知識と実用のブックラボ by Dr. T
知識と実用のブックラボ by Dr. T
  • 42
  • 17 585
いまさら聞けない!インパクトファクターの定義と問題点
論文検索AIツールでもおそらくは選抜の指標になってくるであろう論文やジャーナルの要約指標についてみていきます。
まずは代表的な例であるインパクトファクターについて、定義と長年指摘されている問題点、その成り立ちと批判について簡単にまとめました。
目次:
00:09 はじめに
01:23 インパクトファクターの定義
02:46 インパクトファクターの計算例
04:38 問題点1 あくまで「平均」である
07:18 問題点2 計算式におけるアイテムの定義
09:22 問題点3 引用における慣習の違い
11:58 問題点のまとめ
13:26 インパクトファクターの成り立ち
15:21 インパクトファクター偏重への批判
17:00 まとめ
動画のブログ版:
lab.nounai-librarian.com/impactfactor/
動画中で紹介した文献:
Journal Citation Reports
clarivate.com/academia-government/scientific-and-academic-research/research-funding-analytics/journal-citation-reports/
研究評価に対するサンフランシスコ宣言
sfdora.org/read/read-the-declaration-japanese/
Eugene Garfield ,Citation Indexes for Science.Science122,108-111(1955)
www.science.org/doi/10.1126/science.122.3159.108
参考文献(※アフィリエイトリンクが含まれます):
麻生一枝, 『科学者をまどわす魔法の数字,インパクト・ファクターの正体---誤用の悪影響と賢い使い方を考える』 (日本評論社, 2021).
amzn.to/49PC1MF
今回の動画内容よりもより詳細にインパクトファクターの問題点について指摘した書籍です。これでもかと言わんばかりにインパクトファクターの誤用による悪影響を追求しています。是非一読してみることをおすすめします。
棚橋佳子, 『ジャーナル・インパクトファクターの基礎知識:ライデン声明以降のJIF 』(樹村房, 2022).
amzn.to/409IFdg
Clarivate Japanの元取締役の方が書かれた本ということで、IFに対しては擁護的な意見となっており、上記の書籍よりかは問題点についてもまろやかに指摘されています。成り立ちや基準についてはやはり元々勤務されていたということもあり詳細に記述されており、その点での情報量は十二分です。
■本チャンネルの説明
「知識と実用のブックラボ by Dr.T」は、文献のインプットからアウトプットに勤しむ研究者や独学者に役立つ情報を届けるチャンネルです。テーマごとに実用書、専門書の紹介や実際の画面キャプチャを通して研究ツールの説明を行っていきます。
■チャンネル登録はこちらから
th-cam.com/channels/fbvqOWF1EV3qTdWT1EwX6Q.html
■このチャンネルを作っている人
大学院生かつ医師がせっせと一人で作っています。Webサイトには研究ツール紹介の関連記事や書籍の内容に基づいた記事を書いていく予定です。
ブログはこちら→lab.nounai-librarian.com/
Xはこちら→ medibook3
instagramはこちら→ tosuke_booklab
■音声について
VOICEVOX様の自動音声を一部使用しています。
オープニング:雨晴はう
■書影の著作権について
出版社ホームページより許諾のあるものについてはそのまま使用しております。
許諾がないものについてはタイトルのみの表記か公式HPを引用させていただいております。
มุมมอง: 239

วีดีโอ

論文の引用関係をグラフ化するツール徹底比較!検索結果の検証付き
มุมมอง 35121 วันที่ผ่านมา
今回は引用関係にある論文をネットワークにして可視化するツールの総まとめです。 ResearchRabbit, Inciteful, Connected Papersの3つについて、①簡単な紹介、②検索結果の違いについて検証、③特徴のまとめ、④実際の使い方の提案、までまとめてみました! 目次: 0:58 Research Rabbitの紹介 4:50 Incitefulの紹介 8:04 Connected Papersの紹介 10:35 考察:ツール毎の結果はどこまで合致している? 17:38 合致しない原因① 引用データベースの違い 19:49 合致しない原因② 検索アルゴリズムの違い 21:30 合致しない原因③ 引用・被引用論文が多すぎる 22:27 考察のまとめ 23:10 ツール毎の比較 26:28 実際の使用例 27:43 まとめ なお個々のツールの使い方は以前にそれぞれの...
日本語特化!AIによる論文検索ツール|feloの使い方
มุมมอง 488หลายเดือนก่อน
今回は論文検索にも使える総合的なAI検索ツールfeloの使い方をみていきます。日本語に特化している点やパワポ作成、マインドマップ出力などユニークな機能が魅力となっています。 AIによる他の文献検索ツールと比較・注意点のまとめは以下の動画もぜひご覧ください。 15分で紹介!AIによる文献検索ツールを徹底比較 th-cam.com/video/zsu7uCa2FPk/w-d-xo.html feloの公式はこちら felo.ai/search 目次: 00:08 オープニングトーク 01:08 基本の使い方Web検索 03:06 検索例 04:37 マインドマップ出力 07:29 論文検索 10:10 プレゼン作成機能 13:51 まとめ ■本チャンネルの説明 「知識と実用のブックラボ by Dr.T」は、文献のインプットからアウトプットに勤しむ研究者や独学者に役立つ情報を届けるチャンネ...
論文をグラフで可視化するツール!Connected Papersの使い方
มุมมอง 2712 หลายเดือนก่อน
今回は関連論文をネットワークにして可視化するツールConnected Papersを紹介します。 無料では使用回数制限が厳しく、実質有料でないと使いづらいツールですが、シンプルで見やすいという点では他のツールよりも利点があるかと思います。 Connected Papersの公式はこちら www.connectedpapers.com/ 目次: 00:53 基本の使い方 04:26 リストビュー 06:08 先行研究の検索 07:39 アカウント 08:40 まとめ 論文をグラフで可視化する他のツールの使い方はこちら Incitefulの使い方 th-cam.com/video/CZrE1LBNnhE/w-d-xo.html ResearchRabbitの使い方 th-cam.com/video/x5W08iPlBvQ/w-d-xo.html ■本チャンネルの説明 「知識と実用のブック...
論文をグラフで可視化するツール!Incitefulの使い方
มุมมอง 3172 หลายเดือนก่อน
今回は関連論文をネットワークにして可視化し、関連論文を様々な切り口でリスト表示してくれるウェブツールIncitefulを紹介します。登録なし、無料で使えるツールですので、前回紹介したresearch rabbit同様にオススメです。 ※動画の最後でZotero6しかinciteful用のプラグインが使えないと言っていましたが、Zotero7にも対応していました。プラグインを公開しているgithubはこちらです。Zotero7用はページ下部Readmeファイルのlatest releaseからxpiファイルがダウンロードできます。 github.com/inciteful-xyz/inciteful-zotero-plugin ※また、複数の論文を一気にグラフに取り込みたいという方はbibtex形式のファイルを使うのがオススメです。Zoteroなどの論文管理ソフトでbibファイルをex...
zotero7でzotfileの代わりになるプラグイン"zotmoov"の使い方
มุมมอง 5582 หลายเดือนก่อน
新しくリリースされたZotero7では現時点でzotfileを使うことができないので、もしクラウド上に論文を保存したいなら代わりとなるプラグインが必要です。代わりの例としてzotmoovとその設定方法について捕捉しました。 zotmoovの入手できるgithubはこちら github.com/wileyyugioh/zotmoov zoteroについての基本的なインストールと設定はまずこちらをどうぞ th-cam.com/video/OjwfmTp9Fjo/w-d-xo.html ■本チャンネルの説明 「知識と実用のブックラボ by Dr.T」は、文献のインプットからアウトプットに勤しむ研究者や独学者に役立つ情報を届けるチャンネルです。テーマごとに実用書、専門書の紹介や実際の画面キャプチャを通して研究ツールの説明を行っていきます。 ■チャンネル登録はこちらから th-cam.com/...
論文をグラフで可視化するツール!ResearchRabbitの使い方
มุมมอง 3622 หลายเดือนก่อน
今回は関連論文をネットワークにして可視化し、掘り下げるウェブツールResearchRabbitを紹介します。動画内で言い忘れましたが、このツールは無料で、さらに今後も基本的に無料であることを強く主張していますので、長く使えるツールになると思います。 Research Rabbitの公式はこちら アカウント登録すると使えます www.researchrabbit.ai 目次: 00:15 今回の動画の内容 01:15 実際のResearchRabbitのグラフの使い方 08:11 Collectionの作成方法 今回の動画のブログ版はこちら lab.nounai-librarian.com/researchrabbit/ また動画中で紹介した内容としてこちらもぜひどうぞ Zoteroの設定方法動画↓ th-cam.com/video/-rNjWY5qzto/w-d-xo.html Zo...
ポスター・スライドで使える!おすすめ配色ツール
มุมมอง 1553 หลายเดือนก่อน
今回は研究発表のポスターやスライドで使える配色のためのウェブツールを3つ紹介していきます。パワポでの使用方法も併せて紹介していますので、よりカラフルな発表を心がけたい方は是非ご覧ください。 今回紹介したツールはこちらです。 Color hunt colorhunt.co/ Coolors coolors.co/ Adobe color color.adobe.com/ja/ 目次: 00:08 はじめに 01:24 color hunt 04:21 coolors 06:53 Adobe color 09:57 パワーポイントでの設定方法 ■本チャンネルの説明 「知識と実用のブックラボ by Dr.T」は、文献のインプットからアウトプットに勤しむ研究者や独学者に役立つ情報を届けるチャンネルです。テーマごとに実用書、専門書の紹介や実際の画面キャプチャを通して研究ツールの説明を行っていき...
15分で紹介!AIによる文献検索ツールを徹底比較
มุมมอง 2K4 หลายเดือนก่อน
以前の動画で個々に紹介してきたAIを使った文献検索ツールを総まとめしました。それぞれのツールの簡単な使用感とそれぞれの特徴を表にまとめて紹介しています。最後には使用時の注意点など実際に研究者として使ってみた個人的な意見も加えています。 ブログ版ではもう少し詳しくオススメなどを書いていますので、良ければご覧ください。 lab.nounai-librarian.com/aitoolsreview/ 目次: 00:09 AIツールの意義 01:04 Scispace 02:38 Perplexity 03:58 Elicit 05:38 Consensus 07:23 表による相互比較 11:15 使用時の注意点 13:41 総括 それぞれのツールの詳しい使い方をみた過去動画はこちらをどうぞ Scispace th-cam.com/video/mCn2mgEtbkE/w-d-xo.html...
AIによる文献検索特化ツール | Consensusの使い方
มุมมอง 6945 หลายเดือนก่อน
この動画ではAIによる学術文献検索に特化したツールConsensusの使い方を紹介します。 シンプルで使いやすく、これまでのツールの中でも特にオススメです! ブログ版の記事はこちら lab.nounai-librarian.com/consensus/ これまでに紹介してきたAI文献検索ツールはこちら Elicit th-cam.com/video/uR5oSdMsQyU/w-d-xo.html Perplexity th-cam.com/video/2o9cSGSDpgI/w-d-xo.html Scispace th-cam.com/video/mCn2mgEtbkE/w-d-xo.html 目次: 00:11 今回の動画の内容 01:01 基本的な機能の紹介 03:43 個々の文献の確認方法 05:28 フィルタリング機能 06:31 Synthesize 07:32 Copi...
AIによる学術文献検索・表まとめツール|Elicitの使い方
มุมมอง 8835 หลายเดือนก่อน
※2024年8月時点でクレジットによる使用制限は課金すればなしになったようです 今回は大規模言語モデルによるAIを用いて学術文献の検索、表によるまとめができるツールElicitを紹介します。 過去に紹介したScispaceやPerplexityと異なる点にも着目しながらまとめていますので、ぜひご覧ください。 ブログ版の記事はこちら lab.nounai-librarian.com/elicit AIを使った文献検索ツールの過去動画はこちら Perplexity th-cam.com/video/2o9cSGSDpgI/w-d-xo.html Scispace th-cam.com/video/mCn2mgEtbkE/w-d-xo.html 目次: 00:11 今回の動画の内容 00:53 基本的な機能の紹介 02:34 Find papersの使い方 05:32 ソートとフィルタリン...
AIによる総合検索ツール|Perplexityの使い方
มุมมอง 4115 หลายเดือนก่อน
今回の動画では大規模言語モデルによるAIを用いた総合的な検索ツールPerplexityの使い方を説明しています。 Reviewなどの二次情報を簡単に集めるのにはかなり適したツールです。登録不要で使えるのでぜひ試してみてほしいと思います。 目次: 00:07 動画の内容 00:44 ①基本的な使い方 04:16 ②検索のfocus機能 06:25 ③学術文献を検索する際のtips 07:46 ④ライブラリ機能 08:23 ⑤Proサーチ 09:35 ⑥おまけ:臨床医学における質問例 11:57 まとめ 今回の動画のブログ版はこちら lab.nounai-librarian.com/perplexity/ 前回紹介した文献検索に使えるツールScispaceの使い方はこちら th-cam.com/video/mCn2mgEtbkE/w-d-xo.html 臨床医学の疑問を使ってScispa...
Scispaceの文献検索機能を検証してみた
มุมมอง 1825 หลายเดือนก่อน
AIを使った文献検索などができる総合ツールScispaceのLiterature Review機能について、臨床的な疑問を使用した場合にどんな文献が出てくるのか検証してみました。自分が詳しい分野ということで脳卒中の治療での疑問を例にしています。 分野やインプット内容に応じて異なることはあるとは思いますが、総じて質問の背景の理解やデータセットの偏り、研究の妥当性の判断は問題になるのではないかと思いました。 Scispaceの基本的な使い方について紹介した前回動画はこちら th-cam.com/video/mCn2mgEtbkE/w-d-xo.html Scispaceへのリンクはこちら(※アフィリエイトが含まれます) www.typeset.io/?via=kenkyu ブログ版の記事はこちらです lab.nounai-librarian.com/litreview-2 目次: 00:...
理論から学ぶ英語の学習本6選
มุมมอง 1306 หลายเดือนก่อน
今回は理論的な背景から英語の学習方法について学べる本を6冊まとめて紹介しています。 研究者となると英語の論文を読んだり書いたり、英語で他国の研究者とコミュニケーションをとることが必要になることは多々あると思います。言語をどう学ぶかは基本的な理論からしっかりとおさえていく意義があるのではないでしょうか。 また、英語を念頭に置いたものが多いですが、理論的な背景から学ぶことで他の言語の学習にも十分役立てられると思います。 1冊あたり概ね1分でざっと紹介していますので気になる本がありましたらぜひチェックしてみてください。 ※本動画の概要欄リンクにはアフィリエイトが含まれます 今回紹介した書籍 『英語独習法』今井むつみ. 岩波書店, 2020. amzn.to/4cqXqfD 『改訂3版 英語耳 発音ができるとリスニングができる』松澤喜好. KADOKAWA, 2021. amzn.to/3W...
AIによる文献検索・読解補助・文献整理の総合ツール|Scispaceの使い方
มุมมอง 6286 หลายเดือนก่อน
今回はAIを利用して文献の検索から読解補助、文献整理と書くときの英語の提案までしてくれる総合的なツールScispaceを紹介します。 大まかな機能をざっと見ていきますので、大体の使い方を見たい人におすすめです。 便利なツールですが、まだまだ問題点も多いと思いますのでその点も今後また取り上げていきます。 ブログ版の記事はこちら lab.nounai-librarian.com/scispace Scispaceへのリンクはこちら(※アフィリエイトが含まれます) www.typeset.io/?via=kenkyu 目次 00:11 動画の概要 00:59 主要な4機能の紹介 03:08 Literature review 07:21 Ask Questions on PDF 09:39 Extract Data 12:20 Paraphraser 13:24 そのほかの機能(Citat...
フローチャートを簡単に描ける!マーメイドの基本とChatGPTを使った応用
มุมมอง 4416 หลายเดือนก่อน
フローチャートを簡単に描ける!マーメイドの基本とChatGPTを使った応用
文献管理ソフトのタブレットでの使用感を比較してみた|Mendeley, Paperpile, Papers
มุมมอง 3026 หลายเดือนก่อน
文献管理ソフトのタブレットでの使用感を比較してみた|Mendeley, Paperpile, Papers
文献管理ソフト4つの比較レビュー、使用感を実際の画面で解説 | Paperpile, Papers, Zotero, Mendeley
มุมมอง 1.1K7 หลายเดือนก่อน
文献管理ソフト4つの比較レビュー、使用感を実際の画面で解説 | Paperpile, Papers, Zotero, Mendeley
【2024年版】無料の文献管理ソフトZoteroの基本の使い方を解説
มุมมอง 2.3K7 หลายเดือนก่อน
【2024年版】無料の文献管理ソフトZoteroの基本の使い方を解説
テキストを時短かつキレイにまとめる!マークダウンの基本の使い方
มุมมอง 9417 หลายเดือนก่อน
テキストを時短かつキレイにまとめる!マークダウンの基本の使い方
【2024年版】無料の論文管理ソフトZoteroの設定方法を10分で解説
มุมมอง 2.4K7 หลายเดือนก่อน
【2024年版】無料の論文管理ソフトZoteroの設定方法を10分で解説
本チャンネルの概要
มุมมอง 107 หลายเดือนก่อน
本チャンネルの概要
「科学的に正しい」は本当に正しい?科学・心理学の正しさを考える本2選|『Science Fictions』『心理学の7つの大罪』
มุมมอง 1109 หลายเดือนก่อน
「科学的に正しい」は本当に正しい?科学・心理学の正しさを考える本2選|『Science Fictions』『心理学の7つの大罪』
"今"必要な統計学の周辺知識を分かりやすく学ぶ|『宇宙怪人しまりす 統計よりも重要なことを学ぶ』
มุมมอง 539 หลายเดือนก่อน
"今"必要な統計学の周辺知識を分かりやすく学ぶ|『宇宙怪人しまりす 統計よりも重要なことを学ぶ』
読書術の本総集編(後編)|『だから古典は面白い』『本をどう読むか: 幸せになる読書術』『読書とは何か』他
มุมมอง 5510 หลายเดือนก่อน
読書術の本総集編(後編)|『だから古典は面白い』『本をどう読むか: 幸せになる読書術』『読書とは何か』他
読書術の本総集編(前編)|『難しい本を読むためには』『未来のきみを変える読書術』『読んだら忘れない読書術』など
มุมมอง 11510 หลายเดือนก่อน
読書術の本総集編(前編)|『難しい本を読むためには』『未来のきみを変える読書術』『読んだら忘れない読書術』など
難解な本を再読するための読書法の本3選|『再読こそが創造的な読書術である』『難解な本を読む技術』『正しい本の読み方』
มุมมอง 16710 หลายเดือนก่อน
難解な本を再読するための読書法の本3選|『再読こそが創造的な読書術である』『難解な本を読む技術』『正しい本の読み方』
読書の価値観を変える!刺激的な読書術の本3選|『読んでいない本について堂々と語る方法』『読書について』『読書と人生』
มุมมอง 10510 หลายเดือนก่อน
読書の価値観を変える!刺激的な読書術の本3選|『読んでいない本について堂々と語る方法』『読書について』『読書と人生』
英文を読むスピードを上げる|『Speed Reading』
มุมมอง 3010 หลายเดือนก่อน
英文を読むスピードを上げる|『Speed Reading』
速読から熟読を使い分ける、読書法の本3選|『本を読む本』『読書の技法』『知識を操る超読書術』
มุมมอง 3111 หลายเดือนก่อน
速読から熟読を使い分ける、読書法の本3選|『本を読む本』『読書の技法』『知識を操る超読書術』

ความคิดเห็น

  • @MasaakiMatsumoto-ce7vy
    @MasaakiMatsumoto-ce7vy 28 วันที่ผ่านมา

    質問です、word上に引用済みのcitationを削除したいです。2個以上あるときには「Add/Edit Citation」から項目を1つにまで削除できるのですが、残り一つになったものを完全削除ができません。どうすれば完全に削除できるのでしょうか?

    • @byDr.T-nd4zl
      @byDr.T-nd4zl 26 วันที่ผ่านมา

      コメント有難うございます。詳しい状況が分かりかねますが、通常であればWordの引用文献の情報が書いてある部分をbackspaceで消せるようには思います。少なくともZoteroのツールバーからUnlink citationというボタンを押せば、引用部分はただのテキストになるため、消すことができるのではないでしょうか(ただし、文献のリンクがすべて消えてしまうため、本当にそれを行ってよいかどうか注意が必要です)。 どうしても消せないのであればワードファイル内にZoteroのフィールドコードが埋め込まれてしまっているなど問題が起きているのかもしれないので、いっそテキストのみ抽出して別のワードファイルに移し替えたほうが良いのかもしれません。 ご回答になっているか分かりませんが、よろしくお願いいたします。

    • @MasaakiMatsumoto-ce7vy
      @MasaakiMatsumoto-ce7vy 25 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます、別のワードに移してみます!

  • @IEK-o2z
    @IEK-o2z หลายเดือนก่อน

    こんにちは 日本語論文でも使えるのでしょうか?

    • @byDr.T-nd4zl
      @byDr.T-nd4zl หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。多くはsemantic scholarというデータベースが元になっているので、そこにある日本語論文は一部ヒットするようです。ただし、そもそも数が少ないため日本語論文同士の引用を洗い出すのはなかなか難しいように思います。 私の専門分野ではあまり日本語論文の引用関係を洗い出すことがないので、申し訳ありませんが経験的には細かいところまで正直分かりませんでした。

  • @takahiromatsumoto8210
    @takahiromatsumoto8210 2 หลายเดือนก่อน

    最近のバージョン (zotero7)だと、zotfileのプラグインインストールが現時点ではうまくいかないみたいです。。。

  • @からあげ-e2v
    @からあげ-e2v 4 หลายเดือนก่อน

    質問です。 zoteroに取り込んだ論文を「reneme and move」で自分が指定したフォルダに移す際に、自動的に雑誌別や著者別にzoteroがファイル分けしてくれる機能はありますか? mendeleyのデスクトップ版ではそういった機能があるのですが、zoteroにも似た機能はあるのでしょうか?

    • @byDr.T-nd4zl
      @byDr.T-nd4zl 4 หลายเดือนก่อน

      コメント有難うございます。①サブフォルダに分ける、②ファイル名を分かりやすくする、の2つの方法があるようです。 ①はメイン画面の上部タブにある「ツール」→「Zotfile preferences」を開き、タブのGeneral settingsのlocation of filesをみると、Custom locationの下にuse subfolder defined byというのがあると思います。そこに/%+アルファベット一文字を加えることで、色々と下層のフォルダ分類ができます。/%a(=著者名)や/%y(=年代)、/%j(=ジャーナル)などです。これらのワイルドカードのルールについて詳しくは公式のトップページに説明があります。zotfile.com/ (Renaming Rulesという項目です) ②は同じく「Zotfile preferences」からタブの「Renaming Rules」でファイル名に雑誌や著者の名前を入れることはできるので(雑誌名はデフォルトだと入っていません)、そこに追加したファイル名から判別しやすくする方法です。 ご期待に沿った回答になっておりましたら幸いです。

    • @からあげ-e2v
      @からあげ-e2v 4 หลายเดือนก่อน

      @@byDr.T-nd4zl ご回答いただきありがとうございます。 早速実践してみます!

  • @junei6669
    @junei6669 4 หลายเดือนก่อน

    分かりやすいです。ありがとうございます。

    • @byDr.T-nd4zl
      @byDr.T-nd4zl 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです。