Hashi6001
Hashi6001
  • 8
  • 171 981

วีดีโอ

マイコンBASICマガジン1987年9月号PC-6001投稿作品「宇宙洞窟」
มุมมอง 1.3K6 ปีที่แล้ว
ダライアスの洞窟ステージっぽいワンキーゲーム。ロッキーのテーマ?
PC-6001「スクランブル」
มุมมอง 2.5K6 ปีที่แล้ว
コナミのPC-6001版スクランブルをエミュレータでプレイしました。音ズレが訪れていますが、気にしないでください。てゆか、直せなかったorz 何度も死にながら動画を撮ってたら攻略方法を編み出せたので、2周近くプレイしてます。でも、常に低空飛行でスクランブルっぽくないかも。
PC-6001mkII版「スペースハリアー」STAGE9~エンディングまで
มุมมอง 42K16 ปีที่แล้ว
STAGE9以降は激ムズで、通しプレイは無理でした。エミュのセーブ機能を使って切り貼りしてあります。ご了承ください。ノイズカットフィルタを適用してみたけど、まだ残ってますねorz■当時、P6スペハリがベーマガの広告に載ったとき、ソレを見た人の全員からからかわれました。でも、動いている様子を見ればスゴさが分かるはず!と思って公開したわけですが、今となってはどうでもいいことです。「感動した」「懐かしい」「P6でこれはスゴい」「やり過ぎw」「テラ冷蔵庫ww」とかコメントいただければそれで嬉しいデス。
PC-6001mkII版「スペースハリアー」~STAGE8まで
มุมมอง 106K16 ปีที่แล้ว
エミュでにじみカラーを色々と選択できるので、プレイ中に手動でちょこちょこと変えています。どうでしょうか?ブチブチとノイズが入るのはエミュのバグだそうで。ノイズカットかませば和らげることができそう。すべてキーボードプレイです。■TH-camって、ニコニコ動画と同じflvファイルでも画質が悪くなるのね...
PC-6001実機用カートリッジ版「BELUGAmkII 特攻空母ベルーガ」
มุมมอง 20K16 ปีที่แล้ว
T.Matsushimaさん作「特攻空母ベルーガmkII」の実機版です。カセットポンでプレイできるように、カートリッジ版として同人ハードを作成中...だそうです。えーと、色々とお察しください(汗■プレイ画面はPC-6001mkIIをWindowsPCのキャプチャボード経由でキャプチャしたものです。実機の劣化のせいで、少し赤みを帯びてしまっています。動作などをWindows版と比べてみてください。

ความคิดเห็น

  • @gsarc42csby4
    @gsarc42csby4 21 วันที่ผ่านมา

    横長のフォントがスーパーカセットビジョンっぽいと思ったら、あれもNECが開発してたのね。

  • @藤晶-w3e
    @藤晶-w3e 4 หลายเดือนก่อน

    当時の移植話を 聞いたときの反応は 「まさか!?」であったと…

  • @daviddyer3543
    @daviddyer3543 10 หลายเดือนก่อน

    Looks like we're shooting rectangles, but at least this version of Space Harrier has music.

  • @daviddyer3543
    @daviddyer3543 10 หลายเดือนก่อน

    At least this one has music and sound in it. Are we shooting rectangles in this one?

  • @hito0124
    @hito0124 ปีที่แล้ว

    今度何かに移植されるときにはこのモードが欲しい

  • @fugahoge873
    @fugahoge873 ปีที่แล้ว

    get ready の基は爆発音

  • @potetosenpai
    @potetosenpai ปีที่แล้ว

    P6でこんなに滑らかかつ高速に動作するのが驚き。 P6mk2でマリオブラザーズスペシャルをやりましたが、綺麗なグラフィックとそれに反して、少しでも敵キャラが増えると 露骨にスローモーションとなり、がっかりしたのを覚えています。

  • @tomtom-er5ok
    @tomtom-er5ok ปีที่แล้ว

    白黒でもこの滑らかな動きは当時のPCでは素晴らしい出来なのでは!🎉凄いな。その当時遊んでみたかった。

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r 2 ปีที่แล้ว

    ゲーセンとかで遊んだことないと何だこりゃになる。

  • @室井修-k1r
    @室井修-k1r 2 ปีที่แล้ว

    意外と敵キャラの動きと主役と、音楽はゲーセンに近い。グラフックが荒いのが欠点くらいか。

  • @syusyu5244
    @syusyu5244 2 ปีที่แล้ว

    動きは完全にスペースハリアー!! こんな移植できるんだ。 ファミコンより遥かにすごい!! 背景にキャラを描いて デカキャラにしたMK3版に匹敵。 ほんと、プログラマーすごい!!

  • @akisasa33
    @akisasa33 2 ปีที่แล้ว

    え!音がいい!!キャラがでかい!スクロールがスムーズ!!凄すぎ。。。

  • @01xbonze65
    @01xbonze65 2 ปีที่แล้ว

    そうそう 面始まる前にノイズ入るのよ Get readyって言ってるって知ったのははるか後になってから

  • @chinapoi2946
    @chinapoi2946 2 ปีที่แล้ว

    このゲームのフロッサーがドモグラムに変身するのを見た者はおらぬか?

  • @retron_retoron
    @retron_retoron 2 ปีที่แล้ว

    まさにハードの限界に挑んだ移植だと思います♪完全移植よりも無茶移植のほうが見ていて楽しい♪プログラマー愛を感じる!

  • @玄海-h9x
    @玄海-h9x 2 ปีที่แล้ว

    スピード感を最優先にする為キャラをタイルにする というまさかの発想による目から鱗モノの移植作! …SG-1000にコレを移植して欲しかったなぁ…(´・ω・`)

  • @fwkv7193
    @fwkv7193 2 ปีที่แล้ว

    本作オリジナルの対戦モードがすごく良かった。

  • @近藤公孝
    @近藤公孝 2 ปีที่แล้ว

    ステージ構成が全然違う。ボーナスステージは三回あるし。でもこれはこれで難しそう。

  • @近藤公孝
    @近藤公孝 2 ปีที่แล้ว

    これは良く移植しているね。動き方で何の敵キャラか分かる。

  • @hito0124
    @hito0124 3 ปีที่แล้ว

    ビンズビーンをあのように表現するって誰が考えつくんだ。すごい。

  • @rohito4957
    @rohito4957 3 ปีที่แล้ว

    よくわからんがボスキャラ?倒してるのに飛行機が特攻。ロボットの中の人は絶対助からないよねw味があるなあ。

  • @fromたんぽぽ
    @fromたんぽぽ 3 ปีที่แล้ว

    自分は当時FM77AV版を持っていて雑誌の写真でP6版を見て鼻で笑っていたが、動いているのを見て驚愕した!これは凄い!!本当に見事に移植している。スペースハリアーをある程度遊んでいた人なら動きで脳内補完出来る。この発想は凄いな。移植した方は本当に天才ですね。

  • @x1cs
    @x1cs 3 ปีที่แล้ว

    簡単操作で多彩な攻撃方法にビックリ。ぱっと見ると強制スクロール風だけど、ある程度の自由度も確保されていて、システムがすごく練られています。これを少ないメモリで実装してしまうのがプロの技量なんですね。 Windows移植版が無償公開されていますので、これが気軽に遊べるのが素敵すぎる。 色モードを青系統に切り替えるとロボット的に見栄えがするのでおすすめです。

  • @x1cs
    @x1cs 3 ปีที่แล้ว

    ドット単位でスクロールしてますね。縦方向の描画範囲を少なくすることで多少なりとも速度を稼いでいるのかな(バランス的にも縦方向が広すぎても間延びするだけなので丁度いいです)。

  • @01xbonze65
    @01xbonze65 3 ปีที่แล้ว

    これを当時の小学生が作ったってのがすげえよな 同じ世代だけど遊ぶ側だったわ

  • @蒼海藤沢
    @蒼海藤沢 3 ปีที่แล้ว

    画面は簡略化されとるが動きはホンモノやな!(´ω`)

  • @シュー屋
    @シュー屋 3 ปีที่แล้ว

    スペハリしてるなぁ、凄い

  • @vei05066
    @vei05066 3 ปีที่แล้ว

    家であのスペースハリアーがプレイできる!と胸を張って言い切れる出来ですね 素晴らしい!!!

  • @福島崇志-f9z
    @福島崇志-f9z 4 ปีที่แล้ว

    当時、ベーマガの写真を見て、さすがに無理あったんじゃないかと思ってたけど… 実際に動いてるのを見て、すごいの一言! もちろん、アーケードとは比較にならないけど…ドラゴンが見えてくる! 移植、今の人にはわからない、憧れの言葉でした(笑)

  • @真輝吉田
    @真輝吉田 4 ปีที่แล้ว

    ドムを3個の四角で表現する力技!

  • @osmanportillo2922
    @osmanportillo2922 4 ปีที่แล้ว

    And the game's MP3s?

  • @hiroyoshi8068
    @hiroyoshi8068 4 ปีที่แล้ว

    ファミコン版よりずっといい!

  • @iwno1511
    @iwno1511 4 ปีที่แล้ว

    懐かしい

  • @ケイタ-v4x
    @ケイタ-v4x 4 ปีที่แล้ว

    これ、皆バカにしてましたがゲームとして凄く面白かったですよ。 後に色々移植されたグラ綺麗なゲーム専用機のやつやった時、逆にこれよりつまんなくてガッカリした覚えが。

  • @ケイタ-v4x
    @ケイタ-v4x 4 ปีที่แล้ว

    このゲームは本当に面白かったです。

  • @fra-koubou
    @fra-koubou 4 ปีที่แล้ว

    見た目はアレだけど、 ゲーム性だけで考えるとセガマークIIIよりも上。 当時PC-6001mkII持ってたのに ベーマガの写真みて買わなかった過去の自分に説教したい…

  • @sykes1971
    @sykes1971 4 ปีที่แล้ว

    電波すごい…ではなく、作者の松島徹さんが凄すぎ。P6のタイニーゼビウスが1984年製作で当時14才。このスペハリが1987年で当時17才。まさに神童。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 2 ปีที่แล้ว

      おじさんかと思ってました。たいした年が離れていなかったとは。

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 2 ปีที่แล้ว

      というか、ゲーセンより動きが速いような。

    • @やみいしゃ-b9t
      @やみいしゃ-b9t ปีที่แล้ว

      松島徹氏とゲームアーツの宮路武氏は私の10代の頃のあこがれの人でしたね。 前例のない、想像を超えたことを実現するスーパープログラマー。 松島氏のPC-6001系の作品は全部持っていたと思います。 松島氏はガンダムの戦場の絆など、今も現役ですからね。 あれもドームスクリーン投影など特殊な処理がゲームだし、他の誰もやってないことを実現化することを何十年経った今でも続けてるんですからすごすぎます。

    • @まじんはひまじん-n1y
      @まじんはひまじん-n1y 11 หลายเดือนก่อน

      松島さんがN-BASICで作ったパックランド風のゲームは 一度遊んでみたかった。

  • @1973you3ma
    @1973you3ma 4 ปีที่แล้ว

    動画垂れ流しの時代だったら、ベーマガも続いていたのかなあ 。 PC6001のスペースハリアーの凄さなんて、雑誌広告では伝わらないと思います。

  • @01xbonze65
    @01xbonze65 4 ปีที่แล้ว

    電波新聞社って今何やってんだろ? ベーマガは廃刊でしょ

  • @1973you3ma
    @1973you3ma 4 ปีที่แล้ว

    中2の頃にベーマガで広告をみたときは散々けなしていた…

  • @1973you3ma
    @1973you3ma 5 ปีที่แล้ว

    ベーマガの広告で見てたよ。 この静止画でみて誰が買うん?? 30余年経って動画で魅せるなんてずるいやん!

  • @kijitoralabo3863
    @kijitoralabo3863 5 ปีที่แล้ว

    恐らく割り込みで演奏しているのでしょうけど、敵が増えてもテンポが落ちない音楽に助けられているんだと思います。 背景をどうやって描いているのかがすごく不思議です。シンプルではあるのですが、マシンの非力な性能から想像すると、あれだけ動かすと速度が落ちそうな気がするのですが。

  • @いわくまうた
    @いわくまうた 5 ปีที่แล้ว

    少ない本体メモリと、画像表示をいかにカバーするか。 その答えが「スピード感を出すために、敢えてキャラなどは、ドットを粗くして表示する」と言う制作者のコンセプトがここまで実現させたのだと思います。 ハードにかなり制約があった時代、いかにそれを技術でカバーできるかが試された時代でしたね。 アーケードゲームの移植が憧れと言うこともあり、各機種に色々出されました。 その中で、電波新聞社のソフトはレベルが高かったですね。

  • @梁天祐-c8j
    @梁天祐-c8j 5 ปีที่แล้ว

    ゲーム性全振りとは…

  • @じゆん参
    @じゆん参 5 ปีที่แล้ว

    悪い友人が 持ってました きっかけで ゲームプログラムに 興味持ちましたね。(≧▽≦)

  • @怪談朗読-q4u
    @怪談朗読-q4u 5 ปีที่แล้ว

    当時 買うか買わないか迷って結局買わなかった…後悔します。

  • @やすチャン-h5g
    @やすチャン-h5g 5 ปีที่แล้ว

    柱とか敵とか四角だけど、 すげーんだぜ!と 熱弁してだ奴の話が 今日わかった

  • @改了
    @改了 5 ปีที่แล้ว

    当時のゲーム雑誌の評価も高いものでしたよね

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 5 ปีที่แล้ว

    昔、SCREEN4でLINE文で描いたようなちゃちいバージョンを見た覚えがありますが、こちらは再現度高いですね。

  • @daigorouitoya441
    @daigorouitoya441 6 ปีที่แล้ว

    PC-6001でこの動きは凄い!でもそういえば、ジョイスティックは1ボタンでしたね。