クルマ買い取りDuat(ドゥアト)
クルマ買い取りDuat(ドゥアト)
  • 78
  • 1 017 374
【Zグレード】TOYOTAのハリアーがキタ!モデリスタ仕様の注意点&内装を紹介します
車買取のご相談は下記URLで受け付けております。
duat.jp/contact/
※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
มุมมอง: 158

วีดีโอ

激変!?現行ステップワゴンの変わった点、戻った点について解説します
มุมมอง 2.9Kวันที่ผ่านมา
現行のステップワゴンがあったので今までのモノとどう変わったか紹介しました。 アレがなくなった、けどホンダっぽいみたいな感じです。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
初期型アクアが買い時になってきた!良いところや悪いところを解説します【グレードS/G】
มุมมอง 9314 วันที่ผ่านมา
アクアの初期型が2種類あったのでアクアの良いところや悪いところを簡単に説明しました。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
特徴的なベンツ!GLC250 クーペスポーツについて解説します。
มุมมอง 91921 วันที่ผ่านมา
メルセデスベンツ GLC250  4マチック クーペスポーツがありましたのでそちらの解説をしました。 人と車は被りたくない。スポーティーな車にしたいなと思っている方に良いお車かなと思います。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
日産とホンダの経営統合について車屋が思う良し悪しについて解説します
มุมมอง 476หลายเดือนก่อน
日産とホンダが経営統合というニュースで年末もバタバタとしております。 どこまで協力しあうかによって変わってきますが現状の思うことをお話ししました。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
ハイゼットトラック最新モデル!今が買うべき理由と現行モデルの良い所や気になる所を解説します
มุมมอง 37Kหลายเดือนก่อน
ダイハツのハイゼットトラックジャンボの現行モデルがお店にありましたので紹介します。 今が買いの理由だったり、現行モデルの良い所やちょっと気になる所を中心にお話しさせていただきました! 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【プロが教える】30プリウス前期後期の違い。後期のコレが良い!について解説します
มุมมอง 3.5Kหลายเดือนก่อน
今回はいまだに根強い人気の30プリウスです。 後期モデルがあったので前期後期の違いや後期のおすすめポイントについてお話ししました。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【GLA220】2000ccターボのSUVベンツ!価格も落ち着いてきたのでここで魅力を紹介していきます
มุมมอง 1712 หลายเดือนก่อน
メルセデスベンツ GLA220 4マチックを紹介しました。 SUVにしては少し低めですが車内は狭さを感じず内装もこだわりがあってとても良い車でした。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【クセある一台】レクサスCTの良い所、悪い所を紹介します
มุมมอง 7K3 หลายเดือนก่อน
良いも悪いもしっかりあるレクサスのレクサスCTを紹介します。 人によってはとても良い一台ですし、人によってはココが惜しい!となる一台です。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【車中泊快適化】ハイエースグランドキャビンにベッドを入れました!
มุมมอง 1.7K3 หลายเดือนก่อน
10人乗りのハイエースグランドキャビンにベッドを入れました 現状の純正の座席はそのままにベッド展開も出来るので車中泊用に便利かなと思います。 ムービングベース社の走行充電やサブバッテリーも入れているのでちょっとした旅も便利に過ごせそうです。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
これからは50プリウスが主流!中古プリウス選びのポイントを紹介します
มุมมอง 28K3 หลายเดือนก่อน
30プリウスも13年を超えるようになってきて自動車税が高くなってきます。 まだまだ人気は残っていますが50プリウスも少しずつ買いやすくなってきましたので色々オプションやグレードがあるプリウスについて解説しました。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【軽じゃない】コンパクトトールワゴンTANK!良い所や気を付けたい所を解説します
มุมมอง 8773 หลายเดือนก่อน
軽じゃないことでサイズや乗車定員が変わるコンパクトトールワゴンですが人によっては軽の方が良い人もいます。 今回はトヨタのTANKがあったのでそちらを紹介しつつその違いについてお話しします。 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知山市に店舗がございますのでその近県であれば概ね対応できると思います。
【バージョンL】一番人気のレクサスNX!納車一年待ちは当たり前のSUVモデルのポイントを紹介します
มุมมอง 15K4 หลายเดือนก่อน
レクサスで買われるのはほとんどNXと言われるくらい人気の車種です。 人気の理由だったり中古市場だとどうなるかについて解説しました。 ※お知らせ※ 下記日時でリバティーウォーク 加藤渉氏をお招きして講演会をします。 ■日時 2024年10月20日(日) 午後1時00分 ~ 2024年10月20日(日)午後2時30分 ■実施場所 京都府福知山市 ホテルロイヤルヒル福知山&スパ 2階金銀の間 無料でご参加できますが事前予約優先になっています。 下記動画に申し込みや概要についてまとめてますのでご覧ください。 th-cam.com/video/is3fTiZVVRk/w-d-xo.html 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了...
9年落ちでもやっぱりレクサス!LEXUS RX 450hの良さを紹介します
มุมมอง 1.9K4 หลายเดือนก่อน
レクサスのRX450h+ version Lを紹介しました 9年落ちでも充実しすぎている装備が良いですね! ※お知らせ※ 下記日時でリバティーウォーク 加藤渉氏をお招きして講演会をします。 ■日時 2024年10月20日(日) 午後1時00分 ~ 2024年10月20日(日)午後2時30分 ■実施場所 京都府福知山市 ホテルロイヤルヒル福知山&スパ 2階金銀の間 無料でご参加できますが事前予約優先になっています。 下記動画に申し込みや概要についてまとめてますのでご覧ください。 th-cam.com/video/is3fTiZVVRk/w-d-xo.html 車買取のご相談は下記URLで受け付けております。 duat.jp/contact/ ※相談は全国で受けれますが回送費用の兼ね合いもありますので、地域によっては相談だけになる可能性もございます。あらかじめご了承ください。 京都府福知...
Liberty Walkの加藤渉氏の講演会開きます!(10月20日 京都府福知山市)
มุมมอง 3004 หลายเดือนก่อน
Liberty Walkの加藤渉氏の講演会開きます!(10月20日 京都府福知山市)
コンパクトなベンツ!内装もフルレザーのCLA180 AMGラインがおススメの理由を紹介します
มุมมอง 1.9K4 หลายเดือนก่อน
コンパクトなベンツ!内装もフルレザーのCLA180 AMGラインがおススメの理由を紹介します
今こそプリウスPHVが良い理由を解説します。52プリウスPHV
มุมมอง 27K6 หลายเดือนก่อน
今こそプリウスPHVが良い理由を解説します。52プリウスPHV
80ヴォクシーが200万円の時代!?ヴォクシーがお得な理由と選ぶポイントを解説します
มุมมอง 36K6 หลายเดือนก่อน
80ヴォクシーが200万円の時代!?ヴォクシーがお得な理由と選ぶポイントを解説します
5速4駆の超個性派バン!ミニカトッポを紹介します。
มุมมอง 3.6K7 หลายเดือนก่อน
5速4駆の超個性派バン!ミニカトッポを紹介します。
【HE21S】根強い人気!ターボエンジン5速マニュアルのスズキ アルトラパン SSを解説します
มุมมอง 4.8K7 หลายเดือนก่อน
【HE21S】根強い人気!ターボエンジン5速マニュアルのスズキ アルトラパン SSを解説します
31年落ちでも価格上昇中!ハイラックスサーフ SSR-G ガソリン車について解説します。
มุมมอง 1.9K7 หลายเดือนก่อน
31年落ちでも価格上昇中!ハイラックスサーフ SSR-G ガソリン車について解説します。
【Audi A7 Sportback】極上車種が300万円の時代へ。充実装備のAudi A7の前後期モデルの違いと良さを解説します
มุมมอง 15K8 หลายเดือนก่อน
【Audi A7 Sportback】極上車種が300万円の時代へ。充実装備のAudi A7の前後期モデルの違いと良さを解説します
【Z12】10年落ちで15万!最強コスパのキューブについて解説します
มุมมอง 12K9 หลายเดือนก่อน
【Z12】10年落ちで15万!最強コスパのキューブについて解説します
【GP1】50万ぐらいで乗れるようになったハイブリッドフィットについて解説します
มุมมอง 6K9 หลายเดือนก่อน
【GP1】50万ぐらいで乗れるようになったハイブリッドフィットについて解説します
本革シートの本格内装!マツダ アテンザワゴンXD Lパッケージ を紹介します
มุมมอง 28Kปีที่แล้ว
本革シートの本格内装!マツダ アテンザワゴンXD Lパッケージ を紹介します
【JB23】人気のジムニーでも買取価格が暴落するポイントを解説します
มุมมอง 12Kปีที่แล้ว
【JB23】人気のジムニーでも買取価格が暴落するポイントを解説します
【NDロードスター】乗ると世界が変わる!131馬力の約1tボディで走りが楽しくなる車を紹介します
มุมมอง 569ปีที่แล้ว
【NDロードスター】乗ると世界が変わる!131馬力の約1tボディで走りが楽しくなる車を紹介します
【30万だけど】トヨタの最高なマイナー車ポルテの魅力と惜しい所を解説します。
มุมมอง 40Kปีที่แล้ว
【30万だけど】トヨタの最高なマイナー車ポルテの魅力と惜しい所を解説します。
強烈シート汚れにWAKO'S新作のマルチケアウォッシュを試してみます
มุมมอง 982ปีที่แล้ว
強烈シート汚れにWAKO'S新作のマルチケアウォッシュを試してみます
レクサスの新型RX350が納車されたので紹介します
มุมมอง 36Kปีที่แล้ว
レクサスの新型RX350が納車されたので紹介します

ความคิดเห็น

  • @n.s.2125
    @n.s.2125 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    50プリウス前期 2016年式 走行距離1万9千km 乗り出し170万円 修復歴なし、禁煙、ワンオーナーってぼったくりですかね?お得ですかね?

  • @菊池龍馬-z5x
    @菊池龍馬-z5x 6 วันที่ผ่านมา

    これもかっこいいが、やっぱり新型やなー

  • @ゴン太-v4w
    @ゴン太-v4w 7 วันที่ผ่านมา

    50プリウス乗りは、ふんぞり返って乗ってる輩が多いね。 ハッキリ言って、みっともなくて恥ずかし乗り方ですよ!本人はカッコ良いと思ってるのでしょうがw あんな乗り方する輩が、60プリウス乗れば、メーター見えないって騒ぐわなぁ〜!馬鹿みたいにw

  • @s.s5607
    @s.s5607 9 วันที่ผ่านมา

    話し方が柔らかく、内容がわかりやすいです。

  • @大工の源さん-n2z
    @大工の源さん-n2z 10 วันที่ผ่านมา

    RK1前の前から現行のスパーダehevを買いました。RK1から現行の不満は収納が減ったのが不満でした。それ以外は満足しています

  • @水牛ダンス-d9g
    @水牛ダンス-d9g 14 วันที่ผ่านมา

    助手席にアームレスト付ける方法しりませんか?

  • @mizukiku7902
    @mizukiku7902 16 วันที่ผ่านมา

    30プリウス の後期に乗っていますが、ヘッドライトが黄ばんでます。 業者に頼めば綺麗になりますか?

  • @MR-mn8ov
    @MR-mn8ov 17 วันที่ผ่านมา

    中古で、2代目ハイブリッドか、ノーマル3代目か迷っているので、部品の話など、維持費の事、とても参考になりました!

  • @kokinp-xi7kt
    @kokinp-xi7kt 17 วันที่ผ่านมา

    ナビですが、地図と黒い部分の境目を指で下にスワイプすると黒い部分が消えて、地図画面が大分大きくなりますよ。

  • @taroyamada6685
    @taroyamada6685 19 วันที่ผ่านมา

    質感と機能が合わさっておもちゃ感増し増しな車ですね。

  • @s.s5607
    @s.s5607 19 วันที่ผ่านมา

    いつもわかりやすいです

  • @ころ-l5o
    @ころ-l5o 26 วันที่ผ่านมา

    ヘッドライトが曇って壊れるぐらいで、コーキング対策すれば曇らないし、今は6000円ぐらいでモジュールあるから安く直せます。自分でやればだけど ドアのネチャネチャもAmazonに対策品が3000円ぐらいであるから安いです。

  • @mi-py8uj
    @mi-py8uj 26 วันที่ผ่านมา

    絶対いい人。この人から買いたくなる

  • @ultraryman
    @ultraryman 27 วันที่ผ่านมา

    なんで溶ける材料を採用するの?嫌がらせ?

  • @ログオン寺
    @ログオン寺 หลายเดือนก่อน

    30系後期Lグレードに12年以上乗っています。 全く遜色なく、今のところ何の不安・不満もありません。 野ざらし青空駐車で、ボディーはボロボロですが、 日産から乗り換えるとき、一目惚れで何の迷いもなく購入しました。 次買い替えるときも、プリウスにしようと思っています😉

  • @ふくすけ-f2k
    @ふくすけ-f2k หลายเดือนก่อน

    今、軽は昨年買ったアトレーに乗っていますが、次乗り換える時はjumboかアトレーにしようか…と思ってます。 jumboだと、遠出も楽?でしょうね😊

  • @マジレス-r4e
    @マジレス-r4e หลายเดือนก่อน

    欧米メーカーと提携すると駄目になる

  • @マジレス-r4e
    @マジレス-r4e หลายเดือนก่อน

    ルノーが株主の時点で終わってる。

  • @町田一也-h9j
    @町田一也-h9j หลายเดือนก่อน

    いくらでうりますか

    • @Duat
      @Duat หลายเดือนก่อน

      こちらはもうありません、、

  • @北川秋穂
    @北川秋穂 หลายเดือนก่อน

    昔このポルテ走っていました。懐かしいですね。

  • @東松正三
    @東松正三 หลายเดือนก่อน

    丸めはもう見ないのよ

  • @東松正三
    @東松正三 หลายเดือนก่อน

    6年式丸目、乗ってだよ

  • @officialchannel6645
    @officialchannel6645 หลายเดือนก่อน

    前期、後期どっちがコスパいいんやろ ツーリンググレード希望です。

    • @Duat
      @Duat หลายเดือนก่อน

      50プリウスは51と50でハイブリッドシステムに差があります。後期は確か51ばかりになりましたが、前期の方が今は安く買えてコスパ良い気がします。先々ハイブリッドの異常が多発しなければですね、、

  • @gucci-channel
    @gucci-channel หลายเดือนก่อน

    ノア 80 HV を現金一括で買って今も大事に乗ってます。車はローンでは絶対に買わないですね。買い替えも勿体無いですね。 携帯みたいに頻繁に新型に買い替える人の気がしれないですねw

  • @onioni1024
    @onioni1024 หลายเดือนก่อน

    最高の1台です。 高速も1.5クラス以上だし静粛性が高く、燃費は25超えました。

  • @voyager3yt
    @voyager3yt หลายเดือนก่อน

    20で乗れた

  • @北川秋穂
    @北川秋穂 หลายเดือนก่อน

    岡山に住んでいた時に、キューブ乗ってました。

  • @user-cy7gq8jk9o
    @user-cy7gq8jk9o หลายเดือนก่อน

    バッテリーについてはモゴモゴ言ってなんとなくお茶を濁したね

  • @ゆうま-o5d
    @ゆうま-o5d 2 หลายเดือนก่อน

    来月で50後期プリウス買って2年になるけどAプレミアムで令和2年式で2万1000キロしか走ってなくて210万で買ったのは安い?

    • @gehirnbar5730
      @gehirnbar5730 หลายเดือนก่อน

      安い

    • @Duat
      @Duat หลายเดือนก่อน

      ツーリングに比べるとプレミアムは値段が落ちやすい傾向ですが、後期で210なら修復歴無しならお得な買い物だと思います!

  • @エーゲ海に源を
    @エーゲ海に源を 2 หลายเดือนก่อน

    絶対RB3オデッセイは過小評価されていると思う 乗ってみるとすごくいい車です

  • @akimotopei3842
    @akimotopei3842 2 หลายเดือนก่อน

    現行型ヴォクシーのオーナーですが、前車が80後期の最後のネッツエンブレムの煌2でした。(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠) 2回目の車検のタイミングで現行型に乗り換えましたが良い車でしたよ😊 妻と愛娘はエクステリアに関しては煌2の方がカッコ良かったって未だに言いますし😅 運転手目線で現行型と80型を比較した時に、80型は電パとオートブレーキホールドが無い、シートヒーターとステアリングヒーターはメーカーオプション? 私は付けてなかった😅 積雪地域在住なので四駆にした為にハイブリッド設定が無かった😅 四駆は車体後方が妙に高くなり水平では無い😅 など不満はあったけど、故障やトラブルもなく乗っていて良かったです😊

  • @mari2100
    @mari2100 2 หลายเดือนก่อน

    初の車をフィット第2世代検討してます。後部座席もアクアより広く、実然費16キロだとするとタンク容量42L入るので充分かなと。軽自動車は高いのと、パワーが少なめなのでフィットで良いかなと思いました😮

  • @wcor686
    @wcor686 2 หลายเดือนก่อน

    3万キロで50万で前期のrb3のm買いました。rb1アブからの買い替えで、なんで?って言われてます笑

  • @mari2100
    @mari2100 2 หลายเดือนก่อน

    プリウスを購入したいと考えています。2016年50プリウス前期+走行距離10万キロ+トヨタ認定中古車のハイブリッド保証付きで諸々込みで100万代なんですが、これは良い買い物だと思いますか?

    • @Duat
      @Duat หลายเดือนก่อน

      100台が110万までという意味でしたら修復歴の有無次第ですが安い内容かと思いました!

  • @pekt3641
    @pekt3641 3 หลายเดือนก่อน

    EVERYバンの最安値PAグレードは激安だけど、 装備は昭和仕様。 だけど街中で一番見るし、一番売れてるそうです。何が言いたいのか? 軽貨物は絶対儲からないので、騙され無いで下さいね。

  • @姉妹mama
    @姉妹mama 3 หลายเดือนก่อน

    フリード検討してたので参考になりました。

  • @s.s5607
    @s.s5607 3 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい。落ち着いて見ていられる。変に受けを狙うチャンネルより、ずっと良い。

  • @momoposo6r4
    @momoposo6r4 3 หลายเดือนก่อน

    52PHV本当に安いですよね。10万km超えだと一気に普通のプリウスに価格が接近するけどHEV運用でバッテリー壊れる事はまず無いとか。

  • @nanaconanaco5645
    @nanaconanaco5645 3 หลายเดือนก่อน

    まだ高すぎる 普通に100万円超えてる

    • @Yagusare
      @Yagusare หลายเดือนก่อน

      普通車買うのに100超えてるだけで高い言っとるやつは軽四のっとけ😅

  • @ブラックパワー
    @ブラックパワー 3 หลายเดือนก่อน

    通勤用に51後期Sツーリング買いました! 今の時期は燃費30km/L超えです!

    • @gathtaxx6318
      @gathtaxx6318 27 วันที่ผ่านมา

      車2台持ちですか?

    • @ブラックパワー
      @ブラックパワー 27 วันที่ผ่านมา

      2台持ちです。お出かけ用のエスクァイアがありますが、年間4000kmくらいしか乗りませんw

    • @gathtaxx6318
      @gathtaxx6318 27 วันที่ผ่านมา

      @ そうなんですね〜! 私も夫婦で3台目の購入を検討しているので、参考になります(^^)/ ・デリカD5(お出かけ用) ・パッソ(妻) ・プリウス←通勤用検討中

  • @蘭々瑠
    @蘭々瑠 3 หลายเดือนก่อน

    燃費はあまり良くなかったですが、IMA モーターは過給器みたいで馬力があって、1200ccのエンジンでしたが1500cc並の力が出て面白かったです

  • @Mint-Bomb
    @Mint-Bomb 3 หลายเดือนก่อน

    中古50プリウスは足としてこの上ない適性⋯。もう既にあちこちで見る頻度が激増してる。単純に30から置き換わりしてる感じ。

  • @mamalemondaze
    @mamalemondaze 3 หลายเดือนก่อน

    走行距離が凄いから悩ましい

  • @辰徳-r2u
    @辰徳-r2u 3 หลายเดือนก่อน

    13年過ぎても自動車税上がりませんよ。

    • @晴太-v7w
      @晴太-v7w 25 วันที่ผ่านมา

      本当に?嬉しいな。

    • @辰徳-r2u
      @辰徳-r2u 22 วันที่ผ่านมา

      @晴太-v7w ハイブリッドだけですよ!

  • @48pizzaman99
    @48pizzaman99 3 หลายเดือนก่อน

    今年走行距離36000キロのrb3 オデッセイ買いました✨ カッコいいしよく走るし最高です☺️

  • @platinadragon
    @platinadragon 3 หลายเดือนก่อน

    50プリウスは前期も後期も安くなってきましたね。 PHVの方が値落ちが大きいのでしょうかね。 メルカリ見ててもPHVはなかなか売れません。 バッテリーの交換費用がネガティブ評価なんでしょうね。 PHVの後期はかっこいいと思うので、通勤用に欲しいです。

  • @futon_777
    @futon_777 3 หลายเดือนก่อน

    まだ9年落ちの過走行でも良い値段しますよね

  • @ふくすけ-f2k
    @ふくすけ-f2k 3 หลายเดือนก่อน

    なんだかんだトータルバランスを考えると、軽が良くなってしまいますよね。 この車を代車で借りたことありますが、やっぱり普通車なだけあって乗り心地が良いことも事実です。ターボ車、NA車両方乗りましたが、ターボ車がストレス無く走れますね。 エンブレムの違い(トヨタ、ダイハツ)で、値段変わったりしますか?

  • @日下明-b1v
    @日下明-b1v 3 หลายเดือนก่อน

    この車は

  • @はにゃはにゃ-x5w
    @はにゃはにゃ-x5w 4 หลายเดือนก่อน

    プリウスは、車の墓場だ!、プリウスに乗ったら一度乗ってしまえばもう他の車に戻れなくなる。燃費良すぎて、良すぎて、乗りやすくて乗りやすくて、もうなんだかずっとこれがいいや!🎉となります。

    • @福原良一-k9j
      @福原良一-k9j 8 วันที่ผ่านมา

      同じくです 先代AQUA 270,000kmからの乗り換えデス 現行PHEVは幅広すぎてガレージに入らない よって次乗る車がない😢