国文学研究資料館
国文学研究資料館
  • 197
  • 225 515
企画展示「松野文庫の贈りもの」
企画展示「松野文庫の贈りもの」
www.nijl.ac.jp/event/exhibition/2024/09/post-80.html
会期:2024年9月5日(木)~2024年10月22日(火)
休館日:土曜・日曜・祝日
利用時間:10時~16時30分
場所:国文学研究資料館1階 展示室
主催:国文学研究資料館
後援:立川市、立川商工会議所、多摩信用金庫、立飛ホールディングス
入場無料
国文学研究資料館松野陽一文庫は、国文研の元館長で、中世近世和歌の研究者であった松野陽一(1935-2018)が、長い年月をかけて丹精込めて蒐集したコレクションです。全485点。
その大半は江戸末までの日本古典籍であり、中核は歌書、とりわけ『千載和歌集』の古写本と藤原俊成関係書、ならびに石野広通・松平定信ら近世和歌関係書で構成されています。
ぜひ当館までお越しいただき、展示をご覧ください。
(参考)海野圭介・小川剛生・落合博志・神作研一編「国文学研究資料館所蔵松野陽一文庫分類目録」(浅田徹ほか編『和歌史の中世から近世へ』所収、花鳥社、2020)
มุมมอง: 97

วีดีโอ

第47回国際日本文学研究集会
มุมมอง 4303 หลายเดือนก่อน
第47回国際日本文学研究集会  開催日:令和6(2024)年 5月11日(土)~5月12日(日) 会 場:国文学研究資料館(東京都立川市)及びオンライン会議システムを併用した ハイブリッド開催(Zoomミーティング及びTH-camライブ配信) 主 催:大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国文学研究資料館 HP:www.nijl.ac.jp/activity/International/conference/47th.html 《プログラム一覧》 ◎5月11日(土) 総合司会 齋藤 真麻理(国文学研究資料館 教授) 0:00:00 開会挨拶 渡部 泰明(国文学研究資料館 館長) 【1日目研究発表】 0:01:36 中世の鴉詠―京極派の時代とそれ以降― 曹 怡(ソウ イ/お茶の水女子大学大学院博士後期課程) 0:20:37 漢詩と仏教と煎茶:江戸禅僧の詠茶詩にみる文人交遊 梁 旭璋(リ...
CODH「差読(Differential Reading)のための画像照合サービス」の活用事例
มุมมอง 1444 หลายเดือนก่อน
ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(Center for Open Data in the Humanities / CODH)が公開している「差読(Differential Reading)のための画像照合サービス」を用いて、古典籍の画像を比較する方法をご紹介します。 「差読(Differential Reading)のための画像照合サービス」とは、 意の2枚の画像を重ね合わせ、両者の差違を可視化できるツールです。今回は、関西大学図書館中村幸彦文庫蔵(DOI:10.20730/100052460)および個人蔵の五実軒奈々美津作『鎗権三累襂(やりのごんざかさねかたびら)』(文化13年〈1816〉刊)の刊記を比較します。 ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター codh.rois.ac.jp/ 差読(Differential Reading)のための画像照...
【こくぶんけんトーク】『安政期江戸の連続複合災害 -1854年~1859年-』(2024年3月25日開催)
มุมมอง 2306 หลายเดือนก่อน
テーマ:「安政期江戸の連続複合災害 -1854年~1859年-」 講師:渡辺浩一(当館教授) コーディネーター:西村慎太郎(当館教授) 会場:国文学研究資料館2階大会議室 【トーク要旨】 私たちは連続複合災害の時代を生きています。2011年の東日本大震災以来、2016年熊本地震、2018年西日本豪雨、2019年台風19号さらに新型コロナ・パンデミックと続いてきました。同じようなことは過去になかったのでしょうか。今回の国文研トークでは、1850年代の江戸についてお話しします。江戸は1854年12月28日の大火、1855年11月2日の安政大地震、1856年8月25日の安政東日本台風による高潮と暴風、1858年7月末から9月にかけての安政コレラ大流行、同年11月15日の大火と連続して大きな災害に見舞われていました(月日は旧暦)。こうした連続複合災害によって人々の生活はどうなったのか。これを...
[3]収蔵歴史アーカイブズデータベース
มุมมอง 18910 หลายเดือนก่อน
[3]収蔵歴史アーカイブズデータベース
[2]国文学研究資料館の研究データ対応-学術リポジトリによる蓄積・公開-
มุมมอง 11110 หลายเดือนก่อน
[2]国文学研究資料館の研究データ対応-学術リポジトリによる蓄積・公開-
[4]歴史的典籍NW事業の成果について
มุมมอง 12610 หลายเดือนก่อน
[4]歴史的典籍NW事業の成果について
[5]「総合書物学」のこころみから
มุมมอง 8810 หลายเดือนก่อน
[5]「総合書物学」のこころみから
[1]歴史的典籍NW事業と国書データベース
มุมมอง 11810 หลายเดือนก่อน
[1]歴史的典籍NW事業と国書データベース
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #06 鼎談 草双紙研究の未来について
มุมมอง 14210 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日)
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #01 はじめに(山本和明)
มุมมอง 11610 หลายเดือนก่อน
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #01 はじめに(山本和明)
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #08 コンフォーカル顕微鏡での観察・測定事例について(植村真結)
มุมมอง 10510 หลายเดือนก่อน
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #08 コンフォーカル顕微鏡での観察・測定事例について(植村真結)
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #03 18世紀の草双紙(松原哲子)
มุมมอง 25110 หลายเดือนก่อน
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #03 18世紀の草双紙(松原哲子)
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #09 総括コメント(佐藤悟)
มุมมอง 7010 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日)
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #02 基調報告(佐藤悟)
มุมมอง 15910 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日) 発表資料 www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/bunriyugo.sympo20231217_handouts_02.pdf
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #05 『釈迦八相倭文庫』の表紙における石黄(大和あすか)
มุมมอง 10010 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日) 発表資料 www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/bunriyugo.sympo20231217_handouts_05.pdf
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #04 19世紀の草双紙(佐藤悟)
มุมมอง 16710 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日) 発表資料 www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/bunriyugo.sympo20231217_handouts_04.pdf
草双紙研究の近未来-文理融合研究の成果 第2回- #10 挨拶 国文研の後継計画について(海野圭介)
มุมมอง 14410 หลายเดือนก่อน
国文学研究資料館と実践女子大学の研究者が、文理融合の実践例として、高精細デジタルマイクロスコープによる世界最先端の研究成果を発表します。 (開催日:令和5年12月17日)
国文研 Tech Talk Vol1
มุมมอง 584ปีที่แล้ว
国文研 Tech Talk Vol1
第46回国際日本文学研究集会
มุมมอง 669ปีที่แล้ว
第46回国際日本文学研究集会
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #05
มุมมอง 264ปีที่แล้ว
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #05
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #04
มุมมอง 253ปีที่แล้ว
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #04
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #03
มุมมอง 240ปีที่แล้ว
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #03
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #02
มุมมอง 216ปีที่แล้ว
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #02
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #01
มุมมอง 539ปีที่แล้ว
一冊対談集第9回(渡部カンコロンゴ清花 × ロバート キャンベル) #01
【short ver.】NIJL艺术讲座2 探寻清少纳言等人所处的“空间”~走近千年前女性欢笑、悲伤、生活的“空间”~
มุมมอง 204ปีที่แล้ว
【short ver.】NIJL艺术讲座2 探寻清少纳言等人所处的“空间”~走近千年前女性欢笑、悲伤、生活的“空间”~
【short ver.】The NIJL Art Talk 2 Exploring the “Space” of Sei Shonagon and People Around Her
มุมมอง 330ปีที่แล้ว
【short ver.】The NIJL Art Talk 2 Exploring the “Space” of Sei Shonagon and People Around Her
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!⑥ 第二部・第三部
มุมมอง 289ปีที่แล้ว
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!⑥ 第二部・第三部
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!プレゼンター⑤ 毛丹青「翻訳に見えるもの、見えないもの」
มุมมอง 98ปีที่แล้ว
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!プレゼンター⑤ 毛丹青「翻訳に見えるもの、見えないもの」
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!プレゼンター③ 谷原菜摘子「接続される物語」
มุมมอง 373ปีที่แล้ว
ないじぇるクリエイティブ会議―古典のミライにアイデアを!プレゼンター③ 谷原菜摘子「接続される物語」

ความคิดเห็น

  • @user-mn6qq3lc7g
    @user-mn6qq3lc7g วันที่ผ่านมา

    キャンベルさんのお父さまが亡くなる前にプレゼントしてくれたマフラーをリメイクされて作った素敵なジャケットを着てられてますね😊

  • @sk-fx7kk
    @sk-fx7kk หลายเดือนก่อน

    あれ?音聴こえないってなってめっちゃ音上げたのに無音だったwww

  • @KeiAmeNoYurii
    @KeiAmeNoYurii 2 หลายเดือนก่อน

    斎藤月岑の『武江年表』はどうでしょうか。

  • @KeiAmeNoYurii
    @KeiAmeNoYurii 2 หลายเดือนก่อน

    安政の大地震は時期としては幕末ですね。こちらも資料を少し持っているのですが、関東大震災が起きたさいには安政の頃の大地震が想起されました。

  • @KeiAmeNoYurii
    @KeiAmeNoYurii 2 หลายเดือนก่อน

    森鴎外の渋江抽斎を読んでいるのですが、放送大学で、日本文学を勉強しようか迷っています。日本文学を勉強·研究するメリットは何なのでしょう?

  • @akikorogers5876
    @akikorogers5876 3 หลายเดือนก่อน

    作品の仕上がりが楽しみでなりません。 平安時代にタイムスリップ出来る作品になると確信しております。

  • @hiro-2855
    @hiro-2855 3 หลายเดือนก่อน

    万葉人はそのように考え和歌に残していたのですよね。これを知った時、夢の中の世界が無限に広がりました。

  • @na-ih9tx
    @na-ih9tx 3 หลายเดือนก่อน

    綿の原産地はインドで12世紀に中国に伝わりました。枕草子の時代の1000年頃にはまだ日本にはもたらされていない可能性が大きいです

  • @田島可奈子-p4g
    @田島可奈子-p4g 4 หลายเดือนก่อน

    枕草子を映像で考えたのは自分(監督)が初めて・・自画自賛ですが。 違うと思います。 建築、人文学などそれぞれの学者達が既に調べています。 監督が今日語った事で新しい情報は少なかったので、やはりアニメの浅い世界の方なんだなぁ〜と感じました。

  • @TETSUWAN-ATOM
    @TETSUWAN-ATOM 5 หลายเดือนก่อน

    カラーヌワツト・タリン様 はじめて 観せて いただきました❣️ スバラシイ すばらしい 素晴らしい 👍👍👍 ❤️❤️❤️ 💖💖💖

  • @YuhiSunset
    @YuhiSunset 5 หลายเดือนก่อน

    片渕監督が話している映像が他にもあれば、またUPしていただけると嬉しいです。

  • @坂坂-j9x
    @坂坂-j9x 5 หลายเดือนก่อน

    子供が柄杓を持っての道中では、食べ物、宿泊は庶民の親切から銭がなくても出来たお伊勢参りは、当時としてよくある事。(柄杓参り) ちゃんと調べないといけませんよ

  • @山本直美-o1i
    @山本直美-o1i 7 หลายเดือนก่อน

    ロバートキャンベルさんは、new York出身であられるのにとても日本のことを相当詳しく深く学んでいらっしゃることに感銘しています。日本で生まれて、日本で育ったのに私は、勉強不足でお二人にただ、ただ学ぶばかりです😢

  • @山本直美-o1i
    @山本直美-o1i 7 หลายเดือนก่อน

    とても、勉強になります。ありがとう<(_ _)>ございました。❤❤❤❤❤❤❤

  • @jeanlanz2344
    @jeanlanz2344 9 หลายเดือนก่อน

    Thank you, Mr Feltens, for presenting this gorgeous book. Mentioning that it is printed with mica, to make it glint in differing light, and that it shows many different kinds of waves by Sotatsu, illuminates its meditative purpose. God bless you.

  • @HakuYuki001
    @HakuYuki001 9 หลายเดือนก่อน

    In the What makes Japanese literature unique section.... 1. It's full of rich detail. (WRONG. Chinese literature is even more detailed so that can't be what makes Japanese unique.) 3. Genre-mixing (Seems made up. All the examples given are also found in China)

  • @mioi8374
    @mioi8374 9 หลายเดือนก่อน

    国文学研究機関で中国人?

    • @abc123ooww
      @abc123ooww 7 หลายเดือนก่อน

      アメリカ人の日本の国文学研究者もいますよ。日本人でも、諸外国の専門家はたくさんいます。学問の世界はボーダーレスですね(^^

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 10 หลายเดือนก่อน

    💙🌱🙄🌺

  • @カネゴンの娘
    @カネゴンの娘 11 หลายเดือนก่อน

    渡部先生の本、読んでみます。面白そう‼️🥰

  • @いっくん-u9v
    @いっくん-u9v 11 หลายเดือนก่อน

    母国語が日本語でないお二人が、わざわざ日本語で会話してる。 なんだこの不思議な?そわそわする感じは… 僕自身は、自分の日本語すら退化していると感じているのに。

  • @twamoon09
    @twamoon09 ปีที่แล้ว

    片渕監督のエクセルファイル…。ほしい✨w

  • @かぐやのくう
    @かぐやのくう ปีที่แล้ว

    50年前の女子高生の頃は苦手だった清少納言。知るほどに魅力を感じています。今日はありがとうございました。

  • @HMSBellona
    @HMSBellona ปีที่แล้ว

    月並みな感想ですが「これを高校の古文の授業で聴けていれば!!もっと早く古典文学や歴史の魅力に気づけたであろうよ」と。 もっとも、内容の濃さや想像の翼をはばたかせて解説していくあたりは大学水準ですけれど。高校生にも聞かせてあげてほしい。 これらの調査や考察から生まれる映画『つるばみ色のなぎ子たち』を早く見たいものです。

  • @mt7033
    @mt7033 ปีที่แล้ว

    ほんとに凄い情報見せてもらった。

  • @別府有光
    @別府有光 ปีที่แล้ว

    古道具(ふるどうぐ)

  • @別府有光
    @別府有光 ปีที่แล้ว

    令和、オロシア

  • @陽陰-b6i
    @陽陰-b6i ปีที่แล้ว

    今、ちょうど、「枕草子」がいいなあ、と思ってた時なので、ナイス😆です。

  • @00yuki00
    @00yuki00 ปีที่แล้ว

    村上、円融朝の雰囲気を引き継ぐために元輔の娘を求めたのでは、という解釈がとても面白かったです。

  • @東大現代文ラボラトリYUKIOIT
    @東大現代文ラボラトリYUKIOIT ปีที่แล้ว

    言葉の解釈に圧倒されました。辞世の句についても偽作とされながらも、そこに実朝的なものが表れているというお話も素晴らしかったです。

  • @列8蜂
    @列8蜂 ปีที่แล้ว

    御簾で隔てられて話をするのに男性の親友が何故いるのか?疑問でした。先生が御簾の向こうに居て監督だけが前に居てお話ししていたとしたら、今の感覚では変です。 でも面白かったです。

  • @鈴木雅俊-s5i
    @鈴木雅俊-s5i ปีที่แล้ว

    「いいしごとしてますね」ロバートさんの今の地位は「適材適所」だと思います。日本の特徴の一つは、文化が太古から継続していることです。ほかのホモサピエンスは極端に言えば、宗教とか侵略とかいろいろな理由で、文化は断絶しています。そしてユーモアは階級社会における上下の「風」です。風通しです。UKで以前政府を茶化す議論に制限を加える論評が出たとき、「ビーン」などお笑い界から猛反対がありました。これはフランスのポンチ画のようにUKの歴史的なことかもしれません。今後のご活躍をお祈りします。

    • @鈴木雅俊-s5i
      @鈴木雅俊-s5i ปีที่แล้ว

      我が国は、幾度かの戦禍も乗り越えて、史料としての書物、個人的日記など膨大な量が保存されてきました。これは世界的にも珍しい国です。

  • @阿久津桂子-y8r
    @阿久津桂子-y8r ปีที่แล้ว

    ご紹介いただきましてありがとうございます。上田秋成の「春雨物語」にある話との関連が有るのでしょうか?ぜひ読んでみたくなりました。

  • @NIJL
    @NIJL ปีที่แล้ว

    (暫定的に 10分20秒 から始まります)

  • @shohiro9260
    @shohiro9260 ปีที่แล้ว

    たいへん興味深いお話を聞かせていただき、ありがとうございました。大河ドラマの実朝が生きているうちにこのお話を聞けていたら、もっと和歌のシーンなどが味わい深く見られたのではないかと残念に思いました。

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ 2 ปีที่แล้ว

    内田先生はすごいなあ、会ったこともない人を、チャーミングとラブリーととらえられるなんて!

  • @wanwansamurai
    @wanwansamurai 2 ปีที่แล้ว

    Amazing. I wish I knew Japanese like this... !

  • @wanwansamurai
    @wanwansamurai 2 ปีที่แล้ว

    Amazing institute. Japan is so cool, this seems like an awesome job to have.

  • @user-prfm.nfsc.0919
    @user-prfm.nfsc.0919 2 ปีที่แล้ว

    川上弘美さんが大好きな高3女子です🌸川上弘美さんがお話しているところ初めて見ました😳息を呑むほどお綺麗です、、✨ 『三度目の恋』だけは、紀伊國屋や明林堂、金龍堂、TSUTAYA、長崎書店等、どこの書店を探し回っても無いです、、(因みに熊本県民です)😭物凄く読みたいです、、、!

  • @littlebirdcheung2153
    @littlebirdcheung2153 2 ปีที่แล้ว

    2019.2.2京都で出会ったクズ野郎お金返し一千万円以上!天ぷら老舗の天一のお客だったクズ野郎!

  • @所有格-o2z
    @所有格-o2z 2 ปีที่แล้ว

    川上弘美先生…美しいです…

  • @nobuyoyamamura8593
    @nobuyoyamamura8593 2 ปีที่แล้ว

    Milano在住の団塊の世代です。 youtubuにて ハイレベルの企画に出会え感謝してます。 次回を楽しみにしてます!

  • @中川原眞理子
    @中川原眞理子 2 ปีที่แล้ว

    🔶⛪💂💐🍷⛪🔶

  • @lmh7574
    @lmh7574 2 ปีที่แล้ว

    18:50 現在(2022年4月2日〜)東京藝大で展示されている重要文化財の悲母観音とは別の作品でしょうか。

  • @tishazerin3806
    @tishazerin3806 2 ปีที่แล้ว

    How to access the digital collection of The National Institute of Japanese Literature.

  • @hiro-2855
    @hiro-2855 2 ปีที่แล้ว

    勝小吉初めて知りました。興味深いです。

  • @hiro-2855
    @hiro-2855 2 ปีที่แล้ว

    本当に興味深く面白かったです。

  • @ceresitsumin4019
    @ceresitsumin4019 2 ปีที่แล้ว

    いやはや、素晴らしい想像力と分析力ですねエ。ありがとうございました。

  • @かずなべ-b7q
    @かずなべ-b7q 2 ปีที่แล้ว

    ロバートさんも良くこの人と対談したな(笑) 右左関係なくそう思いました

  • @kimosui
    @kimosui 2 ปีที่แล้ว

    筆禍を乗り越えて古典が現存するにも関わらず、渦中の人物を「あえて」迎えておきながら、うわべの古典鑑賞でやり過ごすのであれば、この対談にどのような意義があるのでしょう。商業テレビではないのでスポンサーの制限は受けませんよね。