Coding Ocean
Coding Ocean
  • 516
  • 576 787
DirectX12 ばーてっくすばっふぁ
よかったらCoding Oceanのメンバーになってくださいです。:
th-cam.com/channels/z98mJ0tDifO5t-DnA34tJw.htmljoin
มุมมอง: 172

วีดีโอ

DirectX12 ばっくばっふぁ
มุมมอง 57919 ชั่วโมงที่ผ่านมา
コピペ元とコピペ先ソリューション github.com/Coding-Ocean/loveDX12.git
点と線 完全版 HLSL Pixel Shader 入門
มุมมอง 92211 หลายเดือนก่อน
点と線 完全版 HLSL Pixel Shader 入門
cascadia code & cascadia mono
มุมมอง 745ปีที่แล้ว
cascadia code & cascadia mono
グレートC言語・ビット演算子
มุมมอง 872ปีที่แล้ว
グレートC言語・ビット演算子
Microsoftの無駄な努力
มุมมอง 1Kปีที่แล้ว
Microsoftの無駄な努力
直近のいくつかの質問にお答えします
มุมมอง 656ปีที่แล้ว
直近のいくつかの質問にお答えします
デバッグするぅ? それともリリースするぅ? それとも・・・
มุมมอง 919ปีที่แล้ว
デバッグするぅ? それともリリースするぅ? それとも・・・
シンC言語 04 「文字表示」と「変数表示」をドッキング
มุมมอง 919ปีที่แล้ว
シンC言語 04 「文字表示」と「変数表示」をドッキング
シンC言語 03 「変数」を表示しろ
มุมมอง 961ปีที่แล้ว
シンC言語 03 「変数」を表示しろ
シンC言語 02 「文字」を表示しろ
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
シンC言語 02 「文字」を表示しろ
シンC言語 01 プログラミング環境つくろ
มุมมอง 2.1Kปีที่แล้ว
シンC言語 01 プログラミング環境つくろ
サインインしよう。(尻切れ動画でごめんなさい)
มุมมอง 789ปีที่แล้ว
サインインしよう。(尻切れ動画でごめんなさい)
インストールしよう! Visual Studio Communityってやつを。
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
インストールしよう! Visual Studio Communityってやつを。
プログラミングとは。新しい学校のティーチャーが語ります。
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
プログラミングとは。新しい学校のティーチャーが語ります。
「もうdeleteはしなくていいのよ。」と彼女は言った。Modern C++ : unique_ptr
มุมมอง 545ปีที่แล้ว
「もうdeleteはしなくていいのよ。」と彼女は言った。Modern C : unique_ptr
「忘れてるわよ delete。」と教えてくれる彼女はいりませんか?
มุมมอง 561ปีที่แล้ว
「忘れてるわよ delete。」と教えてくれる彼女はいりませんか?
C++は2次元配列を関数に渡す文法がダサイ。
มุมมอง 869ปีที่แล้ว
C++は2次元配列を関数に渡す文法がダサイ。
2023年3月4日
มุมมอง 573ปีที่แล้ว
2023年3月4日
2次元配列の動的確保。サムネは2次元ギャル配列。ポインタを学ぶ3次元ギャルに会いたい。
มุมมอง 995ปีที่แล้ว
2次元配列の動的確保。サムネは2次元ギャル配列。ポインタを学ぶ3次元ギャルに会いたい。
1次元配列の動的確保
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
1次元配列の動的確保
ポインタを学ぶ数少ない若者をたすけたい
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
ポインタを学ぶ数少ない若者をたすけたい
ポインタを学ぶ数少ない若者を笑わせたい
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
ポインタを学ぶ数少ない若者を笑わせたい
ポインタを学ぶ数少ない若者を気持ちよくさせたい
มุมมอง 2.1Kปีที่แล้ว
ポインタを学ぶ数少ない若者を気持ちよくさせたい
ポインタを学ぶ数少ない若者を応援したい
มุมมอง 2.5Kปีที่แล้ว
ポインタを学ぶ数少ない若者を応援したい
これを知っていると、ちゃんと勉強している人と思われてしまいます。「コマンドライン引数」C言語、C++
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
これを知っていると、ちゃんと勉強している人と思われてしまいます。「コマンドライン引数」C言語、C
asmr typing "draw a snow scene" with C++
มุมมอง 390ปีที่แล้ว
asmr typing "draw a snow scene" with C
シンネンノゴアイサツ
มุมมอง 246ปีที่แล้ว
シンネンノゴアイサツ
ライブラリはこうやってつくるです。 Visual Studio
มุมมอง 945ปีที่แล้ว
ライブラリはこうやってつくるです。 Visual Studio
これでうごくです。C++&libOne。
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
これでうごくです。C &libOne。

ความคิดเห็น

  • @hisuzuki0731
    @hisuzuki0731 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    遂に始まりました!🎉 勉強させて頂きます。 DX12ではstatic mesh以外に、skin meshアニメーションも学びたいです。🙇

  • @yukizokin
    @yukizokin วันที่ผ่านมา

    前はVulkanやってたのですが、DirectX12の学習に拝見させてもらっています。用語も使い方も似ていて安心感を感じてます。

  • @duckmiru_quack
    @duckmiru_quack 7 วันที่ผ่านมา

    TH-camの作成した再生リストのミックスリスト:アジアの音楽に含まれていて、失礼ながら笑ってしまいましたw TH-camのお墨付きで、椎名林檎さんらと肩を並べております

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 วันที่ผ่านมา

      椎名林檎はデビュー当初から好きでした。それまでは、ああいう尖った曲がヒットすることはなかったので、時代の変化を感慨深く受け取っていました。。。でも、TH-camのAIは狂ってますね。

  • @Hopes-xw6pu
    @Hopes-xw6pu 15 วันที่ผ่านมา

    ちょうど一か月くらい前からDirectX12の勉強し始めたので、勉強のお供にさせていただきます!いつもありがとうございます!

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 15 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。よろちくび。

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 15 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。この動画を見てDirectX12の感想ですが、CPUの性能の違いによるパフォーマンスの違いを抑え、GPUに任せられるところを出来るだけ任せるという方向に傾いていると感じました。また、フェンスの実装から、マルチコアでコマンドリストを作り、それぞれのコマンドリストをマージするか、それぞれのコアからコマンドを送るのか判りませんが、マルチコアを活かしていこうと傾向を感じました。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 15 วันที่ผ่านมา

      お詳しいですね。とりあえずこのシリーズでは、始めたばかりの方のためにDx11を置き換えるところまでやろうと思っております。物足りないかもしれませんが、よろしくお願い致します。

    • @otanoshimi4
      @otanoshimi4 15 วันที่ผ่านมา

      こんばんは。マルチスレッドプログラムは書いたことがありますが、DirectXシリーズは全く初心者ですので、よろしくお願いします。

  • @yukizokin
    @yukizokin 15 วันที่ผ่านมา

    (20:37)コマンドキューのキューはqueueで、テレビ局のディレクターが出すキューはcueらしく別の意味ですよ。 queueはFIFOのこと。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 15 วันที่ผ่านมา

      勉強になります。完全に思い込んでました。ありがとうございました。

  • @Geek-zl6bs
    @Geek-zl6bs 16 วันที่ผ่านมา

    いつもありがとうございます。 さきほど、19:30〜あたりからマイクが切れて聞こえない部分がありましたので、一応ご報告いたしました🙏

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 15 วันที่ผ่านมา

      使っている回線がしょぼくてすみません。ご報告ありがとうございました。

  • @helloguys832
    @helloguys832 17 วันที่ผ่านมา

    dx12の解説をされるご予定はありますでしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 17 วันที่ผ่านมา

      明日からスタートします😀

    • @helloguys832
      @helloguys832 15 วันที่ผ่านมา

      @@CodingOceanやったあぁ!ありがとうございます!

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 20 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。取り合えず、BlenderでFBXファイルをエクスポート出来るところまで出来ました。今後の展開を楽しみにしています。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 17 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。明日からDX12をスタートします。シリーズ終了後FBXの読み込みをやる予定です。

  • @rol-ace
    @rol-ace 24 วันที่ผ่านมา

    勉強になりました!ありがとうございます

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 22 วันที่ผ่านมา

      DirectX11にも挑戦してみてください。コメントありがとうございました。

  • @益田由美子-q9j
    @益田由美子-q9j 25 วันที่ผ่านมา

    本日からの東京研修、子どもがお世話になります。よろしくお願い致します。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 22 วันที่ผ่านมา

      3日間、問題なく過ごせました。親戚の方からお土産を頂き恐縮しております。ありがとうございました。

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน

    全て動画通りに出来ました。DirectX11初心者向けに大変良い教材だと感じました。アルファブレンドはめんどくさそうですね。  実際の3Dモデルの場合、ポリゴンにテクスチャを張り付ける作業とか、いやぁ、大変そうですね。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 29 วันที่ผ่านมา

      このシリーズに追いて来れる方は少ないです。凄いです。ありがとうございます。

  • @o0-touhu-0o
    @o0-touhu-0o หลายเดือนก่อน

    喋ってる時の間がASMRみたいですごい集中できた!!

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน

    すいません。 Hr = Device->CreateInputLayout(Elements, numElements, vs.code(), vs.size(), &InputLayout); で、「E_INVALIDARG One or more arguments are invalid.」というエラーが出たのですが、出ませんか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean หลายเดือนก่อน

      うーん、わかりません。シェーダの出力先assetsが違うのか?うーん、わかりません。

    • @otanoshimi4
      @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 何とか出来るなら、何とかしてみます。 実は、MicrosoftのDirectXのサンプルでさえ、ビルド出来ないスキルなので、丁度良かったのですが・・・。

  • @otanoshimi4
    @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน

    Bing Copilotで、より厳密にスタイルにして「DirectX11用のPeekMessageを使ったシンプルなメッセージループをpragmaでDirectX11ライブラリをリンク出来るようにした64ビットコードを作りたいのですが、作れますか?」で、やっとビルド出来るコードが出来ました。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean หลายเดือนก่อน

      これは質問でしょうか?それとも出来たという報告でしょうか?

    • @otanoshimi4
      @otanoshimi4 หลายเดือนก่อน

      すいません。お手を煩わせて。ただシンプル初期コードが生成されたという報告です。今ばーてっくすの回の動画を拝見しております。ありがとうございます。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean หลายเดือนก่อน

      @@otanoshimi4 まずはWinMain関数のみで作っていくのが、断然分かりやすいと思いまーす。いろいろ分かってくるとライブラリ化も楽しくなると思いまーす。

  • @g5161431
    @g5161431 หลายเดือนก่อน

    ポインタの勉強をしてるのですが、挙動がよく分からないです、、 コード①とコード②で挙動がちがう理由をおしえてください、、、(泣) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼コード① int a = 11; int *b = &a; int aa = 22; *(b+1) = aa; //bの次のアドレスにaaの値をいれているつもり。 cout << b << " " << (b+1) << endl; cout <<*b << " " << *(b+1) << endl; ↓(出力)  0x7ffef5af2d54 0x7ffef5af2d58   11  22 ※アドレス二つと値(11と22)が出力される。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼コード② int a = 11; int b = &a; int aa = 22; *(b+1) = aa; // cout << b << " " << (b+1) << endl; //上のコードとの違いはこのcoutをコメントアウトしただけ。 cout <<*b << " " << *(b+1) << endl; ↓(出力) 11  4202500 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー アドレスを表示するcoutをコメントアウトするとb+1の中身がかわるのはなぜでしょうか??(泣) ポイントの沼にはまりました。 助けてください。

  • @eyes6568
    @eyes6568 2 หลายเดือนก่อน

    敵や弾の種類を増やしたいのですが、どこをイジればよろしいでしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      あえてお答えするのをやめておきます。全体の仕組みを把握すると、変更箇所が見えてくるからです。がんばってください。

    • @eyes6568
      @eyes6568 2 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean わかりました。サンプルをよく解析し教材にさせていただきます。

  • @eyes6568
    @eyes6568 2 หลายเดือนก่อน

    ネットに転がっているフリー素材の弾を使用すると画像サイズが大きすぎて困ってます。サイズを調整するコードを教えてもらうことは可能でしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      imageの5番目の引数(角度の次)に0.5などを指定すると縮小されます。縦横別の比率は指定できません。

  • @eyes6568
    @eyes6568 2 หลายเดือนก่อน

    C++で”いらすとや”の画像を貼り付けたいのですが、未熟なもので方法が分かりません。お時間あれば動画等で、ご教授いただけないでしょうか。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      th-cam.com/video/ZExz4iMFXfE/w-d-xo.html&pp=gAQBiAQB の動画ではだめでしょうか。

    • @eyes6568
      @eyes6568 2 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean 昨日、この動画見てできました。ありがとうございます。

  • @さとうゆーじ-h9i
    @さとうゆーじ-h9i 2 หลายเดือนก่อน

    日本語で最近のDirectXを学習出来る貴重な動画です。

  • @hisuzuki0731
    @hisuzuki0731 2 หลายเดือนก่อน

    スキンメッシュの回まであったら嬉しいです。😘

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      DirectX12でやろうと計画中ですが、そこまで行きつくのはかなり先に 。。。。。。。。。。。。。。。なりそうです。

  • @painapple12345
    @painapple12345 2 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく学んでいます^ ^ わかりやすいので、くじけずつづけられそうです😊

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。がむばってください。

  • @tkymt
    @tkymt 2 หลายเดือนก่อน

    VulkanTutorialをやっているけど、動画がわかりやすくてDirectXに切り替えたくなった

  • @Hopes-xw6pu
    @Hopes-xw6pu 2 หลายเดือนก่อน

    いつも動画みてます。質問失礼いたします。 Castクラスの動的確保のところなんですが、Cast* cast はメモリ上にCastクラス型のアドレスを入れるメモリを確保する。Castを継承しているHitagiクラスをnew で動的確保してそのアドレスをcastに代入することでcast->introduceHerself()が可能になっているという認識であっていますでしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 2 หลายเดือนก่อน

      あってまーす。これで多態性を実現できまーす。

    • @Hopes-xw6pu
      @Hopes-xw6pu 2 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean 返信ありがとうございます。

  • @七星破軍
    @七星破軍 3 หลายเดือนก่อน

    cでサムネのやつ作ったのか?と思って見に来たらc++だった。 GUIの作りやすさは異次元なのでそのへんは混同しないでほしい。

  • @takezouniten6682
    @takezouniten6682 3 หลายเดือนก่อน

    人により使い方が変わるのでよくわかりませんが、コンソールアプリを選択する人があるんですが。 空のプロジェクトとコンソールアプリはどう違うんでしょうか。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      空のプロジェクトは作成後、自分でcppファイルを追加してmain関数をタイプしなければいけませんが、コンソールアプリは「main関数がタイプしてあるcppファイル」が追加された状態でプロジェクトが作成されるため、ファイルを追加したくなかったり、main関数をタイプしたくない人は、コンソールアプリでつくるでしょう。

    • @takezouniten6682
      @takezouniten6682 3 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean ご返事ありがとうございました。なるほど、そういうことですか。結局どちらも同じなんですね。ありがとうございました。

  • @yas-156
    @yas-156 3 หลายเดือนก่อน

    クラス名を大文字にしているのが気持ち悪い。 あと、メンバー名のパスカルケース、関数名のキャメルケースも。

  • @早水俊介
    @早水俊介 3 หลายเดือนก่อน

    @CodingOceanさんはすごく綺麗なコードを書きますね!僕はすごく感動してます‼️TH-camの活動頑張ってください‼️

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございまーす🍌

  • @okayan-co4ii
    @okayan-co4ii 3 หลายเดือนก่อน

    c言語の初心者です。 画面に00c first stepが見つかりませんとでます。 どうしたらいいでしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      github.com/Coding-Ocean/00-C-First-Step.git ここにありますよ

    • @okayan-co4ii
      @okayan-co4ii 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。もう一つ質問させてください。 GitリポジトリのURLを入力すると、ローカルパスが無効です。ローカルコンピューターの空のフォルダーを指定くださいと出ます。どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      @@okayan-co4ii すでにクローンされているということです

    • @okayan-co4ii
      @okayan-co4ii 3 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean だんだんわかってきました。そしたらクローンされたものはどこにあるのでしょうか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      @@okayan-co4ii この動画で説明してま~す。th-cam.com/video/L8WUTMbww5M/w-d-xo.html

  • @1116oga
    @1116oga 3 หลายเดือนก่อน

    DirectX 楽しみです。 ドライヤー、 便利ですね。

  • @宮崎啓介
    @宮崎啓介 3 หลายเดือนก่อน

    いや、良かったですよ。DirectXに期待あり。そのくらいの進度でお願いします。

  • @ふる-z6g
    @ふる-z6g 3 หลายเดือนก่อน

    n-1を元の再帰関数に渡すという理解をしていたからずっと詰まっていました、、、 新たな再帰関数をメモリ上に作り出すのですね!! スッキリ解決できました!!

  • @Momo-mi2ij
    @Momo-mi2ij 3 หลายเดือนก่อน

    メモリーの図があって、特に、わかりやすかったです。ありがとうございました!!

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございましたぁぁぁぁあ

  • @k-qu1cy
    @k-qu1cy 4 หลายเดือนก่อน

    C言語初心者です。超わかりやすかったです。 printf("%s",argv[i])なのになぜ文字列の先頭アドレスが表示されずに文字列が表示されるのですか。 printf("%s",*argv[i])だとダメでしょうか。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

      %s の時は、必ずアドレスを指定します。 すると、printfは、アドレスが指す先頭の文字から、 最後の'¥0'が出てくるまで、 1文字ずつ表示していきます。 結果、文字列が表示されます。

  • @CodingOcean
    @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

    言いまつがえ <= を「大なりイコール」と言う [ ] を「大なりかっこ」と意味不明なことを言う。 windowsキー+ドット を「windowsキー+カンマ」と言う。 「行」といなおした直後で「列」と言う。 音声を消してご覧ください。

  • @tkymt
    @tkymt 4 หลายเดือนก่อน

    memcpyについて知りたかったので助かりました!ありがとうございます😊

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

      恐縮です🍌

  • @DecKeYE
    @DecKeYE 4 หลายเดือนก่อน

    いつも微妙に気になったまま放置しておりましたが、今回の件でスッキリしました!

  • @ぢすこど
    @ぢすこど 4 หลายเดือนก่อน

    質問なんですが、SDLライブラリはどれくらい難しいのでしょうか? 挑戦しようとは思っているんですが後ずさりしそうです...

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

      libOneより難しく、DirectXより簡単ってところでしょうか。

    • @ぢすこど
      @ぢすこど 4 หลายเดือนก่อน

      なるほど🧐挑戦してみたいと思います! 2年前の動画なのに返信してくださってありがとうございます!

  • @yt_Tnch1234
    @yt_Tnch1234 4 หลายเดือนก่อน

    va- vb, vb-vaは1つの関数で演算可能だと思いますが、va - (int型)2, 2 - vaの両方を実現するときメンバ関数はどのようにオーバーロードさせればよいのでしょうか。私としては2つ関数を用意する必要があるとは考えてますが、引数をどう描き分けるかが分かりません。(オーバーロード関数は引数の違いによって用いる関数を選んでくれるため)

    • @yt_Tnch1234
      @yt_Tnch1234 4 หลายเดือนก่อน

      Marks operator-(const int &leftHandSide) const { //Marks mでもいいけど安全 Marks temp; temp.intmark = leftHandSide - this->intmark; temp.extmark = leftHandSide - extmark ;//thisは省略可能 return temp; } Marks operator-(const int &rightHandSide) const { //Marks mでもいいけど安全 Marks temp; temp.intmark = this->intmark - rightHandSide; //thisは省略可能 temp.extmark = extmark - rightHandSide; return temp; }これだと 逆版ができません。

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

      *のオーバーロードで書くと、 クラス型 operator*( 基本型変数, クラス型変数 ){.....} って感じです。 #include <iostream> class Vec2 { public: float x, y; Vec2(float x, float y):x(x),y(y){} //Vec2 * float Vec2 operator*(float f)const { return Vec2(x * f, y * f); } }; //float * Vec2 はクラス外で用意  Vec2 operator*(float f, const Vec2& v) { return Vec2(f * v.x, f * v.y); } //<--ココ //Vec2表示 std::ostream& operator<<(std::ostream& s, const Vec2& v) { return s << v.x << " " << v.y << " "; } int main(){ Vec2 a(3, 4); std::cout << a; a = a * 2; std::cout << a; a = 2 * a; std::cout << a; system("pause>0"); }

    • @yt_Tnch1234
      @yt_Tnch1234 4 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean ありがとうございます。記述方法と動作は理解しました。重ねての質問で申し訳ありませんが、2点疑問点があります。 1、2つ目の算術演算関数を、なぜクラス内で関数宣言しないのか。 2、引数を2つ取るのか 2番に関しては、引数の取り方に違いを加えることでオーバーロードを実現してるのだと認識してますが、違いをつけるために引数を増やしているのが少し違和感がありました。

    • @yt_Tnch1234
      @yt_Tnch1234 4 หลายเดือนก่อน

      あと、ポインタで記述しているのはなぜですか

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

      @@yt_Tnch1234 Vec2 a; a = a*2.0f; のa*2という記述は次のように解釈されます。 a.operator*(2.0f) なので、左の項がVec2クラス型の時は、 クラス内でoperator*関数を定義できます。 2*aは左の項がfloat型なので、 float型をカスタマイズしなければいけません。 しかし、直接floatクラスをいじることはできないので、 仕方なくVec2 operator*(float f,const Vec2& v); とクラスの外で定義してあげます。 引数に違和感ありまくりですが、C++をつくっている人たちが 決めたことなので、従うしかありません。 引数のconst Vec2& vはポインタではなく、 参照というものです。 Vec2& v = aとすると、vはaの別名になります。 constを付けておかないと、関数内でaが変更できてしまいます。 constを付けておけば間違いがなくなります。

  • @ls.c.5682
    @ls.c.5682 4 หลายเดือนก่อน

    ビデオをシェイアしてもらってありがとうございます!Int型のことが分かってますが、日本語で勉強になります

  • @gomachio
    @gomachio 4 หลายเดือนก่อน

    大きな海に出る前の学校なんですね!ありがとうございます!

  • @CodingOcean
    @CodingOcean 4 หลายเดือนก่อน

    main.cに張り付けると動きます #include<stdio.h> #include<string.h> #include<limits.h> void disp(char* s) { size_t ofst = 20 - strlen(s); for (size_t i = ofst; i < 21; i++) { printf("%c", s[i - ofst]); if (i == 3)printf("京"); else if (i == 7)printf("兆"); else if (i == 11)printf("億"); else if (i == 15)printf("万"); } printf(" "); } int main(void) { const int n = 21; char s[21]; //short int printf("short int のサイズ = %zdバイト ", sizeof(short int)); printf("short int の最小値 = "); sprintf_s(s, n,"%d", SHRT_MIN); disp(s); printf("short int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%d", SHRT_MAX); disp(s); printf("usinged short int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%u", USHRT_MAX); disp(s); printf(" "); //int printf("int のサイズ = %zdバイト ", sizeof(int)); printf("int の最小値 = "); sprintf_s(s, n, "%d", INT_MIN); disp(s); printf("int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%d", INT_MAX); disp(s); printf("usigned int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%u", UINT_MAX); disp(s); printf(" "); //long int printf("long int のサイズ = %zdバイト ", sizeof(long int)); printf("long int の最小値 = "); sprintf_s(s, n, "%ld", LONG_MIN); disp(s); printf("long int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%ld", LONG_MAX); disp(s); printf("usigned long intの最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%lu", ULONG_MAX); disp(s); printf(" "); //long long int printf("long long int のサイズ = %zdバイト ", sizeof(long long int)); printf("long long int の最小値 = "); sprintf_s(s, n, "%lld", LLONG_MIN); disp(s); printf("long long int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%lld", LLONG_MAX); disp(s); printf("usigned long long int の最大値 = "); sprintf_s(s, n, "%llu", ULLONG_MAX); disp(s); system("pause>0"); }

  • @Mikey-sz2cv
    @Mikey-sz2cv 5 หลายเดือนก่อน

    話し方はasmrみたい(笑)

  • @CodingOcean
    @CodingOcean 5 หลายเดือนก่อน

    #include<stdio.h> int main() { //テキストファイル出力 { float pi = 3.141592f; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.txt", "w");//write fprintf(fp, "%f ", pi); fclose(fp); } //テキストファイル入力 { float pi = 0.0f; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.txt", "r");//read fscanf_s(fp, "%f", &pi); fclose(fp); //printf("%f ", pi); } //バイナリファイル出力 { float pi = 3.141592f; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "wb"); fwrite(&pi, sizeof(float), 1, fp); fclose(fp); } //バイナリファイル入力 { float pi = 0.0f; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "rb"); fread(&pi, sizeof(float), 1, fp); fclose(fp); //printf("%f ", pi); } //構造体型データ ファイル入出力 struct DATA { char name[4]; int num; }; { struct DATA d = {"AKB",48}; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "wb"); fwrite(&d, sizeof(struct DATA), 1, fp); fclose(fp); } { struct DATA d; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "rb"); fread(&d, sizeof(struct DATA), 1, fp); fclose(fp); //printf("%s%d ", d.name, d.num); } //構造体型配列データ ファイル入出力 { struct DATA d[3] = { {"AKB",48}, {"NMB",49}, {"HKT",50}, }; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "wb"); fwrite(d, sizeof(struct DATA), 3, fp); fclose(fp); } { struct DATA d[3]; FILE* fp; fopen_s(&fp, "data.bin", "rb"); fread(d, sizeof(struct DATA), 3, fp); fclose(fp); for (int i = 0; i < 3; i++) { printf("%s%d ", d[i].name, d[i].num); } } system("pause>0"); }

  • @SENTIA_TEREA
    @SENTIA_TEREA 5 หลายเดือนก่อน

    質問です  配列宣言時にconst修飾を行っているのには何か理由がありますか?

    • @CodingOcean
      @CodingOcean 5 หลายเดือนก่อน

      文字列をさすポインタはconstにしないと、最近のvsではエラーになるからです。 char* p = "ABC"; p[10] = 'X'; なんてすると、メモリが危ないですよね。

    • @SENTIA_TEREA
      @SENTIA_TEREA 5 หลายเดือนก่อน

      @@CodingOcean なるほど! ありがとうございます😊

  • @muro_0512
    @muro_0512 5 หลายเดือนก่อน

    char 「キャラクター」が語源なので、「チャー」はダメだな。

    • @yas-156
      @yas-156 หลายเดือนก่อน

      プログラマは普通に「チャー」と呼びますよ。英語ネイティブでもいます。もちろん語源がcharacterなんて百も承知です。「キャラ」と呼ぶ人もいますが日本人くらいでネイティブでは聞いたことがないですね。

  • @ojisan7881
    @ojisan7881 5 หลายเดือนก่อน

    オープニングコール・・・ エンドコール・・・

  • @JeridMessa-Mk2
    @JeridMessa-Mk2 5 หลายเดือนก่อน

    参考になりました

  • @nycity
    @nycity 5 หลายเดือนก่อน

    サムネで笑わせないでwww

  • @1116oga
    @1116oga 6 หลายเดือนก่อน

    休日の朝から、まったりと楽しかったです。😊