- 57
- 359 768
宮崎雄也と音楽の話
เข้าร่วมเมื่อ 15 ม.ค. 2023
ミキシングエンジニア、作曲家の宮崎雄也が音楽の話をするところ。ミッフィーとプーさんが好き。御仕事の御依頼、レッスンを御希望の方はメールにて御願い致します。
ミックスのアドバイスをするサービスを始めたよ!
アドバイスするよ!
yuya-miyazaki-jp.weebly.com/advice.html
お客様: さいねりあ様
X(Twitter): x.com/Bluerain_more
ニコニコ動画: www.nicovideo.jp/user/30493605
ニコニコ静画: manga.nicovideo.jp/manga/list?user_id=30493605
ココナラ: coconala.com/users/2903580
0:00 宮崎、新しいサービス始めるってよ
0:28 ギターロックのバッキング
5:23 左右のギターのセンス
5:56 ヴォーカルのリヴァーブ
8:55 どうすべきか
9:48 一生懸命やっていこうぜ!
yuya-miyazaki-jp.weebly.com/advice.html
お客様: さいねりあ様
X(Twitter): x.com/Bluerain_more
ニコニコ動画: www.nicovideo.jp/user/30493605
ニコニコ静画: manga.nicovideo.jp/manga/list?user_id=30493605
ココナラ: coconala.com/users/2903580
0:00 宮崎、新しいサービス始めるってよ
0:28 ギターロックのバッキング
5:23 左右のギターのセンス
5:56 ヴォーカルのリヴァーブ
8:55 どうすべきか
9:48 一生懸命やっていこうぜ!
มุมมอง: 3 235
วีดีโอ
Q&A - 007 - 継続することや音楽系の本についての質問
มุมมอง 2.2K14 ชั่วโมงที่ผ่านมา
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/-CvtZCawxw0/w-d-xo.html th-cam.com/video/DxReJnswpjw/w-d-xo.htmlsi=NkcHwopw2mXQYCFd 境みたる様の動画にて使用されていたソフト/音源:VOICEVOX:WhiteCUL 00:00 リテイクってメンタル来ない? 03:47 英語どう勉強した? 08:59 継続するって難しくない? 14:51 音楽系の書籍についての動画は作る? 16:32 モトローラのスマホ使ってる? 19:07 Q&Aと質問の仕方について
全ジャンルに対応出来るドラムの音作りの考え方
มุมมอง 8Kวันที่ผ่านมา
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用元の動画 th-cam.com/video/0jkU7DAshBQ/w-d-xo.html th-cam.com/video/EjnZVpVvJ-k/w-d-xo.html 00:00 こんな感じのドラムにした 00:22 狙った音に近い音を選ぶ 01:37 足りない音を足す 02:49 ルーム感の調整 03:52 こんなんなんぼあってもいいですからね
Q&A - 006 - 音楽全般とその他の質問
มุมมอง 2.4K21 วันที่ผ่านมา
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/kmirFfbdo6U/w-d-xo.html th-cam.com/video/TPTZ_3zNqaI/w-d-xo.html th-cam.com/video/ILRs2r6lcHY/w-d-xo.html 00:00 髪に掛ける時間 00:26 髪型のこだわり 01:48 フレットレスベースとMTG 03:28 チャリンコ何乗ってる? 04:21 トランス作ってて得たもの、良かった映画 06:36 何を意識して音楽を聴くか 07:59 ビール飲んで良いっスか?
Q&A - 005 - 機材関連の質問
มุมมอง 3.6K21 วันที่ผ่านมา
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/Arn8ExQ2Gjg/w-d-xo.html 00:00 機材紹介と簡易ルームツアー 09:17 1万円のヘッドフォンと音の感覚と鍛え方 11:25 機材のアップグレード 12:13 ヘッドフォン、イヤフォンだけでのミックス、マスタリング 13:49 部屋の整理 15:13 モニターヘッドホン何使ってる?オススメは? 15:36 マルチ音源は何を買うべきか 17:42 ハードウェア、PC周りについての紹介と要望 18:49 音響系の学生が買うべき機材 19:49 良い音を知る方法 20:43 ミッフィーが乗ってるデバイスと左手デバイスのオススメ
Q&A - 004 - ミックス関連の質問 Pt. 3
มุมมอง 3.7Kหลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/F8V4aE5jLCw/w-d-xo.html&ab_channel=SUGIZO th-cam.com/video/OYsADhN81jE/w-d-xo.html&ab_channel=BOØWY-Topic th-cam.com/video/9_gkpYORQLU/w-d-xo.html&ab_channel=Polyphia th-cam.com/video/1Gi5KtoWY8U/w-d-xo.html&ab_channel=SumerianRecords th-cam.com/video/t2d3EDNDCn8/w-d-xo.html&ab_channel=FearlessRecords th-cam.com/video/DkINM0KEoA4...
Q&A - 003 - ミックス関連の質問 Pt. 2
มุมมอง 4.1Kหลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/QQ37wj51Tgo/w-d-xo.html th-cam.com/video/DRLkiX-NZzE/w-d-xo.html th-cam.com/video/A1t5x_XTMqU/w-d-xo.html 00:00 歌ってみたのオケの処理 01:33 様々な視聴環境を想定した場合のローエンドの処理 03:25 モノラルミックスのメリットとデメリット 05:24 トラックが多いときのパンニング 06:08 ステレオ感を出すコツ 07:37 何故Widerなのか、色んなヴォーカルミックスの方法 08:23 ジャンル特有のミックステクニック、ギターの弾き語りのコンプ 09:59 UAD - Sound City Studioの使い方 11:56 どのジ...
Q&A - 002 - ミックス関連の質問 Pt. 1
มุมมอง 5Kหลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用動画 th-cam.com/video/EAvEwUYPAOA/w-d-xo.html 00:00 OTTをどう使うか、言語化の方法 03:06 ミチッとしたマスタリング 04:37 グシャッとしたミックス 05:51 サウンドの時代感 07:23 迫力のあるミックス、ピアノを他の楽器と馴染ませる方法 08:31 ギターの距離感 09:21 どこまでがミックスか、ミックスのゴールとは 11:30 ヴォーカルは何故浮くのか 12:50 どう音の被りをなくすか、ミックスで聴こえない音量にする判断 15:12 編成が少ない曲のミッドレンジ、曲の展開力 17:20 録ったままの音が一番良いのか 18:16 打ち込み音楽をカッコよくする方法 19:30 ミックスで一番重要な処理 20:00 ミックスの観...
Q&A - 001 - キャリア関連の質問
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用元の動画 th-cam.com/video/phGMB1gmebo/w-d-xo.html&ab_channel=hinatakanasi th-cam.com/video/v2VLLpYuT9U/w-d-xo.html th-cam.com/video/TPTZ_3zNqaI/w-d-xo.html th-cam.com/video/mLUguXpUIb0/w-d-xo.html th-cam.com/video/hO_DiK-kmR4/w-d-xo.html th-cam.com/video/LamlxC2ukzc/w-d-xo.html th-cam.com/video/qedQ5PxnxbI/w-d-xo.html th-cam.com/video/bST8tcRWfo8/w-d-xo...
モダンなスネアとメタルのミックスの面白さ。 / Galundo Tenvulance / メロデスミックス解説
มุมมอง 3.2Kหลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ Full Mix th-cam.com/video/1ORU5zhnMUM/w-d-xo.html 各種ストリーミング linkco.re/dAXp9Z35 引用元の動画 th-cam.com/video/KkNNM0uM1N8/w-d-xo.html&ab_channel=祖堅正慶-Topic th-cam.com/video/v2VLLpYuT9U/w-d-xo.html&ab_channel=LantisChannel th-cam.com/video/6HHFafaQHkE/w-d-xo.html th-cam.com/video/cgfBcFTbir4/w-d-xo.html th-cam.com/video/oQUDgacejNw/w-d-xo.html 00:00 こんな感じで混ぜた...
効率良くミックスが上達する方法
มุมมอง 8K2 หลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ Cambridge Music Technology www.cambridge-mt.com/ms/mtk/#topAnchor 引用元の動画 th-cam.com/video/CrKeyStl8Qg/w-d-xo.html
EQのポイントは全ジャンル同じ:ヴォーカル編
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 00:00 EQのポイントの話 00:32 150Hz 01:01 200Hz 01:21 400Hz 01:38 2.5kHz 01:58 6kHz 02:15 12kHz 02:40 メタルのヴォーカル 03:02 ポップスのヴォーカル 03:31 普通に話してる声 04:34 言語の話
パンニングとダイナミクスの処理が難しい曲のミックス解説 / 逆さまのイドラ。
มุมมอง 4.4K2 หลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ Full Mix th-cam.com/video/_jgS_YWacG0/w-d-xo.html 音楽ガチ分析チャンネル www.youtube.com/@toydora_music 逆さまのイドラ。 sakasama-idola.studio.site/ x.com/sakasama_idola 引用元の動画 th-cam.com/video/GcY72ey4TAU/w-d-xo.html th-cam.com/video/9sTQ0QdkN3Q/w-d-xo.html th-cam.com/video/FyYMzEplnfU/w-d-xo.html th-cam.com/video/VA-hgUc3gso/w-d-xo.html th-cam.com/video/Ee_uujKuJMI/w-...
パンニングは何故と何処
มุมมอง 2.9K2 หลายเดือนก่อน
1万円でミックスやってるよ! yuya-miyazaki-jp.weebly.com/ 引用元の動画 th-cam.com/video/HbfHs4tph9k/w-d-xo.html th-cam.com/video/8ArAnXLbFck/w-d-xo.html 00:00 劇的ビフォーアフター 00:19 何故パンを振るのか 01:23 何処にパンを振るのか 03:25 パンニングとコンビネーション 05:30 パンニングはパズル
普通の部屋で録ったヴォーカルの処理 / ヴォーカル:トイドラさん(音楽ガチ分析チャンネル)
มุมมอง 7K3 หลายเดือนก่อน
普通の部屋で録ったヴォーカルの処理 / ヴォーカル:トイドラさん(音楽ガチ分析チャンネル)
スネアボム(Snare Bomb)の作り方 / フリープラグインでバァーンッ!ってスネア作るよ!
มุมมอง 3.1K5 หลายเดือนก่อน
スネアボム(Snare Bomb)の作り方 / フリープラグインでバァーンッ!ってスネア作るよ!
プロがポップスのギターとピアノとストリングスのミックスとマスタリング全部見せる
มุมมอง 5K5 หลายเดือนก่อน
プロがポップスのギターとピアノとストリングスのミックスとマスタリング全部見せる
CD900STと比べてるところ、もう時代遅れ、中高域しか聴けないのがCD900ST、MDR-7506 が今は一般的、何故かサブベースも聴けるから。 PW SP なら、IK Multimedia iLoud 、高いけど、プロに成ろうと思うなら、こういう良い物揃える方が良い。
このローパスって楽曲全体にかけるのでしょうか?
全体ではないです!
これはとても良いサービス!相変わらずわかりやすい解説がわかりやすくて 見てて安心な動画ですね、いつかご依頼したいと思えるサービス。
ありがとうございます!安心って表現超嬉しいです!ご依頼お待ちしておりますー!
ちゃりーん。 いつも参考にさせてもらってます。 歌い手の「モリスレイ」という方のボーカルMIXがすごく好きです。彼の歪んだ声質を全面に引き立てており魅力を最大限に活かしきれていて素晴らしいと思います。 彼のMIXはどのような処理が施されていると思いますか? 個人的にはwavesのbutch vig vocals等で軽く歪ませているのかなと予想してますがどうでしょう? 彼のようなMIXがしたいです。教えてください。 動画いくつか貼っときます。 th-cam.com/video/T9cY1rTOJuI/w-d-xo.html th-cam.com/video/8EWKeWDXJVw/w-d-xo.html
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Butch Vigのプラグインあるの知りませんでした。この手のプラグインで何かしらの処理はしているかもしれませんが、聴いた印象としては「プラグインがどうこう」というよりも「そう歌ってる」って感覚の方が強いですね。特殊な事は何もしてないんじゃないかなーって気がします。つまり単純に歌が上手い。こういうの聴くと「ミックスにマジックなんてないんだなー」って思いますホント。
最近食い入るように宮崎様の動画を視聴しており、近々オリジナル曲のmixをお願いしたいと考えているものです! 初歩的な質問で申し訳ないのですが、お願いするmix作業の中には、例えばドラム音源そのものを切り替えていただいたり(midiデータに対して)、各midiのベロシティを調節していただいたりするような、音色に関わる編集作業も含まれておりますでしょうか? あるいは、こちらがお渡しするマルチトラックデータをそのまま用いた範疇でのmixとなるでしょうか? よろしくお願いします🙇
ご視聴ありがとうございます!ガンガン見たってください! 「どこまでがミックスか」って質問に関しては「人による」としか言いようがないんですよね困ったことに。オレの場合はドラムなんかは生ドラムを打ち込みに切り替えたり、midi貰ったらこの動画みたいにガッツリ作っちゃいますけど、「音色選ぶまでがそっちの仕事」って考える人もいると思います。なのでミックスお願いする際はその人とその人のワークフローと相談するのが一番良いです。
ご回答ありがとうございます😭 作曲についても今回が初めてで、音色選びについても未知な部分が多く、お願いできるのであればその辺りまで依頼したいと思ったのですが、そこまでの依頼は失礼に当たる可能性もあるのかと思い質問させて頂きました🙇♂️ 近々依頼フォームにて正式に依頼させていただきたいと思います。よろしくお願いします🙇 とはいえ、作曲、mixはあくまでもその曲=音楽の世界観を何処まで表現できるかだ、という宮崎様の考えに基づいたmix論はとても面白く、自分でも一度挑戦してみたいと思います!
曲が良くないですね… 応援してます!
いつもmixやったあとにbandlabのマスタリングサービス使っちゃうんですけど あれに頼るのってどう思いますか? 今回この曲はミックス終わったあとマキシマイザーみたいなのかけたんですけど少しすみしい感じがしたのでやってしまいました>_< th-cam.com/video/Oh8_BqyiK-g/w-d-xo.htmlsi=VF03q-0iIgwK_ICo
結果が良ければ全然OKだと思いますねーミックス、マスタリングに限らず自動化できるところはできちゃった方が良いですし。ただ、OzoneのオートでマスタリングやってくれるMaster Assistant とかもそうなんですけど、狙った音出ないんで結局自分でやった方が結果良いなーってなっちゃうんですよね。実際今回のhappy daysなんかも「問題ないけどオレとしては物足らないなー」ってところはやっぱいくつかありますね。サービス使う前の音聴けてないんで何とも言えない部分はありますが、パッと使えてこの結果は十分だと思いますね。
@ いつもアドバイスありがとうございます。 結局自分の耳を鍛えないとダメですね(>人<;) 頑張ります!
頑張って DTM 経験重ねます。 また戻って来て視せて頂きます。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!頑張っていきましょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
指南していただいたさいねりあです。すごく丁寧に解説していただいたのでとても満足しました!ありがとうございました!
動画化の許可いただけたのはマジで助かった上に、いつかやりたいサービスだったので始動一歩を手助けしてもらえてホント助かりました!改めてありがとうございました!
ジャンルはなんでもいいですか?
どんなジャンルでもやります!知らないジャンルでも「オレだったらこう考える」を伝えます。なので場合によっては「思ったのと違うな」ってケースはゼロではないですが、むしろそこを楽しんでもらうのがこのサービスの良いところかなと思ってます!
ギターのリード・バッキングの差し引きとかリバーブの量について具体的な言及がされる教材ってかなり貴重だと思うので、この動画に出会えて感動してます!
ありがとうございます!動画にしづらいテーマではあるんで、喜んでいただけて何よりです!
今現在、作曲・MIXを勉強中です。今制作中の曲が形になればアドバイスを頂きたいと考えています!敬語かタメ口どっちにしようか迷います笑
お待ちしております!一度敬語でもやったことあるんですが、そこまで大きく違う感覚はなかったですね。多分。
質問に答えていただきありがとうございました!
こちらこそ話が広がる質問ありがとうございました!
ちなみに敬語かタメ口か選べるよ。
めっちゃいいですねw
メールとかは敬語なワケですが、その状態でいざ動画撮ろうとなったときに「あれ!?今回どっちの方が良いんだ!?」ってなりまして、もう聞くことにしましたw
ミッフィー買いました
ミッフィー購入報告ワロタ。オレも色々欲しいです...そろそろ寒いからブランケット買おうかなと...
遅ればせながら、1万人突破おめでとうございます!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1万人突破やったあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
質問です!僕は無料のcakewalkというダウを使っているのですが、付属の音源やエフェクターなどのプラグインは使っておらずuadやwaves、IKなどの質の良い外部製品を取り入れて制作をしています。そこで疑問が生まれるのですが、ぶっちゃけ付属のものを使わないのであればcubaseや logicその他の有料ダウを買う必要ってあるのかなと思っていました。他のダウを試したことがないので分かりませんが、波形などのデータがまったく同じな時にエクスポートしたファイルにダウ間で差は出るのでしょうか?よく知り合いにはとりあえず有料ソフトを早く買えと言われるのですが、明確な差があるとは思えません。
エクスポートする音がDAWごとにどれだけ変化するかは正直わからないですね。もし気になるならReaperは無料で試せるので同じ音をエクスポートしてCakewalkでエクスポートした物と比較してみるのがラクで良いと思います!で、DAWの差ってワークフロー的な部分が大きいです。「~ってDAWは音が良いから使ってる」みたいな事を少なくともオレは聞いたことないですね。
書籍動画たのしみ
おたのしみに!
二郎の話わかりやすかったです!これから精神安定できそうです。ありがとうございました!
こちらこそ改めて良い質問をありがとうございました!そしてコメントだけ読むと二郎で精神安定する人みたいになっててワロス。
いつも有益な情報をありがとうございます!一点ご意見を伺いたいのですが、joel wanasek bus glue 全てデモで試用しとても良いなーと感じたのですが、ラウドなジャンルの音楽向けかなーとも思いつつ私がダンスミュージック、ブラックミュージックを作る事が多く、もし宮崎さんがそのジャンル感でこちらを使うとしたらどの様な活用法をされますでしょうか?宜しければご意見お伺いしたいです。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まず、質問への答えとしては「いつも通り普通に使う」になると思います。JWBGに限らず、オレはほぼすべてのプラグインをジャンル問わず同じように使っています。実際うちのお客さん今はメタルよりポップスの方が多いんですが、いつも通り同じように使ってますし、お客さんからも不満等は特にいただいてないですね。 基本的にミックスする際にジャンルによって変わる箇所は音量バランス、音色、EQのカット・ブーストの量(ポイントは同じ)、コンプの量ってところで使うもの自体は同じですね。 JWBG-GuitarsなんかはChug Slayerが超優秀なので、マジでジャンル問わず、ギター以外にシンセや弦やピアノにもなんでにもかけちゃいます。ということで、回答は「いつも通り普通に使う」で、具体的にいうと「オレの動画に出てくる使い方で使う」になります!
@@YuyaMiyazaki_JP今までの動画を拝見していて、確かにと腑に落ちました!bus glueシリーズ購入しましたのでちゃんと使いこなしたいと思います!ご回答を頂きありがとうございました!
登録者数1万人おめでとうございます!! これからも動画楽しみにしています!!!😽
ありがとうございます!!!!頑張って作っていきますー!!🤘
他の曲と比べると自分の音源がバラバラに聞こえるのは何で何だろうか、、、低音にはリバーブを薄くするとかドラムとかほかの楽器(ボーカルを含め)にコンプをかけて空気感合わせても何だか世に出てる曲に比べると歯切れが悪い、リリースを短くすると歯切れが良すぎて個々が浮いている気がする、、 あといい音源とか買っても何故か自分の作る音がチープに聞こえる、、、 ミックス以前に編曲でそもそも躓いてるのかな
バラバラって表現がどういう状態か実際に音楽を聴いてないからわからんけど、ミックスで「なんかおかしい」は大概バランスがおかしいのが原因であるってのがオレの経験から言える印象。チープに聴こえるのは作曲、編曲の時点でってのはありえる。Cambridge Music Technologyとかで一度良く書けてて、良く録れてる曲のミックスをしてみるのをオススメする!
Greetings from Canada 🇨🇦🤘
Thanks Nikko!🤘
1万人おめでとうございます🎉乾杯のビール代🍻
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!かんぱああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻
EQ・コンプを使うときに目的意識がはっきりしていなかった私としては、 あえてエフェクトをかけないという選択ができる、これがプロフェッショナルか!と目から鱗でした。 未熟なうちはエフェクトをかけていないトラックは何か疎かになっている感じが素人目線ではしていました。
ありがとうございます!この辺はテンプレートを使うことで得られる感覚のひとつですね。パッと鳴らして問題ないトラックのエフェクトは触らなければミックスのスピードが上がるので、問題ないなら「問題ないなー次ー」って感じで作業出来て良いです。
こういう音作りに関しては、不自由な環境で作業をしているほうが鍛えられる気がします。 数年間iOSのGarageBandを弄り回して、どの音色のどの音域が欲しいのか、どれだけ混ぜるのかという感覚はとても鍛えられた感じがしますね。
それはあるかもしれませんね。10年以上前の話ですが、BFD2ってドラム音源で色々足したり弄ったりしてこの感覚を得ている部分はあると思うので。
@YuyaMiyazaki_JP なるほど…… 確かにBFDは作り込むことを前提としたライブラリが多いようなイメージがありますね。
技術・テクニックは音楽を形作る上で手段として持っておくことに越したことはないですが、それ以上にどんな音楽を作りたいかを具体的にイメージすることの重要性を再認識しました。 ありがとうございました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!リファレンスって周波数バランスとかそういう部分で話される事が多いんですけど、もっとザックリとしたイメージを掴む感覚でリファレンスについて話す感覚を共有したかったんで、それを理解してもらえてこちらも嬉しいです!
こ~れは本当にそう!!
そ~れな!実際EQとかイジったところで狙い違う音じゃどうにもならないのよね。
1万人祝いの ビール代!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
HS5とMSP3Aで迷っているのですが、どちらがいいと思いますか? 田舎暮らしで音は出せる環境で、作業部屋は6畳くらいです。 モニタースピーカーは買ったことがなくて、 MSP3Aに関しては「ツイステッドフレアポート」というバスレフが気になって候補になっている状況です。
オレとしてはHS5ですね。理由としては3インチのスピーカーはやっぱり音軽いです。3インチのスピーカーは3インチのスピーカーっていうポジションがある気がします。ただ、慣れちゃえばどっちでも良いかなーって感じで、実際プロのプロデューサーで3インチのスピーカーで仕事しまくってる人いますね。Frightbox RecordingのBobbyなんかまさにそういうタイプです。彼のTH-camでオレよりもミニマルな環境で仕事してるのがわかります。
@@YuyaMiyazaki_JP ありがとうございます!
音楽やってる人って擬音で喋るよね。 よく分かるよ。
わかってくれて助かる。
20:43 >ピアノ、ストリングスetcを役割別にどう処理に落とし込むかの考え方 需要あります!
それらしい曲混ぜた際は動画にしますかねーリクエスト感謝です!
前回のQ&Aからさらに深掘ってくれた内容の動画ありがとうございます! 早速動画内で紹介されたドラムサンプル購入させていただきました! BF予算で余ったお金でチャリンさせていただきます!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこちらこそありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!今回使ったドラムサンプルはマジで優秀なのでガンガン使ってやってください!3つくらい混ぜてオレ使うことが多いです。
@ BF期間でギター、ベースのアンシミュをいくつか購入しようと検討しているのですが、すごくヘビーで壁みたいなギターやベースのサウンドを出したいなってなったら宮崎さんだったらどのようにしてサウンド構築を図りますか? リファレンスはこんな感じです! th-cam.com/video/e8U96n8L-lg/w-d-xo.htmlsi=8pfTOWCHzO-mHRdL th-cam.com/video/HYj2XkkNRfQ/w-d-xo.htmlsi=vBtJ3TRsdzp-XL0a
ギターに関してはNeural DSPのArchetype: Nolly XとかGojira Xとか5150系のアンプならなんでもOKですね。ML Sound Labのアンプとかも結構良い感じです。ベースに関してもギターアンプ通して、上のバキバキしたとこについてはSansamp系のプリアンプ使う感じで。ギターもベースも「モダンなスネアとメタルのミックスの面白さ。 / Galundo Tenvulance / メロデスミックス解説」って動画で、同じ事はやってて、あとはそれをもっとゴリゴリに仕上げるかどうかって感じです!こないだERRAの曲遊びでミックスしてたんですけど、この動画でやってる事とほとんど同じでしたね。権利的に表に出せないんで「こんな感じに出来た!」って具体例は出せないんですけども。
@@YuyaMiyazaki_JP うおおお!!ありがとうございます!! セール期来たら早速試してみます!!!!!!!
モダンなメタルコアのドラムの音作りをやっていたので非常に助かります!!!神!!!
神です!!喜んでいただけたようで何よりです!!
ルームツアーで少し話されていた音楽系の書籍についてお話する予定はありますか?オーケストレーションとかMIXとか分野問わずオススメの書籍を聞きたいです。
これは考えてるんですが、どういう形で動画にすべきか非常に悩んでるってのが現状ですね。独学でどうにかなる本、ならない本、前提条件がエグすぎる本、そうでない本と色々あって動画をどの層に向けて作るかっていうコンセプトが決めづらくて。ただやりたくはあるので、かなり前向きに考えてます!
ありがとうございます!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおまたまたこちらこそありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこちらこそありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メタル系のミックスに悩んでいて、たどり着きました。控えめに言って感動です(泣)
おー良かったです!ガンガン参考にしたってくださいー!
すごい勉強になります!クリーンギターのEQ動画も見てみたいです!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまあああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!!クリーンに関してもポイントは変わらないので、そういう音扱う曲があったら紹介します!!
後ろを下げて、前を目立たせる 当たり前のことなのに全く気づけなかった。ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!当たり前っちゃ当たり前なんですが、直感的じゃないんですよねー
広告踏めても嬉しさまである、珍しい動画
嬉しいコメント!そしてガンガン広告見たって!
ありがとうございます🔥
こちらこそありがとうございます!
最近cvlteのgreedyとかpaleduskのblack iceみたいな曲のミックスを目指したくて練習してるんですが(たぶんどっちもエンジニアはcody stewart)、なかなかあの雰囲気というか、くっきりと上品な輪郭が表現できない上にあんなに綺麗にド派手に音圧上げられなくて悩んでます。 宮崎さんだったらどのようにアプローチしますか?質問がざっくりですみません。
これに関してはQ&A-004の15:25で話した感じで、それらしいサンプルを選びますね。そこからは割と普通にミックスするだけなんで、そんな難しく考えないですかねー今のところガチガチにModern Metalな音の解説やってないんで、その辺はいつか動画にするかもです!あと次のQ&Aでもうちょい詳細に回答するかもです。
@ ありがとうございます!こういうジャンルというか音の雰囲気を持った楽曲って結局ドラムがばっちりハマってればあとはなんとかなっちゃう感じなんですね。 次のQ&Aも楽しみにしてます!
継続してやるって凄く大変だし、これだけ室の高い動画を毎回作ってるのも本当に尊敬する。自分もTH-camとかSNSとかやってたけど、継続できなかった。継続するコツが知りたいです。
これQ&Aで答えます!質問感謝です!
@ 動画楽しみにしてます!!!
Q&A動画お疲れ様でした! 宮崎さんの明確化された考え方がシンプルかつストレートに伝わってくるところが魅力的で、いつも楽しく視聴させていただいています。 今回は、いつもお世話になっている夕立Pさんのコメントが出てきて「おっ!」となりました笑 考えが明確であるからこそ、時には「自分はそのように思わない」といった感想を持つこともありますが、そこから「自分だったらこう考える」という思考の整理をするきっかけにもなることも多く、それもまた面白くて勉強になります。 以前の動画でHS5を推奨される理由については強く共感し、この度、より高価格帯のHEDD Type05からHS5にモニターを買い替えました。価格レンジや口径が小さくなることにドキドキしていましたが、自分が見たいポイントが中域に集まっているということなのか、従来のスピーカーよりも定位が捉えやすいと感じました。部屋のサイズにも適しているのかもしれませんが、とにかく大満足しています。 最後に、今回はキリがなくなるとして触れなかったプラグインについても、普段特に愛用されているものを、その理由や使い方のポイントと合わせて紹介するような回を設けていただけたら嬉しいです。 今後も、試行錯誤の中で様々な動画を発信されることと思いますが、スタイルが変わっていくことも含めて楽しみに応援しています!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!!!! 夕立Pは結構知ってる人いるだろうなーとは思ってましたが、やはり!彼にはお世話になりまくりです。 「自分はそのように思わない」ってのはすげー大事で、別に意見が同じである理由はないんですよね。全然違って良いし、逆に違うから「あーその発想はなかった」があればむしろ得だとすら思います。 Type05からHS5はオレの場合と状況が激似ですね!まさにオレも同じように「安いからイマイチだろうなー」くらいに思ってたんですが、大満足でしたね。そりゃ推奨せざるをえないと。 プラグインはそのうちまとめてちゃんと紹介したいですねーあんまりにオレのチャンネル機材の話しなさすぎなんで、たまにはしたい。 試行錯誤で色々やっていきますー!応援あざっす!!
@@YuyaMiyazaki_JP 丁寧にご返信くださりありがとうございます。 プラグインについては、特にSlateDigitalについて、自分がサブスクで愛用しているVMRなどのプラグインが映っていたのを見て、国内ではあまり使用率が高くないと感じていたので嬉しく、また、気になってもおりました。 また、機材投資以上に音楽を学ぶことに対して投資することが有益だという考えに賛同していて、ネット全盛の現在でも、書籍から知識を吸収することも大切だと考えています。 そこで、手にした教材の活用について、宮崎さんが知識・ノウハウを吸収する際に行なっている方法や意識してこられたポイントなどがあれば、今後の動画の題材として取り上げていただければ幸いです。私はもちろん、他の多くのかたにとっても参考になるのではないかと思います。 Q&Aの募集や先のコメントで書けば良かったのですが、この機会に追記させていただきました。今後も動画を楽しみにしています!
いつも動画楽しく拝見させていただいております! DTMを一ヶ月前に初め、ようやく1曲書き終わったところでミックスに頭を抱えている初心者です。 情報だけ詰め込んで頭でっかちにならないかと恐る恐る色々なところで情報収集をしていますが、宮崎さんの動画はどれも目的や手段とその理屈が明晰で、素晴らしい教材になってくださっています! いつもありがとうございます!これからも応援しています🥰
ご視聴ありがとうございます! 1ヶ月で1曲書けてるのは相当すごい...とはいえミックスは頭抱える部分ですね。頭でっかちになるのはホントダメで、ちゃんと得た情報を自分の耳で聴いて感じて、また情報を得て...っていうのが一番良いです。 こちらも良い教材になれて嬉しい限り!オレも頑張るので、そちらも頑張ってください!
宮崎さんair podsのヒヤリングチェックしてみてください! ちなみに自分は左1,右2で、中域が7とかで難聴が進んでました。高域と低域はマイナスで健全でした笑
実はAirPodsまだ持ってないんでその数字がどういう意味かわからないんですが、オレ左耳の聴力イマイチなんで、やったとしても多分あんま結果良くないと思います!
いつもわかりやすい解説動画ありがとうございます! MIX関係の解説を見たり実践していると、 そもそもの楽曲のアレンジの段階で各楽器の役割分担や全体の構成を理解して曲を作っていくことが大事なのかな?と感じてます。 このあたりの考え方などありましたら是非お聞きしてみたいです<(_ _)>
こちらこそご視聴ありがとうございます! 楽曲のアレンジ段階での楽器の役割分担はマジで大事で、これが出来てると、ジャンルにもよりますがミックスでやることほっとんどないです。この辺はいつか動画にする予定なので、しばしお待ちを!考え方だけについてはQ&Aで答えるかもです!
@YuyaMiyazaki_JP さん お返事ありがとうございます! 楽しみにしております✨️体調に気をつけて活動頑張られてください、応援してます!☺️
Q&Aお疲れ様でしたー! Q&Aを通して作る音楽をより良くするために出来ることはたくさんあるなぁとしみじみしました。 これからも「音楽」の話を色々聞けると思うと嬉しいです。楽しみにしています! ビール持ってきたあたりはあまりに嬉しそうでこちらもニコニコしてしまいました。 おすすめのビールがあったら教えて下さい! 私は最近ヱビスのシトラスブランとジューシーエールを楽しんでいます
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございまああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!お疲れさまでしたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!! 音楽の話への期待は嬉しい限り。機材の話も大好きなんですが、一番欲しいのは感覚の部分なんですよねー いつかカメラの前でビール飲みたいなーなんて思ってたんで、ニコニコでこちらも嬉しい限り。シトラスブランとジューシーエールはまだ飲んでないんで近いうちに買っておきます!で、オススメはラガーはキリンラガーが好きってのは動画でわかるかと思うんですが、黒はアサヒ黒生とエッティンガーシュバルツがコスパと手に入れやすさ含めて好きですね。ちょいマニアックなのだと、茨城県民としては大子ブルワリーってとこのビールをオススメしたいですね。全部ラガーっぽい飲みやすさとエールや他のタイプのビールにある重さのバランスがすげー良くて超美味いです。通販で今買えないですけども...温泉むすめの大子紅葉ちゃんとコラボしてて可愛いのもポイント高いです。
@@YuyaMiyazaki_JP 黒生は私も家に常備してますww ヒューガルデンとかギネスもあったりするんですが、キリンラガーは久しく飲んでないですね。久々に飲んでみようと思います! 大子ブルワリー!チェックしてみます!!