上田市・東山の紹介
上田市・東山の紹介
  • 75
  • 13 157
上田市・東山のトンボ (マダラヤンマ情報など)
上田市・東山地区は、ため池や里山の環境から、トンボの多様性がすばらしい場所です。その象徴としてマダラヤンマという美しいトンボも保護されています。
มุมมอง: 121

วีดีโอ

キキョウ(桔梗)咲き出す 3min.
มุมมอง 76หลายเดือนก่อน
連日、蒸し暑い日が続きます。上田市東山ではキキョウの花が咲き出しました。その様子をご紹介します
東山から古代史を考えてみた
มุมมอง 338หลายเดือนก่อน
上田市・東山に関わる古代史について考えてみたものです。東山周辺の古代史は、とても面白い事が色々とあるようです。冬に作った東山の動画の背景を、もう一度、振り返り、自分なりに整理してしてみたものです。
7月8日・東山散歩 2min
มุมมอง 70หลายเดือนก่อน
蒸し暑く、今の東山は行く人が少ないようですが、キノコや花など、この時期で無いと見れない興味深い物を見ることが出来ます。
上田市・東山の野鳥2(クイズ風)
มุมมอง 1542 หลายเดือนก่อน
前回の東山の野鳥の続編です。前回の種も含め、観察者の方々から提供していただいた50種の野鳥の写真を掲載しています。お子さんも楽しめるようにクイズ風に作ってみました。
上田市・東山の野鳥 東山自然のアルバム1
มุมมอง 2232 หลายเดือนก่อน
上田市東山は、あまり有名ではありませんが、「行ってみたい信州の野鳥の探鳥地」に選定されています。今、中腹の遊歩道や、またトレッキングコースでは、早朝、鳥の声を聞くのに最適の時期です。
上田市・東山への新登山道
มุมมอง 1022 หลายเดือนก่อน
上田市の東山山頂部へ北側から登る新道が出来ました。上田市街地からも身近に感じ、東山トレッキングコースがさらに充実しそうです。
上田市・東山 塩田側の登山口情報
มุมมอง 712 หลายเดือนก่อน
上田市の東山の塩田側の登山口は、3か所あります。そこの駐車場やトイレ等の情報です。東山に登る時の参考にご覧ください。
石尊山と権現山(上田市)
มุมมอง 1143 หลายเดือนก่อน
上田市、石尊山と権現山は、麓の諏訪形地区との古くからの歴史のある興味深い山です。今回、石尊山の展望復活が地区の方々によってなされ、それに伴って東山トレッキンングコースともつながる登山道が開かれ、里山低山の登山の新たな楽しいコースができつつあります。今回は、その紹介です。*最初の千曲川土手からの場面の石尊山の標高が間違っていました。648mではなく、684mです。スミマセン!
春の東山ぐるぐるトレラン
มุมมอง 1753 หลายเดือนก่อน
上田市・東山を会場にした、「信州Road&Trail」主催のトレラン練習会の様子。トレランについて全く知らない私が、その様子をご紹介してみました。
諏訪形・石尊山の展望復活
มุมมอง 1163 หลายเดือนก่อน
上田市、諏訪形の石尊山の展望復活のために、諏訪形の方々や関係者が、2024年の4月27日に、作業を行いました。その記録です。
山はヤマザクラ色 上田市・東山
มุมมอง 394 หลายเดือนก่อน
上田市の東山は、今、ヤマザクラが満開です。芽吹いたばかりの柔らかい新緑と、桜の淡いピンク色の調和した風景がそこらじゅうで見られます。
東山に登ってみよう!
มุมมอง 1094 หลายเดือนก่อน
「ナチュラリストクラブ・うえだ」では、一般の方を対象に、上田市・東山への小登山を行う予定です。東山に登るのは春が快適です。4月20日(土)9:00~2:00です。   3分弱の動画で東山を紹介しますのでご覧ください。最後の部分に、詳しく日程など載っています。春の東山へまだ登ってみていない方は、この機会にぜひどうぞ。  さらに詳しい日程などはこちら、上小30山のブログをごらんください。js30.seesaa.net/article/502901831.html
ヤブの中に古墳あり 古代の上田市・東山 No3
มุมมอง 3615 หลายเดือนก่อน
前回の動画をアップした後、地元、上田市下之郷の村山隆氏から、下堂寺2号墳は、あの動画の場所では無い、とご指摘を受け確認したところ、やはり、下堂寺2号墳は別の場所にありました。また、リサーチパーク内に保存されている古墳もある事も教えていただきました。それらのご紹介と、上田市の他の良く知られた古墳を少し回って見たり、古代についてネットや本で少し調べた情報などをお伝えします。
鴻の巣・古代鉱山と失われた古墳群
มุมมอง 1.5K5 หลายเดือนก่อน
前回の動画は、地元の地質研究家の山辺邦彦氏の説、「鴻の巣は、古代鉱山跡」という内容を、ご紹介しようと思い作りました。  鴻の巣の現場で、「東山の古墳は、多分こういった古代の鉱山に関わった人たちの物では無いのか」という話題も出ました。その後、関連の、弥生から古墳時代の歴史をネットなどで少し学んでみました。今回の動画は、そんな事も含め、上田市・東山の古墳群の現状をお伝えします。 ★ 下之郷古墳群の「下堂寺2号墳」は、違います。と地元、下之郷地区の村山隆氏より、ご指摘を受け、行ってみると、やはり本当の「下堂寺2号墳」は別の場所にありました。また、他の古墳も教えていただきました。そこで、次回は、本物の「「下堂寺2号墳」などを、撮ってご紹介したいと思います。なので、この動画にある「下堂寺2号墳」は古墳では無いと思われます。すみません!
上田市・鴻の巣は、古代鉱山の跡だった
มุมมอง 4.7K6 หลายเดือนก่อน
上田市・鴻の巣は、古代鉱山の跡だった
雪の東山で、森林組合の方と会う
มุมมอง 426 หลายเดือนก่อน
雪の東山で、森林組合の方と会う
冬の里山歩き 武田家滅亡を偲ぶ
มุมมอง 1737 หลายเดือนก่อน
冬の里山歩き 武田家滅亡を偲ぶ
山名復活 「下之郷山」
มุมมอง 657 หลายเดือนก่อน
山名復活 「下之郷山」
東山・山ごはん2
มุมมอง 287 หลายเดือนก่อน
東山・山ごはん2
東山・展望食堂
มุมมอง 327 หลายเดือนก่อน
東山・展望食堂
初冬の東山2 5min.
มุมมอง 409 หลายเดือนก่อน
初冬の東山2 5min.
初冬の塩田平・女神岳へ
มุมมอง 449 หลายเดือนก่อน
初冬の塩田平・女神岳へ
初冬の東山・明神岩へ
มุมมอง 899 หลายเดือนก่อน
初冬の東山・明神岩へ
今でしょ、東山紅葉 その2
มุมมอง 199 หลายเดือนก่อน
今でしょ、東山紅葉 その2
今でしょ、東山紅葉 3min.
มุมมอง 509 หลายเดือนก่อน
今でしょ、東山紅葉 3min.
東山・秋の花 3min.
มุมมอง 1679 หลายเดือนก่อน
東山・秋の花 3min.
東山・3min
มุมมอง 31ปีที่แล้ว
東山・3min
涼しい林間コースで明神岩へ
มุมมอง 42ปีที่แล้ว
涼しい林間コースで明神岩へ
7月初旬の上田市・東山
มุมมอง 146ปีที่แล้ว
7月初旬の上田市・東山

ความคิดเห็น

  • @holy8813
    @holy8813 หลายเดือนก่อน

    キキョウの時期ですね。上品な紫色が緑の中に映えますね。花弁の中にいた比較的大きめの昆虫、アシグロツユムシの幼虫っぽく見えますが専門ではないので正式名称教えていただきたいですね。

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d หลายเดือนก่อน

      hさん、さっそく教えていたきありがとうございます。「東山の野鳥」動画用の写真を送っていただいた自然観察者のTさんからも、アシグロツユムシの幼虫ではないか、という事と、アシグロツユムシの成虫の写真も、メールで送っていただきました。お二人にお礼申しあげます。

  • @ronm.catadman5102
    @ronm.catadman5102 หลายเดือนก่อน

    Absolutely beautiful!😮New friend here now and subscriber 😊❤❤❤❤❤

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d หลายเดือนก่อน

      Thank you for seeing it. Your video is interesting, too.

  • @mu47081
    @mu47081 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます。早速行ってみます!

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 2 หลายเดือนก่อน

      良かったです。ぜひ登ってみてください。

  • @milosstrela
    @milosstrela 2 หลายเดือนก่อน

    Veoma lepa priroda,divan video i samo mesto, eliki pozdrav iz Srbije🤠🍀👍🤝🤝

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 2 หลายเดือนก่อน

      ボスニアから、感想ありがとうございます。自動翻訳でボスニア語と分かりました。あなたの動画も少し見ました。ローマ帝国時代の武器の発掘もされているんですね。当時のボスニアの様子を調べているのでしょうか?日本では、中国と違い、その頃の時代がまだはっきりと解明されていないので興味深いです。この長野県の上田市でも、ローマ帝国時代ごろ?の豪族のお墓(古墳)がこの辺の丘で見られます。

  • @Shinsyuroadandtrail
    @Shinsyuroadandtrail 3 หลายเดือนก่อน

    撮影ありがとうございました!

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 3 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ、楽しい体験をさせていただきありがとうございました。ちょと若返った気分になれました。

  • @user-pi1wq3ki3u
    @user-pi1wq3ki3u 5 หลายเดือนก่อน

    穂高神社は八女から来ているから ベンガラは古墳内部にふんだんに使っている 森将軍塚古墳と穂高神社と鴻の巣は 36バッチリ決まっているから 後はたたら製鉄の跡を探すのみだ 31.17 km(19.37 マイル)森将軍塚古墳から穂高神社・・・復活する墓の意味 63.63 km(39.54 マイル)森将軍塚古墳から穂高神社から鴻の巣(西端) 63.77 km(39.63 マイル) 鴻の巣(東端)  37は復活 3711は墓

  • @dutro76
    @dutro76 5 หลายเดือนก่อน

    ズバリ言いますと、古代遺跡ラインが、7本以上も収束する集合点です。理由は、この動画の指摘してる通り、鉱物資源だと共感しています。遺跡ラインは、一直線上に並ぶだけでなくて、相互距離も太陽系天体のサイズを元にしたモジュールで構成、配置されています。木星4衛星からアヌンナキは、金と水銀の強奪目的で地球ヘやってきたのは、20万年前です。ランドマークとして、山の急斜面に巨石を倒立させたり、磐座を設けたり山頂に、更に巨石を乗せて豆腐石と呼ばれるような刻みいれて、中央の石を、180度廻して挟み込み明らかにETだけが加工可能な痕跡を遺していきました。屋久島天柱石。金峰山の五丈石など、、、否定する歴史学者は、多いですけど

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 5 หลายเดือนก่อน

      鉱物資源と共感されているという感想ありがとうございます。ただ地球外のETが20万年前に来たというのは私には、地質学的にもちょっと理解できません。せっかくご意見をお寄せいただいて申し訳ありませんが・・。

    • @dutro76
      @dutro76 5 หลายเดือนก่อน

      いや、気を使わせてしまい こちらこそ失礼しました。古代遺跡の相互距離をずっと探究して来て、天体サイズモジュールで構成と配置が実行されている事が解りました。特に、水銀鉱山を探して採掘した理由が、金精錬に多量の使う為だったので、、この鴻の巣地点も、8本の遺跡ラインが交差して集合するピンポイントですので、関心高い処です。ありがとうございました。とても参考になりました

  • @user-lq1fy1hm6k
    @user-lq1fy1hm6k 5 หลายเดือนก่อน

    自然にできた崖ではないでしょうね。

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 5 หลายเดือนก่อน

      感想ありがとうございます。私は古代や地質の知識はありませんが、知識のある大勢の方が興味を持って、取り上げていただけたらうれしいです。

  • @cql00067
    @cql00067 6 หลายเดือนก่อน

    徳島の土柱を思い浮かべるような地形ですね、、違うみたいけれど、

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 6 หลายเดือนก่อน

      情報ありがとうございます。今、ネットで徳島の土柱を検索してみたら、確かに似ていますね。鴻の巣の場合、周辺にはそういった地形が無く、そこだけという感じです。山辺氏の考えは、詳しくは、動画の中にある上田市・創造館の鴻の巣の説明文の所を写した場所に出てくるので、そこで動画を止めて読んでいただけたら良いと思います。  いずれにせよ、「徳島の土柱」という物を初めて知りました。感想や情報ありがとうございました。

    • @user-pi1wq3ki3u
      @user-pi1wq3ki3u 5 หลายเดือนก่อน

      いや そうとも 言えませんよ たたら製鉄には 木炭 型枠ように 赤土か粘土 火山ガラスの主成分化学組成

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 6 หลายเดือนก่อน

    非常に興味ある内容でした。 私のところから、そんなに離れていないので機会あれば寄ってみたいです。

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 6 หลายเดือนก่อน

      感想ありがとうございました。私も、初めて鴻の巣について山辺氏からお聞きした時に、納得ともに、これは歴史的にも価値ある場所だとワクワクしたのですが、そして市の創造館の地質の部屋にも説明があるのに、今一つ市や、マスコミなどでも話題にならず、不思議に思っていました。しかし最近の人類学や考古学の進展で、状況が変わってきているような気がします。ぜひ地元の皆様で(私も地元ですが)この場所に注目されてみてください。

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w 7 หลายเดือนก่อน

    滅亡原因のトップ・・・・外国からの情報伝達が、遅く疎い地域だったから。  尾張あたりは情報満載。  鉄砲ほか。

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 7 หลายเดือนก่อน

      動画を見ていただき、コメントありがとうございます。

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 9 หลายเดือนก่อน

    Wow Wonderful flowers ~ Thank you for good sharing LIKE 3 My friend, have a good relationship 😊

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 9 หลายเดือนก่อน

      Thank you for your impression Is it a person living in Japan?

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 9 หลายเดือนก่อน

      As English is weak, I'm sorry. Is it Indonesia? Thank you for your channel registration. I saw your video. Very interesting.

    • @user-ug1jz4zx3d
      @user-ug1jz4zx3d 9 หลายเดือนก่อน

      The place is Papua New Guinea!