鉄道ライトトーク
鉄道ライトトーク
  • 178
  • 85 542
京阪本線・正月ダイヤ2025年の記録★鉄道ライトトーク第158話【京阪電気鉄道】
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を!
ご視聴ありがとうございます。#京阪2200系、#京阪2400系、#京阪2600系
★鉄道ブログ更新中!
www.kyoden.work/
鉄道ライトトーク第158話は、
京阪本線・正月ダイヤ2025年の記録でございます。
★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、
1080P対応になっています。
今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。
#京阪2200系、#京阪2400系、#京阪2600系、#京阪3000系、#京阪6000系、#京阪7200系、#京阪8000系、#京阪9000系、#京阪13000系
มุมมอง: 252

วีดีโอ

阪急京都線・嵐山線・平日朝ラッシュ時1993年の記録★鉄道ライトトーク第157話【阪急電鉄】
มุมมอง 3K21 วันที่ผ่านมา
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を! ご視聴ありがとうございます。#阪急6300系、#阪急2300系、#阪急2800系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第157話は、 阪急京都線・嵐山線・平日朝ラッシュ時1993年の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #阪急2300系、#阪急2800系、#阪急3300系、#阪急5300系、#阪急6300系、#阪急7300系、#阪急8300系、#大阪市交66系
JR西日本・阪和線・平日朝ラッシュ時1997年の記録①★鉄道ライトトーク第156話【JR阪和線】
มุมมอง 67921 วันที่ผ่านมา
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を! ご視聴ありがとうございます。#103系、#205系1000番台、#381系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第156話は、 JR西日本・阪和線・平日朝ラッシュ時1997年の記録①でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #103系、#205系1000番台、#223系0番台、#281系はるか、#381系スーパーくろしお
阪急宝塚線・平日朝ラッシュ時1998年の記録★鉄道ライトトーク第155話【阪急電鉄】
มุมมอง 2.5Kหลายเดือนก่อน
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を! ご視聴ありがとうございます。#阪急8000系、#阪急3000系、#阪急3100系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第155話は、 阪急宝塚線・平日朝ラッシュ時1998年の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #阪急8000系、#阪急7000系、#阪急6000系、#阪急5100系、#阪急3000系、#阪急3100系
京阪本線・平日朝ラッシュ時2024年11月の記録★鉄道ライトトーク第154話【京阪電気鉄道】
มุมมอง 4992 หลายเดือนก่อน
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を! ご視聴ありがとうございます。#京阪2200系、#京阪2400系、#京阪2600系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第154話は、 京阪本線・平日朝ラッシュ時2024年11月の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #京阪2200系、#京阪2400系、#京阪2600系、#京阪3000系、#京阪6000系、#京阪7000系、#京阪7200系、#京阪8000系、#京阪9000系、#京阪13000系 ※今回は、京阪10000系と京阪2200系旧塗装は、記録されていません。
南海貴志川線1994年の記録★鉄道ライトトーク第153話【南海電気鉄道】
มุมมอง 6222 หลายเดือนก่อน
鉄道ライトトーク、不定期に新作を公開!チャンネル登録を! ご視聴ありがとうございます。#南海1200形、#南海貴志川線、#貴志駅 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第153話は、 南海貴志川線1994年の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #南海1200形
今後どうなる?鉄道ライトトーク
มุมมอง 472 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/
今週は?★鉄道ライトトークの現状
มุมมอง 533 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/
阪神1997年の記録★鉄道ライトトーク第152話【阪神電気鉄道】
มุมมอง 1883 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#阪神8000系、#阪神9000系、#阪神旧塗装 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第152話は、 阪神1997年の記録、 平日夕方ラッシュ時と 臨時特急・甲子園ゆきでございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #阪神8000系、#阪神9000系、#阪神2000系、#阪神3000系、#阪神7831系、#阪神5000系、#阪神5131系、#阪神5261系、#阪神5331系
阪急1992年秋の臨時★鉄道ライトトーク第151話【阪急電鉄】
มุมมอง 5143 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#阪急8000系、#阪急6300系、#阪急旧塗装 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第151話は、 阪急1992年、秋の臨時でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #阪急8000系、#阪急6300系、#阪急7300系、#阪急7000系、#阪急5300系、#阪急6000系、#阪急5000系、#阪急3000系、#阪急5100系、#阪急3300系、#阪急2300系
南海ラピートとりんかんの撮影会★鉄道ライトトーク第150話【南海電気鉄道】
มุมมอง 2194 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#南海50000系、#南海11000系、#南海旧塗装 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第150話は、 南海ラピートとりんかんの鉄道友の会の撮影会でございます。 南海50000系ラピートの撮影会は、1995年3月19日に住之江車庫にて。 南海11000系りんかんの撮影会は、1992年に千代田車庫にて。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #南海50000系、#南海11000系、#南海22000系、#南海21000系、#南海7000系、#南海旧塗装
京阪訪問記2024年9月★鉄道ライトトーク第149話【京阪電気鉄道】
มุมมอง 2764 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#京阪2200系、#京阪13000系、#京阪旧塗装 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第149話は、 京阪訪問記2024年9月でございます。 ※今回の動画は、いつもと違い、 語りながら、走行動画も入っています。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #京阪2200系、#京阪1000系、#京阪13000系、#京阪3000系、#京阪8000系、#京阪旧塗装
京阪1983年の記録★鉄道ライトトーク第148話【京阪電気鉄道】
มุมมอง 9334 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#京阪1700系、#京阪2200系、#京阪旧塗装 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第148話は、 京阪1983年の記録③でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #京阪1700系、#京阪3000系、#京阪2200系、#京阪1000系、#京阪旧塗装
阪急宝塚線1997年11月16日ダイヤ改正の記録★鉄道ライトトーク第147話【阪急宝塚線】
มุมมอง 3624 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#阪急8000系、#阪急3000系、#阪急6000系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第147話は、 阪急宝塚線1997年11月16日ダイヤ改正の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #阪急3000系、#阪急3100系、#阪急5100系、#阪急6000系、#阪急7000系、#阪急8000系
山陽1997年の記録★鉄道ライトトーク第146話【山陽電気鉄道】
มุมมอง 3025 หลายเดือนก่อน
週刊★鉄道ライトトーク、毎週末に新作を公開!チャンネル登録! ご視聴ありがとうございます。#山陽3000系、#山陽3050系、#山陽5000系 ★鉄道ブログ更新中! www.kyoden.work/ 鉄道ライトトーク第146話は、 山陽1997年の記録でございます。 ★鉄道ライトトーク第95話の動画から画質向上し、 1080P対応になっています。 今回の動画の登場形式は、以下のとおりです。 #山陽3000系、#山陽3050系、#山陽5000系、#阪急6000系、#阪急7000系、#阪神3000系、#阪神8000系、#阪神9000系
JR西日本・阪和線・平日朝ラッシュ時1997年の記録★鉄道ライトトーク第145話【JR阪和線】
มุมมอง 2395 หลายเดือนก่อน
JR西日本・阪和線・平日朝ラッシュ時1997年の記録★鉄道ライトトーク第145話【JR阪和線】
阪神1997年の記録★鉄道ライトトーク第144話【阪神電気鉄道】
มุมมอง 1775 หลายเดือนก่อน
阪神1997年の記録★鉄道ライトトーク第144話【阪神電気鉄道】
西武池袋線・平日朝ラッシュ時1997年の記録★鉄道ライトトーク第143話【西武鉄道】
มุมมอง 4805 หลายเดือนก่อน
西武池袋線・平日朝ラッシュ時1997年の記録★鉄道ライトトーク第143話【西武鉄道】
阪急京都線1997年の記録★鉄道ライトトーク第142話【阪急京都線】
มุมมอง 4695 หลายเดือนก่อน
阪急京都線1997年の記録★鉄道ライトトーク第142話【阪急京都線】
京阪1983年の記録②★鉄道ライトトーク第141話【京阪】
มุมมอง 4616 หลายเดือนก่อน
京阪1983年の記録②★鉄道ライトトーク第141話【京阪】
JR東海1997年の記録★鉄道ライトトーク第140話【JR東海】
มุมมอง 3616 หลายเดือนก่อน
JR東海1997年の記録★鉄道ライトトーク第140話【JR東海】
近鉄1996年の記録②★鉄道ライトトーク第139話【近畿日本鉄道】
มุมมอง 2246 หลายเดือนก่อน
近鉄1996年の記録②★鉄道ライトトーク第139話【近畿日本鉄道】
JR西日本1997年の記録②平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第138話【JR西日本】
มุมมอง 8266 หลายเดือนก่อน
JR西日本1997年の記録②平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第138話【JR西日本】
JR西日本1997年の記録①平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第137話【JR西日本】
มุมมอง 6687 หลายเดือนก่อน
JR西日本1997年の記録①平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第137話【JR西日本】
阪急正雀車庫訪問記1994年★鉄道ライトトーク第136話【阪急】
มุมมอง 2927 หลายเดือนก่อน
阪急正雀車庫訪問記1994年★鉄道ライトトーク第136話【阪急】
京阪1983年の記録①★鉄道ライトトーク第135話
มุมมอง 1K7 หลายเดือนก่อน
京阪1983年の記録①★鉄道ライトトーク第135話
高松琴平電鉄1994年の記録②★鉄道ライトトーク第134話【琴電】
มุมมอง 1207 หลายเดือนก่อน
高松琴平電鉄1994年の記録②★鉄道ライトトーク第134話【琴電】
近鉄1996年の記録①平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第133話【近鉄旧塗装】
มุมมอง 1.2K8 หลายเดือนก่อน
近鉄1996年の記録①平日朝ラッシュ時★鉄道ライトトーク第133話【近鉄旧塗装】
京阪宇治線と1900系、1994年の記録★鉄道ライトトーク第132話【京阪1900系】
มุมมอง 3518 หลายเดือนก่อน
京阪宇治線と1900系、1994年の記録★鉄道ライトトーク第132話【京阪1900系】
阪急5200系・伊丹線1992年7月の記録★鉄道ライトトーク第131話【阪急5200系】
มุมมอง 7848 หลายเดือนก่อน
阪急5200系・伊丹線1992年7月の記録★鉄道ライトトーク第131話【阪急5200系】

ความคิดเห็น

  • @FilmOfSeitokaiProPlayer
    @FilmOfSeitokaiProPlayer 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    僕が中学生の千里線ユーザーだった頃、1999年頃は5300系の看板車がバンバン走ってました。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 以前、阪急千里線の千里山駅周辺に住んでいたときは、2800系中心に撮影していました。 過去の動画になっています。

  • @bikecology_760
    @bikecology_760 วันที่ผ่านมา

    急行の黒地に黄色文字に急行幕が懐かしい

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 旧幕時代ですね、分かりづらいのもあって黄色地になったと思われます。

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q วันที่ผ่านมา

    未だ模型化されない車両でもある。😮

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 阪急電鉄直販で鉄道コレクションにて 6330系は発売になっています。 katoなどの鉄道模型としての発売は、ありませんか…

  • @夢のゴムタイヤ
    @夢のゴムタイヤ 9 วันที่ผ่านมา

    阪和線沿線民です。 90年代は103系が主力の時代でしたね。 すごく良い編成写真で懐かしいものが見れて、103系が阪和線に居た時代を思い出しました。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 当時の阪和線といえば、103系王国でした。 古い車両も多く、コイルバネ台車だったので揺れがひどく、乗り心地が悪かったですね。 今では、思い出になっていますが…

  • @大江昌司
    @大江昌司 13 วันที่ผ่านมา

    正月ダイヤ最終日(4日)はとにかく美味しかった😋→🟥快速特急『洛楽』に🎪大阪・関西万博ラッピング(8007F)ときかんしゃトーマス号(3003F)が起用。リバイバル塗装車🚃2216Fも各停運用に入ってました。

    • @kyoden2482
      @kyoden2482 11 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 ついてるときは、どんどん当たりますね😊 2200系の旧塗装、ここ2回連続当たっていません。 次のダイヤ改正で消えるかもしれないのでまた近いうちに行こうと思っています。

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I 17 วันที่ผ่านมา

    2300系、2800系、3300系、5300系の未更新車、6300系、フルマルーンの7300系など頑張ってましたね。 今や2300系、2800系、6300系は引退、2代目1300系、2300系の登場により、3300系、5300系も徐々に姿を消すでしょうね。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 15 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。今は、3300系と5300系を意識して撮影していますね。 嵐山線のホームドア化次第で6300系も消える運命かもしれませんね。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 18 วันที่ผ่านมา

    この時に逆走すると、赤になるんじゃなくて、近づいて来たら黄色、至近距離で赤になる、信号の双方向じゃない仕様が・・・・ だから後退時は操車に連絡必須なのなと

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 15 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 運転時には、長々と電話で確認していたような気がします。そういくことだったのですね。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 18 วันที่ผ่านมา

    能勢電車改造の先祖が・・・・・ 梅田、河原町とかのコマあったけど、板不足で何回か使っただけのようで・・・ 今埋まってる宝塚線もコレで本線出てええやんおもってるけど・・・電動は阪急お抱えの会社は昔も今も作ってなくて、能勢電は阪急乗り入れ協定先の大阪市営と同じ会社の表示機に・・・・ この頃の優等表示の感じがよかった 今のは、色幕でも黒文字では、白地に黒文字程じゃないけど先祖返り感が。。。。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 15 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。方向幕もLEDより昔ながらの幕のほうが好きですね。写真うつりもいいので。

  • @tsmshsms
    @tsmshsms 19 วันที่ผ่านมา

    3000系にスカート付いてるの見たとき衝撃でした。 方向幕が付くよりインパクト大でした。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 18 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 阪急3000系にスカートは、いらないと 思います。 スカートは、6000系以降の車両でないと似合わないみたいな…

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im 21 วันที่ผ่านมา

    3:04 97年にはもうN40リニューアル車がいたんだ 白幕とリニューアル車の組み合わせ初めて見たかもしれない 90年代半ばは113系が他へ転属して数を減らし紀伊田辺まで103系が足を延ばしてた時代

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 リニューアル第1弾編成ですね。 白幕期間が短かかったのかも… のちに黒幕になりましたね。 白帯の103系が、紀伊田辺ゆきや、 御坊ゆきとかもあった時代ですね。

  • @島芳邦
    @島芳邦 22 วันที่ผ่านมา

    今年の2月22日に阪急電鉄神戸線·宝塚線がダイヤ改正されます。

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 22 วันที่ผ่านมา

    6300系の急行、乗ってみたかった…。 2815F、7連時代によくお世話になった車両なので載せてくれて嬉しいです!

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。過去の動画も2800系がありますので、よかったら見て下さいね☺

  • @rhscm989
    @rhscm989 23 วันที่ผ่านมา

    4:37 実際の製造年次は5回に分けられておりまして、「※帝国車輌 昭和37年」は3次車21007Fのみ(ここまでの4本は扉間転換クロスシートで登場したが、昭和49年に21005Fと21007Fは扉間ロングシート化)該当しており、21009F・21011Fは「帝国車輌 昭和38年」こと4次車、21013F・21015Fは「帝国車輌 昭和39年」こと5次車にそれぞれあてはまります。なお21001F・21003Fは「帝国車輌 昭和33年」こと1次車、21005Fは「帝国車輌 昭和34年」こと2次車です(ここまでの3本は乗務員室側開き戸の高さが客室側窓と同じ、あとの5本はそれよりも若干高い)。 ※現在工場跡には大型ショッピングセンター「アリオ鳳」が建っています。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 21000系の詳細ありがとうございます。

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク 25 วันที่ผ่านมา

    いつもご視聴ありがとうございます。今回の動画の制作が遅れて、公開が遅くなって申し訳ございません。 2週間に1度の公開を目標に再度、頑張っています、応援のいいね!お願いします。チャンネル登録まだな方は登録も^^

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ หลายเดือนก่อน

    もしや町田駅かな?ちなみに町田駅はあたし母の実家最寄り駅です。🐹🐱

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 一度しか行ったことないところですが、町田駅だったと思います。

  • @でむ-h9w
    @でむ-h9w หลายเดือนก่อน

    なんか良い。そんなもんだって。

  • @kakerumisoji
    @kakerumisoji หลายเดือนก่อน

    チャンネル登録ありがとうございます

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 あともう少しで1000人ですね^^

  • @三毛猫通運
    @三毛猫通運 หลายเดือนก่อน

    網棚が網

  • @nakanonobuhiko6617
    @nakanonobuhiko6617 หลายเดือนก่อน

    1992年(平成4年)、7002F、宝塚線から神戸線転属、間がなかったせいか梅田先頭寄り未だ自動密着連結器ではないですね。この年トレードになる形で6011Fが神戸線から宝塚線に6両編成から8両編成になって転属になりましたね。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。変化が少ない阪急ですが、細かく見ると色々動いていますね☺

  • @40号のぞみ
    @40号のぞみ หลายเดือนก่อน

    箕面線直通の準急が懐かしいですね。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 箕面に住んでいた時期があったので、この通勤準急は、よく乗車していました。 梅田直通運転がなくなったときは、 ショックでしたね☺

  • @nonamecar_ch
    @nonamecar_ch หลายเดือนก่อน

    後期型8000系かわいい

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 旧塗装の8000系後期形、アイボリーが前面部分まで入っていないので、 現在と異なる仕様ですね☺

  • @sho.n8196
    @sho.n8196 หลายเดือนก่อน

    フルマルーンがええなぁ。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 6000系も7000系もフルマルーンのほうが、私は好きですね☺

  • @683kaito
    @683kaito หลายเดือนก่อน

    8042Fって元宝塚線の子だったんですね…

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 神戸線で活躍中なのですね☺ その神戸線も10両運転なくなるので、どう変化するか?注目ですね。

    • @683kaito
      @683kaito หลายเดือนก่อน

      @ 8042は今7000系とペアを組んで8連で運用してるのでこちらは心配なさそうですが 8200系等の増結車両が心配ではありますね…

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 8200系はどうなるのでしょうね…?

    • @683kaito
      @683kaito หลายเดือนก่อน

      @@鉄道ライトトーク 車齢自体は他に比べると若いですが仕様が特殊なのがどうなるか…ってとこですねぇ…

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 登場時に比べて、通常の座席もあるのでそのまま使えると思うのですが…

  • @nakanonobuhiko6617
    @nakanonobuhiko6617 หลายเดือนก่อน

    懐かしいですね。今では神戸線に転属なった編成、廃車、能勢電鉄に譲渡になった数多くありますね。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 26年前とがらりと変わっていますね。変化が少ないと思われている阪急ですが…☺

  • @吉久こしの
    @吉久こしの 2 หลายเดือนก่อน

    京阪1800系二代目引退したのは、 京阪8000系置き換えられたのか?

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 新1800系は、6000系の増備で置き換えされてしまいました。 短命の形式でしたね☺

  • @ひろひろ-d7v
    @ひろひろ-d7v 2 หลายเดือนก่อน

    こんにちわ! 僕も西武の黄色い電車好きですね。よく所沢や池袋で見に行ってます。撮影場所は新宿線の小平じゃないでしょうか?

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 小平駅ですか、ありがとうございます。 たまたま降りた駅なのでどこなのかわからずでした。

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 2 หลายเดือนก่อน

    あの頃はまさか、ネコであそこまで有名になる路線になるとは思ってもなかった。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 地味だった南海貴志川線が和歌山電鉄に変わって、ネコ駅長で一躍有名になりましたからね^^

  • @hassiemozart
    @hassiemozart 2 หลายเดือนก่อน

    当時の小学生はあおぞらに乗って伊勢志摩へ修学旅行!が定番でした。もちろん私も乗りました。それからおっさんになって、最後のさよなら3重連に乗りました。凄まじい車内(てっちゃん旋風)でした(^^) 昔は高安も自由に入れて毎日遊びにいっていました。今は無理でしょうね。懐かしかったです。 (うちにもエンドウのあおぞら、2編成あります^^)

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私は、一度も乗車したことがないですが、知人が近鉄沿線で、修学旅行の時、行きは、あおぞらで、帰りは2610系だったと言っていましたね^^

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。 チャンネル登録900人達成しました。 もう少し、がんはって継続します。

  • @春田正義
    @春田正義 2 หลายเดือนก่อน

    最終期の2020編成は3連車としてさよなら運用されましたね。現在も能勢電1707編成として現存してます。3000系5200系や、7000系のフルマルーなど懐かしいですね。貴重な映像です。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 カメラが安価な物だったのできれいな写真が少ないですが…

  • @ランバス先生
    @ランバス先生 3 หลายเดือนก่อน

    社章が変わりました。昔の社章が好きです。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私も旧社紋のほうか好きですね☺

  • @春田正義
    @春田正義 3 หลายเดือนก่อน

    能勢電懐かしの塗装ですね。私は320型500型610型がまだ主力時代から能勢電を利用してましたが、旧車が引退後は1000系が走った日はテンション上がったの覚えてます。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 1500系のあと、1000系が登場したのは、私もうれしかったですね。 阪急1010系好きでしたから^^

  • @rhscm989
    @rhscm989 8 หลายเดือนก่อน

    600系は1983年12月の昇圧と同時にいったん形式消滅しますが、今度は京津線準急のレベルアップを狙い、大津線初の冷房車としてわずか4ヶ月で3代目として形式復活します(初年度・すなわち1984年にはわずか8両しか造られなかったが、京津線準急が本務だったものの、1986年の後期型登場を待たずして石山坂本線に入ることも稀にあった)。

  • @ふたしかたしか
    @ふたしかたしか 8 หลายเดือนก่อน

    色んなサイトで方向板時代の1900系を閲覧しましたが、最後の枚方市行準急のパターンは初見かも。貴重な写真見せていただきました。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。小学生のころにマニュアルカメラで、撮影したので、ピンボケが多いのですが…

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

    1997年3月8日に東西線開業する直前の3月5日の平日朝ラッシュ時の風景を記録しました。

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y ปีที่แล้ว

    運転室がやたら小振りだった500型の記憶や ニス塗り木の壁と臙脂色シートの組み合わせが強烈だった1700系の記憶に埋もれているけど、 昇圧前の交野線で一度は乗ったような気がします。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 京阪1300系といえば、交野線のぬしでしたね。 500系の記憶は、まったくないです… 昭和44年から昭和48年まで、香里団地に住んでいましたが、 あまりに幼くて記憶がありません。

  • @mataji7340
    @mataji7340 ปีที่แล้ว

    なつかしい題材ありがとうございます。音だけですが、淀屋橋での解放ー発車シーンをアップしていますので、よろしければご覧ください。スピーカースイッチ、たしかに初期型には少なくともありましたね。では。

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

    京阪旧塗装の1997年です、この塗装の京阪が好きですね、2200系とかで、復活塗装しないかな…

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

    いつもたくさんのご視聴ありがとうございます。今回の動画から画質向上し、1080P対応にいたしました。

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

    訂正、関西国際空港は、1994年の開港でした。(前年の1996年とまちがって言ってしまいました。)

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク ปีที่แล้ว

    訂正ですが、堀田駅ほりた駅をほった駅と読みまちがいしていました。

  • @やすおな
    @やすおな 2 ปีที่แล้ว

    京阪1800系で後悔した事は1803号車のKS-9コイルバネシンドラ式台車を意識していなかった事です。もしかしたら乗っていたかも知れませんが、当時はモーター音に興味が有って台車の乗り心地は2の次でした。空気バネシンドラ式台車は量産としてはKS-51から始まりKW-50に至るまで良好な乗り心地なので、元祖シンドラ式のKS-9も良かったかも知れません。近鉄680系のKD-10コイルバネシュリーレン式台車と乗り比べしたかったです。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。1800系の金属バネの台車ですね、乗車したことが数回しかなく、あまり記憶にないです。 近鉄の元特急車680系は、小学校の修学旅行で伊勢参拝に行ったとき、志摩線で走っている姿を見て乗りたかった思い出があります。 乗ったことないですが…

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 様 ご返信ありがとうございます。 京阪1800系は元特急車の為かコイルバネ台車の割には乗り心地が良かった様に思います。ただ阪急2800系には乗った事が有る筈なのですが、乗り心地は記憶に無いですね。比較してみたかったです。

  • @やすおな
    @やすおな 2 ปีที่แล้ว

    京阪1900系は昇圧前が良かったですね。組成が4両、5両、7両と自由で色んな種別に運用されていました。ブレーキがAR(自動ブレーキ)時代は発電ブレーキを併用していたのに、HSC(電磁直通ブレーキ)に更改されてから空気ブレーキのみになってモーター音がしなくなり残念でした。記憶違いかも知れませんが、HSC化直後は発電ブレーキを併用していたと思いますが、直ぐに発電ブレーキスイッチを使用しなくなり、冷房化の際は撤去されました。昇圧対応工事とHSC化の時期が少しずれたのでしょうか。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。メカのことは、よくわからないですが、1900系が停車時にブレーキ音が大きく、そのあと、金属が焦げるような臭いにおいが漂うことが多かった記憶がありますね^^;

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 様 ご返信ありがとうございます。 既に発電ブレーキが撤去された後でしょうね。御殿山から牧野間で100km/h迄加速してフルブレーキで牧野駅構内に進入した時はそれはもう香ばしい匂いが漂っていましたね。

  • @やすおな
    @やすおな 2 ปีที่แล้ว

    630系の特徴は戸袋窓だけでなく、戸開時に引手が外付け式で引手を残して少し飛び出ていましたが、600系は引手が埋め込み式で完全に引き込んでいました。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。630系、見たり乗ったりしたことありましたが、扉の引手は、記憶になかったです。

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 様 ご返信ありがとうございます。 半自動ドアの車両は引手を残して完全に引き込まないタイプですので、半自動化を考慮していたのかわかりませんが。

  • @やすおな
    @やすおな 2 ปีที่แล้ว

    京阪2400系の思い出は、僕が幼稚園児の時はまだ2200系が非冷房で冷房化工事を行っていました。当時の定期検査は京都方、大阪方と別々で行っており、2200系冷房車と2400系の検査入場していない相方と混結していました。昇圧後も2200系の更新時に冷房化工事と同様に2200系更新車と2400系の片割れを混結していました。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。2200系の非冷房は、幼い頃なので記憶にないですね。動画や写真で2200系と2400系の混結は見たことがありますが、私自身、肉眼では見ていないです。

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 様 ご返信ありがとうございます。 京阪2200系更新車と2400系の混結時に乗降促進音は車内スピーカーから鳴らされていて面白かったです。

  • @やすおな
    @やすおな 2 ปีที่แล้ว

    京阪1000系更新前は両端電動制御車だったので、カブリ付きながらモーター音を聞けたのが良かったです。当初から昇圧対応していますが単車昇圧式で直並列制御せず、4個永久直列で抵抗器からの排熱が多く、電動車の真ん中のドアから乗降すると下からドライヤーに当てられた様に熱かったです。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。当時の1000系の思い出ですね^^

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 様 ご返信ありがとうございます。 京阪1000系は更新前の方が加速が良かった様に思います。更新後に乗った時に違和感を感じました。ノッチ進段のショックも更新前は気になりませんでしたが、更新後は少しショックを感じますね。

  • @俊之-p2r
    @俊之-p2r 2 ปีที่แล้ว

    1000系はドア閉まる時のエア抜ける音が大きかった。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 1000系のドア開閉音は、今も大きい? プシューって感じですね。

    • @俊之-p2r
      @俊之-p2r 2 ปีที่แล้ว

      @@鉄道ライトトーク 返信ありがとうございます。 1500系に改装されてから静かになったような… 改装前は「プシャ~」て大きい音だったような… 中学生位の頃の思い出でした。

    • @やすおな
      @やすおな 2 ปีที่แล้ว

      京阪1000系更新前のドアエンジンは南海6200系更新前、2230系と同じタイプで、ドア開時は空気音がしないでバタンと乱暴に開き、ドア閉時は壮大な空気音がして左右バラバラに閉まりました。南海2230系は電気機器が東洋電機製造なので走行音がそっくりですね、一度前面幌の撤去に前後してドア閉時の爆音が若干静かになりました。相変わらずギロチンドアでしたが。更新後は京阪6000系6013F以降と全編成8両編成化の増備T車から9000系までと、関西の他社線は北急8000系8003Fから、山陽5000系5020Fから、JR西日本221系から採用されている物に更新されました。更新後のドアエンジンと同様のタイプは関東では東急9000系から採用されていますが、関東は早々に戸閉減圧機構、電気式に移行していたので、関西がJRの影響で優勢ですね。

  • @俊之-p2r
    @俊之-p2r 2 ปีที่แล้ว

    当時の急行の車内放送 「次は伏見稲荷」 今の快速急行では聞けないアナウンスですね。

    • @鉄道ライトトーク
      @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 急行が少なくなった影響ですね。

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

    ご覧いただき、ありがとうございます。 動画の後半に、1983年昇圧前の京阪旧塗装時代の 車両の写真を各型式1枚~2枚公開しています。 600系、1300系、1700系、1800系、新1800系、1900系、 2600系0番台、3000系、5000系など、 すでに廃車になった車両の写真があります。

  • @鉄道ライトトーク
    @鉄道ライトトーク 2 ปีที่แล้ว

    ご視聴ありがとうございます。 追記ですが、京阪5000系最後の編成、5551-5601編成は、 2021年9月のダイヤ改正直前まで活躍しました。