- 35
- 210 174
zaxis 3125
เข้าร่วมเมื่อ 16 ส.ค. 2016
วีดีโอ
2021 2月20日 只見町町道委託除雪 コマツWA380-8 除雪ドーザ
มุมมอง 2.4K3 ปีที่แล้ว
雪寒整備工場に持ち込みの修理完了から除雪ステーションまでの動画です。 昨年はドカ雪で 気苦労しました。 目線的には地上から約3m! 雪を排除する排土板の幅が3.8m! 道幅も雪で狭くなり 壁も高いので、一般車との離合も気を使います。 舗装路面が出ているので、走るのには良いんですがチェーンによりタイヤが揉まれる事でタイヤの変形が生じバーストになる事がある為 スピード感は20キロ弱です。
R3 3/9 只見町 町道委託除雪 (排雪)
มุมมอง 7713 ปีที่แล้ว
ZX135US-5B にて 積込作業です。 今シーズンは6年振りに3mを超え 累積降雪量も(平年比105% )11mになりました。
R3 2/13 只見町 町道委託除雪 押出し場作り② 日立建機ZX135USOS-6
มุมมอง 7243 ปีที่แล้ว
その①からの続きです。 道路脇には堀があり 頭上には架空線もある為 スロープが作れないので 堆積雪が多いとバックホーによる打ち返しをしないと雪の置き場がありません! 届く範囲で置き場を作ります。 同地区内は所々 こんな場所があります。 あまり田んぼ側に振りすぎると春先除雪までに重機が入れなくなる恐れがあるのですぐ目の前に山にして置きます。
R3 2/13 只見町 町道委託除雪 押出し場作り① 日立建機 ZX135USOS-6
มุมมอง 5683 ปีที่แล้ว
R3 2/13 只見町 町道委託除雪 押出し場作り① 日立建機 ZX135USOS-6
この時代の大型車の直線的なダッシュボードが好きです。 最近の中央部が三角形に突出しているタイプより、広々感があります。 NISSAN DIESELのロゴも、懐かしいです。
今や 弊社から離れて 噂では国内のどこかで 活躍?してるようです!
🐼RF8型V8エンジンの「咆哮」が 素晴らし過ぎる‼️🐨
ありがとうございます! 今や売却して 最近 TH-camに動画で上がってます🤣 元々は他社さんの事故車を弊社で修理して 使用してました!
今の人にはキャブサスなし、クラッチ操作はきついんでしょうね。 それにしてもスゴイ揺れですね。
メカサス いかれてますからね😅 今や検なしです❗️
僕の中でレゾナは新しい部類に入ります。ターボ採用など画期的なモデルだった記憶があります。さすがに、ダルマ初代やサングレイトは、古く感じます。でも、レゾナも懐かしいですなあ。僕もオッサンになりました。
コメントありがとうございます🙇♀️ 年式は昭和63年車なんで最終型です! 元は他社で使用していた事故車を弊社で引き取り自社整備出来るので 修理しました。 今年になり部品も供給出来る物がなくなり エアコンも修理不可能になったので 今現在 検無し車です。 場内ダンプなら 積載量が10トン取れてますんで良いかもしれませんがね〜😅
発破しましょう🤣 もしくはでかいブレーカーで🤗
橋梁箇所があり1.2クラスは重量的に無理なんです。 発破は😅
このコンソールの形状からして、ヨーロッパボクシースタイルのレゾナシリーズですね(^^) しかも最終期のモデルでしょうか?
角型4灯です! 昭和63年式です!
雪押し場の排雪始まったのですね、排雪やら雪戻しやら、除雪車の返納など春に向けての作業スタート!!
始まりましたね〜 宝物も隠れてたのでできます🤦♂️
還暦過ぎのおっさんですが、ダルマから、ヨーロッパボクシースタイルのレゾナにモデルチェンジした時は、おれも乗り換えたいと思っていた。現行のクオンより、レゾナが好きです。
ありがとうございます🙇♂️ 左手が忙しいんですがね〜 でも 何気にハンドルは軽いんですよ!
エアコンの吹き出し口が真ん中にしか無いんですよね。 夏は右手をたまに吹き出し口に向けて涼んでました。
足元にノブがあって 手前に引く?と外気の風が入る場所がありましたね〜 あとはドアの三角窓をw
本当に居住スペースに必要な装備しか置いて無い所も昭和らしさ有りますよね。エキゾースト音も低くUD特有のガラガラ音も本当に痺れます。ハンドルが大きい分取り回しが大変ですが、トラックは多少ハンドルが大きい方が ザ・トラック と言う感じですよねー
ありがとうございます。 もとは他社さんで使用していた事故車を弊社で修理して現在にいたってます😅 車検証には 昭和・平成・令和の記号が記載されてます‼️
UDレゾナ!
こんばんは どの重機メーカの名前が運転しやすいですか 日立の200型は大型になりますか。
弊社は ほぼ自社機が日立建機なんで 他メーカーさんの情報が分かんないんです😅 この機種は2011年式で 20トンクラスの機種です。 ごく一般的に見かけるクラスだと思います
新車のウイングボディ10トン乗らせて貰ってました。関西〜東北へ 最後期のinter coling L6 330ps 走せてました。キャビンの天井が低くて サスシートでバウンドして頭を天井にぶつけて涙目になった思い出が懐かしい
ダンプ何台ですか?
9台 廻りだったはずです 確か🤔 動画に映っている台数です!
V8っぽいエンジン音ですね。
もろV8エンジンです(笑)
良いですね~ 元山﨑マン♪🤗
ありがとうございます🎶 ちなみに当方 元水建マンです(笑)
@@zaxis-bt7cl 面白いですね、お互い大きい重機はお手の物、私はグレーダー16Gで走路等々でしたw
TSC
レゾナいいですね。 小さい頃はいっぱい走っていました。 今でも運転したいです
ありがとうございます! 箱だけはデカいんすよね〜
ダルマですか?レゾナですか?
レゾナっす! 角型4灯
おおー
お久しぶりです! 日立いいですね! お疲れ様です!
ありがとうございます! 軟岩なんで 積みずらいですがね😅
レゾナですかね?昨今の車の設は、武骨さが薄れてしまった事が残念でなりません。
その通りです👏
ミラーの形でレゾナ感がありますね😉
流石ですね🎶
走行動画の80ですか?
視聴ありがとうございます 80ではなく、85zv-2です。 どちらも同型機ですが、同一機種ではないです。
@@zaxis-bt7cl さん そうなのですね♪ 一つ学べました♪
NISSAN レゾナ 懐かしいです ダンプとかなら たま―に見かけますね 内装きれいですね―(ФωФ)
ありがとうございます ダンプアップ時の左手は忙しいですw
レゾナ 中期、後期と乗りました 共にV10 370ps デカ箱のダンプでしたけど
そうなんですね? 弊社のは他社さんからの貰いもでして… 事故車を弊社で修理して… ダンプアップ時の左手が忙しいですwwww
トレーラー乗りになり最初の愛車でした😆レゾナ ボクシー最高❗️
大型免許ないから、助手席に、乗せてもらったとき、感じた。
おっ!ダンプが一時停止を守ってる良い事だ。
対向車 来てましたしねw
サスペンションシートのギシギシ最高
ステアリングでレゾナとすぐわかった😆
時速30kmくらい出るんですね😊😊 こういった重機で30kmくらいも出るって、重機も危ないんですね😭😭
ご視聴ありがとうございます 小型特殊だと 15キロが限界ですね〜 これは大特車なんで 30キロは出るかと。 以前 川崎製で14トン?クラスの高速仕様車なるものもあったようで、50キロ位スピードがでるタイプもあったようです。 流石にタイヤチェーン装着は無理です😅
チャンネル登録しました♪ KCMですか?
ご視聴ありがとうございます🎶 この型までは カワサキ製です! この後の型からですかね〜🤔 KCM製の18トンなら 80Z-7型 旧TCM製ならZW220-1.3?5B?でしょうか この雪寒車以降のチルト式は見た事がありません。
@@zaxis-bt7cl そうなんですね!私は除雪ローダーはやっぱりカワサキが好きなんでこう言う動画最高です! 特に65ZVのエンジン音が好きです!最後携帯いじりましたね笑
角型4灯 丸形4灯 どちらも懐かしい。エンジン音いいよね。排気ブレーキ音もいい。排ガス規制前なにで排気真っ黒だ。
ありがとうございます😆 クラッチが重たいんです😅
今画像を見ました。レゾナ懐かしいですね。今年の夏江別市の中古トラック🚚の車🚙屋さんにレゾナを置いていました。ちなみについサイズ美唄市の整備工場にレゾナの最終型のブルーメタリック仕様のレゾナのダンプを見かけました。
ありがとうございます。 クラッチ直ぐに重くなるんですよ😓 あとはダンプアップ時の左手が忙しい位ですかね〜 スイッチとレバーが左手にあるんでw
昭和の車とは思えないくらい内装綺麗ですね!! めちゃくちゃ大事に乗られているのが伝わってきます。
ありがとうございます 元々は他社さんの事故車を弊社で板金して使ってます。 箱だけはデカイですが、かってが悪いので第一線では😅 遠目なら綺麗に見える感じです〜
Wow very good 👍👍
thank you 🙇♂️
横断側溝、グレーチング多用は除雪の大敵です。 面いちにこだわらず、5㎜位天端から下げてくれると良いのですが… 毎年、気持ち悪い思いをして除雪しています。
昨年 この場所で2回引っかかって、補修しました。 グレーチングは基本的に特殊なんで規格品が無いので直ぐには入手できないのが。 周りが沈下する為段差が生じ易いく、チェーンにより2次製品も損傷する為 年々壊れやすくなります。 この場所は経費の方が かかってるんですけどね〜
流石は380です✨質問なのですが、バケットを装着することはございますか?
この除雪ドーザ は町所有の除雪用なんでバケットがないんですよ! ちなみに13年ほど委託除雪やってますが、乗り継いできた3台とも コマツでした!
ありがとうございます‼️自分の町でも、町や県所有の機械にはバケットがありませんでした。
また、これはアングリングプラウのようですが、汎用プラウと比べたらどちらがお好きですか?
当方は圧雪を剥がしたい方なんでストレート板しか乗っ事がないです。 間口処理には良いですが、操作性と剛性的に🤔?って思うんで。
@@zaxis-bt7cl ありがとうございました👍
200トン吊るには 以下略
「NISSAN DIESEL」のエンブレム・・ レゾナ!?
レゾナですよ!これは(笑)
@@zaxis-bt7cl 安全窓の形から、もしや?と思いましたが・・(驚) 走行中の揺れ方を見るに、乗り心地はなかなかハード感じが伝わってきますね。 ザグレや810とは大分違うのでしょうか?
メカサスが壊れているだけです www 810・ザグレも弊社にありますが、悪くはないですよ! 昭和のダンプなんで、平成のダンプには総合的に劣りますがね😅
@@zaxis-bt7cl メカサス故障〉〉なるほど、そうでしたか・・(^_^; 怖い先輩の車高短ノーサス仕様を思い出させる様で、いつ缶コーヒーが飛び出すかハラハラドキドキでありました(^_^; 御社のクルマは皆キレイに手入れされており、年代を感じさせない程大事に乗られているコトにとても好感が持てます!
@@紺野義徳-m1v そう言ってもらえるだけでも🙇♂️ レゾナはあまり頻度が多くはないんですが、部品も全国からの取り寄せのようです リアのリーフサスも交換しましたが、左右の厚みが違うため 後方からだと荷台が傾いているのが…😅 自社整備してますが、間に合わせの感じが…😭
エンジン音がたまらない!
うわ~、高いなぁ
川崎の90zvは公道は乗れますか?
この仕様で18トン級 雪寒車なんですがどうなんでしょう🤔 ナンバープレートが付けられれば大丈夫かと…
@@zaxis-bt7cl そうなですか😳シリンダー2本でもナンバーがつけば大丈夫なのか🧐情報ありがとうございます
380はキャビンせまいですよね...
狭いっすね! でも何故か助手席は3点式シートベルト🤔
自分は喜多方の県道ですが、自分の路線も今年は新車の380配車されました。やっぱキャビン狭いですね…
除雪も下手な人もいれば上手い人も居るしきれいにしてくれる人も居れば雑にしたり手抜きする人も居るし自分はきれいにします。腕には自信ありますから。どこの業者、会社には負けません。
狭い所を…本当にお疲れ様です。
ご視聴 ありがとうございます 今シーズンも機会があれば撮りたいと思ってますので 宜しくお願いします🤲
dampもATの時代に突入ですね😋車両は益々進化し逆に人にとっても優しい世の中に‼安全運転でGOですね😃✌
初めてAMTダンプ乗りましたが、現場車はマニュアル車が良いですよ! この17グレートは出始めのためAMTダンプですが、今はマニュアル車も在ります! 長距離運転は良いかもしれませんが、低速走行が苦手なんでマニュアルモードを多用してました! あと壊れる事も考えると…
雪?雨?
僕もコマツ乗ってます!270ですけど…やっぱコマツいーですよね。
チルトがあれば なお👍
お疲れ様です。こういう動画見てると眠くなります。あと撮った日が私の誕生日だ(笑)
みそかつ さん 視聴ありがとうございます! 余談ですが 自分は明日 誕生日ですw
zaxis 3125 そうなんですか?おめでとうございます!!
みそかつ/Misokatsu さん ありがとうございます🙇♂️