- 40
- 838 406
オクムラホームch
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 30 ม.ค. 2020
九州の熊本で八十過ぎの母と二人で暮らしております。
家族の何気ない風景、家庭における毎日の日常生活をありのままに、届けて行こうと思います。
家族を亡くしたり、信頼していた人からの裏切りなど有り、人生と人間関係に疲れ、元々フリーランスでしたが現在は開店休業状態の身であります。まだ退職するには早すぎるし、色々悩む事が続く毎日を過ごしております。
2020年2月から毎週更新する目標でアップしております!
本当はこれまでやってきた仕事と関連付けした動画を作ってみたい気持ちもありますが。。。
今はTH-camが生きがい(やりがい)みたいに成っており、仕事以外のジャンルで楽しく制作していこうと考えています。
まだ自分を知る身近な廻りにはyoutubeチャンネルの存在は公表しておりません。収益化出来ているレベルであれば悩みはないとも思いますが、自信をもって公表できる様に成るまで、当面は100本投稿できた時点を目標に頑張っていこうと考えています。
主なテーマは片づけ断捨離目的のメルカリの情報を中心に配信して行こうと考えてます!
■応援してくださる方!チャンネル登録よろしくお願いします。
(※TH-camではデフォルトでチャンネル登録は非公開になっており、こちらからは勿論、廻りからも確認する事はできない設定ですから安心して登録してください。)
(*^^)vチャンネル登録はこちらから
th-cam.com/channels/wheGUOWNI-9-PDlDSF9YSQ.html
■Twitterツイッター気軽にフォローください
okumura_home
■Instagramインスタグラム始めました
okumura_home
■動画で使用している器材
PC:Surface Laptop & MacBook pro
写真:iPhone12ProMax
カメラ:GoProMAX
動画編集ソフト:Adobe Premiere Elements
サムネイル作成:Adobe Photoshop Elements
BGM:TH-cam オーディオ ライブラリ
効果音:効果音ラボ
■質問はTH-camのコメント欄でお答えしています。
家族の何気ない風景、家庭における毎日の日常生活をありのままに、届けて行こうと思います。
家族を亡くしたり、信頼していた人からの裏切りなど有り、人生と人間関係に疲れ、元々フリーランスでしたが現在は開店休業状態の身であります。まだ退職するには早すぎるし、色々悩む事が続く毎日を過ごしております。
2020年2月から毎週更新する目標でアップしております!
本当はこれまでやってきた仕事と関連付けした動画を作ってみたい気持ちもありますが。。。
今はTH-camが生きがい(やりがい)みたいに成っており、仕事以外のジャンルで楽しく制作していこうと考えています。
まだ自分を知る身近な廻りにはyoutubeチャンネルの存在は公表しておりません。収益化出来ているレベルであれば悩みはないとも思いますが、自信をもって公表できる様に成るまで、当面は100本投稿できた時点を目標に頑張っていこうと考えています。
主なテーマは片づけ断捨離目的のメルカリの情報を中心に配信して行こうと考えてます!
■応援してくださる方!チャンネル登録よろしくお願いします。
(※TH-camではデフォルトでチャンネル登録は非公開になっており、こちらからは勿論、廻りからも確認する事はできない設定ですから安心して登録してください。)
(*^^)vチャンネル登録はこちらから
th-cam.com/channels/wheGUOWNI-9-PDlDSF9YSQ.html
■Twitterツイッター気軽にフォローください
okumura_home
■Instagramインスタグラム始めました
okumura_home
■動画で使用している器材
PC:Surface Laptop & MacBook pro
写真:iPhone12ProMax
カメラ:GoProMAX
動画編集ソフト:Adobe Premiere Elements
サムネイル作成:Adobe Photoshop Elements
BGM:TH-cam オーディオ ライブラリ
効果音:効果音ラボ
■質問はTH-camのコメント欄でお答えしています。
Youtube活動再開のお知らせ!( ˘ω˘ )
オクムラホームch №110
親愛なる視聴者の皆様へ
この度は、オクムラホームchをご覧いただき、誠にありがとうございます。
仕事の都合でTH-cam活動を一時休止して、再開の目処が立たないまま、長い時間が過ぎてしまいました。皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
。。。この度、2年ぶりにTH-cam活動を再開することをお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州の熊本で八十過ぎの母と二人で暮らしております。
家族の何気ない風景、家庭における毎日の日常生活をありのままに、届けて行こうと思います。
家族を亡くしたり、信頼していた人からの裏切りなど有り、人生と人間関係に疲れ、元々フリーランスでしたが現在は開店休業状態の身であります。まだ退職するには早すぎるし、色々悩む事が続く毎日を過ごしております。
2020年2月から毎日更新する目標でアップしております!
本当はこれまでやってきた仕事と関連付けした動画を作ってみたい気持ちもありますが。。。
今はTH-camが生きがい(やりがい)みたいに成っており、仕事以外のジャンルで楽しく制作していこうと考えています。
まだ自分を知る身近な廻りにはyoutubeチャンネルの存在は公表しておりません。収益化出来ているレベルであれば悩みはないとも思いますが、自信をもって公表できる様に成るまで、当面は100本投稿できた時点を目標に頑張っていこうと考えています。
主なテーマは家事と位置づけて、自分で出来そうことには何にでもチャレンジして行こうと考えてます。片づけ断捨離目的のメルカリと在宅作業でのDIY・掃除・料理を中心に情報を配信中であります!
■応援してくださる方!チャンネル登録よろしくお願いします。
(※TH-camではデフォルトでチャンネル登録は非公開になっており、こちらからは勿論、廻りからも確認する事はできない設定ですから安心して登録してください!)
■チャンネル登録はこちらからも(*^^)v
th-cam.com/channels/wheGUOWNI-9-PDlDSF9YSQ.html
■Twitter気軽にフォローください
okumura_home
■Instagram始めました
okumura_home
■動画で使用している器材
PC:Surface Laptop & MacBook pro
写真:iPhone12 Pro Max
カメラ:GoProMAX
動画編集ソフト:Adobe Premiere Elements
サムネイル作成:Adobe Photoshop Elements
BGM:TH-cam オーディオ ライブラリ:DOVA-SYNDROME :ニコニ・コモンズ:
効果音:効果音ラボ
■質問はTH-camのコメント欄でお答えしています。
親愛なる視聴者の皆様へ
この度は、オクムラホームchをご覧いただき、誠にありがとうございます。
仕事の都合でTH-cam活動を一時休止して、再開の目処が立たないまま、長い時間が過ぎてしまいました。皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
。。。この度、2年ぶりにTH-cam活動を再開することをお知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九州の熊本で八十過ぎの母と二人で暮らしております。
家族の何気ない風景、家庭における毎日の日常生活をありのままに、届けて行こうと思います。
家族を亡くしたり、信頼していた人からの裏切りなど有り、人生と人間関係に疲れ、元々フリーランスでしたが現在は開店休業状態の身であります。まだ退職するには早すぎるし、色々悩む事が続く毎日を過ごしております。
2020年2月から毎日更新する目標でアップしております!
本当はこれまでやってきた仕事と関連付けした動画を作ってみたい気持ちもありますが。。。
今はTH-camが生きがい(やりがい)みたいに成っており、仕事以外のジャンルで楽しく制作していこうと考えています。
まだ自分を知る身近な廻りにはyoutubeチャンネルの存在は公表しておりません。収益化出来ているレベルであれば悩みはないとも思いますが、自信をもって公表できる様に成るまで、当面は100本投稿できた時点を目標に頑張っていこうと考えています。
主なテーマは家事と位置づけて、自分で出来そうことには何にでもチャレンジして行こうと考えてます。片づけ断捨離目的のメルカリと在宅作業でのDIY・掃除・料理を中心に情報を配信中であります!
■応援してくださる方!チャンネル登録よろしくお願いします。
(※TH-camではデフォルトでチャンネル登録は非公開になっており、こちらからは勿論、廻りからも確認する事はできない設定ですから安心して登録してください!)
■チャンネル登録はこちらからも(*^^)v
th-cam.com/channels/wheGUOWNI-9-PDlDSF9YSQ.html
■Twitter気軽にフォローください
okumura_home
■Instagram始めました
okumura_home
■動画で使用している器材
PC:Surface Laptop & MacBook pro
写真:iPhone12 Pro Max
カメラ:GoProMAX
動画編集ソフト:Adobe Premiere Elements
サムネイル作成:Adobe Photoshop Elements
BGM:TH-cam オーディオ ライブラリ:DOVA-SYNDROME :ニコニ・コモンズ:
効果音:効果音ラボ
■質問はTH-camのコメント欄でお答えしています。
มุมมอง: 282
วีดีโอ
郵便局発送編・ゆうプリタッチを使い かんたんラクマパック(ゆうパケット)の発送手続きをした。。。件
มุมมอง 23K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №108 郵便局の窓口(ゆうプリタッチ)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのコンビニから発送しておりますが、今回は、撮影のため郵便局の窓口から、ゆうプリタッチを使い発送をしました。 ラクマで落札された調味料セットをアマゾンで購入した ネコポス(ゆうパケット)対応のダンボール箱で行なう梱包作業と スマートフォンによるアプリの操作方法と実際に郵便局の窓口に持ち込み ゆうプリタッチから出荷発送した作業風景をまとめた動画です! 発送に関しては ゆうプリタッチが一番簡単で間違いなしです! これまで 梱包からの発送作業風景を撮影してきた動画は 、今回の分で一通り出来た様に思います。アプリとしては PayPayフリマもありますが ヤフオクとほぼ同一なので割愛させて頂くことに致します。又、システム等で変化があれば 動画を更新しようと考えております。 次のシリーズに期待...
ヤマト営業所発送編・新型ネコピットを使い かんたんラクマパック(宅急便コンパクト)の発送手続きをした。。。件
มุมมอง 11K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №107 ヤマト営業所(新型ネコピット)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのコンビニから発送しておりますが、今回は、撮影のため遠出して通常行かない、ヤマト運輸の営業所からの発送をしました。 ラクマで落札された調味料セットをヤマトオリジナル包装材(宅急便コンパクト専用BOX)を使った梱包作業とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際にヤマト営業所に持ち込み 新型ネコピット操作による出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 普段行くヤマト営業所発送と違い、最新のネコピットの画面が見易くでとても綺麗でした。 発送するのはヤマト営業所がいいですね…安心感がありますよね。。。。近所にあれば なおさら いいのですが!? ー目次ー 00:00 オープニング 00:34 梱包作業 03:59 配送コードの作成 04:34 ヤマト営業所へ 04:52 ネコピットで伝...
ファミリーマートのフリマ発送伝票がレシートになり 袋も小さく入れにくいので入れ方を検証してみた。。。件(フリマ販売日記)
มุมมอง 4.6K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №106 令和3年2月頃からファミリーマートのフリマ発送伝票が小さなレシートに変わり 袋のサイズも(11cm×23cm)に変更になり 慣れていた以前の様に しっくり行かないので、新しい伝票の入れ方を検証してみました。伝票は袋を荷物に貼ってから入れるか?入れてから貼るか? 悩んだ末の結論は、先に荷物へ張り付けてから 伝票を差し込む様にしました。(シワが出来ない様に きれいに貼る事) それでも その後 うまく差し込めない時もあったんで何とも言えなくなりました…あくまで『自己流』なので あしからず 似てるけど セブンイレブンのと違ってとにかく『癖がすごい』んです ちなみにセブンでは先入れで貼っておりますので。。。 ー目次ー 00:00 オープニング 00:34 ロッピーの操作part1 03:58 レジで伝票貼り付け(先入れ) 06:10 ロッピーの操作...
ローソン発送編・ロッピーを使い匿名発送の手続きをした。。。件(ゆうパック・おてがる版)
มุมมอง 23K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №105 LAWSON(Loppi)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのファミマから発送しておりますが、今回は、ゆうパック (おてがる版)の発送をするためにローソンに行きました。それも初めて入る店舗です。 ヤフオクで落札された腕時計をヤフオクオリジナル梱包材(60サイズ用ダンボール)を使った梱包作業とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際にローソンに持ち込み ロッピーによる伝票印刷し匿名発送した作業風景をまとめた動画です。 ローソン発送に関しては、ロッピーの操作、出荷伝票の貼り付け等、他のコンビニ、郵便局に比べ一番面倒で、やりにくいのは分かっておりますが。。。 今回は、先に伝票袋を貼り付けから、入れてみましたが、意外とすんなり入りました。これからは、この作戦にしていこうと思いました。。。 少し慣れてきたのもありますよね!? ー目次ー 00:00 ...
メルカリ・ヤフオク・ラクマをまとめて、これまで自己最多の6個を同時に発送手続きをした。。。件(フリマ販売日記)
มุมมอง 1.3K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №104 ヤマト営業所(ネコピット)自己最多の6個を持ち込み発送した件 令和3年に入り 叔父が経営する 食品工場から譲り受けた商品を 主要フリマアプリで 販売する事になりました。今回はアプリが3種類で 同じ様な箱に一度に6個も出荷するので、とにかく間違えそうで… 現在、どんな方法が良いか試行錯誤している所で、色々やってもおりますが 慣れればどうって事はないんですかね? メルカリとヤフオクとラクマまで落札された荷物を同時に出すのは、すごくパニックです。 メルカリの宅急便コンパクト(×1)、ラクマの宅急便コンパクト(×1)、ヤフオクの宅急便コンパクト(×3)ヤフオクのネコポス(×1)間違えそうで。。。 ヤマト営業所発送に関しては、ほとんどの作業はやってくれますから 安心ですね。 複数同時に発送するときは選択肢は他に無いように思いますね。。。。もう少し自宅近くにに...
ヤマトで配送不可になった荷物を、ゆうパックスマホ割に変更して郵便局から発送手続きをした。。。件(フリマ販売日記)
มุมมอง 1.4K3 ปีที่แล้ว
Okumura Home №103 初めて日本郵便のスマホアプリを使い、大型の140サイズの荷物を郵便局から発送した件 これまで、メルカリ中心にをやってきて中で、ブラウン管テレビ及び液晶テレビ、液晶ディスプレイも何度か発送してきました。 ところが今回ヤフオクで転売できたテレビだけは、運べない種目になりますと、厳格な扱いとなり、一度出荷した品物が自宅に帰ってきてしまいました。こうなると、ヤフオクのシステムでは取扱不可能となりますので、自力での発送となります。動画にはありませんが、落札者さんに事情を説明し、匿名であった取引のため、住所、氏名、電話番号等を教えて頂かねば発送する事は出来ないので、その連絡からするはめに。。。 インターネットでゆうパックは特別なんの問題もなく運べる事を確認できました。日本郵便のアプリを使い発送手続きをした動画であります。 せっかくなので、普段は行かない、土曜日...
大型荷物をヤマト営業所持ち込み ネコピットを使い、コンパクト、ネコポス、120サイズ、140サイズを匿名発送手続きをした。。。件(フリマ販売日記)
มุมมอง 2.5K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №102 ヤマト営業所(ネコピット)大型荷物持ち込み発送編 これまで、メルカリ中心にをやってきて中で、自分ルールで80サイズ以上は自宅までの集荷サービスを利用して出荷しておりましたが、ヤフオクには意外ですが集荷サービスがありません。 近所のコンビニに大きな荷物をもって行くのも気が引けますので、ヤマトの営業所まで持ち込み発送をした様子を写した動画です。 メルカリとヤフオクで落札された荷物を同時に出すのは、少々パニックです。 メルカリの宅急便コンパクト、ヤフオクでネコポス、120サイズ、140サイズ、それに時間指定もあるので、間違えそうで。。。 ヤマト営業所発送に関しては、ほとんどの作業はやってくれますから 安心ですね。 複数同時に発送するときは選択肢は他に無いように思いますね。。。。もう少し自宅近くににあれば いいのですが!? 梱包仕上がり ①宅急便コンパク...
ローソン発送編・ロッピーを使い匿名発送の手続きをした。。。件(ゆうパケット・おてがる版)
มุมมอง 14K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №101 LAWSON(Loppi)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのファミマから発送しておりますが、今回は、ゆうパケット (おてがる版)の発送をするためにローソンに行きました。 ヤフオクで落札されたゲームソフトCDをヤフオクオリジナル梱包材(ゆうパケット用ダンボール)を使った梱包作業とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際にローソンに持ち込み ロッピーによる伝票印刷し出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 ローソン発送に関しては、ロッピーの操作、出荷伝票の貼り付け等、他のコンビニ、郵便局に比べ一番面倒で、やりにくいのは分かっておりますが。。。 早期での新システムへの移行を希望します。郵便局に比べ時間と曜日に制限がないのは、良いのですが!? ー目次ー 00:00 オープニング 00:33 梱包作業 03:50 配送コードの作成 05:02 ロ...
PUDOステーション発送編・宅配便ロッカーにて宅急便コンパクトの匿名発送手続きをした。。。件(ヤフネコ!パック)
มุมมอง 3.3K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №100 ヤフオクで落札されたガラケー(ドコモSO505is)をオリジナル梱包材(宅急便コンパクト用段ボール箱)を使った梱包作業とスマートフォンアプリの操作方法と実際にPUDOステーションに持ちこみ タッチ操作による出荷発送をした作業風景をまとめた動画です。 利便性のいい場所でしたので 次回からPUDOを使う機会があればはここに来ようと思いました。 撮影と運転を友人に依頼したんですが、二人だと随分と気が楽ですね。いつも一人でざわざわ落ち着きません。。。まだまだ全然なれません! ー目次ー 00:00 オープニング 00:36 梱包作業 05:53 配送コードの作成 07:06 PUDOの操作 08:57 発送連絡(メッセージ) 梱包仕上がり 宅急便コンパクト 箱型(ヤフネコ!パック:送料380円)専用箱代別 横25.0cm×縦20.0cm×高5.0...
郵便局発送編・ゆうプリタッチを使い匿名発送の手続きをした。。。件(ゆうパケット・おてがる版)
มุมมอง 27K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №099 郵便局の窓口(ゆうプリタッチ)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのファミマから発送しておりますが、今回は、ゆうパケット (おてがる版)の発送をするために郵便局に行きました。 ヤフオクで落札されたカラオケCDをオリジナル梱包材(ゆうパケット用ダンボール)を使った梱包作業とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際に郵便局の窓口に持ち込み ゆうプリタッチによる伝票印刷し出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 郵便局発送に関しては、どこの場所より早く出来るし簡単で安心ですが、時間と曜日に制限が多いですし、ローソン出荷が苦手な事もあり基本的に自分は出品時にはヤマト運輸の設定しております。。。!? ー目次ー 00:00 オープニング 00:34 梱包作業 03:13 配送コードの作成 04:14 郵便局へ向かう 05:38 ゆうプリタッチで伝票印刷...
ヤマト営業所発送編・ネコピットを使い宅急便60サイズの匿名発送手続きをした。。。件(ヤフネコ!パック)
มุมมอง 19K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №098 ヤマト営業所(ネコピット)発送編 宅配便を出荷するのは普段は最寄りのコンビニから発送しておりますが、今回は、撮影のため遠出してヤマト運輸の営業所からの2度目の発送をしました。 ヤフオクで落札された携帯ゲーム機をオリジナル梱包材(60サイズ対応段ボール)を使った梱包作業とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際にヤマト営業所に持ち込み ネコピット操作による出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 ヤマト営業所発送に関しては、ほとんどの作業はやってくれますから 安心です。 複数同時に発送するときは 特にいいと思いますね。。。。ご近所にあれば なおさら いいのですが!? ー目次ー 00:00 オープニング 00:32 梱包作業 04:30 配送コードの作成 06:21 ヤマト営業所へ 08:31 ネコピットで伝票印刷 07:18 まとめ(感想) 梱包...
セブンイレブン発送編・バーコードを使い宅急便80サイズの匿名発送手続きをした。。。件(ヤフネコ!パック)
มุมมอง 35K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №097 最近、本格的に始めた ヤフオクで 落札されたカレンダーの梱包と スマートフォンによるアプリの操作方法と実際に セブンイレブンから出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 やってみたら ほとんどメルカリ便と同じなのですがまさかの事態に。。。。 今回は購入者の希望で 配達日時を翌日(土曜日)の午後を希望されたので 金曜日の午前中発送すれば間に合うだろうと 安易に考え 伝えたが 設定できずに参りました。早く着く時は一晩あれば 翌日には(東京でも)到着してましたからね! 配達日時指定は、翌々日から。。。覚えとかねば! ー目次ー 00:00 オープニング 00:35 梱包作業 06:53 配送コードの作成 08:01 セブンイレブンへ 10:03 バーコード読み込み 12:18 再チャレンジ 14:14 発送連絡(メッセージ) 15:20 まとめ(感想)...
ファミリーマート発送編・ファミポートを使いネコポスの匿名発送手続きをした。。。件(ヤフネコ!パック)
มุมมอง 19K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №096 最近、本格的に始めたヤフオクで落札された20年ほど前の週刊誌の梱包とスマートフォンによるアプリの操作方法と実際に ファミリーマートから出荷発送した作業風景をまとめた動画です。 やってみたら、ほとんどメルカリ便と同じなのですが、それでも 初めての事には やっぱり緊張します! なんとなく敬遠してきた『ヤフオク』だったんですが、やっと重い腰を上げ、使い始めた所ですが、フリマ出品だと、ほぼメルカリ便と同じで悩む事は何もありませんでした。。。 今後はどんどん、ヤフオクやっていきますのでヨロシクお願いいたします。 ー目次ー 00:00 オープニング 00:32 梱包作業 04:41 配送コードの作成 05:48 ファミリーマートへ 07:00 ファミポート操作 08:19 レジで伝票入れ 09:32 発送連絡(メッセージ) 梱包仕上がり ネコポス(ヤフネコ...
メルカリ便の発送!ゆうパケットポスト編『曜日も時間帯』関係なく発送出来て便利なんですけど。。。
มุมมอง 6K4 ปีที่แล้ว
Okumura Home №095 ゆうパケットポストとは専用箱に入れた荷物を 手紙の様に、郵便ポストから発送できる 郵便局の新サービスです。伝票も貼り付け不要で 専用箱でかんたんに発送できます。 対応サイズが縦32.7cm×横22.8cm×厚さ3cm 送れる重さは2kgまで 配送サービス利用料は200円(税込)となっております。 専用箱は下記のお店やアプリ内ストアでお求めいただけます 1.メルカリストア 300円/5枚(60円/1枚) 2.ローソン 65円/1枚 3.セリア・100均 110円/2枚(55円/1枚) 4.郵便局 65円/1枚 いつでも発送が出来るのは便利でなんですが。。。 今後 利用するかは 微妙です!専用の箱代の分が高くつきますし #メルカリ #発送 #ゆうパケットポスト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
メルカリ便の梱包!圧縮袋編・今治タオルをメルカリオリジナル梱包材を使い梱包してみた件
มุมมอง 23K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の梱包!圧縮袋編・今治タオルをメルカリオリジナル梱包材を使い梱包してみた件
メルカリ便の梱包!ダンボール80サイズ編・ランチボックスをメルカリオリジナル梱包材を使い梱包してみた件
มุมมอง 15K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の梱包!ダンボール80サイズ編・ランチボックスをメルカリオリジナル梱包材を使い梱包してみた件
メルカリ便の発送!宅配便ロッカーPUDOステーション編 『時間帯』関係なく発送と受け取りが出来るのは超便利ですよね!
มุมมอง 5K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の発送!宅配便ロッカーPUDOステーション編 『時間帯』関係なく発送と受け取りが出来るのは超便利ですよね!
メルカリ便の発送!ヤマト営業所(ネコピット)編 『近く』にあったら間違い無さそうだし1番らくかも⁉
มุมมอง 19K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の発送!ヤマト営業所(ネコピット)編 『近く』にあったら間違い無さそうだし1番らくかも⁉
メルカリ便の梱包!ティファニー製のシャンパングラスを梱包した風景ですけど。。。何か?
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の梱包!ティファニー製のシャンパングラスを梱包した風景ですけど。。。何か?
らくらくメルカリ便の発送!ヤマト集荷サービス編 「自宅」まで指定の時間に取りに来てくれるので楽ちんですね!
มุมมอง 20K4 ปีที่แล้ว
らくらくメルカリ便の発送!ヤマト集荷サービス編 「自宅」まで指定の時間に取りに来てくれるので楽ちんですね!
メルカリ(フリマ)への出品作業!写真撮影からiPhoneを使っての一連の作業風景とガイド的な注意点をまとめてみた件
มุมมอง 9154 ปีที่แล้ว
メルカリ(フリマ)への出品作業!写真撮影からiPhoneを使っての一連の作業風景とガイド的な注意点をまとめてみた件
メルカリ便の梱包作業!クッション封筒編。絵はがきをメルカリオリジナル梱包材の封筒を使い梱包してみた件
มุมมอง 12K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の梱包作業!クッション封筒編。絵はがきをメルカリオリジナル梱包材の封筒を使い梱包してみた件
(外伝)ゆうゆうメルカリ便の発送!郵便局編『ゆうプリタッチ』に完全対応。。。慣れない機械に悪戦苦闘!
มุมมอง 8K4 ปีที่แล้ว
(外伝)ゆうゆうメルカリ便の発送!郵便局編『ゆうプリタッチ』に完全対応。。。慣れない機械に悪戦苦闘!
(完全版)ゆうゆうメルカリ便の発送!ローソン編・ゆうパケットプラスサイズの出荷を機会に一連の出荷作業(ロッピー操作から伝票貼り付け)を動画にしました。。。
มุมมอง 160K4 ปีที่แล้ว
(完全版)ゆうゆうメルカリ便の発送!ローソン編・ゆうパケットプラスサイズの出荷を機会に一連の出荷作業(ロッピー操作から伝票貼り付け)を動画にしました。。。
(改定版)ゆうゆうメルカリ便の発送!郵便局編・最寄りの郵便局に『ゆうプリタッチ』が導入されたとの噂を聞き。。。
มุมมอง 45K4 ปีที่แล้ว
(改定版)ゆうゆうメルカリ便の発送!郵便局編・最寄りの郵便局に『ゆうプリタッチ』が導入されたとの噂を聞き。。。
メルカリ便の梱包作業!メルカリオリジナルの梱包資材のネコポス用段ボール箱を使って発送準備した件。。。
มุมมอง 10K4 ปีที่แล้ว
メルカリ便の梱包作業!メルカリオリジナルの梱包資材のネコポス用段ボール箱を使って発送準備した件。。。
ヤフオクのお手軽配送は、スマホのみで、ヤフオクのアプリをダウンロードしなきゃでしょうか。 パソコンでもできますか?だとしたらQRコードは画面をスマホで撮影するか印刷して持って行くとかでしょうか?
とっても参考になります😊 質問なのですが一度の発送で複数個の発送はできるのでしょうか?🤔
見ておいて良かった。伝票切って貼るは初見では絶対分からない。
いろんなパターンがありたいへん助かってます。出品者はゆうパケットとゆうパケットポストの選択は、出来ないのですか?チェクを入れるところが別々にないので。
いゃ~~助かりました! 久しぶりのヤクオク、出品で今は当時と変わり落札者も匿名に成ってて普段PCでやっていてスマホを使う時代になってたのですね、数ある中オクムラさんのが一番分かり易かったです。ホント、有難うございますの一言申し上げたくて(笑)★(*^-゚)v Thanks!!★彡
全国のローソンで対応ですよねー。
ここ九州の田舎は変更ありません。。。。都会は分かりません
ローソンより いい感じですね
とても 参考になりました ありがとうございます いいねと チャンネル登録させていただきました
動画を見て わかりやすいです!ファミマは伝票サイズも大きいんですね。やはり慣れない事は緊張します。助かります
コメントありがとうございます
久しぶりにローソンでゆうパックのおてがる配送を予定してましたので役に立ちました! あとホンダフリード良い車ですね👍
ありがとうございます❤️
久しぶりにヤフオクを再開して、発送方法が分からなくて苦労してます。 わかりやすい動画ありがとうございます。 田舎なのでヤフオクと書いた専用箱がなかなか手に入りにくいです。
PayPayでLOHACOにてネット購入しておりますよ
こういうのを探してたのよ活字だとわかりにくいのよね。ところで梱包中に設定してたサイズと違うとわかったらどうすればいいのですか
すごくわかりやすい動画です😊 初心者なのですが、発送料などは、どのタイミングでお支払いをするのですか?
メルカリ使うためにネット検索したのですが いまいち不安とゆうか、集荷にきていただいたのに、 間違いやもたつきで忙しいドライバーさんの時間を使ってしまうのは申し訳ないと思ったので こちらの動画で確実に大丈夫とおもえることができ 注意点も含め分かりやすくてとても助かりました ありがとうございました
9:49 出荷完了後、発送通知画面に戻ると持ち込み場所がセブンに変わってたりしますが、そのまま発送通知だけ押していいですか? それとも、また持ち込み場所を打ち直して発送通知を出すべきですか? QR読み取り後、受け取り印をもらっているので発送通知ボタンだけで大丈夫ですよね?
。。。( ˘ω˘ ) 通知には関係ないのでそのままで構いません
店員に対しての態度も悪いし、取引相手に「よかった汗」てダメだこいつて思ったわ。
めっちゃ態度悪くて草
動画だととても分かり易いので助かります😊
ゆうプリタッチを貼るのを忘れてしまった場合どうすればよろしいでしょうか?
自分で貼らないといけないの?
それは当たり前じゃん笑
もう本当に為になった。夜中にいったので店員さんも優しく教えてくれた。
最初緊張するなぁ。
暇な郵便局の 暇な時間帯にいくと、良さそうですね。
ゆうぱっくのお手軽~は専用BOXでなくても大丈夫ですか?
めちゃくちゃ参考になりました!でも態度はめちゃくちゃ悪いと思いました!
最後草
こいつ何様だよ
送料っていつ払うのでしょうか? PayPayフリマです
売り上げから差し引かれます😊
初めて出品したので、参考にさせていただきました。 動画の通りの流れで詰まることなく受理されました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
おてがる配送について、ゆうパケットとゆうパケットポストのやり方を忘れてしまったのでこれを見て思い出しました。ゆうパケットポストだけ専用シールが必須で、ゆうパケットは郵便局でゆうパックと同じように発送出来ていたんですね。ありがとうございました。
ゆうパケットポストシール便と宅急便コンパクトでやってきましたが、今回初めて「7センチもの」が出たため初めてのゆうパケットプラス便です。 宅急便コンパクトより伝票の処理が面倒なな感じですねえ。 何事も慣れですね。 細かく動画に挙げてくださり感謝! ありがとうございます。(^^)
paypayフリマもやり方同じですか?
ローソンに行ってQRコードを見せると箱も付いてきますか?
発送料は!?
とても、わかりやすかったです、ありがとう御座いました!
郵便局で送料は払わないのですか?
外国人見てもめっちゃわかりやすかった!ありがとうございました♪
すごくわかりやすい!ラクマ登録したばかりなんで助かりました‼️
大変勉強になります。送料こちらが負担の場合はロッピーで伝票出した後に店員さんに送料を払うのでしょうか?
これは為になりました。有難うございました。
80サイズの箱はどこに購入できますか?!
この箱はメルカリストアで購入いたしました。普段はAmazonの再利用も多いですよ。三辺合計で80cm以内であれば何の箱でも送料は同じです。
え態度やばくない?店員さん可哀想だよ
ローソンでやると無料なんですか?
紙とエアーキャップを逆にして包む方がイイ
ヤフオク専用箱 って何処で入手できますかね。
自分はロハコ(by ASKUL)でまとめて購入しております。5枚入り309円です。。。
スマホのタッチ操作もわかるよう2画面で視聴出来て本当助かります😂 断捨離を始めているのでメルカリも挑戦したいと思っておりますので、またお世話になります。 ありがとうございました。
今日発送してきましたら、3枚重ねじゃなく1枚だけで良くなってました。日々進歩、改善されているようですね。
今夜初めての匿名発送で、とても不安だったのですが非常にわかりやすい動画で安心しました❤ 本当にありがとうございました。😊
コメントありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
態度悪いな、よく動画にできたな
分かりやすい! ありがとうございます!神
ありがとうございます。 励みになります。
いつも郵便局を使って簡単に発送していましたが、週末お休みのタイミングで商品が売れてしまい慌ててこちらに辿り着きました。セブンイレブンや郵便局に比べて複雑ですね。こちらの動画があって助かりました