【Mリーグ】視聴者が選ぶチームの強さランキング!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- Mリーグチームはどこが1番強いのか?今回は視聴者アンケートで強いと思っているチームへ投票を募集しました!
その結果、視聴者が選ぶ最強のチームランキングを紹介します!
==================================================================
◯動画のリクエストはこちらから
forms.gle/Wa9r...
このチャンネルでは麻雀・Mリーグ関連の動画をアップしていきますので、動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価よろしくお願いします🍎
人生フリテンでもツモれば満貫!
◯チャンネル登録はこちら!
www.youtube.com...
Mリーグ公式
m-league.jp/
ABEMA TV
abema.tv/
#mリーグ
#チーム
#ランキング
カッコいいと思うMリーガーの異名はどれ?
forms.gle/NGhfJW7kKrRCvdcM6
Mリーガーになって欲しい麻雀プロは誰?
forms.gle/JL3JaUKQijx6QoiC9
※アンケート募集中!
パイレーツは全員所作が丁寧なところが好きだな
パイレーツは間違いない。このメンバーで大崩れがまず想像できない。
誰が出てきても安心安定の穴無し。普通に連覇しちゃうも大いにあると思う。
サクラ推しだけど誰が出てきても嫌ってチームはパイレーツだな
パイレーツに1票
ドリブン推しだが毎年
ボーダー争いしてる頃が
懐かしいな。
なんなんとかずんの箱とびとか
あの頃はあれで熱くなれた
自分はパイレーツ推しだけどおんなじだわ。
初代王者がドリブンズで2代目がパイレーツだけどポストシーズンでまくっての優勝だからレギュラー勝ってる感じはあんまりしなくて。
むしろフェニックス、雷電を含めて下位争いでわちゃわちゃしてた印象のが強い。
2000点で鳴いて手を短くしたキングがしょっちゅう満貫振ってた覚えがあるw
アベマズのファンなのでアベマズが1番強い!
っと言いたいけど、客観的に見て1番強いのは悔しいが、パイレーツだと思う。
先に書かれた(笑)
全く持って同意見です👍
翔松より優圭の方が強力だよな😮
そうか?パイレーツ、アベマズ、ドリブンズはほぼ横並びで3強だと思うけどな
女性枠が瑞原なのがかなりあげてると思う
コバゴーも他の女性枠よりはさすがに強いだろうし
パイレーツはMリーグで結果残してるだけじゃなくて全員が現タイトルホルダーだからチームの強さでいうと頭一つ抜けてると思うわ。
こばごー…
@@user-shachiku-p-0907 2024Mトーナメント優勝してるんだけど
@@monti1224 そういえばそうでしたね…割と最近のはずなのに一昨年と勘違いしてました
パイレーツはよほど下振れなければレギュラーで敗退する気がせん
あと4人とも所作が綺麗なのも好き
せめてここのコメ欄は嫌いなチームじゃなくて自分の好きなチームの話で盛り上がろうぜ
いいこと言う(T_T)
ぴろかなのいるビーストこそ至高。かわいいは正義
人のコメントを制限することは、残念ながらたかがコメ欄の人間には出来ないんだよ
だから、「自分の方が大人だと思って無視をする」
これが一番大事だと思うよ~
@@やってみたら飛べるのかもしれない豚
言ってることはわかるけど、嫌なコメントを見て嫌な気持ちになった人がこのコメントを見たら少しその気持ちが晴れると思うな。
嫌いなものより好きなもので自分語れよ
か
ワンピースだな
BEASTの"麻雀が無かったら絶対出会ってない4人"って感じがめちゃくちゃ好きなんだよな、まさに個性派集団
KONAMI推しだけど
Aリーガー男性3人とかのチームが評価高いのはしょうがないと諦めている
その中でも頑張ってるし、毎年レギュラー突破してる
あとは優勝が欲しいんだよ
ポストシーズンのズッコケをそろそろ収束して上振れ引いてくれ
パイレーツは本当にスキがないよな
仲林は現 雀王のオールラウンダー
優は振込の少ない攻撃型の最高峰
瑞原はMで伊達と並ぶトップ女流
そしてコバゴーは歌が上手い
澤構文wwww
チーム変更あってからのドリブンズはめちゃくちゃ強いと思う
太、そのけんが安定しすぎてるからたろうと浅見が爆発待ち
仲林と優がいる限りパイレーツはレギュラー敗退はなさそう、あの2人が入ってからマジで勢力図が変わった
多分風林火山の順位は強いと思ってる人が少ないってよりファンの総数が他に比べて少ないからかなと…上位のチームは推しチームが有る人ってよりMリーグ箱推しというか麻雀好きに評価されてるチームってイメージです
まじでこれ
うむ、わかりやすい!
これ
風林火山はノーマークすぎて、
うまいと思うチームにも下手くそだと思うチームにも名前が挙がらない説ある
監督含めて好きなのが雷電
1番強いのはパイレーツだと思います
初めてコメント取り上げられて嬉しいです!ありがとうございます!パイレーツ大好き🏴☠️
ご協力ありがとうございます!
さや姉が一番好きな雀士なのでフェニックス推し。というより嫌いなチームなんてない。
パイレは今年全員調子が上がってこないなって感じなのに上位キープ
安定感のレベルが高過ぎる
アベマは日向さんが縁の下の力持ちってかおっかさんやっててほんまに雰囲気いいんよ
雷電が好きです。全員好きです。
浅見の雀力爆上がりも太の存在が大きすぎるな。
いつも楽しい動画をありがとう❤
パイレが大負けするのは想像できない
雷電はどのチームのファンでも好きなチーム
パイレーツ
ドリブンズ
アベマズ
サクラナイツ
麻雀格闘倶楽部
フェニックス
風林火山
雷電
BEAST
だと思う。
間違いない
上4、中3、下2の組み合わせは本当にこれで間違いない。細かいランキングの差は人それぞれあれど。
パイレーツ推しだからほんと嬉しい
こばごーもうちょい調子上がったら最強や
最近のパイレーツとドリブンズは総合的に強すぎる。全体のレベルが上がっていきそうでワクワクするね
S パイレ アベマズ ドリブンズ
A サクラ コナミ
B フェニ 風林
C 雷電
X ビースト
パイレーツが頭一つ二つ抜けて強いと思う
あのメンバー穴なさすぎるわ
ハッキリいって女流の差が1番チーム力出ると思ってるからパイレーツ派
ビーストより弱いチームなんてないと思うんだが、単なる人気ランキングだなぁ
少なくとも風林火山がビースト雷電より弱いチームの訳がないんだが
メンバー4人で平均実力比較すると、軍師が1人頑張っても負けだな
本田ファンだが、8〜9位は、雷電beastで決まりだと思って動画開いて驚いた
@@TARAKOshogi 今の雷電が8位9位はどうやったって無いわ
本田が引っ張るチームになってから昔の雷電とは見違える様になったろ
格闘倶楽部は5位だと個人的には思う、レギュラー敗退が1度もないのは大きい。
強いチームが上にいるからこそ優勝した時の嬉しさが格別だと思うので、ずっと格闘倶楽部推し続けます。
優勝経験のある風林火山が9位はさすがにないかと。
優勝経験があるってのは各チーム編成変わっていってる以上理由にはならんと思うけど最下位ではなさそう
風林火山は現在の編成になってからの総合順位は5-4-4、レギュラー順位は4-2-5ですからね。なんでこんなに評価低いんかホントわからん。
これ風林火山だから荒れてないだけで、こんな理不尽な最下位評価受けたらもっと荒れてると思う
圧倒的にbeastがビリでしょ。
今のメンバーでセミに行けるイメージが全く沸かない…
1番強いと票入れる人が1人でもいるのが驚き。単なる好き嫌いで入れてるだけか…
コナミはもうちょい強い気がするなあ。というか、みんな今年の成績がベースか…
まあどう考えてもパイレか。
本当にレギュラーをボロ負けする気がしない。
ABEMASは主人公にも見えるし、最後に倒されるラスボスにも見える
piratesが一番です!
やっぱりABEMASは仲の良さが一番⤴️
メンバー全員大好き❤
やっぱりアベマズかなぁ
松本プロが呪われてるレベルでツキが無いけど、リーチ率等見ても全然悪くないし収束してくれると信じる
パイレーツ
ドリブンズ
大きな壁
サクラナイツ
abemas
フェニックス
麻雀格闘倶楽部
大きな壁
雷電
風林火山
大きな壁
beast
風林火山は流石に瑠美さんがヤバすぎるので雷電より下。
麻雀格闘倶楽部は伊達さんが崩れたら終わりそう。
日向さんが岡田さんの差が大きいと思うのでこれ。
ドリブンズは太さん加入で浅見さん強化、たろうさんの爆発を気長に待てるのが大きい。
パイレーツは強すぎる
ドリブンズは太の加入がデカすぎる
投稿主さんは暗にドリブンズはもっと下だろって思ってるかもしれないけど(違ったらすいません)、今のポイントはただの勢いだけでは無いと思う
太は完全な実力です。浅見も上振れはあるがしっかり打てている。実はかなり上振れているのが園田。上手いとは思うがウマブリが多すぎる。たろうは可もなく不可もなくって感じで安定している。
@@kuroda-y9e
そのけんはレギュラーシーズンの累計成績も8位とかで上位ですよ
ポストシーズンも含めれば5位だし、普通に最上位グループの選手です
@@ガイゼリック-i5p
結果で判断するあなたの考えも一理ありますが内容を見ると中堅層です。
アベマズ推せるんよ
団体違う奴らがワイワイ喜んどって
楽しなるねん
Mリーグだけでは強さってなかなか難しい気がしてる。
結局ゲーム数少ないからブレ幅も大きいと思うし。
個人的には一番強いんだろうなと思うのはPirates。
でも推しは格闘倶楽部。
風林火山はなぜにこうも過小評価なんだ…
勝又個人軍の印象が強いのかね
終盤になったら結構なりふり構わず勝又連闘するからビースト、雷電よりは強いと思う
これ人気投票になってるところもあるからファン数少ない風林火山低くなってると思うな
個人軍とは言わないけど後が無くなったら
勝又勝又勝又になるからな
@LULU-y6z 間違いなく勝又>>>>>雷電だけど
雷電>風林火山ではあるだろ
他3人全員ハギーが一蹴出来るレベルで弱すぎる
@ 通算成績知ってる?
コナミは寿人が去年から不調で、伊達が高宮のマイナスを支える構図がキツすぎる。
こういう強さランキングって、結局のところ上位に行けば行くほど勝てば実力負けたら運が悪い、下位に行けば行くほど勝っても運がいい負けたら実力みたいに、言い方は悪いけど結果に対してどう思われるかってだけでしょ。
まあ最初に風林火山が出た時点であっ(察し)だったけど。
9:00
週末に切ってたスカパーが無料デイだったので見てたら、テンパイクイーンに
えちえち日向が出ててムラムラした件
顔面偏差値が高いのでKONAMIが好きです
KONAMI麻雀格闘倶楽部を応援してます😊メンバー4人共好きなので優勝して欲しいです☺
頑張れ〰️☺
@@WANWAN-z4d 私も今の4人が1番好きなので優勝して欲しいです。
ポストシーズンは上振れできるかどうかの勝負なので、そこに残ればどのチームにもチャンスありますし。
上振れすれば行けるからビースト以外はどこのチームも十分可能性ある。
やっぱりエンタメだからコナミが一番。タッキーの腹黒な打ち筋も伊達さんの理不尽さも寿人の強欲さも頑張ってる感全開のマリさんの組み合わせは最高。
パイレーツの自力を考えるとファイナルで逆転もある って思ってしまう
牌の切り方が乱暴だったり汚い人みると応援する気なくなるからそういう人がいないパイレーツ好きだ
強さランキングの癖になんか好きランクじゃねーの?って感じだな。
去年と今年を見ればドリブンズやパイレーツの底力は一目瞭然
やっぱり海賊は強い。負ける姿が想像できない。でもエンタメとしてはコナミだと思う。ビーストは弱すぎてかわいそう。
個人的には
1位 パイレーツ
2位 アベマズ
3位 ドリブンズ
4位 サクラナイツ
5位 格闘倶楽部
6位 フェニックス
7位 風林火山
8位 雷電
9位 ビーストかな。
4.5.6位は怪しいかも
おおむね分かる
個人的にはKONAMIとサクラが逆くらい
@@とらろって
優勝したことないKONAMIがサクラより上はない。どちらもレギュラー敗退したことないし格付けが済んでいる。
全く同じです
まぁ分かる
@@とらろって伊達が分裂して2人になったらそうなりそう
やっぱりドリブンズよ!
パイレーツ大好き
バッシーアサピン時代も良いし今も最高✌️
アベマズファンだけど総合力安定感だとやっぱりパイレーツが抜けてるかなと思う
ドリブンズが2位なのは業界的には嬉しいだろうね。ライト層の取り込みに上手くいっている証やね
KONAMIは伊達が伊達してなかったらレギュラー敗退常連でもおかしくないしなぁ
あと風林とビーストは男性陣互角としても瑠美=菅原と言って良いので亜樹と中田分くらいの差はあると思う比べるならせめて雷電よな
Beastはもうメンバー入れ替え確定みたいなとこあるから‥‥
雷電ファンだけど パイレーツ
中林 鈴木優の技術バランスが凄く良い。 それでも雷電優勝😊
雷電とファイトクラブ好き
最初は格闘倶楽部推しやったけど最近は雷電やな
ハギーはもちろんやけど
黒沢さん本田さん瀬戸熊さんもキャラ強くて好きRMO!
パイレーツ、ドリブンズ、アベマズ、サクラナイツが安定して強いイメージ
選手全員が通算プラスのパイレーツ/アベマズ/ドンブリズが流石に強いんじゃない
ドリブンズ「変なチーム勝手に作るな」
それぞれの投票数も見てみたいです
所属団体のどのリーグに所属してるかで大体わかるよな。
ただ、風林最下位は意外やな。ビーストと雷電よりは上なイメージ。
今のパイレーツが、負けるイメージがない
KONAMI推しですが、寿人のここ2年不調は前に出る選手が増えたから魔王様リーチが不発がよく見られるなぁ。伊達は伊達してるし、タッキーも安定はしてるから、後は高宮のバージョン変更が少し変になって来とると感じるので5年位前のイケイケに戻ってくれ😅
沢崎さんには敬服します。
アベマズは運が悪くてもレギュラー落っこちない、って麻雀やってるからね
トップ取り麻雀の期待値的には外れていくが、これで入れ替えもなく上手くやれている
個人的に現在の実力だと
パイレーツ
アベマズ
サクラナイツ
フェニックス
ドリブンズ
ファイトクラブ
風林火山
雷電
ビースト
かな〜
ドリブンズ、フェニックス、ファイトクラブは評価難しい😓
パイレーツ>>>ドリブンズ>>サクラナイツ,ABEMAS>KONAMI,フェニックス,風林火山>>>>>>ビースト
不等号が無い部分は年によって左右されると思ってる。全て現時点のランキングで過去は一切考慮していません。
雷電消されてて草
@@一夜一夜に人見頃兄さん
マジですまんw
パイレーツ>>>ドリブンズ>>サクラナイツ,ABEMAS>KONAMI,フェニックス,風林火山>>雷電>>>>>>ビースト
個人の意見だから色々別れるとは思うけど、現Mリーガーの中で最強は仲林さんだと思ってる。総合力で見てもパイレーツが一つ抜きん出てるイメージ。
S堀 仲林 白鳥 太
A渋川 優
かなり近い評価の人いて嬉しい。
なんか今シーズンしか見てなさそうだな。
白鳥や優より多井や勝又、園田、寿人だろ。
@@Yaris-Maint-Germain
寿人⁈
君こそ数年前の記憶で止まってそうだが…
純粋に強さだけで良いなら攻めっ気が強い所が印象残るよな
単純に怖さあるし
確かにドリとパイレの攻めっ気2強感はあるからある程度は納得
強いかどうかではないけど、フェニックスが優勝争いに絡むと過去2回とも、最終日、最終半荘、オーラスまでもつれるから、応援している
1パイレ
2サクラ
3ドリ
4アベマ
5セガ
6コナミ
7雷電
8不倫
9獣
視聴者の評価って直近の成績に影響され過ぎてると思う。
特に、アベマズ、サクラ、ドリ。
アベマズや多井さんとか数ヶ月前までまさかの2軍扱いされてたのに、今やすぐ評価上げ直されてる。
まあ総合力はパイレーツよな
3人強いもん
サクラの楽屋雰囲気がいい?何かの間違えでは
アンケートの調査期間が「あの後」だったらちょっと違う結果になってたかも
堀渋ナイツなら知ってるけど
はて?
たった1人でチームをマイナスにして、楽屋の雰囲気すらぶち壊せるのすげえよなぁ
これ現状のチームなのか、過去のメンバーも含めてなのか、アンケートがぶれてる気がする
安定感という観点ではパイレーツかアベマズだろうけど
今年のアベマズ観てるとちょっと自信なくなる
ひとつ言えるのは、ワンマンチームは成績安定しないだろうという点かな?
ワンマンチームというのは考えにくいですね。
今シーズン、特に松本プロは厳しい展開が多すぎる。麻雀には流れや運の要素も大きく影響しますから、その分長期間のデータがものを言うと思います。
そもそもアベマズの4人は、それぞれが自分の所属団体リーグで全てAリーグに所属しているレベルの実力者です。Mリーグでも、レギュラーシーズンでの敗退は一度もなく、昨シーズンまではセミファイナル敗退も経験していません。
でも、今のパイレーツはタイトルホルダーとして、弱点が見当たらないほど最強ですね。
アベマズがワンマンは無いな。どこよりもチームしてるチームだと思う。
誰かが調子悪い時に耐え続け、調子良い選手がカバーする。
ついには-500からレギュラー突破に手をかけている。まじで前代未聞。
今シーズンこそアベマズの強さが最も色濃く出ているシーズンだと思う。
鳴かない雷電スタイルが仕掛けるデジタル麻雀のパイレーツ、ドリに寄ってきてる。鳴くデジタルスタイルが勝ちなのか
パイレーツ、アベマズあたりは安定感が段違いだからまぁ上位だろうなと
昨季あたりから一歩踏み込む麻雀がトレンドになりつつあるから、
守備的とされる選手が結構苦戦してるイメージがある
アベマズと風林火山が下がってドリブンズが上がってるのもその影響じゃないかな
優と太がMリーグのトレンドを変えたね
さや姉好きやからフェニックス🐦🔥❤️
KONAMIが6位なのがちょっと意外だったな、個人的にはフェニックスやサクラよりも上だと思ってた。
パイレーツがトップは納得。
コナミは成績とエンタメ両立出来るメンバー構成だから仕方ないと思う。寿人と伊達のどちらかがコケたら成績的にはマイナスになってもおかしくないから。
そもそもなんやけど順位の決め方がw
まあ無粋か
ビースト&雷電よりも、弱いと思われている風林火山は不憫だわ。勝俣、松ヶ瀬は、そこまで弱いカードではないから、二階堂姉妹のイメージが悪すぎるんだな。
二階堂姉妹が人気がないのは、古参の麻雀ファンからすると意外だけど、それだけ女流の質があがったってことなんだろうな。
ファイトクラブって、伊達が勝ち、寿人が勝ち、タッキーが引き分ける。
これで勝てないとなると、高宮がどれだけ負けてるんだって思う。
勝又は置いといて松ヶ瀬は去年今年辺りで内容悪い試合が悪目立ちしてるのはありそう
正直
勝又>本田、それ以下はお団子で合わせたら風林火山>雷電のイメージ
ただ雷電は去年今年とラスが思ったより少ないからイメージ以上に負けなくて成績には補正が少しかかってなんやかんや耐えてると思ってる
コナミはそういうコンセプトのチームだから仕方ないと思う。もしマリさんと瑞原さんが入れ替わったら強すぎて面白くない。
連盟女流が居ないチームは全部強い
これは断言できる
雷電優勝
甲乙付けがたいけど、雷電、アベマズ、パイレーツが好き!!!
ビーストすき。というか猿川さんがすき。こっからひとりで1000ポイントくらい取ってくれないかな。
ドリブンズ最強‼️
こういうのって結局人気あるかどうかで偏るんだよな
さすがにビーストが最下位だよ
コナミは賞金獲得額大したことない
来期参入DMM
前田 西川 HIRO 和久津
どうでしょ
Abemasは過大評価 サクラナイツは過小評価 昔は知らんけど今の環境ならサクラナイツの方が強いでしょ
Abemas vs サクラナイツ
渋川>堀>白鳥>松本>多井>岡田>内川>日向
若干サクラナイツ優勢だけど多井を評価するファンが多いからAbemasが上だと言う人が多いのも納得できる。ちなみに安牌を極端に持って時代遅れの麻雀打ってる多井は俺の中ではこの評価。多井ファンにボロカス言われるの覚悟です。
@@kuroda-y9e
自分的には、今の現状は、白鳥さんが1番だと思いました。最下位は分かりませんが、内川さんが岡田さんより下とされるのは過小評価だと考えます。流石にA1であれだけの結果を出している内川さんを侮りすぎと思います。
@@けしいん
最近の白鳥は充実してますのでそういう評価も分かります。
ただ、私はランキングをNAGAの悪手率と押し引きで判断しています。昨日の対局も1人頭抜けているのが渋川で白鳥は全くその数値に及びません。NAGA度に価値はないと思っていますが、NAGAの悪手率は本当に悪手の場合が非常に多いため説得力のある指標です。
以上の理由から渋川のトップは揺るぎません。しかし堀と白鳥は逆の可能性があります。
また内川のA1での実績は評価していますが、Mリーグ単独だと岡田以下だという評価をつけました。普通に手組みは上手いですが堀の無駄な助言(内容的には無駄ではないが言い方がキツすぎる)のせいで押し引きが狂ってるので妥当だと思います。ただトップがなくて焦ってる岡田も主人公麻雀をしているので今はバランスを崩しており同じくらいの実力かもしれません。日向は言うまでもなくビリです。
@@kuroda-y9e 多井そんな高いの?悪手率もnaga度も岡田より悪いけど
@@kuroda-y9e NAGA率なら岡田圧倒的に上じゃないのか?数回しか調べた事ないが、Mリーグ最上位層だった気がするんだが。
イメージの話だと押し引きなら堀より上手い選手は居ないだろうし。
園田も嫌いみたいだが、悪手率で言うなら勝又醍醐辺りの評価も気になるな。そもそもNAGAは人読みは一切排除するから勝又は評価低くなりそう。
ちょっと今シーズンの結果に引っ張られてるな
パイレーツアベマズサクラナイツ
ドリブンズ
ファイトクラブフェニックス
風林火山
雷電
ビースト
暴言発言前の集計かな?