趣味は八分目
趣味は八分目
  • 24
  • 53 064
自分で育てたバラでプリザーブドフラワーを作りました!(枯れないバラ バラに永遠の美しさを)
沢山咲いて楽しませてくれたバラも、わずか数日で散ってしまいます。
そんなバラの美しさを、いつまでも保てないか?という事で、永遠の命を与えるがごとく、プリザーブドフラワー作りに挑戦してみました!
初挑戦という事で、失敗もしたり、まだまだクオリティーも低いですが、自分で行った作業工程を動画にしたので、参考になるかわかりませんが、宜しければ見てください。
มุมมอง: 389

วีดีโอ

霞ヶ浦のアメリカナマズを楽しく釣って美味しく頂く。第二弾! 釣った魚の放置はやめましょう!
มุมมอง 2.4Kวันที่ผ่านมา
※釣りシーンは、遠距離撮影につき、拡大して編集しています。 そのため画質が非常に悪く、大変お見苦しく申し訳ありません。 霞ヶ浦の厄介者のアメリカナマズ。 食べてはとても美味しいですが、時に霞ヶ浦そのものを感じる独特の臭み(泥臭さ、生臭さ、土臭さ、ゲオスミン臭)を感じる事も。 そんなナマズを楽しく釣って、いかに美味しく食べられるか挑戦しています。 お願いです。 最近、釣ったアメリカナマズを釣り場に放置されて、腐敗して悪臭を放っています。地元の人や釣りに来た方が非常に困っています。 釣った魚は、リリースするか締めて持ち帰ってください。 霞ヶ浦においては、キャッチアンドリリースが認められています。 その場に放置するのは絶対にやめましょう。 厄介者ですが、アメリカナマズには罪はありません。 生き物への愛情と、釣り場の存続のためにもマナーやモラルを守りましょう。
DIYでミニ盆栽の棚を作りました。(8倍速⏩)
มุมมอง 57414 วันที่ผ่านมา
最近はじめた、なんちゃってミニ盆栽。 (実は昔、少し嵌ってました・・・) 茶碗やお猪口を加工して、好みの鉢を作って楽しめるのはいいけど、置き場所も確保しないと・・・ という事で、小さいけど棚を作ってみました! 制作工程は8倍速▶️ ナレーションなしでお送りします。 途中、杉焼き処理、すだれ取付け状況は動画撮れてませんでした。 風の音、ガサガサうるさいかもしれません。 ※ミニ盆栽のクオリティー低いのは御勘弁を。。
湯呑み茶碗で盆栽?即席でミニ盆栽を作りました!(もみじの寄植えミニ盆栽 コケ盆)
มุมมอง 6321 วันที่ผ่านมา
盆栽というと敬遠されがちですが、ガーデニングやバラの管理と特別変わりません。 どちらかと言うと、バラの管理の方が大変かも? 今回は、カインズホームで売っていた苔玉盆栽用のもみじを、加工した湯呑み茶碗に植えてみました。 茶碗の加工には特殊な工具も必要ですが、基本的には適当な小さな鉢に植替えるだけで簡単に作れます。 木の種類や、鉢を変えて多彩なアレンジが可能なジャンルです。 色々な方の動画を参考にさせて頂きましたが、自己流でも充分に楽しめると思います。 もし、挑戦してみたいという方がいれば、少しでも参考になれば幸いです。
バラ活モチベーションアップ バラの家で新苗を買って植替えてみました(オデュッセイア・ブルーグラビティー・ロサオリエンティス)
มุมมอง 8K28 วันที่ผ่านมา
バラ活を、より楽しくするために、バラの家に行って新苗を買ってきました🌹 ここ2年、新しいバラを増やしていなかったので、とても新鮮な気持ちでバラと向き合える気がします! バラへの情熱もさらに上がってテンションもモチベーションUPして、今回買ったバラだけでなく、既存のバラ達にも更に愛情を注げそうです💕 今回買ったバラは、ロサオリエンティスのオデュッセイア、ブルーグラビティーの2品種。 ロサを代表する、とても魅力的なバラ🌹です。 今後、成長過程も動画としてUPしていけたらと思いますのでよろしく😃
【燻製スモーク】簡単で美味しい燻製(お家でキャンプ的な感じ)作ります。スキレットで燻製!
มุมมอง 128หลายเดือนก่อน
簡単で美味しい燻製(スモーク)を作るという事で、お家でキャンプ的な感じで挑戦してみました! お酒が好きな方や、キャンプが好きな方など、自宅でもキャンプ場でもスモークの香りに包まれながら、自分好みの美味しい燻製を作れるので、よかったら参考にしてみてください。
2024我が家の春バラ全集(ピエール、和音、花ぼんぼり、ボレロ、シェエラザード、ノヴァーリス、レオナルドダヴィンチ)
มุมมอง 4.2Kหลายเดือนก่อน
今年も春バラが咲きました🌹 去年の猛暑から、不安定な冬を乗り越え、黄金虫の幼虫🐛の食害や、開花前の強風で鉢が倒れたり、枝や蕾が折れたりと色んな事がありましたが、今年も見事な春バラを咲かせてくれました^_^ 日々の世話の苦労を忘れるひと時です。 小さな庭の、少ないバラ達ですが少しでも多くの方に見てもらえたら幸いです。
XJR400 4HM 1993 初期型 レストア整備記録 第三弾(完成〜wr'sマフラー音)
มุมมอง 951หลายเดือนก่อน
部品を一つ一つを買い集めて組上げたXJR400も、いよいよ完成です。 あとは車検を残すところとなりました。 今回は、製作話やかかった費用の紹介と、ダブルアールズのスリップオンサイレンサーとフルエキのマフラー音の比較になります。
霞ヶ浦のアメリカナマズを楽しく釣って、美味しく頂きます!(釣り方~捌き方~臭み取り~簡単調理まで)今では琵琶湖も危険!
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
5種類の下処理で、美味いナマズを目指します。 霞ヶ浦のアメリカナマズ! 釣っても楽しい、食べても美味い? そんなアメリカナマズを、何とか美味しく食べられないかと試行錯誤。 今回は、フライにして味比べをしましたが、機会があれば、油を使わない料理で蒲焼や甘露煮などを、更に皮も引かないで美味いナマズを目指せたらと思います! ※マイクでの音声収録の音量が、編集ミスで小さく聞き取りづらいので適音でお聞きください。
旬のタケノコを採って美味しく頂きます!(簡単アク抜きから簡単タケノコ料理まで)
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
毎年恒例のタケノコ採り。 数人で150本以上掘ります。 タケノコ掘りから、あく抜き、調理して試食までの過程をお送りします。
XJR400 4HM 1993初期型 2号機レストア整備記録第2弾
มุมมอง 7742 หลายเดือนก่อน
XJR400 1号機を手放した寂しさから、新たに2号機の製作を開始。 その2号機は、エンジンもフレームも何も無い状態から、中古部品を一つ一つ買い集めては手間暇かけて、組み付けて丁寧に仕上げている1台の紹介です。 第2弾! エンジン始動、塗装編
春バラに向けて、オリジナルのバラのネームプレートを作ってみました。(お洒落で可愛い🩷)
มุมมอง 4242 หลายเดือนก่อน
せっかくの土日に、今年初の薔薇の消毒をしようと思ったら生憎の雨。 バイク弄りもできないので、そんな日には薔薇のネームプレートを作ってみました。 デザインは他の方の物を参考に、自分なりにアレンジしてみました。 作り方も自己流ですが、もし良ければ参考にしてみて下さい。
XJR400 4HM 1993初期型 2号機レストア整備記録 第1弾
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
XJR400 1号機を手放した寂しさから、新たに2号機の製作を開始。 その2号機は、エンジンもフレームも何も無い状態から、中古部品を一つ一つ買い集めては手間暇かけて、組み付けて丁寧に仕上げている1台の紹介です。 第1弾! 部品集め、組み付け
XJR400 4HM 1993初期型 レストア整備記録
มุมมอง 3.1K3 หลายเดือนก่อน
譲り受けたXJR400をレストア整備して、ユーザー車検を受けて公道復帰した車両の紹介です。
はじめての改良メダカの飼育記録(松井ヒレナガ幹之メダカフルボディー)ミユキメダカ
มุมมอง 1293 หลายเดือนก่อน
初めて買った改良メダカの松井ヒレナガ幹之フルボディーでしたが、一日も持たずに死なせてしまいました。 しかし、奇跡的に卵を産んでいて、無事に7匹産まれました。 それから約半年、冬を超え順調に成長しています。 そんなメダカたちの成長を記録していきたいと思います。
原付デビュー用 ホンダ スマートDIO(AF56)原チャリスクーターの整備記録です。
มุมมอง 1.2K3 หลายเดือนก่อน
原付デビュー用 ホンダ スマートDIO(AF56)原チャリスクーターの整備記録です。
CBR1100XXスーパーブラックバード 購入してから4年半を振り返って。
มุมมอง 3.2K3 หลายเดือนก่อน
CBR1100XXスーパーブラックバード 購入してから4年半を振り返って。
2023 我家の春バラ全集 ガブリエル レオナルドダヴィンチ ボレロ ロサ 他
มุมมอง 61210 หลายเดือนก่อน
2023 我家の春バラ全集 ガブリエル レオナルドダヴィンチ ボレロ ロサ 他
薔薇の写真集(京成バラ園にて)ローズフェスティバル EOS7D
มุมมอง 3172 ปีที่แล้ว
薔薇の写真集(京成バラ園にて)ローズフェスティバル EOS7D
CBR1100XX スーパーブラックバードPV バイク紹介YouTube初心者がスマホだけでバイクPV作ってみました!
มุมมอง 3.8K3 ปีที่แล้ว
CBR1100XX スーパーブラックバードPV バイク紹介TH-cam初心者がスマホだけでバイクPV作ってみました!
春バラ 咲きました! 第三弾🌹
มุมมอง 963 ปีที่แล้ว
春バラ 咲きました! 第三弾🌹
春バラ 咲きました! 第二弾🌹
มุมมอง 1063 ปีที่แล้ว
春バラ 咲きました! 第二弾🌹
春バラ 咲きました「和音」「花ぼんぼり」我が家のバラ紹介
มุมมอง 2803 ปีที่แล้ว
春バラ 咲きました「和音」「花ぼんぼり」我が家のバラ紹介
ホンダCBR1100XXブラックバード バイク紹介
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
ホンダCBR1100XXブラックバード バイク紹介

ความคิดเห็น

  • @storm7116
    @storm7116 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    アメリカナマズ美味しそうですね😊 霞ヶ浦まで遠いので、なかなか行く気になりませんが機会があれば狙ってみたいと思います🎵

  • @user-bk7dc9et1n
    @user-bk7dc9et1n 2 วันที่ผ่านมา

    素敵なバラコレクションですね!しっかり管理されているのがよくわかります。ネームプレートはどうなっているのですか?また作り方など教えていただきたいです。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 ネームプレートは少し前の動画「春バラに向けて、オリジナルのバラのネームプレートを作ってみました。」で詳しく紹介しているので良かったら参考にしてみて下さい^^

  • @saerobe5045
    @saerobe5045 5 วันที่ผ่านมา

    挿し木されてこんなに見事に咲いたのですか?? 素晴らしい❤ ガブリエルもきれいです。 個人的にはプラムパーフェクトが一番気になりました😊

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 挿し木は4年目と5年目のもので、今では他の苗と変わらず元気に育っています。 ガブリエルは新苗から3年目ですが、樹形を保つのが難しく、枝が暴れ放題です😂 プラムパーフェクトは、樹勢も強く耐病性もあり比較的育てやすく、おすすめのバラです😊

  • @user-lq4el2ty3o
    @user-lq4el2ty3o 8 วันที่ผ่านมา

    霞ヶ浦ではレアなライギョ。 貴重です。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 7 วันที่ผ่านมา

      今となっては、霞ヶ浦以外でもレアな存在ですね! バスやナマズに追いやられて生息数も減ってる気がします。

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 10 วันที่ผ่านมา

    綺麗 素敵な動画をありがとうございます😊

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 10 วันที่ผ่านมา

      こちらこそ、ありがとうございます😊 そう言ってもらえると励みになります!

  • @user-my2fh9mp3m
    @user-my2fh9mp3m 11 วันที่ผ่านมา

    こんばんは🌠 霞ヶ浦のアメリカナマズ入れ食い状態ですね♪🎣それをさばいて調理し、頂くんですね~😮今朝テレビ📺でやっていました。釣ったナマズを放置して帰る。その後腐敗臭が酷いとの事。おっしゃっている通りの事をやっている輩がいるんですね😢 本当に多趣味ですね♪次は何をされるのか、楽しみにしています😊 ありがとうございました🙇😊🎣✨🍀💐

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 11 วันที่ผ่านมา

      こんばんは♪ 放置問題、テレビ📺でもやってましたか! 繁殖拡大するナマズも問題ですが、放置問題は人のモラルが問われ社会問題化してますね。 はい、多趣味なのはいいですが、広く浅く八分目なんで・・・ 今後とも宜しくお願いしますね♪

  • @user-my2fh9mp3m
    @user-my2fh9mp3m 22 วันที่ผ่านมา

    おはようございます😊 茶碗に1から加工を加え、容器を作って行く過程が素晴らしいですね。 可愛らしい盆栽ですね♪ 苔玉に植えてあるのですね。近所の方も盆栽をしていて、目を楽しましはさてくれます👀涼しげで良いですね♪

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます^^ 茶碗の加工は、他の人の動画を参考にしました。(単に真似ですが^^) ミニ盆栽用の鉢は、ありふれたものか、一点物の高価なものだったりするので、茶碗を加工することで世界が広がりました! これからの季節は、楽しめるかもしれませんね~♪

  • @koma23211
    @koma23211 22 วันที่ผ่านมา

    趣味がしぶい~。 これは、すごいぞΣ(・□・;) 夏に涼を求めて・・・作ってみようかしら(●´ω`●)

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 22 วันที่ผ่านมา

      ぜひ、作ってみてください! これも嵌ると奥が深いですが・・・ バラの管理が出来れば、容易にできると思いますよ^^

    • @koma23211
      @koma23211 22 วันที่ผ่านมา

      @@user-gh2gu1ww3c 実は、 モミジ・・・実生で7年かかって育てた、小さいモミジがあります。 いまだにどこで剪定したらいいのか悩みながら、 親指くらいの太さに太らせてます((´∀`*))ヶラヶラ 好奇心のかたまりですから、きゃぱオーバー気味ですが、モミジ・・・苔玉いいなぁ~(´◉◞౪◟◉)

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 22 วันที่ผ่านมา

      おっ! 実生から7年目のモミジですか~♪ 7年、長いですね~~~! 自分は20代のころに盆栽に嵌り、実生から100鉢以上育ててましたが、管理しきれずに3年で枯らせてしまいました。 それ以来離れてましたが、20数年ぶりにミニ盆栽復活してみました。 同じく、好奇心旺盛で、すでにキャパオーバーしてますよ。。

  • @user-ie9yd2oj6n
    @user-ie9yd2oj6n 23 วันที่ผ่านมา

    やばい!しゃれおつすぎる!(≧∇≦)b 私も今ネームプレートで悩み中です😢

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 23 วันที่ผ่านมา

      後から思い付きましたが、苗を買った年と月くらいは明記すれば良かったです。

  • @user-ie9yd2oj6n
    @user-ie9yd2oj6n 23 วันที่ผ่านมา

    しゅばらしぃ〜 土の配合勉強になりました!m(_ _)m 薬剤散布のルーティンも是非教えてください!

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 23 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます! 薬剤散布はルーティンを決めても、実際には天気や時間がなかったりで毎年計画通りに行きませーーん!

  • @user-ms4di7bc5v
    @user-ms4di7bc5v 24 วันที่ผ่านมา

    桜衣を育ている方初めでお会いしました。 もう元気で地植えなので春薔薇咲いた後、かなり剪定しました😆

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 24 วันที่ผ่านมา

      桜衣は、京成バラ園の初売りバラ福箱で購入しました! 我が家では、ツルバラを地植えにするスペースがないので鉢で育てていますが、ツルバラは地植えが理想ですね^^ 桜衣は、花もちが良くて咲き始めから終盤にかけて、花形が変わっていくので見てて飽きない薔薇ですね~♪

  • @user-bq3tk8qz3u
    @user-bq3tk8qz3u 25 วันที่ผ่านมา

    木村さんのバラの家ですね❤

  • @szuak0215
    @szuak0215 26 วันที่ผ่านมา

    プレートおしゃれです!すきいいい

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 25 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます~♪

  • @szuak0215
    @szuak0215 26 วันที่ผ่านมา

    オデュセイヤとってもいいですよね! ぼくは はなはなショップさんで ずるして 長尺苗を買いました(笑)

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 25 วันที่ผ่านมา

      以前から気になっていたバラなので購入できて良かったです^^ いえいえ、長尺苗や大苗にもメリットはありますからね~♪

  • @koma23211
    @koma23211 27 วันที่ผ่านมา

    良いなぁ~行ける距離なら、私も行きたいです(* ´艸`)クスクス、男の方のバラ・・・甘味控えめで渋い薔薇選ばれましたね。 良い苗ですね~ちょうど鉢ましにぴったりのタイミングですね(^_-)-☆ 土の配合ありがとうございました。 馬糞堆肥は、高級品✨さすが男の趣味・・・こだわりですね。 また遊びに来ます、本日はありがとうございました。何回も見ました(●´ω`●)

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 27 วันที่ผ่านมา

      いつもご視聴、コメントありがとうございます^^ 今年苗を買うか迷ってるうちに、今になってしまったのですが、新苗を買うなら誰のハサミも入っていない無垢状態の苗を手掛けてみたいなと。。 バラの管理はプロの方の動画や本で勉強しましたが、実際やってみると100%真似ることは難しく、今は自分なりにアレンジして出来る範囲でやってます^^ 確かに、複合チャンネルはコンセプトがブレるので絞ったほうが良いのでしょうね~♪ 自分の場合、今はこれだという強みを生かせるジャンルが見つからなくて模索中です。 ゆくゆくは、コンセプトを絞ったチャンネルにしたり、新しいジャンルは別チャンネルで始めるとか、いろいろ挑戦してみたいと思ってます。 ユーチューブの先輩からの御意見、大変ありがたいです^^

    • @koma23211
      @koma23211 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-gh2gu1ww3c 先輩じゃないです(;'∀')投稿始めたのは、2023年の頭からなんで(;´д`)トホホ・・・そのころお城めぐりの動画だしてました。 <(_ _)>生意気な意見失礼しました。 趣味八さんのバラは葉が綺麗で、 ちゃんとバラの声をきいて育ててる方の薔薇は、葉が違うんだそうです。 間違いなく、上位ランクのロザリアんです。尊敬してます。 本日はありがとうございました。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 26 วันที่ผ่านมา

      TH-camを真面目にやろうと思ったのは2、3ヶ月前からなので、まだまだこれからです😂 バラ関連の記事のときは、またみにきてくださいね!

    • @koma23211
      @koma23211 26 วันที่ผ่านมา

      @@user-gh2gu1ww3c ココだけの話(´◉◞౪◟◉) バラ初心者さんが大苗をホームセンター予約購入15鉢で、 初ツベでびゅ~で、60日で400登録越えするの薔薇のチャンネルです。 もう~すごいんですよ、バラのファンのかた多いんです。 趣味八さんのロザリアん歴なら一年で1000は、楽勝です。

  • @rehiezhalikhsan
    @rehiezhalikhsan หลายเดือนก่อน

    Oke ferigood friends motivations ros video inspirations beautiful friends

  • @user-jy9fb6ct9b
    @user-jy9fb6ct9b หลายเดือนก่อน

    バラを愛するロザリアンです。 こんな素敵なネームプレートがDIYで出来るなんて、素晴らしい👏 是非真似させてください。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♪ バラ好きの方の参考になるなら喜んで~是非真似してください^^

  • @koma23211
    @koma23211 หลายเดือนก่อน

    葉が、綺麗。 葉の光沢や色みたら、バラの健康状態がわかります。 用土も御自分でブレンドされたっるんでしょうか?

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 用土は全て自己流ブレンドです。 毎年、試行錯誤しながら少しずつ変えていますが、未だ完成形に至らず。 肥料は市販品ですが、有機100%に拘っています。

    • @koma23211
      @koma23211 หลายเดือนก่อน

      @@user-gh2gu1ww3c 趣味八さん、素敵ですよ!多趣味は、良い事です。 私はガーデニング以外の趣味は(人に自慢できない)怪談を聴く事です((´∀`*))ヶラヶラ。youtubeで怪談は今ブームかな? あ!趣味八さんも御存じでしょうか? 唯一、バイク動画と言えば、ローマンという、外人さんがお話ししながら道を走る動画をみます。ローマンの外人節の日本語は、癒されます。またいつか、お花の動画にお邪魔します💓ありがとうございました。

  • @koma23211
    @koma23211 หลายเดือนก่อน

    八分目さん!ここのバラすごいですほんとに! 映像の撮り方も綺麗ですし、とっても素敵です。 私も少しバラやるんで他の方のチャンネルも良く見ますが、(私はバラ専門じゃないです) ここのバラの株の管理の行き届き方・・・咲きあがり、お見事です。 バラ専門チャンネルで、デビューされてたら、もっと早く出会えてたとおもいます。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 まだまだバラ歴8年の初心者なので、バラ専門のベテランの方達には及ばないので、多趣味のチャンネルとして細々とやっています。 お褒め頂きありがとうございます^^

    • @koma23211
      @koma23211 หลายเดือนก่อน

      @@user-gh2gu1ww3c 勉強中なんで、参考になります。またいつか、用土混合してる動画もアップして頂ければ、貴重な資料になると思います。休眠期の植え替え期待してます。見逃さないように登録しました(*´▽`*)お待ちしてます💓

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      バラの植え替えは、一年を通して一番大変なイベントですからね~♪ 品種も増えて、鉢も大きくなり今では30鉢近くあるので、用土も200ℓ以上必要になります。 寒い時期の作業ですが、毎年大汗💦かいてやっています。 自分の記録として動画でも残したいので、次の機会で撮影してみたいと思います。 登録ありがとうございます^^

  • @koma23211
    @koma23211 หลายเดือนก่อน

    すばらしい、バラの管理もバッチリで、葉も綺麗。 お花もお見事です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ネームプレートも最高です!

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      ありがとうございま~す!

  • @koma23211
    @koma23211 หลายเดือนก่อน

    これは、素敵です。こんな夫さんがいる奥様が羨ましいです。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      妻は、あまり関心がないので自己満足でやってまーす!

  • @user-my2fh9mp3m
    @user-my2fh9mp3m หลายเดือนก่อน

    おはようございます😊 素晴らしい薔薇の花の数々に圧倒されました✨どの薔薇もとても美しいですね〜♪✨🌹🌹🌹 和名の薔薇もあるんですね~🤗初めて知りました。 ガブリエル🌹 娘が飼っている猫🐱ノ名前がガブリエルなんですよ🤗 素晴らしい映像と素敵なBGM♪をありがとうございました🙇😊🌹🌹🌹🍀✨💐

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      和名のバラは、どことなく和の雰囲気があって素敵なんです。 猫の名前が「ガブリエル」なんておしゃれな名前ですね^^ 薔薇の名前をペットにつける方も多いみたいですよ~ あ、ガブリエルは薔薇の中では、育てるのが難しい品種です! 撮影中は気が付きませんでしたが、小鳥の囀りがいい感じでしたね! お褒め頂きありがとうございます^^

  • @user-hx8rc9sq6z
    @user-hx8rc9sq6z หลายเดือนก่อน

    見事な薔薇ですね❤ 👏👏👏🌹🌹🌹🌹🌹🌹

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @user-pi2yp9gb3x
    @user-pi2yp9gb3x หลายเดือนก่อน

    え?!なんでうまい時期のん掘らんの?そんな筍灰汁きつなるしよう食べはるわ当たり前の筍1回食べてみよし 新しかったら糠とか研ぎ汁なんか要らんし 筍農家やったから言うねんけど茹でてる筍下の方なんかもう竹になりかけてるやん そんな筍食べれたらどんなやつでも行けるわ ワイルドやな〜🤣

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^^ 初めのころは、当たり前のお店で売ってるような筍も掘ってましたよ^^ 掘ってる間に、採れたての小さ目の筍を、その場で調理してもらって頂いたりもしました。 もちろん旨い筍も知ってますが、30年も通っていると普通の筍では物足りなくなってましたねぇ~😊 個人的には歯ごたえのあるのが好きですが、しっかりと煮ればそれなりに柔らかくなります。 これを一週間近く毎食いただくので見るのも嫌になってきますが、一年もすると恋しくなるんですよね~♪

  • @matsugare
    @matsugare 2 หลายเดือนก่อน

    こんばんは😊 XJR憧れます。昔は遅いバイクだからと思っていたけど今となってはまた、乗りたくなってきました! センス抜群のカラーコーデですね

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 XJRは、乗ってて楽しいバイクです! 速いだけがバイクじゃないと思えば、XJRの良いところは沢山ありますよ^^ オリジナルカラーにして、ぜひまた乗って下さい!

  • @mokomoko0723
    @mokomoko0723 2 หลายเดือนก่อน

    写真も付いていて良いですね!! しかもステンレスだから、耐久性も良さそうですね✨ すごくおしゃれです!!

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! ラベルのデザインはネットで検索したら、写真付で素敵なのがあったので参考にさせて頂きました。

  • @user-ow7ej9vz5w
    @user-ow7ej9vz5w 2 หลายเดือนก่อน

    はじめまして 塗装に使った塗料はどこのメーカーでしょうか?

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 塗装は缶スプレーになりますが、ソフト99のボディーカラーをメインに タンクなどはイサムのウレタンクリアーを使用しました。

    • @user-ow7ej9vz5w
      @user-ow7ej9vz5w 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-gh2gu1ww3c ありがとうございます! 私もXJRの塗装を考えていてRZ風にしたいのですが赤の部分は塗らずに黒金で統一しようと思っています これってありでしょうか?

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 หลายเดือนก่อน

      ありだと思いますよ! カラーリングをどうしよか、あれこれ考えてるのって楽しいですよね^^ 個性的な一台に仕上がると良いですね♪

  • @koichim5015
    @koichim5015 3 หลายเดือนก่อน

    2号機楽しみ〜😍フレームの時点でカッコいい〜😁完成楽しみにしてま〜す😋

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 หลายเดือนก่อน

      最後の最後まで、ご視聴くださりありがとうございます😊 2号機、お楽しみに〜♪

  • @tomohirokoike6595
    @tomohirokoike6595 3 หลายเดือนก่อน

    自分も同じヤツ乗ってました。とても良いバイクですよね。ものすごいスピードの出るバイクでした。中禅寺湖は地元のいつも行くコースです。立木観音のあの辺りの静かな雰囲気とても良いですよね。一番好きな場所です。丁度、今くらいの時期になると雪溶けたかな?なんて思って走りに行きたくなる頃ですね。 ところで、レギュレ―ターの方は交換してありますか?この部品の故障多いみたいですね。自分も日光駅の近くでレギュレーターが終わって動かなくなって電車で帰った思い出あります。😅

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 以前乗られていた方からのコメントが頂けて嬉しいです。 ほんと、良いバイクです。 スピードは出すぎるくらい出るので、抑えて走るにもストレスを感じましたが、最近はのんびり乗れるようになりましたね^^ 雪解けの中禅寺湖は、いろは坂の入り口でバイク乗りが下りてくるかどうかを確認してから上るようにしています。 今年も、そういう時期になりましたが仕事などでタイミングが合いそうにないですね。 レギュレーターですか、ブラックバードの持病ともいわれてますが、すみません交換されてるか確認してません。 いろいろカスタムされてる車両なので、おそらく歴代オーナーさんが交換しているかと思われます。 今のところ電気系のトラブルもなく、バッテリーも四年半上がることもなくセルでしっかりエンジンかかります。 古いバイクなんで、今まで調子が良いということは、そろそろ不具合が出てもおかしくはないのかと? 壊れると困るパーツは予備として持っていて、ツーリングの際は携帯するのもありですね! 面倒見ながら、乗っていきたいと思います。

  • @user-mf9bz1bf7n
    @user-mf9bz1bf7n 3 หลายเดือนก่อน

    懐かしい、、 私もブラックバード、キャブ最終の98の黒に乗ってたので昔の自分のマシンを見てるかのような気分になりました 訪れた場所も同じ場所もいくつかあります 峠で攻めるような走りでも前後連動ブレーキが邪魔に感じる事もなく私にとっては安心安定の強力ブレーキシステムでしたね あの頃は若かった、、 頑張って貯めた少しの頭金を払って残りは3年ローン、欲しくて欲しくて買ったブラックバードであちこち出掛けて残り1年の支払い期間を残して、ある朝、忽然と自宅駐車場からバイクが無くなったのでした(涙) あの頃はバイク盗難が凄かった頃でしたから しかしキレイな状態ですね〜 フォークとスイングアームの鏡面仕上げでゲイルのホイールとのマッチングが最高にカッコいいですね いや、ほんとにブラックバードはいいバイクだったなぁ お互い事故などには気を付けて楽しいバイクライフを送りましょう

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 このバイクで出かけるようになったら、行き先々で、昔ブラックバードに乗ってたよって方たちに、結構声をかけられますね。 やはり懐かしいと言ってました。 ブレーキの効きは、かなり良いと思います。 前後連動ブレーキは嫌いじゃないです。慣れれば制動力は最強です。 若いころは400で峠を攻めてましたけど、流石にコイツでは当時のように振り回せんでしたね💦 バイクの盗難は許せません。 昔、バイク仲間のバイクが盗まれてたことがあって、犯人は捕まらないにしても、せめてバイクだけでも返してほしいと願ってました。 バイク自体はよく見ると、カウルにコケ傷もありますけど、サビや油汚れが無いようには気を付けてます。 ホイールや、スイングアームは3,4カ月に一回は2時間以上かけて磨いてます。 買ったバイク屋に乗っていくと、店長に「相変わらずキレイにして乗ってますね!」って言われるのが嬉しいです^^ ブラックバード、ほんと良いバイクです^^ お互い、事故のないようにバイク生活を楽しみましょう!

  • @user-my2fh9mp3m
    @user-my2fh9mp3m 10 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。とても美しい薔薇の花々ですね。こんなにも、沢山の薔薇を管理するのは、さぞかし手間がかかる事と思います。葉も艶々して美しいです。薔薇の素敵な動画をありがとうございます🌹🌹🌹

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♪ まだまだ初心者で試行錯誤の繰り返しです。 よろしければ2024版も見て頂けたら嬉しいです^^

  • @user-iq4qf5oh9m
    @user-iq4qf5oh9m 10 หลายเดือนก่อน

    素敵なバラばかりですね。 品種名も教えていただけると嬉しいです。購入の参考にしたいです。

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。♪ 2024版では、品種名を載せているので参考になるかと思います^^

  • @user-di2sd1tu6n
    @user-di2sd1tu6n 11 หลายเดือนก่อน

    やっぱブラバは美しいですね! 完成されたボディ デザイン、うっとりしますね!

  • @user-vo5xc9uf2g
    @user-vo5xc9uf2g 2 ปีที่แล้ว

    BGMをエンジンサウンドにして欲しい映像でした…音楽が私にはあわなくて残念です。

  • @user-it1er7em6y
    @user-it1er7em6y 2 ปีที่แล้ว

    それだけバイク友達が居れば楽しいでしょうねぇ〜 あぁ〜羨ましい限りだ。

  • @mattatthapon1461
    @mattatthapon1461 2 ปีที่แล้ว

    I used to have a 2002 Super Blackbird in Thailand, awesome bike

  • @user-gl7rd4ho7r
    @user-gl7rd4ho7r 2 ปีที่แล้ว

    愛されてますね♪ ブラックバードが誇らしげな顔してる❤️

  • @johnny-pj6bk
    @johnny-pj6bk 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい❣️なんて気持ちいい動画でしょうか🥳 カッコいいバイクが欲しい! 免許を取る! そして何処にでも愛車で行く❗️ これですよ、コレ❗️

  • @user-ms1fp5vq5b
    @user-ms1fp5vq5b 2 ปีที่แล้ว

    水田風景が長閑で良いなぁ

  • @bblife3816
    @bblife3816 2 ปีที่แล้ว

    1997年初期型キャブ車に乗っています。 買って3ヶ月でキャブのOFからのOH。 ラジエータキャップの劣化破損。 ガソリンタンクのガソリン漏れ。 と色々可愛がる要因が出てきますが、愛があればそんな障害なんてw お互い、どうかご安全に☺️

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 今年の猛暑のせいで1か月放置したら一発死んでました。 キャブかと思いましたがプラグ交換で復活しました。 手を入れるごとに愛着が湧いてきますね! 何かと手がかかるブラバですが、愛情を注ぎながら大切に乗りたいと思います。 はい、お互いご安全に!

  • @basssuki8051
    @basssuki8051 3 ปีที่แล้ว

    今日車検してきました、乗るほどに好きになるバイクです❣️ポチさせていただきます。 自分も初期型ブラバです

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 ปีที่แล้ว

      車検お疲れ様です。 乗るたびに愛着の湧くバイクですよね! コイツも10月車検です。

  • @XXMOTORS
    @XXMOTORS 3 ปีที่แล้ว

    待ってました🤗✨ こちらのブラックバードもスクリーンが同じ感じです(こちらはMRAのツーリングタイプ)😆✨ 距離も6万キロ台です😊💦 走行動画も楽しみにしてます🤗🏍💨

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 ปีที่แล้ว

      殆どのカスタムは前オーナー様によるものですが、オリジナリティを出したくて、スクリーンを交換したものの、また戻してしまいました^_^ このブラックバードは1年半前に4万キロ台で購入して、結構走りました! 走行動画にも挑戦したいですが機材を揃えるのも大変でして、暫くはスマホで頑張ります。

  • @XXMOTORS
    @XXMOTORS 3 ปีที่แล้ว

    このCBR1100XXへの愛が溢れた動画ですね🥰✨ 出会った時の感動、それから走る、走る、どこへでも行けそう😊 私も初期のキャブ車乗りですが、同じような気持ちでいます🤗 またブラックバードの動画、楽しみにしております😆✨

    • @user-gh2gu1ww3c
      @user-gh2gu1ww3c 3 ปีที่แล้ว

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます。 運命的な出会いでした。 正に愛車です^_^ 大切に乗り続けたいと思います。 アクセルを一気に開けた時の躍動感は、まるで生き物のようです。 少しずつですが、動画UPしていけたらと思います。

  • @user-gh2gu1ww3c
    @user-gh2gu1ww3c 3 ปีที่แล้ว

    コメントありがとうございます。 ほんと、何処へでも行けそうなバイクです。 ブラバをはじめ、バイクとの暮らしを楽しみながら更新していきたいと思います。

  • @basssuki8051
    @basssuki8051 3 ปีที่แล้ว

    ブラバとGSX-Rの2台持ちしていますがブラバは良いですね~!長距離もなんのその、乗り心地も良いし大好きです。ポチさせていただきます。