【塗装術】スジ彫り暗く塗って重厚感をだす パネルラインプリシェーディング【Imaginary Dock】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ส.ค. 2024
  • モデラーのみなさんこんにちはNamiNamiです。 ガンプラにスジ彫りをしたあと、周辺を暗く塗装する方法としてパネルラインプリシェーディングのご紹介です。先にシャドウを吹いてベースカラーを薄く吹き付けることで、重厚感のある仕上がりになります。手順は2つ、気をつけることやコツもご紹介していますので、ぜひぜひお試しくださいませ!
    Hello modelers, this is NamiNami. This is an introduction to panel line pre-shading as a way to darken the surroundings after carving lines on the gunpla. By blowing the shadow first and then lightly spraying the base color, you can create a heavy finish. We also introduce two things to be aware of and tips for the procedure, so please try it!
    instagram : インスタ限定でのんびり製作中のキットを投稿しています。
    / imaginary_dock
    Twitter : 投稿のお知らせや素敵なモデラーさんと交流をさせていただいてます。
    / dockimaginary
    ***この動画は一部OtoLogicさまの音楽を使用させていただいています。
    素敵な曲がたくさんありますので、興味のある方はぜひ訪れてみてくださいね。***
    otologic.jp/
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    #プラモデル #エアブラシ塗装 #TechnicalArchive
    * * * チャプター * * *
    00:00 今回は塗装関係です
    00:30 パネルラインプレシェーディングの手順
    00:59 【手順1】シャドウの調色
    02:17 【手順1】シャドウを吹き付ける
    03:13 【手順2】ベースカラーの調色
    03:46 【手順2】ベースカラーを吹き付ける
    06:22 今回のまとめ
    06:35 普通に塗装した場合との比較
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 21

  • @budimanaji90
    @budimanaji90 ปีที่แล้ว +1

    Thank you for the video man !!
    Hope all the best for you

  • @goma_sonoda_enden
    @goma_sonoda_enden ปีที่แล้ว +1

    Twitterで上げられていた技法ですね。
    細吹きが苦手なので、出来るかわかりませんが、これを機に挑戦してみます

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว

      ごま園田さん はい!そうなんです、あの後もう少し練習して、掴んだことを動画にしておこうと...
      やってみて思ったのですが、あとで塗りつぶすので、シャドーは太くてもなんとかなる感じでした。
      ぜひぜひお試しくださいませ

  • @user-no3xj9cg3g
    @user-no3xj9cg3g ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です
    平面出しに続いて今回のノウハウも詰まったゲルググJの完成自体も
    0080コンプリートに向けてまた楽しみです。

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      稲積明典さんへ おはようございます!!!!
      0080シリーズは手持ちは実験台になってしまっているキットだらけですね...FZの脚とかも(笑)
      ジムの壁を乗り越えればゴールが見えるかなと思っています。
      シリーズ製作は楽しいです。ミリタリになりますがバトルオブブリテン時期の英独機を作っているのですが、キットがなかなか手に入らず(特に英国空軍)初期型に戻して作るみたいなことをして楽しんでいます。

  • @homura1179
    @homura1179 ปีที่แล้ว +1

    I'm gonna try it on my re-assembly of the MG G5

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว

      thank you! ! ! ! !
      Enjoy your rebuild! !
      I'm sure this paint will look good on your kit.

  • @riosakk
    @riosakk ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    トリガータイプでされてるんですね!?すごい!!
    この方法だと全体の雰囲気を見ながらシェードの調整ができるのでやりやすそう。
    早速試してみます(^^)

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      riosakkさん おはようございます!
      ぜひぜひお試しください!!
      最近覚えた方法ですがやってみるとおっしゃるとおりで、調整できるところが気持ち的にも楽な方法でした。
      プリシェードのの色を変えたり色々できそうで、突き詰めたくなりますね
      トリガータイプはダブルアクションが欲しいなと思っていた時に「プラモ作ろう」で憧れのカーモデラーさまが使っていたのを観て買っちゃった逸品です^^

  • @minorum9048
    @minorum9048 ปีที่แล้ว +1

    これ位の感じ自分は好みです。
    クリア入れるのは初めて知りました💡 筋彫り時かはのゲルググJどうなるのかが気になります👀
    次回も楽しみにしております⭐

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      Minoru Mさんへ おはようございます!
      クリア入れるとザラザラ感も減るような気がします^^
      ゲルググJは色々テストに使っているのですが、試しているうちに気がついたら完成してた、みたいなことになってそうな気がしますˉ̞̭ (ノ≧ڡ≦) ˄̻ ̊

  • @ultramandyna2280
    @ultramandyna2280 ปีที่แล้ว +1

    Thank you for the video! I haven't tried this technique before, but if done correctly, a painted kit can look really cool. Looking forward to your next video!

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      Thank you too!
      Your comments and suggestions inspire me.
      I learned this technique thinking I would use it in my current kit.
      Please look forward to what kind of finish it will be.

  • @user-vi5fn5ob4e
    @user-vi5fn5ob4e ปีที่แล้ว +1

    Thank you for the great information!

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      Thank you for your very nice comment!!!!
      I think it's a method that can be applied.
      I would be very happy if this technique could be useful for your build.

  • @mnog
    @mnog ปีที่แล้ว +1

    こんばんは、ベース色に暗色を足してシャドーにする方法
    単純に暗色をシャドーにするより馴染んでいて自然な仕上がりになりますね😀
    私は浮いた感じになるのが嫌で、クリアーを使うのですが制作の幅が広がる
    いい方法だなと思いました。今度ためしてみたいと思います。

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      M artSTUDIOさん おはようございます!!!!
      浮いた感じわかるようなきがします。立ち上げ塗装の透け感が塗り残しに思えるので、避けていた部分があったのですが、やってみるとなかなか面白いと気づきました。
      ベースカラーの隠蔽力が強いほど透け感が減るので、赤系はクリアいらなかったかもと思っています。
      ぜひぜひお試しくださいませ🤗

  • @user-mz6bq8fm1m
    @user-mz6bq8fm1m ปีที่แล้ว +1

    NamiNamiさん、こんにちは👋😃
    🧐🧐🧐✨なるほどですねぇ🎵💡
    前にベースカラーにクリアを少量混ぜる…の逆パターンをやった事があります😅
    クリアに少量のカラーを混ぜて、コートする感じで若干色調を変える…的な事です😅😋😝
    上手い方々からすれは『はぁ❓️(((^^;)』て感じだと思いますが、ワタシ的には『なんちゃってフィルタリング』と名付けてますf(^_^;💦汗汗

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว +1

      五代さんこんばんは!!!!
      クリアに少量のカラー...
      なるほど、染料系の塗料なら濁りにくですし、すごくいいじゃないですか٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
      「なんちゃってフィルタリング」真似させていただきますね(^_−)−☆

  • @user-ny3ki8zb8u
    @user-ny3ki8zb8u ปีที่แล้ว +1

    先にシャドーを入れることで失敗してもやり直しやすく馴染んで良いですね! 文字や記号を入れてもいいですね!( *´艸`)フフフ♡

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  ปีที่แล้ว

      旗旗さんへ ありがとうございます!!!!
      そうなんですよね〜 ウェザリングとして最後にシャドーをかけるとなると、失敗できない緊張感があるので気持ちの面でも楽です。 色々アイデアが湧きそうです😄