ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は1952年この小倉沢で生まれ、2歳で秩父市内に転居したので当時は覚えていません。山登りが趣味となった私が、両神山からこの地を懐かしく眺めたのは実に40年ぶりでした。その後年、兄弟姉妹でこの地を訪れました。動画にもありますが、7歳上の姉は「この学校に通っていたのよ」と感慨深げに語っていました。また、橋沿いの崖の上にある廃屋が当時の住宅ではなかったかとも・・・私は崖を上り、その屋内を感無量で眺めました。
当時を知るお話を寄せていただきありがとうございます。かつての日本を支え現在に繋いできた鉱山の役割を証明する町でした。残念ですが2022年度中の小倉沢小中学校の解体が予定されているそうです。お姉さまが解体前に学校を見れたことを良かったと思います。
私1956年生まれ、15才まで住んで居ました。4年位前に訪れたんですけど当時の面影は全然ありませんでした。
動画を拝見させて頂きました。 299まで抜けた経験があります。 たまたまだったのでしょうか? 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に! ヤエー!
令和1年の台風19号被災以前は普通に通れたみたいなんですよ、うらやましい。でも、今しらべたら、緊急車両・関係車両通行可になっていました。道は直ったっぽいですかね。今度は手前の県道210号が不通だとか...。www.pref.saitama.lg.jp/documents/4527/kinnzannsigasakasen20220915.pdf
ニッツチ鉱山に行ってみようとしましたが、現在県道210号線は先日の土砂崩れの為通行止めですね。沿道の住民への生活物資は小鹿野から輸送してるとのことで、御荷鉾林道の動画で紹介していた県道299号線から分岐する林道経由ではないかと思います。210号線が開通され住民の方々の生活が普通に戻った頃に再チャレンジして見ようと思います。
2ヶ月くらい前に、210号の通行止めを知りました。その時点で林道金山志賀坂線が緊急車両OKになっていたので、輸送路はその林道だと思います。今また調べたら、令和4年9月13日(火)朝に起きたそうです。秩父市のウェブサイト記事です www.city.chichibu.lg.jp/10262.html結構時間が経ちますが全然復旧の見込みが立たないみたいです。今の資料だと復旧は来年の8月以降...。写真みた感じ大災害ですね、これ...。
林道とか探すのに参考にしてます!これからも頑張ってください!細かい情報が本当に役に立ちます!!
ありがとうございます。そう言ってくれる方がいるおかけで、続けようという気になれております。
埼玉に住んでいる時にふらりとよく行きました。郵便局は映画やドラマの撮影で使われることがあったとどこかで聞いた事があります。
とても絵になる郵便局だと思います!
わかりやすい説明で、行きたくなりました。廃墟巡りも怖そうですが楽しそうですね。
いずれ無くなってしまうと思われまして見る価値あると思います。僕が行った時は廃墟の見学と山登りと思われる車が行きかっておりまして結構人っ気がありましたよ。昼間でしたら怖い感じしないと思います。特に変な噂もないですし。
今日行って来ました🎵
おつかれさまでした。入口の郵便局はどうでしたか?
@@KAMEUMARider それっぽい旗はまだ立ってましたがポストは見なかったと思います、撤去されたかも。
@@sakura.72 ありがとうございます。日本郵政のウェブサイトで確認したところ、一応、今も一時閉鎖中で前に調べた時と変わらずでした。一時というには、ずいぶん長いです、実質的に閉鎖と変わらないですね。
今日行って来ました。未だに群馬へとは抜けられないみたいです。
おつかれさまでした。情報ありがとうございます。林道金山志賀坂線まだダメなんですか、残念。御荷鉾林道に行った時、逆側の入口の前を通りまして、次はここを通って行きたいなと思っておりました。
210号が通行止めなので、299号の志賀坂トンネル手前で分岐する林道から行ってみたいのですが、一般車両も通行できたりしませんよね…?
林道金山志賀坂線ですよね。この動画で調べた時は、完全に道路がなくなっている写真が出てきましたが、今は現地の方の迂回路になっているってことなので、物理的に通れる位に復旧しているのだと思います。が...ご存じの通り、緊急・関係車両以外NGの通行規制が出ていますので、自己責任で...。
@@KAMEUMARider そうなのですね…ご丁寧にありがとうございます。そしたらやはり通行止め解除まで待つしかないですね😭
@@msm04g93 そうですね...行っちゃえとは言えないので...😅歩くなら公式にもOKですけども...。待ちましょう。それなりに有名な登山口がありますし、復旧すると思います。
半世紀前ぐらい前に住んでました、当時は道も舗装されてなく大変でしたよ。
なんと!現地に住んでおられたのですか。とても貴重なコメントをいただきました。他の方のレポートを見て訪れましたが、なかなか当時住まれていた方からお話を聞けないようでした。そうですか当時は集落の道も未舗装だったんですね。町の道が舗装されているのは当たり前のように、何も考えず通っていましたが便利になったものです。
いえいえ私も住んで居ましたが舗装はされていましたよ。4年位前に訪れてみたのですが、もうその当時面影は全然ありませんでした。
こんなところの郵便局って局員も通勤大変でしょ📮
そうですね。それでか、ここを訪れた他の方のブログによれば、郵便局を利用したところ、隣のニッチツ事務所から人が出てきて、対応されていたってことでした。
かつての日本には各地に鉱山がありました。大昔に建てられた建造物が残る反面、わずか100年前に栄え、日本を支えた鉱山の町が無くなろうとしてます。なんかロマンがあるよね、鉱山。
こんにちわ。ナイスです、ここ自分大好きなんです(しばらく行ってませんが)。この動画ほどじっくりとは見てませんが、本当にここで沢山の人がくらしていたんだなー、と感慨深いものがありました。自分は最後は3,4年前だったと思いますが、浴場も動画よりオープンだった気がします。廃墟っていうと怖い感じがしますが、ここはなんとも懐かしい感じがいいですねー。しかし、志賀坂林道通行止めになってるのですか!ショックです。この先は299へ向けてかなり登って、まさに”天空の林道”でした(舗装路面は荒れてましたがオフ向き、ロードバイクはなかなか来ないのでそういう意味でも最高でした)。ちなみにコメントされている方がいますが、299方面は御巣鷹慰霊登山道があるのですが、事故の際当方は長野県側(川上村)にいて本当に大変な騒ぎだったことなども思い出してしまいました。
僕も事前に調べた時は、共同浴場の入口が開いてる写真しか見かけなかったので、ここ数年で塞がれちゃったのかもしれないです。金山志賀坂線は使える道ですよね〜。299の志賀坂峠付近も気持ちのよい道だったので、通れなくて残念です。地元の人にとっても、結構、替えが効かない路線だと思うので、復旧するんじゃないかなと期待してます。日本航空123便墜落事故は、もちろん知っておりましたが、墜落地点がこの付近からさらに山奥と知りまして、大変な捜索だったろうなと実感しました。
慰霊登山道は299側か中津川側か曖昧です、すいません。この鉱山は陸の軍艦島か、って感じですねー、学校まであったんですねー。余談ながら、自分が最後に行ったときは”廃墟”と思っていたのですが、一部稼働中、と記憶してます。今は完全に廃墟なんですかねー?また行きたいのですが、日帰りだとちと遠いので、キャンプツーで行ってみたいと思います。
紅葉ほんと綺麗ですよ!時期的にはすごい寒くなるのですが、分かっていても毎年バイクで訪れてしまいます。
紅葉時期は11月に入ってからですかね〜。昨日またこの近くを走ったのですが、既に寒かったです。冬装備でないと走れないくらいでした。
カメウマライダーさん、お久しぶりです。秩父鉱山行かれたんですね!自分も今年、全く同じルートで通行止の登山道入り口迄行ってました!でもカメウマライダーさんみたいに詳しく調べて行ってない事で勿体無さに気付かされた次第です…。歴史を調べて向かえば更に旅は違うものになるのですね!素晴らしい動画だと思います!!
僕もそこまで調べずに行ってまして、動画作ることになって、調べたのがほとんどです。動画で映ってたとおり、写真を撮らずにスキップしちゃってるところがあって勿体無かったです。ネットで色々情報は出てきますが、全容を把握するのは、なかなか大変ですもんね。こうして見ていただけるので、モチベーションを維持して調べることができてます。ありがとうございます。
金山志賀坂林道は、少しずつ直しているようですあの台風ハギビス以前からどこか崩れたとかでずっと通行止めで廃道になるのかと思っていたらそうでもなさそう志賀坂トンネルはしょっちゅう通るのでいつ開通するのかと心待ちにしているところです
金山志賀坂林道、台風以前から通行止めだったんですか、知りませんでした。ここが通れたらツーリングコースに広がりが出ますね。どの方向からきても、山奥で作業されている方は大変だと思いますが、どうか通して欲しいです。
カメウマライダーさんらしい、ディープスポットでしたね!歴史も勉強になり、とても楽しかったです!!
自分的にも当たりスポットでした。滝沢ダムまできたら、ここも立ち寄りオススメです。
カメウマライダーさんの動画での語り大好きです‼️😀バイクの免許がないオバチャン視聴者ですが、いつも楽しく視聴してます👍
ここは動画を作っていて、伝えたいことが出てきましたので、つい語りを入れてしまいました😅バイクを乗らない人でも楽しめる動画にしようと、チャンネルを始めた時から意識してましたから、ついに乗らない人からも、コメントを頂きまして感激です!
良い所ですね。是非行って見たいです笑。
鉱山のあった時代を垣間見れる良き場所でした。是非、行ってみてください!
雰囲気ありますね!全て朽ちるまでに行ってみたいです!d('∀'*)GLR
廃墟の先の林道金山志賀坂線がそろそろ走れるようになりそうって話も出てきました。そうなったら初訪問にいいタイミングではと思います。
自分も最近行きましたが、本当に寂しいですよね。バイクトラブルあったらどうしよう…と思いました
おお、僕も少し前なので同じような時期に訪れてますね。おつかれさまでした。滝沢ダムのあたりで既に山奥って感じで、そこからさらに10Kmですもんね。何かあったらって、僕もいつも心配してます。最近は陽があるうちに、車通りのあるところまで、歩いてでも戻れるを最低条件にしてますね。
僕が走り慣れた道を、カメウマさんが走ってるーー!!!(☞゚ヮ゚)☞
この道をよく走られるんですか〜?😅
@@KAMEUMARider はい。現在通行止めになっている先にある手掘りの八丁トンネルが、長くて暗くて狭くて怖くて好きですww
@@rc-monkey 八丁トンネル、僕も走ってみたいです!
先日坑道で亡くなった方いましたが、どの辺りの坑道か分かりますか?
事故のことをコメントを見て知りました。ちょっとわからなかったです。ニッチツ鉱山だったんでしょうか。
こーゆースポット知ることができてすごく勉強になってます。なにより生活圏が近所みたいで、行こうと思えば行けるところが多いのが魅力です。
私も動画を作って調べるといろいろあるんだなぁって思いました。町に歴史ありですよね、秩父か。何度も行ってるし。と、よく知らないのに、知った気になっておりました。
日航123便がこの付近の上空を通過し群馬県多野郡上野村の山中に墜落したんですよね。
地図を調べました。上野大滝線の上野村ですね。あの事故の現場と聞いて、上野村にも興味が湧いてきました。
心霊スポット こわ カワウソは無理
僕も心霊スポットはやだ。ここは心霊スポットではないと思われます。殉職者の碑はありましたが...。
私は1952年この小倉沢で生まれ、2歳で秩父市内に転居したので当時は覚えていません。山登りが趣味となった私が、両神山からこの地を懐かしく眺めたのは実に40年ぶりでした。その後年、兄弟姉妹でこの地を訪れました。動画にもありますが、7歳上の姉は「この学校に通っていたのよ」と感慨深げに語っていました。また、橋沿いの崖の上にある廃屋が当時の住宅ではなかったかとも・・・私は崖を上り、その屋内を感無量で眺めました。
当時を知るお話を寄せていただきありがとうございます。かつての日本を支え現在に繋いできた鉱山の役割を証明する町でした。残念ですが2022年度中の小倉沢小中学校の解体が予定されているそうです。お姉さまが解体前に学校を見れたことを良かったと思います。
私1956年生まれ、15才まで住んで居ました。4年位前に訪れたんですけど当時の面影は全然ありませんでした。
動画を拝見させて頂きました。 299まで抜けた経験があります。 たまたまだったのでしょうか? 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に! ヤエー!
令和1年の台風19号被災以前は普通に通れたみたいなんですよ、うらやましい。でも、今しらべたら、緊急車両・関係車両通行可になっていました。道は直ったっぽいですかね。今度は手前の県道210号が不通だとか...。
www.pref.saitama.lg.jp/documents/4527/kinnzannsigasakasen20220915.pdf
ニッツチ鉱山に行ってみようとしましたが、現在県道210号線は先日の土砂崩れの為通行止めですね。沿道の住民への生活物資は小鹿野から輸送してるとのことで、御荷鉾林道の動画で紹介していた県道299号線から分岐する林道経由ではないかと思います。210号線が開通され住民の方々の生活が普通に戻った頃に再チャレンジして見ようと思います。
2ヶ月くらい前に、210号の通行止めを知りました。その時点で林道金山志賀坂線が緊急車両OKになっていたので、輸送路はその林道だと思います。今また調べたら、令和4年9月13日(火)朝に起きたそうです。
秩父市のウェブサイト記事です www.city.chichibu.lg.jp/10262.html
結構時間が経ちますが全然復旧の見込みが立たないみたいです。今の資料だと復旧は来年の8月以降...。写真みた感じ大災害ですね、これ...。
林道とか探すのに参考にしてます!これからも頑張ってください!細かい情報が本当に役に立ちます!!
ありがとうございます。そう言ってくれる方がいるおかけで、続けようという気になれております。
埼玉に住んでいる時にふらりとよく行きました。
郵便局は映画やドラマの撮影で使われることがあったとどこかで聞いた事があります。
とても絵になる郵便局だと思います!
わかりやすい説明で、行きたくなりました。
廃墟巡りも怖そうですが楽しそうですね。
いずれ無くなってしまうと思われまして見る価値あると思います。僕が行った時は廃墟の見学と山登りと思われる車が行きかっておりまして結構人っ気がありましたよ。昼間でしたら怖い感じしないと思います。特に変な噂もないですし。
今日行って来ました🎵
おつかれさまでした。入口の郵便局はどうでしたか?
@@KAMEUMARider それっぽい旗はまだ立ってましたがポストは見なかったと思います、撤去されたかも。
@@sakura.72 ありがとうございます。日本郵政のウェブサイトで確認したところ、一応、今も一時閉鎖中で前に調べた時と変わらずでした。一時というには、ずいぶん長いです、実質的に閉鎖と変わらないですね。
今日行って来ました。
未だに群馬へとは抜けられないみたいです。
おつかれさまでした。情報ありがとうございます。林道金山志賀坂線まだダメなんですか、残念。御荷鉾林道に行った時、逆側の入口の前を通りまして、次はここを通って行きたいなと思っておりました。
210号が通行止めなので、299号の志賀坂トンネル手前で分岐する林道から行ってみたいのですが、一般車両も通行できたりしませんよね…?
林道金山志賀坂線ですよね。この動画で調べた時は、完全に道路がなくなっている写真が出てきましたが、今は現地の方の迂回路になっているってことなので、物理的に通れる位に復旧しているのだと思います。が...ご存じの通り、緊急・関係車両以外NGの通行規制が出ていますので、自己責任で...。
@@KAMEUMARider そうなのですね…ご丁寧にありがとうございます。
そしたらやはり通行止め解除まで待つしかないですね😭
@@msm04g93 そうですね...行っちゃえとは言えないので...😅歩くなら公式にもOKですけども...。待ちましょう。それなりに有名な登山口がありますし、復旧すると思います。
半世紀前ぐらい前に住んでました、当時は道も舗装されてなく大変でしたよ。
なんと!現地に住んでおられたのですか。とても貴重なコメントをいただきました。他の方のレポートを見て訪れましたが、なかなか当時住まれていた方からお話を聞けないようでした。そうですか当時は集落の道も未舗装だったんですね。町の道が舗装されているのは当たり前のように、何も考えず通っていましたが便利になったものです。
いえいえ私も住んで居ましたが舗装はされていましたよ。4年位前に訪れてみたのですが、もうその当時面影は全然ありませんでした。
こんなところの郵便局って局員も通勤大変でしょ📮
そうですね。それでか、ここを訪れた他の方のブログによれば、郵便局を利用したところ、隣のニッチツ事務所から人が出てきて、対応されていたってことでした。
かつての日本には各地に鉱山がありました。大昔に建てられた建造物が残る反面、わずか100年前に栄え、日本を支えた鉱山の町が無くなろうとしてます。なんかロマンがあるよね、鉱山。
こんにちわ。ナイスです、ここ自分大好きなんです(しばらく行ってませんが)。この動画ほどじっくりとは見てませんが、本当にここで沢山の人がくらしていたんだなー、と感慨深いものがありました。自分は最後は3,4年前だったと思いますが、浴場も動画よりオープンだった気がします。廃墟っていうと怖い感じがしますが、ここはなんとも懐かしい感じがいいですねー。
しかし、志賀坂林道通行止めになってるのですか!ショックです。この先は299へ向けてかなり登って、まさに”天空の林道”でした(舗装路面は荒れてましたがオフ向き、ロードバイクはなかなか来ないのでそういう意味でも最高でした)。
ちなみにコメントされている方がいますが、299方面は御巣鷹慰霊登山道があるのですが、事故の際当方は長野県側(川上村)にいて本当に大変な騒ぎだったことなども思い出してしまいました。
僕も事前に調べた時は、共同浴場の入口が開いてる写真しか見かけなかったので、ここ数年で塞がれちゃったのかもしれないです。金山志賀坂線は使える道ですよね〜。299の志賀坂峠付近も気持ちのよい道だったので、通れなくて残念です。地元の人にとっても、結構、替えが効かない路線だと思うので、復旧するんじゃないかなと期待してます。日本航空123便墜落事故は、もちろん知っておりましたが、墜落地点がこの付近からさらに山奥と知りまして、大変な捜索だったろうなと実感しました。
慰霊登山道は299側か中津川側か曖昧です、すいません。
この鉱山は陸の軍艦島か、って感じですねー、学校まであったんですねー。余談ながら、自分が最後に行ったときは”廃墟”と思っていたのですが、一部稼働中、と記憶してます。今は完全に廃墟なんですかねー?また行きたいのですが、日帰りだとちと遠いので、キャンプツーで行ってみたいと思います。
紅葉ほんと綺麗ですよ!
時期的にはすごい寒くなるのですが、分かっていても毎年バイクで訪れてしまいます。
紅葉時期は11月に入ってからですかね〜。昨日またこの近くを走ったのですが、既に寒かったです。冬装備でないと走れないくらいでした。
カメウマライダーさん、お久しぶりです。秩父鉱山行かれたんですね!
自分も今年、全く同じルートで通行止の登山道入り口迄行ってました!
でもカメウマライダーさんみたいに詳しく調べて行ってない事で勿体無さに気付かされた次第です…。
歴史を調べて向かえば更に旅は違うものになるのですね!
素晴らしい動画だと思います!!
僕もそこまで調べずに行ってまして、動画作ることになって、調べたのがほとんどです。動画で映ってたとおり、写真を撮らずにスキップしちゃってるところがあって勿体無かったです。ネットで色々情報は出てきますが、全容を把握するのは、なかなか大変ですもんね。こうして見ていただけるので、モチベーションを維持して調べることができてます。ありがとうございます。
金山志賀坂林道は、少しずつ直しているようです
あの台風ハギビス以前から
どこか崩れたとかでずっと通行止めで
廃道になるのかと思っていたらそうでもなさそう
志賀坂トンネルはしょっちゅう通るので
いつ開通するのかと
心待ちにしているところです
金山志賀坂林道、台風以前から通行止めだったんですか、知りませんでした。ここが通れたらツーリングコースに広がりが出ますね。どの方向からきても、山奥で作業されている方は大変だと思いますが、どうか通して欲しいです。
カメウマライダーさんらしい、ディープスポットでしたね!歴史も勉強になり、とても楽しかったです!!
自分的にも当たりスポットでした。滝沢ダムまできたら、ここも立ち寄りオススメです。
カメウマライダーさんの動画での語り大好きです‼️😀
バイクの免許がないオバチャン視聴者ですが、いつも楽しく視聴してます👍
ここは動画を作っていて、伝えたいことが出てきましたので、つい語りを入れてしまいました😅バイクを乗らない人でも楽しめる動画にしようと、チャンネルを始めた時から意識してましたから、ついに乗らない人からも、コメントを頂きまして感激です!
良い所ですね。是非行って見たいです笑。
鉱山のあった時代を垣間見れる良き場所でした。是非、行ってみてください!
雰囲気ありますね!全て朽ちるまでに行ってみたいです!
d('∀'*)GLR
廃墟の先の林道金山志賀坂線がそろそろ走れるようになりそうって話も出てきました。そうなったら初訪問にいいタイミングではと思います。
自分も最近行きましたが、本当に寂しいですよね。
バイクトラブルあったらどうしよう…と思いました
おお、僕も少し前なので同じような時期に訪れてますね。おつかれさまでした。滝沢ダムのあたりで既に山奥って感じで、そこからさらに10Kmですもんね。何かあったらって、僕もいつも心配してます。最近は陽があるうちに、車通りのあるところまで、歩いてでも戻れるを最低条件にしてますね。
僕が走り慣れた道を、カメウマさんが走ってるーー!!!(☞゚ヮ゚)☞
この道をよく走られるんですか〜?😅
@@KAMEUMARider はい。現在通行止めになっている先にある手掘りの八丁トンネルが、長くて暗くて狭くて怖くて好きですww
@@rc-monkey 八丁トンネル、僕も走ってみたいです!
先日坑道で亡くなった方いましたが、どの辺りの坑道か分かりますか?
事故のことをコメントを見て知りました。ちょっとわからなかったです。ニッチツ鉱山だったんでしょうか。
こーゆースポット知ることができてすごく勉強になってます。
なにより生活圏が近所みたいで、行こうと思えば行けるところが多いのが魅力です。
私も動画を作って調べるといろいろあるんだなぁって思いました。町に歴史ありですよね、秩父か。何度も行ってるし。と、よく知らないのに、知った気になっておりました。
日航123便がこの付近の上空を通過し群馬県多野郡上野村の山中に墜落したんですよね。
地図を調べました。上野大滝線の上野村ですね。あの事故の現場と聞いて、上野村にも興味が湧いてきました。
心霊スポット こわ カワウソは無理
僕も心霊スポットはやだ。ここは心霊スポットではないと思われます。殉職者の碑はありましたが...。