【ピアノの先生どうやって選ぶ?】良い先生、悪い先生?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024
  • #赤星佳奈
    大阪府堺市西区浜寺元町のあかぼしピアノ教室
    www.akaboshi-pi...
    ピアニスト赤星佳奈ホームページ
    www.kana-akabos...
    良い先生、悪い先生を判断する基準や価値観は人それぞれだと思いますし、相性もあると思います😀
    数あるうちの1つの考え方として聞いて頂けたらと思います😄🌼
    【ピアノレッスン動画】
    ・ゆっくりの練習が大切な理由
    • 【ピアノレッスン】ゆっくりの練習が大事な理由
    ・長三和音と短三和音の作り方と聴き分け
    • 【音楽理論/聴音】長三和音と短三和音の作り方...
    ・ピアニストや先生も誤解しがちな”脱力”徹底解説
    • 【脱力】ピアニストやピアノの先生も誤解しがち...
    ・立体的な演奏とは
    • 【立体的な演奏とは?】ピアノ学習者のためのレ...
    ・あがり症対策
    • 【演奏者のあがり症対策】長年悩み続けたピアニ...
    ・強弱をつける時の注意点とそのコツ
    • 【強弱のつける時の注意点とコツ】ピアノレッスン
    ・あなたの指の独立簡単チェック法
    • 【指の独立チェック法】あなたの指は独立して動...
    ・ゆっくりの練習をする意味
    • 【ゆっくり練習する意味】意識が変わるピアノレ...
    ・スタッカートを弾く時のコツ
    • 【スタッカートを弾く時のコツ】を教えます。自...
    【他の演奏動画♪】
    リスト:パガニーニによる大練習曲 第6番「主題と変奏」
    • リスト:パガニーニによる大練習曲 第6番「主...
    ベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第23番「熱情」 Op.57より第一楽章
    • ベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第23番「...
    ショパン : エチュード「黒鍵」 Op.10-5
    • ショパン : エチュード「黒鍵」 Op.10...
    モーツァルト: 幻想曲 K. 397 ニ短調 W.A.Mozart: Fantasie d-moll K. 397
    • モーツァルト: 幻想曲 K. 397 ニ短調...
    ショパン:ノクターン Op.9-2 F. Chopin: Nocturne No.2 Op.9-2
    • Video
    J.S. バッハ :6つの小前奏曲 より第1番 ハ長調BWV 933
    • J.S. バッハ :6つの小前奏曲 より第1...
    【タイタニック】My Heart Will Go On
    • 【Titanic】My Heart Will...
    CD 〜時と空間の旅〜eine Reise durch Raum und Zeit〜
    www.kana-akabo...

ความคิดเห็น • 52

  • @KanaAkaboshi
    @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +28

    どんな先生のもとで学ぶかは本当に重要なことだと思います😣!
    色々な情報が溢れていますが、情報を取り入れて、それを踏まえた上で最終的には自分でしっかり考えて選ぶのが良いと思います😊🎹
    みなさんが素敵な先生と音楽を共有出来る時間を過ごせますよう、お祈りしています🎵

  • @マシュマロ-e9b
    @マシュマロ-e9b 7 หลายเดือนก่อน +2

    随分前の動画にすみません😅
    良い先生に出会えるのは難しいですね💕︎先生を変えたいと思った時にも言いにくくて…なかなか勇気が出ないこともありますね。動画を見ていて人間性や音楽性、本当に大切だなあと思いました☺️

  • @ロゼの赤
    @ロゼの赤 3 ปีที่แล้ว +7

    ピアノの先生が触れたがらない踏み込んだ内容に敬意を表します🙇

  • @pianolove-hf3hr
    @pianolove-hf3hr 4 ปีที่แล้ว +6

    とても納得の内容でした😍ありがとうございます😌
    子どもの習い事の先生選びは、ピアノに限らずかなり慎重です。先生の教える技術も大切ですが、親子関係が良好に行くためにも、先生&子ども&親のトライアングルがいかに上手く作れるかにこだわります。先生の考え方は、特にマンツーマンのレッスンでは大きく子どもに影響しますね。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +4

      コメント嬉しいです!
      ありがとうございます😊
      仰る通りだと思います☺️
      人生の一部を共有する先生なのでどの先生のもとで勉強するかはとても大切ですよね☺️

  • @viopiano.
    @viopiano. 4 ปีที่แล้ว +12

    <かな>先生の意見に同感です!すばらしい動画で大変良いと思います。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントをありがとうございます😊️✨
      同じお考えの方をお持ちだと言うこと、嬉しく思います😊

  • @24階-m2q
    @24階-m2q 3 ปีที่แล้ว +22

    大人になってピアノを始めました。月謝を自分で払い続ける事を考えると、払える額の教室を選択しました。習ってみたいピアニストはあまりにも高額なので無理だけど、細く長く通うなら、月謝の金額はかなり重要だと思います。あと、近場じゃないと続かない。

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music 3 ปีที่แล้ว +5

    まだ初級者ですが、なんか「ツンツン」しているな~と思っていた先生と
    「好きな曲」がかぶったとき、なんだか妙に仲良くなってしまいました ^^

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺️
      嬉しい瞬間ですね😌🍀✨

  • @スダチファン
    @スダチファン 4 ปีที่แล้ว +10

    学習者の学ぼうとする力をどうやって引き出していくか、指導者の力量が問われます。生徒のレベルに添うこと程、重要で難しい事はないですね。学習者立場として、分からないことが聞きやすく、相談しやすい先生がいいかなあと、思いました。
    ありがとうございます。

  • @Mk-rl9je
    @Mk-rl9je 3 ปีที่แล้ว +1

    とても参考になりました、ありがとうございます。

  • @たまごっち-z6q
    @たまごっち-z6q 4 ปีที่แล้ว +10

    とても共感しました。この動画を見て私はとても素晴らしい先生に出会えたなぁと、改めて感じました!
    高校生ぐらいになってからは先生と一緒に音楽を考えて曲を仕上げていくのが楽しくて仕方なかったです!!
    出会いは大切ですね。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます😊!
      素晴らしい先生に出会えたようで、良かったです🌼
      一緒に音楽について考えていくのが楽しかったというのが何よりの証拠ですね🎹️✨

  • @pualaki6504
    @pualaki6504 3 ปีที่แล้ว +3

    恐縮ですが私も同じ考えです✨心に寄り添えるようになりたい。子どものころマスタークラスで習った音も覚えていたいです。

  • @青山大樹-r4w
    @青山大樹-r4w 4 หลายเดือนก่อน

    この動画で印象に残る言葉が生徒に寄り添える先生です。生徒に考えが共感出来る先生が良い先生ではないでしょうか。

  • @dolgaa
    @dolgaa 3 ปีที่แล้ว +9

    多くの人はピアノの先生を選ぶ事はできないのが現実ですよね。でもこの話を聞いてて思ったのは、これはもしかしたらピアノを習う人に向けてのメッセージじゃなくて多くのピアノの先生に向けてのメッセージなんだなと思いました。 ピアノに限らず子供の教育にしても同じ事が言えますよね。相手の気持ちに寄り添った考え方を持てる人間になるように改めて教えられた気分です。ありがとうございました😊

  • @toiyotoiyo
    @toiyotoiyo 4 ปีที่แล้ว +12

    習ってる先生のことを追いかけて引っ越しまでした人です!かなさんのTH-camを見て納得しました!私は先生の音楽性と人間性に惹かれてるみたいです(´◡`๑)毎回レッスンが楽しみで仕方ありません!今は子供2人も一緒に習っています♡

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます😊!
      素敵な先生の元で音楽を楽しんでいらっしゃる様子が頭に浮かび、私も嬉しくなりました😊🎵
      改めて今ついていらっしゃる先生の素晴らしさを感じて頂けたのであれば私も嬉しいです😊

  • @piano1108
    @piano1108 3 ปีที่แล้ว +6

    今まさに先生を探しています。ホームページやsns上では、その「一音」を聴くことができない、手探り状態が続いています。運命の出会いのような先生にはやく出逢いたいなぁ。。(ちょっとオーバー😅?)。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  3 ปีที่แล้ว +3

      全然オーバーではないと思います😊
      実際に見て頂かないとなかなか難しいですよね。良い先生と出逢えますようにお祈り致します😊

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 3 ปีที่แล้ว +3

    かな先生のおっしゃってる事、大変理解できますし、同感です。
    あらゆる点でクラシックは本気でやるのは難しい世界ですね。
    ロックやポップスは、自分で基本的な技術や知識を勉強して、あとは、ステージやライブハウスで場数踏んでみたいな(笑)。特別な師匠に師事するなんて事もなく、自分が素晴らしいギタリストだなと思ったアーティストのレコード聞いてコピーしてって感じです。
    自分も遅いですが、人生折り返してきて今からバイオリン習おうと思ってますが、クラシックの楽器は、ちゃんと先生について一から教わるつもりです。ギターで好き勝手にやってきたので、せめてクラシックは、基本からやりたいと。
    ただ、どの先生が自分にとって理想的な人なのかは、レッスン受けて日が経たないと分からないですね。
    もちろんソリスト目指すような幼児はまた別ですが。否応なしに著名な、もしくは有名音大教授とかにつくのでしょうけど。
    それでも趣味としてやっていくのでも
    感じ悪い人は嫌ですね(笑)
    優しく教えてくれる人がいいです(子供かっ)(笑)

  • @Nezumi-kun
    @Nezumi-kun 2 หลายเดือนก่อน

    先生を探すのはとても難しいです。特に私はかなりの年寄りになってからピアノを始めましたので、身体能力的にできない事がどうしてもあるので、その辺のところを寄り添ってもらえる先生はなかなか・・・。あとこの動画で非常に参考になったのは”いい音を鳴らせる先生”、まさにそのとおり。心を打つ演奏をされる先生を見つけたいです。

  • @pianoyasu
    @pianoyasu 3 ปีที่แล้ว +6

    素晴らしい動画ですね!
    まさに人間力ですよね。大共感しました!こういう動画を投稿していただきありがとうございます♪
    生徒に対して何が良いのか、考えて提案してあげるのが一番ですよね!
    ピアノを習っている生徒がもっともっと幸せにピアノを楽しめる世の中になるように祈ってます!!

  • @meD-ts2hl
    @meD-ts2hl 3 ปีที่แล้ว +5

    子供(9歳)がいまピアノを習っています。大好きだった先生でしたが、弾く方ではなく教科書を見ながらのとき、理解力があまりない、何故わからないのか?自分で前にやっとるやんと、、まだ小3の頭フル回転してるのにその言い方はいやでした。ピアノ中も、間違えたので戻ろうとしたらもう、弾かんでエェと、、娘はあまり気にしてませんが、何故か私はいやでしかたなくなってしまいました。でも、我慢すべきですか?先生にいわないほうが波風たてたくないような。悲しいです。気にしないほうが良いでしょうか

  • @ぞーたんちゃん
    @ぞーたんちゃん 4 ปีที่แล้ว +11

    初めまして、なるほどですね!
    自分は3歳から小5までピアノを習いました。
    親が転勤族だったので、3つの小学校に通い、小5までの間に4人のピアノの先生に習いました。
    一番素晴らしかった先生は、3歳〜6歳まで習った最初の先生で、その先生のお陰で絶対音感と基礎力が身につきました。
    それ以降の先生は、優しいけれど、一つ一つの曲を無難にこなしていくだけで、子どもの能力を引き伸ばそうという熱血さが感じられませんでした。子どもながら物足りなさを感じていましたが、子どもの口からそれを親や先生には言えませんでした。ショパンのエチュードも弾いてましたが、結局小5でやめてしまいました。
    最初の先生にずっと習っていれば、自分は音楽の道に進んでいたかも知れないと思う程です。
    昔はインターネットも無かったし、子どもは先生を選べませんでした。当時の自分には、先生が嫌=ピアノをやめる、という選択肢だけでした。
    振り返って気づいたのは、ピアノだけで無く他にも言える事ですが、「教育に対する先生の情熱が無いと生徒は育たない」という事です。子どもは敏感ですのですぐに見抜きます。
    長々と失礼しました。
    赤星先生の動画を見て、ずいぶん昔の事を思い出し、つい長くなってしまいました。

  • @catlover9585
    @catlover9585 3 ปีที่แล้ว +4

    参考になります。ありがとうございます!
    赤星さんってとても珍しい名字ですが、面白い音楽動画を作ってらっしゃるあかぼしりなさんとはご姉妹でしょうか?

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  3 ปีที่แล้ว +4

      参考にして頂けたようで良かったです☺️🍀
      実は、姉妹です😊笑

  • @julietbeatrice
    @julietbeatrice 2 ปีที่แล้ว +3

    ピアノのレッスン後日ありますが、
    トンチンカンな私でも楽しめるように柔軟な指導をして下さる先生が魅力的と思いました😀
    初めましてですが、この動画に出会えて共感しました!チャンネル登録させていただきます!

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j ปีที่แล้ว +1

    野口幸太さんどう思いますか!?神奈川県でレッスンしてたと思いますが。40代前半位のおじさんです!

  • @user-hp1kc8qp2j
    @user-hp1kc8qp2j 2 ปีที่แล้ว +1

    ピアノを習い初めて1年が経ちました。40歳です。始める時に3箇所体験レッスンにいって、時間と、金額と、先生の雰囲気で今の先生に決めました。先生の音楽技術はよくわかりません。それより、私がどうしたらできるのか悩んでいる事を察知してくれる察知力や理解力、感覚的な事を言葉にして伝える表現力がある先生であるか、が私の選ぶ基準かな、と思います。大人になると考えちゃうんですよね。子供は感じるんでしょうね。感覚ってなかなか腑に落とすのがむずかしいじゃないですか?脱力の仕方とか、腕や指の運び方とか、鍵盤のタッチの感覚が、先生のが直接体感できればいいですが、そうはいかないから、腑に落ちるような、言葉に変換してくれる先生なら理想的です。でもやはり、相性は絶対条件ですよね。

  • @ぷるん-b6i
    @ぷるん-b6i 4 ปีที่แล้ว +4

    最後まで聴かせていただきました^-^♪先生の悪口は言ったことないかと言うと嘘になりますけど^^;音楽の先生に限っては記憶の中で悪い記憶一切なかった私です♪保健の先生といい勝負ぐらい癒し系イメージしかないです(笑)これからもマイペースで先生らしくいてほしいと願うのは子ども心な感じで^-^♪

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +3

      聞いて頂きありがとうございます😊!
      音楽の先生は良い先生ばかりだったのですね😁👏良かったです🎹🎵
      私らしく頑張っていきます😊

  • @あいみょんラブ
    @あいみょんラブ 4 ปีที่แล้ว +2

    なかなか難しいテーマを話してくださいまして、ありがとうございました。
    とても話しずらそうでした(^^)
    KANA先生は、とても生徒さんに寄り添ってくれる素晴らしい先生👩‍🏫だと思っています。これからも宜しくお願いします。

  • @ttpp0072
    @ttpp0072 4 ปีที่แล้ว +5

    お姉さんととアプローチが違うようで
    同じようで違うと思うと
    やっぱり似ているWね

  • @royalhighness46
    @royalhighness46 3 ปีที่แล้ว +1

    大津市出身の子で三重在住です。きちんと教えてもらえるピアノ先生を探すのは悩んでいます。5年目になってずっと通ったピアノ教室をやめました。初見強い先生だったけど、先生に遠慮されていた気がして2番目の先生と2年ぐらい付き合ってきました。年末で発表会曲の練習のため、誤解を生じで教室からやめました。やっと最近慣れてきたけど、頼ましい先生の指導で正しいテクニックと姿勢でいろんな曲をチャレンジしたかったですが、ずっとついていた先生も熱意はなさそう、教室の他のある程度知名度がある先生もなかなか指導してもらえるチャンスはなかった。もちろん親の関係もありましたと思います。同じ月謝を払って、育てもらえるどころはなくて、悔しかった。

  • @and-ve6zi
    @and-ve6zi 10 วันที่ผ่านมา

    先生のピアノの音が綺麗かどうか聴き分けられる人なんてそんなに居ないと思う😅

  • @rascal0813
    @rascal0813 4 ปีที่แล้ว +4

    はじめまして。
    自分は、ピアノが隠れ趣味の、どこにでもいそうなおじさんです。
    子供の頃から、ピアノを習いたいと思いつつ、結局、この年まで、機会を得られずに来てしまいました。
    色々と思うところはあるのですが、最終的には、自分の意志が、そこまで強くなかっただけの事のようにも思います。
    それでも、寿命が尽きるまでに幻想即興曲が弾けるようになりたい、という思いは、今でも持ち続けています。
    確かに、ネット社会になり、才能豊かな方々の指導動画なども簡単に視聴出来るようになり、ありがたい時代になったとは思いますが、
    それでも、この先生に教えて貰いたい!!と思う先生を見付けるのは大変ですし、また、そう思ったとしても、必ずしも、その先生に教えて貰えるとは限りません。
    物理的な条件(時間や場所や費用)を考えると、やはり、近所の音楽教室だとか、手近な所で妥協してしまいがちなように思います。
    先生の仰る事を否定するつもりは毛頭なく、むしろ、先生の仰る通りだと思うが故に、より一層、悩みが深くなったように思います。
    なんと言うか... 恋愛だとか結婚だとか、次元の違う話かもしれませんが、似たような気もしたりします。
    結婚する事だけを考えれば、相手は誰でも良いような気もしますが、そもそも、そんな結婚に意味があるのか?といった具合に、
    ピアノを習う事だけを考えれば、先生は誰でも良いような気もしますが、やはり、自分的には、それは、ちょっと違うように思うのです。
    とどの詰まり、人生には縁であったり運であったり、ちょっとしたきっかけで、道が分かれる物なのかもしれません。
    良い先生に巡り会えたと思える人を、本当に羨ましく思いますし、そうでなかったとしても、羨ましいと思う部分はあります。
    自分は、その手前の段階で最初の一歩を踏み出せず、まるで、(ピアノに関しては)時間が止まっているように思う時があります。<何十年練習しても一曲も仕上がらない...
    すいません。
    先生の話を聞いて、色々と思う事が沢山あったのですが、うまく言葉に出来ません。
    非常に心を揺さぶられるお話でした。

  • @user-lc8ls6fo1q
    @user-lc8ls6fo1q 8 หลายเดือนก่อน

    僕は現在23歳で1ヶ月前まで保育士を目指していました。ヤマハ音楽教室で習っていました。1年5ヶ月で童謡は弾けるようになりましたがクラシックが難しく元保育士の先生が「ピアノより保護者対応の方が難しいからピアノで苦戦するなら保育士は無理だ」と言いました。先生の表情や雰囲気が怖く集中できず先生に「集中しろ」と怒鳴られ僕は「言いすぎだ」と思いながら本心を隠し毎回耐えていました。グーグルで保護者対応の事例を調べてノートにメモをして覚えました。僕が目指している専門学校には800文字以内の作文があるので作っている最中に1年か経ち先生に「もう1年経ったしやめたら」と言われ僕は「受験の準備もしたしもう少し頑張りたい」と言うと先生に「もうやめたら」「保育業界はお前の居場所じゃない」と怒鳴られました。教室の受付の人に「先生の言葉づかいや態度が悪い」と指摘すると嫌な顔をしてきました。先生を交代して第1志望の専門学校の受験をしましたが落ちてしまい音楽教室をやめましたが保育士になりたい気持ちが強く第2志望の専門学校のオープンスクールに行きましたが先生と性格が合わず保育士を目指すのをやめました。ヤマハ音楽本店の従業員に先生や受付の人の言葉づかいや態度が悪かったから謝罪してほしいと言うとヘラヘラ笑いながら「謝罪の要求は致しかねます」と言い僕は「社会人として間違っていることを指摘されたら謝罪するのは当然」「人が真面目に話しているときにヘラヘラ笑うのは頭おかしい」「人の話は最後まできちんと聞いてください」と言うと従業員がヘラヘラ笑いながら「これ以上言い返すなら警察を呼ぶ」と言ってきたので僕は「加害者が被害者面するな」「警察がその程度のことで来るわけがない」「仮に通報したとしても先に仕掛けたのはそちら側だから意味ない」と言うと従業員がヘラヘラ笑いながら「そうですかね」と言っていました。「話にならないから店長に代わってほしい」と言い店長にトラブルの件を言うと店長が急に逆切れして「謝罪なんかするわけない」「お前なんて言葉を言うわけない」「やめろなどそんなこと言うわけない」と言ってきたので僕は「怒り過ぎて自分の言っていることを忘れているだけだろ」「自分らの都合のいい事ばかり言うのはやめろ。先に仕掛けてきたのはそちらですよね。謝罪してください」と言い返しました。すると店長が「店側も顔も見たくないし声も聞きたくないし先生や受付の人も2度と顔も見たくないし声も聞きたくないと言っていた」「2度と本店や教室に来たり電話かけてきたりするな次は警察を呼ぶからな」と高圧的に怒鳴ってきました。現在はストレスで鬱病になってしまい心療内科を受診しています。長文失礼しました。

  • @yasunari65
    @yasunari65 2 ปีที่แล้ว +2

    一人の先生にずっと習う人もいますけど、僕の場合、何人かの先生に出会って、後になって思い返してみると、みんな同じ事を僕に伝えようとしていたけど、それぞれ言い方もアプローチも違っていて、自分はなかなか理解できなくて、最後ある先生に2年くらい習う間に
    やっと理解できたとい経験をしました。難しいですね。でもあの先生からはこんなことを学んだ、この先生にはこんなことを教わったとか、それぞれの先生に違った思い出があります。

  • @hokuto5151
    @hokuto5151 3 ปีที่แล้ว +2

    自分の趣味のクラッシックを押し付けるか子供に合わせて歌謡曲を教える先生では子供が音楽嫌いになる、それワイです。

  • @toranihonnichi
    @toranihonnichi 2 ปีที่แล้ว

    難しい問題ですよ ネ ~
    まず 音楽を習いたいという人のどこをこの人は重視しているのか ここ問題なんです 。
    弾く事を主眼なのか 理論も並行して習いたいのか 始めの小説から最終小説まで
    弾きたいのか この部分だけ弾きたいのか 色々あると思います 。
    そして 最大の問題は 月謝が発生するからには責任が生じる事です 。
    この曲を弾いて 次に教科書にこの曲があるからこれ 小学生にならこれで良いでしょうが 大人に対してある程度弾ける人に対してはダメだと思います 。
    要は どういうレッスンを受けたいのか 費用対効果はどこに見出せば良いのか
    ここを一緒に考えて 向上していければ良いのでは ? 最近そう思います ^^
    素敵な動画 ありがとうございました ~

  • @miyamoto901
    @miyamoto901 3 ปีที่แล้ว +5

    ピアノの先生っていきなりキレるから怖い。遅い!とか。いきなり言われるからびっくりする。まあ大体そんなものかと思って大人なので受け入れています

  • @Fujimuraats
    @Fujimuraats 4 ปีที่แล้ว +4

    「鳴らされる」で合っていると思います(笑)
    とても納得できるお話でした。
    加えて、私はとてもいい師につくことができて幸せだと実感しました。
    (楽器は違いますし、私はアマチュアですが)私が「こういう音を出したい」「こう弾きたい」というときに「だったら右手はこう使うといいよ」「左手はこうした方がいいのでは?」という助言をしてくださいます。また表現に迷っていると「こんな弾き方もある」「弓をこう使うといいかも」等いろんな例を示してくださいます。
    また、何十年も昔にボウイングの基礎を丁寧にみてくださったことが今の演奏にも生きていると実感できます。
    「さらってないからレッスン行きたくないなあ」と思っていても、レッスンの場では何かしら褒めてくださるので、帰りには「行ってよかった」と思うのです。
    すみません、自分の師の自慢になってしまいました!
    赤星佳奈さんもきっとお弟子さん達に慕われるいい先生なんだろうなあと思いました。
    またいろいろな動画を楽しみにしています。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      先生の良いところの話は大歓迎です😁🎵
      良い先生に巡り合えて本当によかったですね😄🌼
      この動画で再確認して頂けたのであれば、なお嬉しいです😊

  • @田中庄一-l8c
    @田中庄一-l8c 9 หลายเดือนก่อน

    ピアノは①弱音装置を使わず他家に気兼ねせず十分練習時間が取
    れる住宅環境有無。②ピアノ購入・メンテナンス・買い替え負担が
    苦にならない経済力有無。③各段階毎の課題の理解・効率的練習方
    法など家庭のピアノ文化蓄積有無。等の格差がハンデになります。
     これら家庭格差を考慮しご指導くださるピアノの先生はいません。
     初級段階では教則本を見て練習方法も曲想もわからず手が出ない!
    RP(F)107、YDP145,CN301等教則本内蔵曲やアプリレッスンシステム
    活用をご研究の先生が極めて少ない!②のハンデが立ちはだかります。
     中級段階では(A)課外活動や進学教室通いで夜型ピアノ練習になり、
    十分な練習時間が取れない!ないトーンを使えばppp~fffのタッチ
    に応じた音が出ない!RP(F)107,YDP145,CN201クラスのヘッドホン練
    習はppp~fffのタッチに応じた音は出るが、打鍵音やペダル操作音
    問題が残る。電子ピアノ研究ができる先生がほとんどいない!
    (B)弱音装置UPは連打性が悪い!チェルニー40番に手が追い付かな
    い!ピアノと自分の手のメカニカルな性能が限界要因になる!連打
    性の良い電子ピアノや、自分の手が動く範囲でピアノを継続してい
    く方向を研究している先生がほとんどいない!
     上級段階は手前には未知の領域です。先生のお話は上級段階です。
     「優秀なピアノ教師は①~③を満たしたご家庭で、上級レベルに到
    達できる素質の生徒を選ぶ。」といわれればそれまでです。

  • @user-ti7hw7py5z
    @user-ti7hw7py5z 2 ปีที่แล้ว +2

    かなさん初めまして。初コメです。
    心折れそうです。先生はピアニストですが「人に教える」経験は初めてのようで、レッスン時間短い(30分)ので一方的です。ちょいちょい傷つきます涙
    で、「あ、でも専門的にやってるわけじゃないしね、趣味だしね」って毎回言われます。
    これどういう意図で言ってるかわかりません…
    他にも思うことあるけどピアノ楽しくなくなってしまいました。

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 ปีที่แล้ว +4

      初めまして。コメントありがとうございます。先生がどのようなお考えかはわかりませんが、あやらーさんの文章を読ませて頂いて、あやらーさんの中にレッスンに対しての色々な違和感があるのを感じました。相性もあると思いますし先生はたくさんいらっしゃると思いますので、人生の時間も限られていますので他の先生のレッスンを受けてみられると良いかもしれません。

  • @user-gf9jo2qd8y
    @user-gf9jo2qd8y 2 ปีที่แล้ว

    ごえんがあったら通信講座よろしくお願い致します。

  • @hirobow33777
    @hirobow33777 3 ปีที่แล้ว +1

    緊張されてますね?

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk 2 ปีที่แล้ว

    年長児が今からピアノを始めるにあたり、耳を育てる、総合的な音楽力を育てるで有名なヤマハグループレッスンにするか、ピアノの技術を向上させる個人教室にするかで私がものすごく迷ってます😩
    ちなみに両方体験行きましたが、娘はヤマハの後はここがいいと言ってましたが、個人の体験がよほど楽しかったのが個人体験の後は断固として個人レッスンがいいと頑なです🤣本人はとにかくピアノが弾きたいようです。
    ピアノ無知ですが私としては幼少期に耳を育てるそして大手のヤマハにした方がいいのでは?と思いますが、年長な時点でもう一年遅れなんですよね💦
    そして子供が断固として個人希望な時点でもう個人の方がいいのか否か🧐

    • @KanaAkaboshi
      @KanaAkaboshi  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😌✨
      私自身はヤマハと個人の両方に通っていました🎹悩みますよね💦💦
      どちらにも良さがあると思います😄🍀