそのまま共闘ステージ」という風にしたら、ステージのボリュームや演出などの問題をある程度解決できるのではないかと思います。ストーリに関しては、イアン・フリンさんが描いたプロモーションコミックが良かったので、エッグマンが支配するまでの過程、ファントムルビーやインフィニットの過去などを含めて再調整してもらえればいい感じになりそうだと思いました。
アバター単独から共闘ステージに直接繋がるアイデアはいいですね。
明智もアバターにはまだまだ可能性を感じています。
@@AketamaGames 2dステージでステージ数を増やすよりかは、ステージ一つ一つのクオリティを高くする方がいいのかなぁと思いますね
私もソニックフォースをプレイし終わってから「これ初心者におすすめできるソニックかも」って思ったので一致してたのでその感覚は合ってたかも🤔
ソニックらしさがある程良い操作感とアバターを作ることでキャラクター達を自分の目線で見られるという点が良いかなぁと思います。ボリュームの少なさも最初にやるならいいと思います。私は新ソニの難しさに挫折してる人なので…。笑
あとはストーリーや画面、曲のポップさからソニックカラーズUおすすめしたいですね!現行機でできるし!(ただしSwitch版はロード時間がクソなのでダメ)
ソニックキャラたちに新入り呼びされて、めっちゃ褒めてもらえるのも地味にうれしいですよね。
初心者に遊びやすいっていうのは分かるけど、これがソニックの世界観と思われるのはちょっとな。いろいろ言いたいことはあるけど、カオスエメラルドが一切登場しないのは致命的だと思ってる。あとソニックシリーズおなじみの待機モーションがないのも地味にヤダ。ということで個人的にはジェネかなぁ、現行機で遊べないのはつらいけど。(なんでsteam版が日本で遊べないんだよ!!)
実際にフォースからソニック界隈に手を出した者です。
賛否両論色々あると思いますが、私は確かにフォースのソニックを見て「かっこいいな」と思ったし、その他多くのキャラを知ることが出来ました。
私はswitchでプレイしたのですが、switchで初めて買ったソフトもフォースだし、サントラを初めて買ったのもフォースだったりします。
本当にこの動画の通り、初心者だった私にとってとても入りやすかったゲームだと思います。
アバターとして自分も一緒に冒険できたのも好きポイントの一つです!
実際にフォースからシリーズを知って、見事ハマったってことですね!
正直コメント荒れるの覚悟してたんですが、
全然、的外れってことはないですよね!
やはりSA2やSA、ワールドアドベンチャーをオススメしたいけど、プレイできる方法がpsnowの契約くらいしかないのでソニックフォースは確かに正解ですね。
アクションに自信あるならカラーズアルティメットでも良いかと。
カラーズUはいいですね。
ちなみにソニックの過去作も色々手を出したいなら、ハードはXboxOneかSeriesS/Xがお勧めです。
キャラ作るの好きで量産してたなぁソニックフォース。
スピード追いつけなくなっちゃうとやっぱ勧めるか難しくなっちゃうよね、epicでマニア配布されてた時に一人に勧めた事あるけどテイルスプレイで空中ステージまで行ってスピード感によって落下ミスしてたなぁ、おすすめって難しい・・・
スピード速い+落下死はハードル高いですね。
フォースも落下はありますが、リトライ無限なので根気さえあればなんとか!
マリオみたいな2Dとかストーリーはあまりなくてもいいかなって人は同時期にでたソニックマニアでもいいかもしれない。ブルースフィアとかプラス追加コンテンツもあるからやりこみたい人にもおすすめ。その後、ソニックをやりこんでからこっちに戻ってきたらマニア向け要素が分かって来るぐらいソニックをマスターしてることになるかも。
マニアはやりこみ要素も豊富でいいですよね。ブルースフィアが好きになれるかどうかが鬼門な所もありますが。
確かに俺も初めてのソニックがこれで色々なキャラでて来たし操作がやりやすかったんでおすすめ
よかった!賛同を得られた!
けどテイルスのキャラ崩壊どうにかしてほしかった。
なんだかんだでシリーズファン向け!みたいに宣伝したのが問題だっただけで初心者向けとしてはいい線いってる作品
フロンティアのチュートリアルとしてもおすすめかな?
フロンティアから入って、電脳空間が面白かったら、逆にこっちに戻ってくるのもありですね。
フォース結構面白かったですよね!
明智はなんだかんだ好きですよ。フォース。
Sonic Forces BGM very good but too short, because levels very short.
リアルタイムで話題を共有する楽しみで考えたら、2ヶ月待ってソニックフロンティアっていうのもアリかもしれない。革新的なタイトルだから話題には尽きないだろうし。
それにソニックフロンティアのアクションステージは難しさよりも疾走感重視にしていると明言されている。かと言ってチャレンジ要素がないわけではないとも。これって初めてのソニックとしておすすめできるのでは?
オープンゾーンでのアクションは未知数だけど、縦横無尽に駆け回る気持ち良さは期待できる。初めてのソニックとなると進行で迷うことがないリニアなゲームプレイの作品をおすすめしたくなるけどそれが最適とも限らない。実際自分がソニックアドベンチャーを初めてプレイした時のことを思い返すと、進行とか関係なくただソニックを動かしてるだけで楽しかったし。
ソニックフロンティアには不確定な要素も多いけど、あえて初めてのソニックにおすすめしたい。
発売まで待てないならソニックフロンティアに先んじて趣向の違うソニックマニア。ボリュームや歴史という意味ではオリジンズに分があるけど始めての人におすすめするなら現行機基準の作品の方がいい気がするから。ヒット作メドレーっぽくて歴史も感じられるし。
ソニックフロンティアはいまのところ各メディアからも絶賛されているし、おすすめして良さそうですね。
話題性もあるし、一緒にやろうよって言ったらやってくれる人多そう。
クラシックとモダン両方遊べるってのも自分からしていいんじゃないかなぁと思う
あとアバターが強すぎるのもあるけどカスタマイズパーツかなり豊富で楽しい
両方のスタイルが一本で遊べるの、お試しとしては丁度いいですよね。
つい最近、初ソニックに、xboxでソニックアドベンチャーを始めました😊
ソニックアドベンチャー、ソニックアドベンチャー2の後にソニックフォースも挑戦してみようと思います🙂
初ソニック!いいですね!
xboxなら他にも遊べるソニックのゲームが色々あるので、お気に入りを見つけて楽しんでください!
昔のハード の 例えのところで 一番最初に スーパー32x が 出てき たときは 笑った
確かにストーリーでの不満点は残りますがゲームとしての完成度は高い作品なんですよね、ソニックフォース
個人的にフォースの一番の評価点は静と動のメリハリがちゃんとしてる部分なんですよね、走る時はメッチャ爽快に走るし止まる時はピタッと止まってくれてgoodです!
特にWillU時代は速度感が無くもさっとした挙動で爽快感が薄かったので是非初心者さんにもソニックの疾走感を体験して欲しいです
ステージの難易度も高くないのでこの操作性と相まって初心者さんにも取っ付きやすいと思います、今なら比較的安く手に入りますのでそこも評価点に繋がりますね
フォースの評価コメントありがとうございます!
細かい評価点をこうしてコメントしていただけると、動画の内容が保管されてすごく助かります!
@@AketamaGames こちらこそ一人のソニック好きとしていつも楽しく動画を拝見しています
上には書いていませんでしたがモダンとクラシックの両方を一本のソフトでプレイできるのも初心者さん的には評価点かもしれません
当時はマニアの存在もあって「クラシック余計」と言う意見もありましたが初心者さんがそれぞれ違うソニックをプレイしてモダンの爽快感にハマったのならカラーズや最新作のフロンティアをプレイすれば良いしクラシックの操作感が好きであればマニアやオリジンズを遊ぶと言った選択肢を1本のソフトで出来るのはniceです👍
ソニフォは制作側もやっぱり売れなかった自覚あるせいか、新価格版も出てるし、良い割引率のsteamセールしてたりしますからね。お値段的にも初心者に触れやすいと思います。……そしてフォース楽勝でクリアした後ワドアドの難易度に絶望してほしい
価格的にお求めやすいのも、初心者の入り口としては丁度いいですよね!
フォースは7周してますw
すごい周回数!アバターも7種族いるので、ちょうど全部遊べますね。