Gym navis
Gym navis
  • 226
  • 176 600
子供でもできる5つのファンクショナルトレーニング|パーソナルトレーニングジム【navis】
1.重力を感じるファンクショナルトレーニング
地球に生きる以上重力の影響は必ず受けます。ですので重力とうまく付き合うことが身体を最大限使うポイントになります。
重力とうまく付き合えていない子供の例を出すととにかく「力んでいる」という見え方につきます。
肩が上がっている、膝が突っ張っている、何かしらの緊張状態にあるという姿勢が一番よく力みとして現れます。
プレッシャーなのか、ゲームのしすぎなのか、集中している時によく力みやすくなります。本来ずっと集中するなどできるわけがありません、それなのにその緊張状態が続いているのは決して良い状態ではありません。ある意味集中しすぎない方が身体本来の機能が発揮しやすいともいます。
力みから解放する動き
●「片足立ち」
まずは片足立ちを一緒にやってみてください。
この時のポイントが手を使ってバランスを取らずに、頭の位置だけ止めるような意識を持ちます。
そして安定してきたら、その次は目を瞑って方足立をします。
「片足立ちで止まってみよう」という声かけがいいですね。
これで安定して立てると力みが外れている状態です。
簡単なのでぜひ子供と一緒に行ってみてください。
●「呼吸」
力みでもう一つポイントになるのが呼吸になります。
力んでいる子供の特徴としては「呼吸が浅い」場合が多いです。
肩で呼吸している子は特に注意が必要です(胴体が使えていないため)。
数分間だけ瞑想など一緒にしてみるのも面白いと思います。
力んでいる子はじっとしていられないので、ゆっくり呼吸をしてじっとしていられるようになるのも力みを取る良い方法になります。
2.分離と共同
身体の機能を正しく変えるということは、身体の関節が正しく使えているということです。
人間の関節は200以上あります(数え方にもよりますが)その関節が使えていない箇所が少なければ少ないほど滑らかで繊細な動きができます。
それが日常生活で一定の関節しか使っていないと体に歪みが出てしまいます。
指自体も指先だけでなく多くの関節があり、それらを立体的に使うことでより滑らかな動作を可能にしてくれます。
また主要な関節には、モビリティ(可動)とスタビリティ(安定)とに大まかに役割が分けられており、それがそれぞれ分離と共同という意味合いで機能的に動く働きをしてくれています。
大きな関節でいくと「肩の関節」ですが、これは大きく動くのでモビリティ(可動)となり、隣り合う肘はスタビリティ(安定)、隣り合う関節が可動と安定を順番にこなしてくれているので正しく身体が動かせるというわけです。
これが肘も大きく動かしながら投げてしまったりなどすると、肘を痛めたりするということになります。
3.キネティックチェーン(運動連鎖)
キネティックチェーンを簡単にいうとつながり・連動という意味になります。
身体が連動してうまく使えているかというところになります。
考え方として、何かうまくいかない場合はこの連鎖が切れているという考え方になります。
輪っかが切れてしまうと円としての機能を持てなくなり、どこが切れているか見つけると考えるとわかりやすいですね。
うまく投げられない子供がいた場合、どこの連鎖が断ち切れているのかを見つけて繋げてあげることでうまく連動して投げれるようになるというわけです。
4.3面運動
3面運動というだけあって、動きは3つの面で成り立ちます。
平行の面が「前額面:ぜんがくめん」
垂直の面が「矢状面:しじょうめん」
輪切りの面が「水平面:すいへいめん」
と言います。
基本動作である「歩く」もこの3面で成り立つことが言えます。
・前に進むのが矢状面
・横の体重移動が前額面
・ひねりが水平面
となります。
この3面が上手に機能すると立体的な動きとなり、スムーズな動作へとつながります。
投げるのが苦手な子供の場合、見ていてなんだかぎこちないなと思うこともあるかと思います。
そんな時はこの3面のどこかが機能していないかを見てあげると、改善のヒントにもなります。
5.力の吸収と力の発揮
力の吸収と力の発揮とは簡単にいうと、動作の前の「ため(ローディング)」と「実行(アクション)」をスムーズに行うという動作になります。
ジャンプを考えてみてください。単純にためた方が高く飛べますよね?プロになるとこのための動作とジャンプを瞬時に最高出力で行うので質の高いジャンプをおこなえるというわけです。
子供にこれを教える時には、上に上に飛ぶのでなく、下をめいっぱい蹴るというふうに伝えてあげるとための効いたジャンプをすることができます。
-心斎橋で美脚・美尻を手に入れるパーソナルトレーニングジム-
「立ち姿が変わった!」と当日に変化を実感いただける
人気の体験トレーニングを随時開催中!
【体験トレーニング】navis-web.com/experience/
navis心斎橋 TEL:06-6245-6033
美脚・美尻を手に入れたい女性の方へ
美脚美尻専門のパーソナルトレーナーがお客様の理想の体づくりをお手伝い。
10年間延べ20,000人をシェイプアップに導いたトレーニングメソッドで
お客様のカラダのお悩みを解決いたします。
人気の体験トレーニングでは「立ち姿が変わった!」と
当日に変化をご実感いただけるお客様の声もいただいております。
綺麗になりたい・健康になりたいという方はお気軽にご相談ください。
【navis心斎橋】 navis-web.com/
大阪府大阪市中央区南船場3丁目4−22 東道ビル3階
TEL:06-6245-6033
มุมมอง: 30

วีดีโอ

知っておきたいパフォーマンスピラミッド|パーソナルトレーニングジム【navis】
มุมมอง 2421 ชั่วโมงที่ผ่านมา
簡単にいうと、運動のパフォーマンスを表す三角形のことを言います。 三角形を三つに分類して 一番下を「ムーブメント:身体の動き」 中段を「パフォーマンス:体力」 一番上を「スキル:技術」 にわけて考えます。 どんなに練習してもうまくいかない場合はこのピラミッドがうまく作れていない場合があります。 プロが基礎を大事にするというのは、この底辺を大切にしているという意味ですね。 土台がしっかり作れていない状態でスキルを上げていくと、細長い三角形になってしまい、いつかは倒れてしまう。。。怪我などへつながることになってしまうわけです。 子供のスポーツでの怪我について パフォーマンスプラミッドの話もしましたが、成長につれてスポーツに求められるものも多くなり、このピラミッドが崩れて怪我につながると説明しました。 実は最初に怪我や不調が出てくるタイミングとして多いのが、小学校の高学年になります。このタ...
親御さんに知ってほしいスポーツ上達の秘訣|パーソナルトレーニングジム【navis】
มุมมอง 2221 ชั่วโมงที่ผ่านมา
なぜスポーツが得意な子と苦手な子がいるのか? 生まれた時はみんな一緒なのになぜスポーツが苦手なこと得意な子ができるのでしょうか? このことから言えるのは、後天的なもので得意苦手が生まれるということです。 もちろん才能という点で差は出てきます。しかし、オリンピック選手やプロスポーツの世界でも、積み重ねた運動習慣 才能で限界をこえる競技をしているので、多くのお子さんに言えることは、ある程度のレベルにまでは必ず到達できるということをお伝えしたいです。 例えば、走れない、ジャンプできないという子供はほぼいません、スタートはみんなできているんです。 なぜ、できないとか苦手になるかは全て後天的な要素で、単純にいい指導に恵まれなかった、それは指導者なのか、コーチなのか、親なのか、その人の教え方によって、子供は大きく左右されてきます。 頭で考えるこは、苦手になる傾向があり。 得意になりやすい子はイメ...
子供のためのファンクショナルトレーニング|パーソナルトレーニングジム【navis】
มุมมอง 1821 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ファンクショナルトレーニング スポーツの上達には技術の上達という視点があります、その技術の前にあるのが、基本的な動きであるムーブメントです。 ムーブメントは基本的な身体の使い方になり、その基本ができていない状態で、スポーツに必要な走る・投げるなどの高度な動きができるのか、とても難しくなってしまいます。 うまく股関節が使えていないのに早く走れるか>走れないですよね? こういった時にうまく使えていない、関節や筋肉、骨の向きなどそういった基本的な部分を正しく使っていこうというのがファンクショナルトレーニングになります。 ファンクショナルは「機能的」という意味で、身体のパーツである肩・肘・股関節・膝・足首などがそれぞれ本来持っている機能をきちんと使えるようにしてあげることで身体が本来持つ運動機能を発揮できるようになります。 子供の場合、遊ぶという行為が自然と機能的にパーツを使う訓練にもなって...
子供のスポーツ上達のために親にできること|パーソナルトレーニングジム【navis】
มุมมอง 1421 ชั่วโมงที่ผ่านมา
子供のスポーツ上達のために親にできること よく親御さんから相談されるのが、教え方がわからない、がっかりさせたくないなどのご相談をいただきます。 親御さんができる状態で、そのコツを伝える方法はアリだと思います。 しかし親もできないことを子供に教えるのはどうやっても無理だと思います。 よく「口と手を出さずにお金を出す」と言いますが、できないのであれば、できる人に せるというのが正解だと思います。 親が勉強してできる身体になってそれを子供に伝えるという方法もありますが、それをできるのは一握りの人だけだと思います。 逆上がりの場合も、教えることができないのであれば、体操に通わせてあげればいいだけの話なのです。 できる環境を作ってあげるのが親にできる最大のサポートだと思います。 もう一つは、できる友達と遊ばせることだと思います。 なぜかはわからないですが、子供はできる友達と一緒にやるとできる...
裏もも・内ももエクササイズレベル2
มุมมอง 153 หลายเดือนก่อน
裏もも・内ももエクササイズレベル2
裏もも・内ももエクササイズレベル1
มุมมอง 243 หลายเดือนก่อน
裏もも・内ももエクササイズレベル1
うつ伏せエクササイズ「シャチホコ」
มุมมอง 104 หลายเดือนก่อน
うつ伏せエクササイズ「シャチホコ」
ヒップリフト
มุมมอง 184 หลายเดือนก่อน
ヒップリフト
うつ伏せエクササイズ「パピーポジションピボットプローン」
มุมมอง 84 หลายเดือนก่อน
うつ伏せエクササイズ「パピーポジションピボットプローン」
うつ伏せエクササイズ「パピーポジションソラシックエクステンション」
มุมมอง 134 หลายเดือนก่อน
うつ伏せエクササイズ「パピーポジションソラシックエクステンション」
四つ這いエクササイズ「ダイアゴナルリーチ」
มุมมอง 244 หลายเดือนก่อน
四つ這いエクササイズ「ダイアゴナルリーチ」
四つ這いエクササイズ「バックキック」
มุมมอง 394 หลายเดือนก่อน
四つ這いエクササイズ「バックキック」
足首回し
มุมมอง 708 หลายเดือนก่อน
足首回し
フレンチプレス
มุมมอง 129 หลายเดือนก่อน
フレンチプレス
ハイブリッジ
มุมมอง 409 หลายเดือนก่อน
ハイブリッジ
ラットプルダウン
มุมมอง 399 หลายเดือนก่อน
ラットプルダウン
ラットロウ
มุมมอง 549 หลายเดือนก่อน
ラットロウ
ストレートアームラットプルダウン
มุมมอง 309 หลายเดือนก่อน
ストレートアームラットプルダウン
プルオーバー
มุมมอง 179 หลายเดือนก่อน
プルオーバー
プッシュアップ(腕立て伏せ)
มุมมอง 449 หลายเดือนก่อน
プッシュアップ(腕立て伏せ)
パピーポジションピボットプローン
มุมมอง 229 หลายเดือนก่อน
パピーポジションピボットプローン
パピーポジションソラシックエクステンション
มุมมอง 219 หลายเดือนก่อน
パピーポジションソラシックエクステンション
グッドモーニング(身体の倒し方・起こし方)【解説編】
มุมมอง 117ปีที่แล้ว
グッドモーニング(身体の倒し方・起こし方)【解説編】
グッドモーニング(身体の倒し方・起こし方)【テスト編】
มุมมอง 118ปีที่แล้ว
グッドモーニング(身体の倒し方・起こし方)【テスト編】
パーソナルトレーニングジム【navis】
มุมมอง 220ปีที่แล้ว
パーソナルトレーニングジム【navis】
オーバーヘッドモンスターウォーク
มุมมอง 103ปีที่แล้ว
オーバーヘッドモンスターウォーク
モンスターウォーク
มุมมอง 176ปีที่แล้ว
モンスターウォーク
スミスワンレッグキックバック
มุมมอง 267ปีที่แล้ว
スミスワンレッグキックバック
スミスクロスランジ
มุมมอง 624ปีที่แล้ว
スミスクロスランジ