ドブネズミ家族が臭すぎて頭痛で頭が痛い

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 29

  • @chitosekunnodata
    @chitosekunnodata 18 วันที่ผ่านมา +7

    まっすーさん復帰してた!!お帰りー

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา +1

      お久しぶりです!またよろしくお願いします🥹

  • @22ni_to
    @22ni_to 18 วันที่ผ่านมา +3

    授乳中の母ラットはとても臭います。ホルモンバランスが乱れるのが、糞もベチャベチャになったりします。体臭もふん尿も匂いが強くなります。臭いが気になるようであれば、目が開いた翌々日くらいから、子供と隔離して、育児モードを終わらせるといいと思います。また、床材を食べてしまってるベビーは、目が開いたばかりで、なんでも口に入れて、食べれるか試したりするので、あまり気にしなくて大丈夫だと思います。
    そして、我が家では何度も床材の試行錯誤した挙句たどり着いた、齧歯類用の広葉樹マット+うさぎ用の針葉樹消臭ペレット(解れるタイプ)すごくかさが増えるので入れすぎ注意
    を使用しています。良ければ試して点数つけて頂きたいです。

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา +1

      めちゃ勉強になります!ありがとうございます!!
      誤飲の件、分かりました!気にせずでいきます!!
      床材も教えて頂きありがとうございます☺️

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ
    @日比野祐也の気まぐれチャンネ 18 วันที่ผ่านมา +1

    参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา +1

      いつもありがとうございます☺️

    • @日比野祐也の気まぐれチャンネ
      @日比野祐也の気まぐれチャンネ 17 วันที่ผ่านมา

      @MassuChannel コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!

  • @ぽんぽん-y4d
    @ぽんぽん-y4d 18 วันที่ผ่านมา +2

    ラットちゃん可愛い🩷

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา

      可愛すぎてやべえ🥹

  • @あーりん-f9l
    @あーりん-f9l 18 วันที่ผ่านมา +2

    やはり臭うんですね😆
    ピンク色で可愛くなって、効果を期待したいですね🥰
    動画配信、ありがとうございました🌸(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)"︎‪💕

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา +1

      やっぱり大きいんで臭いますね😂笑
      床材可愛すぎてヤバいです笑

  • @sachi1561
    @sachi1561 15 วันที่ผ่านมา +1

    すみません質問です、わたしトッケイヤモリにつづき、次は蛙か亀を買おうか迷ってますが、どちらが飼いやすいかわかりますか

  • @Hiyopiyo0093
    @Hiyopiyo0093 18 วันที่ผ่านมา +2

    ちょっと高いですけど、居心地の良さを抜きにして消臭だけでみたら、フレッシュニュースっていう床材おすすめです!以前ラットを飼育してた時に使ってました!!

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา

      調べてみます!ありがとうございます🤩

  • @makoto5244slr
    @makoto5244slr 18 วันที่ผ่านมา +1

    以前ラット2匹飼育してて、猫砂消臭ヒノキペレット使ってましたよ!

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!参考にさせていただきます🥹

  • @camel7254
    @camel7254 18 วันที่ผ่านมา +2

    お疲れ様です
    やはり匂いますか!
    自分は以前1匹の雄マウスで頭痛がしました。
    ラットはペットとして飼うならトイレ覚えるのでラビットケージでウサギのトイレにヒノキア入れて飼ってましたよ
    床は百均の薄めのカーペット敷いてました!トイレだけなのでアレルギーもなく小さめのトングで💩やオシッコ部分だけをとるので1袋1ヶ月は持ちます。

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です!確かにそのやり方だと消費も抑えれそうで良いですね!参考にさせていただきます🥹

  • @Impetusis
    @Impetusis 18 วันที่ผ่านมา +1

    恒温動物って臭いイメージある。やっぱ代謝高いから飲んで食って出しまくるからかな

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา +1

      なんで正直臭いに関しては仕方ないですね😢

  • @よもぴ-w4t
    @よもぴ-w4t 18 วันที่ผ่านมา +1

    匂いの被害が毒タイプ

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  18 วันที่ผ่านมา

      毒消しをください🥺笑

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 18 วันที่ผ่านมา +1

    お久しぶりです!
    お元気でしたか?
    飼育している生き物の生体も知りたいけど、まっすーさんの現在の生体もレポートしてくださいね。
    🤣🤣🤣

    • @MassuChannel
      @MassuChannel  17 วันที่ผ่านมา

      おひさしぶりです!元気です😂笑