- 363
- 743 785
イエローハウス / Yellow House
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 ส.ค. 2017
バイクに乗る楽しさとメンテナンスする楽しさ、旧車フアンのお手伝いが出来たらと思います。
整備動画は立派な道具を使わずに手作業でコツコツとやります。
ホンダ車ばかりですが、スーパーホークⅢ、VT250FE、GB250クラブマン(4型)のメンテナンスと走行動画をお届けします。
国家2級自動車整備士ガソリンエンジン、2級デイーゼルエンジン所有
メンテナンス作業に便利な、ホンダ純正パーツセットも販売しています、ぜひご覧ください。
auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?
I wish I could convey the pleasure of riding a motorcycle and the enjoyment of maintenance work.
Maintenance work is done with just ordinary hand tools without using fine tools.
Although only Honda bikes, I will deliver maintenance and running videos of 80s-90s models.
整備動画は立派な道具を使わずに手作業でコツコツとやります。
ホンダ車ばかりですが、スーパーホークⅢ、VT250FE、GB250クラブマン(4型)のメンテナンスと走行動画をお届けします。
国家2級自動車整備士ガソリンエンジン、2級デイーゼルエンジン所有
メンテナンス作業に便利な、ホンダ純正パーツセットも販売しています、ぜひご覧ください。
auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?
I wish I could convey the pleasure of riding a motorcycle and the enjoyment of maintenance work.
Maintenance work is done with just ordinary hand tools without using fine tools.
Although only Honda bikes, I will deliver maintenance and running videos of 80s-90s models.
しょぼい工具箱を開けてみた‼ 【整備工具】 【バイクレストア】
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1
ホンダの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責任」でお願い致します。
#バイクレストア #スナップオン #整備工具
ホンダの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責任」でお願い致します。
#バイクレストア #スナップオン #整備工具
มุมมอง: 128
วีดีโอ
コードレス電動空気入れ(ハイコーキ)のテスト‼ 【整備工具】
มุมมอง 1.1K14 ชั่วโมงที่ผ่านมา
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #ハイコーキ #整備工具
ハイコーキ(日立工機)コードレスインパクトレンチのテスト‼ 【整備工具】
มุมมอง 96821 ชั่วโมงที่ผ่านมา
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #ハイコーキ #整備工具
DT200Rをオーバーホールする。(クラッチ組み立て) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 29
มุมมอง 13014 วันที่ผ่านมา
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
DT200Rをオーバーホールする。(YPVS組み立て) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 28
มุมมอง 9114 วันที่ผ่านมา
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
DT200Rをオーバーホールする。(車体組み立て#1) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 27
มุมมอง 190หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
DT200Rをオーバーホールする。(ステムベアリング取付け) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 26
มุมมอง 242หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
ライテク難民を救えない!! 【ライテク】 【スティード400VLS】
มุมมอง 431หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダ、ヤマハの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 #バイクレストア#ライテク#モトブログ
DT200Rをオーバーホールする。(クラッチまわり組み立て#1) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 25
มุมมอง 1532 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
DT200Rをオーバーホールする。(腰下組み立て) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 24
มุมมอง 4312 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 DT200Rの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #DT200R #オフロードバイク
旧車アメリカンは自分で整備!! 【スティード400VLS】 【アメリカンバイク】 Motorcycle Maintenance: Honda STEED 400 VLS
มุมมอง 1532 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 スティードの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #アメリカンバイク #スティード400
安全装置は安全なのか? 【TDM850】
มุมมอง 6152 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダ、ヤマハの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 #バイクレストア#ライテク#モトブログ
タンクが小さ過ぎる!! 【スティード400VLS】 【アメリカンバイク】 Motorcycle Maintenance: Honda STEED 400 VLS
มุมมอง 4292 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 スティードの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 この動画を参考にして作業される方は「自己責 」でお願い致します。 #バイクレストア #アメリカンバイク #スティード400
バイクやめますか? セルフステアやめますか? 【ライテク】 【VT250F】
มุมมอง 6872 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダ、ヤマハの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 #バイクレストア#ライテク#モトブログ
セルフステアは存在しない!! 【ライテク】 【VT250F】
มุมมอง 1.4K2 หลายเดือนก่อน
旧車バイクをオーバーホールすることで安心して乗れるようにします。 auctions.yahoo.co.jp/seller/delica_0115?sid=delica_0115&ei=UTF-8&mode=1 ホンダ、ヤマハの純正部品を販売致しております、メンテナンスにどうぞ。 #バイクレストア#ライテク#モトブログ
コーナリングフォーム!! 楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【ライテク】 【DT200r】
มุมมอง 5432 หลายเดือนก่อน
コーナリングフォーム!! 楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【ライテク】 【DT200r】
緊急回避テクニック!! 楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【ライテク】 【DT200r】
มุมมอง 2092 หลายเดือนก่อน
緊急回避テクニック!! 楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【ライテク】 【DT200r】
楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【DT200r】 【ライテク】
มุมมอง 4513 หลายเดือนก่อน
楽らくライテク 楽しく、らくちんなライテク!! 【DT200r】 【ライテク】
スティードは名車だ!! 【スティード400VLS】 【アメリカンバイク】 Motorcycle Maintenance: Honda STEED 400 VLS
มุมมอง 1.5K3 หลายเดือนก่อน
スティードは名車だ!! 【スティード400VLS】 【アメリカンバイク】 Motorcycle Maintenance: Honda STEED 400 VLS
完成したので試運転‼ DT200Rをオーバーホールする。 Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 24
มุมมอง 1473 หลายเดือนก่อน
完成したので試運転‼ DT200Rをオーバーホールする。 Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 24
DT200Rをオーバーホールする。(エンジンベアリング取付け) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 23
มุมมอง 964 หลายเดือนก่อน
DT200Rをオーバーホールする。(エンジンベアリング取付け) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 23
DT200Rをオーバーホールする。(ミッション組立) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 22
มุมมอง 864 หลายเดือนก่อน
DT200Rをオーバーホールする。(ミッション組立) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 22
DT200Rをオーバーホールする。(ミッション分解) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 21
มุมมอง 1004 หลายเดือนก่อน
DT200Rをオーバーホールする。(ミッション分解) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 21
DT200Rをオーバーホールする。(エンジンベアリング取り外し) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 20
มุมมอง 2.8K4 หลายเดือนก่อน
DT200Rをオーバーホールする。(エンジンベアリング取り外し) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 20
DT200Rをオーバーホールする。(腰下分解) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 19
มุมมอง 3754 หลายเดือนก่อน
DT200Rをオーバーホールする。(腰下分解) Motorcycle Restoration: Yamaha DT200R(37F) Part 19
セルフステア説に対する動画とコメント、おっしゃる通りかなと。 セルフステアとは、直進とかターンにおいてバイクの姿勢を自動的に維持する機能であって、曲げたり傾けたりする機能ではない。だから曲がるためには、先ず傾ける必要があり、一旦セルフステアを壊す必要がある。それがプッシングリーンとか逆操舵とか言われる。そうして傾けば、速度に応じたセルフステアが機能する。実際にカーブを走るためには、バイクの傾きと速度の組み合わせで決まる回転半径が、そのカーブのRに合致する必要があり、通常それを動的にバイクの傾きや速度を調整させて一致させていると思う。カーブが終了すれば、加速したり引き起こしたりして、それまでのターン用のセルフステアから直進のセルフステアに戻す必要がある。 普通によく言われるセルフステアとは、バイクの傾きと速度で自動的に決定されるステアリングのバランス機能の事を指しているのでしょう。だから、その趣旨は、自動的に最適位置になっているから勝手にいじるなということを言いたいのだろうと。 ただしそれだけでは、この動画でおっしゃるように直進からカーブに入るときの説明としては不十分だと。 カーブの最中にマンホールなどがあると、無理やりハンドルを引き起こしてバイクの軌道を修正して避けることもありますが。
当方は体重移動はやらなくて、曲がるとき外側の手でハンドルを引っ張っているというより、内側の手でハンドルを前方斜め下に押している感じで、旋回の方向に顔や体を向けると勝手にというか無意識にそのような操作になり、倒し込みの切っ掛けになっているようです。プッシングリーンとか逆ハンというほどに明確なものではなくやや曖昧な操作ですが、効果としてはほぼ同じだろうし、法定速度遵守の年寄にはちょうど良い感じです。
「明確なものではなくやや曖昧な操作」その通りだと思います、理論ではなく経験値で感覚的に乗るのが二輪車です、と思いますが。
素敵です! 免許取れたら欲しすぎる!
30年前同じのに乗ってました!懐かしかったです。 スティードで遠出する時は燃料缶必須です^^
駆動力が掛かっている状態が安定する っていうのは2-4輪共通なのですね。 アクセルオフお勧め っていうのは限界超える場面前提で通用する感じです。
スティード乗りです。小回りの時、フロントハンドルが重く感じます。ポジションがハンドルが少し遠いので余計だろう。 シートが柔らかく、トルクの粘り感が素晴らしい。 400とは思えない。
イエローハウスさんのVT250、調子良さそうですね、楽しく大切に長くお乗りくださいね。
VT250Fの白青 80年代の若者のバイクシーンをこれほど体現したマシンはないでしょうね 私は所有したことはありませんが、多くの仲間が乗っていました 大学生になってやっとバイクを買ったけど金がないので、 ヘルメット→70年代に暴走族をやっていた親類のお下がり ツーリングバッグ→学校指定のスポーツバッグを大きなゴミ袋で包んで自転車用ゴム紐で固定した カッパ→中学時代の自転車通学用雨カッパを着た グローブ→祖父が経営していた町工場に余っていた溶接用手袋で代用した ブーツ→機動隊だった親戚のお下がり という、貧しくも楽しかった記憶が蘇ります。 20歳前位で、何のしがらみもない人間関係でバイクを楽しめたのは幸せだった 以後様々なバイクに乗ったけど、胸をときめかせたあの瞬間は二度と戻ってこない
逆操舵の事ですよね🏍️とても良い内容だと思います👍 ただ、カウンターステア…っていうと後輪がスライドした際の操作を指すイメージがあります。 海外サイト見ると、カウンターって言ってるのでそれで間違いは無いと思いますが、日本ではちょっと混同されてしまう様な気がします。 逆操舵とかプッシングリーンとかそっちの方がわかりやすいかもしれません。
ご視聴ありがとうございます。 カウンターステアと言うと4輪車のイメージが有りますが、逆操舵と言うとタイヤが進行方向とは逆に向いているイメージが強すぎるので、あえてカウンターステアとダイレクトステアと表現しています。
こんにちは。 私も同じfeに乗っています。 楽しいですねー♪VTは✨ 単純な質問ですが最近ミラーステーの長さが左と右で違うことがわかりました。左が短く右が長いんですが、初めからこうなのでしょうか?
ミラーステーの長さは同じと思うのですが、あまり意識した事なかったので、純正でしょうか?、私のはミラーが割れていたので中古で探したのですが、なかなか無くて見つかっても高額でした。
@@yellowhouse6726 見ると純正ミラーなんですよね。私も意識しておらず最近気付いたもので…中古車でも違う長さのものが多いみたいなので…イエローハウスさんならわかるかなと思いまして…ありがとうございました♪
懐かしい。 10代の頃に、新車で買って乗ってました。当時の記憶では、凄くゴージャスで、カッコよくて、乗りやすい楽しいバイクでした。 今はz900rs乗ってます。
狭路は逆操舵の方が簡単なので安全ですよねw TDMの国内仕様!懐かしいです。荒れた狭路が大得意の名車でしたね~ スタート時のスリップは良く経験しましたよ。
酷道や険道走行のお手本テクニックですね。オフ車による林道走行がまさにコレです。最近見るライダーは、リーンウイズで走ってる人が多い印象です。
昔、オフ車で林道を走ってました。
そうだね。だから真実をどれほど見抜けるかってのは自分の知己によるものだろう 嘘を見破れない人が嘘を書いてる人を責めてる行為は他責主義者と言うが、それもまた卑劣な思考。
久しぶりのVLSの動画アップありがとうございました。 確かにVLSは重量が223㌔もあり、さらにフロントフォークが重いため、駐輪場からの出し入れが大変ですね。
はい、、、 それが街乗りでは乗っていて、疲れます。
VT250F完全整備して、自分自任で維持してるのですか?私も最初に、乗っていたバイク同じ車種だったよ。
全て自分でやります。
私も同じスティードVLS乗りです。 いつも美しい景色を走るVLSを拝見していました。 これからも、動画よろしくお願い致します。
昔、教習所で大型が取れなかったのは暴走族やサーキット族の対策の為と聞いた事があります。名残りで時間指定で二輪車全部、通行禁止とかは今も見られる。
バイクって公道で体が剥き出しの危険な乗り物ですからね・・・降りる機会があるんなら足を洗うのもいい選択肢ですよね リターンして大型に乗ってはや7年位経ってますが、俗に言う距離ガバ体質になってしまっており、今更降りられそうにもありません。 ちなみに今現在は現行大型車最安モデルかつ絶滅寸前のVツインの650ccに乗ってます。
65歳の現役ライダーです 歳を取ると乗りにくくなるのは足腰ですね 膝の軟骨がすり減ってきて曲げ伸ばしがしにくくなります 長時間姿勢を維持するのは苦しいです それと年配のライダーとしては今のバイク車高が高い 身長にもよりますが膝を伸ばす格好になるのでそれも原因です
乗りたいなら乗る、乗りたくないなら乗らない。それで良いと思いますね。義務ではないですし。私も基本はソロで、たまーに友人と走りますが大抵行く1日前とか直前に決めます。やはりバイクは気ままなのが1番でございます。
大型学校行ってあまりにあっけなく合格させるシステムに、より不安に成り😅350でリターン1年リハビリして小っちゃい650に1年乗りましたが、パワーバンド使い切れず😂ストレス溜まり、500にグレードダウンしました😊。大昔乗った400とギヤ比が似てレブまで自由自在という感じ❤です😊。
そのとおりですね。自分は小型と大型と持っていて、毎日駅まで小型。ちょっとした用を足すのは全部小型バイク。東京の都市部なので、むしろ買い物などでクルマの駐車場に入れるのが面倒なんです。
体で覚えてる動作を、頭で再確認できる分かりやすいとても良い動画でした。ビギナーの方には是非見て理解してバイクを安全に楽しんでもらいたい。明日からまた少しバイクが楽しくなりそうです。
おっしゃる通り、国に見捨てられてます👍最初から運転上手な人は居ません、経験が大事なんです😅
お疲れ様です。そもそも、乗っている時間、経験が不足していて、バイクは身体で覚えるもので、頭で覚えるものでは無いと思います。多少は必要ですが。サーキットで乗る方は別ですが。
バイク事故、一瞬で全て失ってします可能性が高いですねー! コロナからバイク需要が高まって、リターンや新規でのバイク乗りがブームになって増えたので事故は仕方ないかなとも思いますが、やはりバイクは車より自分の身は自分で守る力が必要だと思います。 キープレフトにしても落ち葉や石ころを踏まない左寄りで停車はバックミラーで後続車またその後方の車がちゃんと気づいているのか?も確認しながらの停車が普段の停車方法ですが、後ろから突っ込まれたらまたこれは瀕死状態もおかしくないので、逃げる準備は必要だと考えてます。 まー自分が気をつけていても相手があることなので危険予測は大切ですよねー、って言いながらも私は結構飛ばすほうですが、これはちゃんと半分は安全に基づいてって感じです。 バイクにしても車にしても、免許取得以後は全て自己責任! バイクの種類や車の種類も多様化してますがどれを選びうまく乗れるようになっても、なれなくても、運が悪けりゃ事故に遭い起こし保険に入るも、入らないにしても自己責任で相手が無保険車だとしても、被るのは自分なのでこれまた自己責任、弱肉強食じゃないけど責任の世の中なのは仕方ないことですね。 なのでバカも見ないためにも全て考えて乗らなければと思います。
まったく、おっしゃる通りですね。
その通りです。心技一体、バイクと体を合わせて運転していないライダーが多いですね最近。それから私も昔VT250F乗ってました。
昨今のバイク動画をツラツラと見ていると、たしかに「これをやれば」とか「これさえ知っていれば」みたいな動画が多いですね。 私も昭和なライダーですが、そういう動画のコメントを見ると「そうなんですね」とか「よくわかりました」みたいなコメがよく出て来て驚きます。 「えっ、そこ?」とか「いやいや~」みたいな動画多いですね。 事故に関していうと、昔は無茶をして事故ってるっていう方が多かったと思いますが、youtubeに上がっている事故ったりコケたりしている動画を見ると、そもそも乗れてない人が余りにも多い気がします。
おっしゃる通りですね。
いつも楽しく拝見してます。 セルフステア体重移動など後付けのキャッチーなライテク理論より、感覚が大事。と思います。
まさにその通りですね、実車で体感して覚える、卓上論ではなく。
おっしゃる通りです。 他のTH-camで逆操舵で曲がるとコメントすると、🐴🦌かって言われるくらい反論されます。 挙句の果てに、一流は、順操舵で曲がるって言う人もでてきます。理解できません。何でなんでしょう?
バイク事故が増えている原因と大きく関係があると思います、理屈でバイクを操れると思っているのでしょうか。
@@yellowhouse6726 事故原因。 まさに私もそう思っていました。 倒れるような速度でない限り、直立のバランスを壊すのを体重移動だけするのは不可能。それに順操舵で曲がるって?どう脳の中で変換したらそうなるんだって。 もうオーム真理教と同じで、洗脳を解くのは無理なレベルです。 返信ありがとうございました。
バイクは自由の象徴なので自由奔放に楽しんで欲しいですね、型にはめられずに、自分で乗り方を会得してほしい。
@@yellowhouse6726 そうですね。でも、歳いくと、若いころできてたことができなくなる。そんな状態で間違った認識を持っていたら、恐ろしい。バイク事故は、当人だけじゃなく、バイクは危険だって、バイク乗り全体に悪影響を及ぼす傾向にあるので、悲しい。
【ライテク動画は絶対見るな!! #2】をよろしければご視聴ください。
自分もVT持ってます。メインはZRX1200で、久しぶりに乗ると遅く感じて、壊れてるのかな? と思ってしまいバイク屋にみせるとコンディション良いですって言われます。 可愛いバイクなので手放さずに置いています。V型のドコドコ感がいいです。
もう25年もスティード400に乗ってます。 整備動画、参考になってます! ありがとうございます!😊
サイレンサーを外す場合サイレンサーのガスケットは交換したほうがいいのでしょうか?
エキパイガスケットは用交換ですが、サイレンサーガスケットは破損が無ければ再使用で問題ないと思います。
@@yellowhouse6726承知しました!!回答くださりありがとうございます!!
いつも拝見させて頂いております。 北海道のどこまでも続く、美しい道をバイクでゆったり走れるなんて羨ましいですね😊
こんにちは。このバイクに適したオイルのグレードを教えていただけますか?鉱物油、半合成油、合成油のどれが良いのでしょうか?ご協力いただきありがとうございます。
私は鉱物油の10W-40を入れています。
@@yellowhouse6726ありがとう!!!アルゼンチンからの手紙
私のホーク3はアイドリングは安定してますが、少しだけアクセルを開けるとエンストしてしまいます。これはキャブが詰まっているせいでしょうか?それともインシュレーターから2次エアを吸っているからでしょうか?これ以外は調子良く吹け上がります。
2次エアではないと思いますが、分かりません。
ご回答ありがとうございます。今度、キャブを外して清掃してみようと思います。パワーチャンバーの話は参考になりました。私もノーマルが好きでフルノーマルで乗ってます。スーパーホーク3をもっと良く見せていただきたいので、今度、車体をたくさん写した動画をアップしてくださいね。
ホンダコレクションホールのチャンネルでスーパーホークⅢを検索すると同じ黒の車体が出て来ます、私のバイクはフルノーマルなので全く同じです。
スーパーホーク3が出た当時は、他社の4気筒マシンの方が人気が高く、スーパーホーク3は売れてなかったみたいです。バイク屋では売れ残りの在庫がダブついており、10万円引きの298,000円で叩き売りされてました。性能が良くても時代の並みに勝てなかったのですね。
私もホーク3が大好きで20歳の時に買って40年以上持ってます。当時、新車で買ったCBX400Fも持ってますが、低回転からのトルクは断然ホークの方が力強く乗りやすいと思います。CB250Nも新車で買って乗ってましたが、あまりのアンダーパワーに嫌気がさし、ホーク3に乗り換えました。
同じ型のTDM850に今も乗っています。疲れにくいポジション、キングオブマウンテンロードの名前の如く高低差の有る道でも不安を感じさせない走り。良いバイクです。元々バイクは自己満足の世界の乗り物です。不人気でも気にしない😋
あー。 一番楽しいVTだ。
昔のホンダの中型の名車、ホークシリーズも360度クランクのツインエンジンでしたね。 乗った事在りますが、下からトルクがフラットにあって乗り易いバイクでしたね。
ライテク動画を観て、 自分が長年やってたことが、 間違っていたのか・・・、 と思ってしまいましたが、 やっぱ、そうですよね。
欽ちゃんの「どうしてこうなるの」ですよね。
私もリターンして、 一番驚いたのは、 大型バイクに乗っている方が、 とても下手なことでした。 心のブレーキ、 その通りだと思います。
私もリターンして、 XJが<ペケじぇー>と言われていたので、 「当時は、そんな呼び方してなかった。」 と思いました。
「ペケじぇー」とか「ヤエー」とか「ハンパない」とかですね!!
srxを乗り続けたあったのですが、 パーツが無い以上に、 直してくださってた方が、 年齢的に無理になって・・・。
腕のいいバイク屋は少ないですね、修理代も掛かりますしねー。
はじめまして。 夢を諦めろ。 同意です。 私も、 大型免許を持ってるだけの女子に、 何度かお話ししました。。 super hawk Ⅲ、懐かしいです。 友人が乗っていました。 srx400に乗っていましたが、 昨年目出度く修理不能になりました。
My first street bike was a 1980 Honda CB400T Hawk (Canada) and it looks so strange to this "Super Hawk" with what looks like 1981+ features like air suspension and mirrors, yet the older 1979 Hawk, or the cheaper CM400T and E models Instrument cluster! Our 1980 Hawks had a more modern looking one-piece unit, with the OIL/Neutral/Turn signal lights built in to the Speedometre and Tachometre pod as one. Great mentioning of the Power Chamber, few people nowadays have any idea what those were, or that they even existed, lol.
The final Hawk model was packed with various latest equipment, but the meter area was classic. It was sold only in Japan, and was also to explore market trends. As a result, the four-cylinder engine was more popular at that time.
私も、リターンライダーだよ、昔2型VT乗ってたけど、燃費とかも良いし、それなりのスピードもでるし、良いバイクだよね、今は125乗って増すがね、中華せいバイクだけど、楽しんでますよ、又VT乗って観たいものです。
プラグがついてるついてないどうやってわかるんですか?
プラグが奥の方に付いていてプラグキャップを付けたつもりでも接続されていない場合があります。 軽く引っ張っても抜けない事を確認します。