- 234
- 2 955 913
zaki’s Garden
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 28 เม.ย. 2024
nice to meet you. This is Zaki from Zaki’s Garden.
Growing a home vegetable garden in a planter in Osaka,
We will introduce knowledge about planter cultivation, including demonstrations.
Amazon products are introduced using associate links.
For any work requests, please feel free to contact us using the form below.
zaki.kitchen222@gmail.com
Growing a home vegetable garden in a planter in Osaka,
We will introduce knowledge about planter cultivation, including demonstrations.
Amazon products are introduced using associate links.
For any work requests, please feel free to contact us using the form below.
zaki.kitchen222@gmail.com
【ちょっと待て!】科学的に正しいとされる剪定のやり方を教えます【CODIT理論】
細かい説明の差異は、剪定警察に任せた!
◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html
#家庭菜園#プランター
◆使っている資材
▼元肥専用
ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg
amzn.to/3SklIzN
▼追肥・元肥用
東商 有機100% 野菜の肥料
amzn.to/4fdLhfD
▼排水・通気性UP
ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド
amzn.to/4bKO11g
ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド
amzn.to/4f0mfk6
▼おすすめの木酢液
日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml
amzn.to/4bSF1Hy
目次
00:00 - オープニング
01:34 - 一番ダメな切り方
02:52 - CODIT理論の実践
04:36 - 切りはじめ位置
05:18 - 切る角度
06:24 - より見やすいであろう説明
07:16 - ブランチカラー
08:56 - まとめ
11:40 - おまけ
◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html
#家庭菜園#プランター
◆使っている資材
▼元肥専用
ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg
amzn.to/3SklIzN
▼追肥・元肥用
東商 有機100% 野菜の肥料
amzn.to/4fdLhfD
▼排水・通気性UP
ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド
amzn.to/4bKO11g
ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド
amzn.to/4f0mfk6
▼おすすめの木酢液
日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml
amzn.to/4bSF1Hy
目次
00:00 - オープニング
01:34 - 一番ダメな切り方
02:52 - CODIT理論の実践
04:36 - 切りはじめ位置
05:18 - 切る角度
06:24 - より見やすいであろう説明
07:16 - ブランチカラー
08:56 - まとめ
11:40 - おまけ
มุมมอง: 16 061
วีดีโอ
【初心者でも大丈夫】2月に植えれるおすすめの野菜を紹介します
มุมมอง 3.6K4 ชั่วโมงที่ผ่านมา
僕のおすすめは山菜系です。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 00:40 - おすすめ野菜1 01:45 - おすすめ野菜2 03:41 ...
剪定の時に落とす枯れ枝の簡単な見分け方を教えます
มุมมอง 1.1K9 ชั่วโมงที่ผ่านมา
◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy
【ブルーベリー】実を付けるまでの1年のサイクルと育て方を簡単に教えます
มุมมอง 2.6K12 ชั่วโมงที่ผ่านมา
購入の注意点から実を付けるまで、全体の流れを解説しています。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 00:42 - 購入時期 02:28 - ...
適切な植え付け時期を守らないとどうなるのか教えます
มุมมอง 2.5K14 ชั่วโมงที่ผ่านมา
何事もやってみないと分かりませんな。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 01:21 - 適切な植え付け時期 03:13 - 実演 06:1...
【培養土はもいらない!】土は自分で配合すればコスパ最強になります
มุมมอง 6K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
果樹・野菜を育てる時のベースです。 【みんな勘違いしてる】鹿沼土の性質と本当の使い方を教えます th-cam.com/video/pt09nb0txuE/w-d-xo.html 【実は知られてない】土の性能を上げる赤玉土の本当の使い方を解説します th-cam.com/video/M3x8vcfqJDM/w-d-xo.html 【スーパー土壌改良剤】もみ殻の本当の性能と使い方を解説します th-cam.com/video/9Q9Rr7SbfzI/w-d-xo.html 【大丈夫?】大人気肥料 マグァンプはこう使わないと効きません【元肥・追肥】 th-cam.com/video/9_RNmnpiHok/w-d-xo.html ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プラン...
【イチジク】実を付けるまでの1年のサイクルと育て方を簡単に教えます
มุมมอง 5K19 ชั่วโมงที่ผ่านมา
完熟のイチジクは本当に美味しいよ。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 01:36 - 購入時期 02:55 - 品種 05:34 - それ...
【桃】実を付けるまでの1年のサイクルと育て方を簡単に教えます
มุมมอง 11K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
桃の育て方を簡単にまとめて解説してます。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 00:58 - 購入時期 02:32 - 品種 05:18 -...
初心者でも大丈夫なミカンの花芽の見分け方を教えます
มุมมอง 3.4Kวันที่ผ่านมา
愛媛の!みかんは!世界一ぃぃぃぃ!!! ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 01:20 - 花芽の確認 01:42 - 実が付かない理由 0...
あなたは肥料の3大要素、窒素リン酸カリがどのように作用するか知っていますか?
มุมมอง 2.9Kวันที่ผ่านมา
3大要素と言われる、窒素リン酸カリの作用について解説しています。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html ▼猫チャンネルはこちらからどうぞ th-cam.com/channels/DnNRl1n8BnQ4DBwTgT7yZg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液...
【ニンニク】1月中にこれをやって病気予防をしましょう
มุมมอง 1Kวันที่ผ่านมา
お酢は農薬なので、収穫物を販売する人は気を付けてください。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy
【取り扱い注意!】牛ふんの正しい使い方とメリット・デメリットを教えます
มุมมอง 5Kวันที่ผ่านมา
牛ふんの性能の解説動画です。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 00:54 - メリット 03:33 - デメリット 04:38 - デメ...
【初心者向け】簡単にできる剪定の基礎とコツを教えます
มุมมอง 64414 วันที่ผ่านมา
小出しにしてる剪定の動画を、近々1本にまとめたものを動画にします。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター#庭木 ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 00:35 - 解説 01:0...
【購入は急いで!】じゃがいもの種芋を買うときに注意すべきポイントを教えます
มุมมอง 92814 วันที่ผ่านมา
じゃが芋の種イモの選び方について説明しています。 ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネックス マグァンプK 中粒 1.1kg amzn.to/3SklIzN ▼追肥・元肥用 東商 有機100% 野菜の肥料 amzn.to/4fdLhfD ▼排水・通気性UP ブラックベース 20cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4bKO11g ブラックベース 24cm カーメン君 フラワースタンド amzn.to/4f0mfk6 ▼おすすめの木酢液 日本漢方研究所 木酢原液(農業用)1580ml amzn.to/4bSF1Hy 目次 00:00 - オープニング 01:06 - おすすめの品種 02:23 - 注意点...
【スナップエンドウ】大量に収穫したいなら今!肥料をあげてください
มุมมอง 10K14 วันที่ผ่านมา
ウインドジャマーを毛のやつに変えたら声がこもったんだが… なんでやねん。 ▼ぼかし肥料の作り方 【超簡単!】失敗しない嫌気性ぼかし肥料の詳しい作り方【油かす】【米ぬか】 th-cam.com/video/DB_QpZJPEwg/w-d-xo.html 【絶対失敗しない】一番簡単なぼかし肥料の作り方と詳細な分量【納豆ぼかし】 th-cam.com/video/0vGAs2j6uPM/w-d-xo.html ▼鶏糞について 【みんな使わない】鶏糞が実は激安で最高の肥料、プランターでの使い方も解説します th-cam.com/video/HPlaA-dSW2s/w-d-xo.html ◆その他の動画、チャンネル登録はこちらからどうぞth-cam.com/channels/V_wTIihSxDsTE_RzSiWOTg.html #家庭菜園#プランター ◆使っている資材 ▼元肥専用 ハイポネッ...
2:30辺りから字幕に出る線虫が戦中になっとる…よ。
なんやて!?
3年目のポポーさんうちにもいます! 2本いるのか〜🤦♀️ まだお花を見た事ありません…。 昨年は、キウイもグミもブルーベリーも花が全部落ちました…。水切れさせてしまったかもしれないと思っています。今年は気をつけたいと思います…ポポー探しますw
アップ、ありがとうございます。 家のストックが、腐葉土、培養土、赤玉、パーライト…と増えてきました😥 参考にしてみます。
ザキさん、いつもわかりやすい説明ありがとうございます。教えていただきたいのですが、初めて桃の苗を買ってみました。1年生のあかつきと清水白桃です。はじめ、30cmくらいでスパーンと切ると思いますが、あかつきの方は80cmくらいで、上20cmくらいが45(もう少し上向きかな?)度曲がっています。ですが、曲がり目の上下にこの動画のような細い枝が四方についています。この場合、3方向良い感じで細枝がでている場合、細枝は切らない方が良いですか?それとも主軸1本だけ残して細枝達は根元から切った方が良いですか?切ったあとは、またその場所から芽が出てきますか?良い方向を向いている枝は、どちらかというと曲がり目よりも上に多いです。アドバイスよろしくお願いします。
小松菜は本当に気が付けばわさわさになっていますね。ザキさんが初心者におすすめの野菜を紹介していた動画を見てすぐに小松菜を植えて、しかも、少し日にちをずらして4回、違うプランターに種を植えたのですが、次々と順調に育ち、今は毎日のように収穫できています。今年はミニトマトを種から挑戦してみようと思います♪
最高じゃないですか。 ミニトマトは珍しいのいきましょう!w
シャドークイーンは味はジャガイモですが、むらさき色がきれいです。 クリームシチューに入れたら、むらさき色になって「色が気持ち悪い」と家族には不評でした😭
内容はともかく、手の動きが鬱陶しいな。
どこのこと言うてる? 修正できそうなら、修正するわ。
コガネムシ対策を他の動画で拝見しました ネットに石入れて物理的に産卵を防ぐやり方は非常にいい方法です 私は愛媛でブルーベリーポット栽培始めて7年になります 最初は何の知識もなく5鉢位枯れた時にコガネムシが原因だと気が付きバークチップや鉢を網の細かい暴風ネットでカバーしたりしましたがそれでもやられたので砕石の大粒を厚めに敷き詰めて1年試しました 結果30鉢いまだにやられていません 最初はネットに入れて分けていれていましたがすき間ができるので石だけ敷き詰めることにしました サッカーやシュートが出にくいですが鉢植えなのでコンパクトにしたいのでむしろ出ないでいいと思っています 砕石を敷く前にすることがあります 防虫ネットを巾20cm 長さ80cm位にカットして丸めて幹に2回ずつ巻きつけて砕石を敷き詰めます 防虫ネットは夏石が焼けるので幹を守るためとカミキリ虫などにもやられないようにする為です これはイチヂクや柑橘 ぶどうにも採用しています 1年試した結果ですので無農薬で育てるなら砕石が一番です 最初購入したらよく洗います 粉砕した粉が入っているのでかなり濁ります 最初に洗うと半永久的に繰り返しつかえるのでコスパは最高です コメリで20kg250円位です それと去年からサザンハイブッシュ始めました ガルフコースト、ヒトミ、サンシャインブルー、B.ダップリン、オニール、ジョージアジェム ケープ・フィアー ミスティ ハイブリッドのピンクレモネードです お勧めはケープ・フィアー、オニール、ヒトミ、ジョージアジェム です 幹の太り方がいいですよ サンシャインブルーは矮性種でいまだにはなが咲き葉が多く緑のままです でも花かわいいピンクできれいなので窓際などに置いて鑑賞ようにしてもいいかもです サザンは酸度がph4.0〜ph5.5までが最適ですが 高くなった鉢は私は硫黄粉で調整しています 硫黄粉は暖かくならないと微生物の活動が起こりにくいので4月からしています コガネムシやサザンハイブッシュは動画もあげてるのでよければ観てください
おまけのレスです。我が家の桜、根が生きていて翌年春に脇芽が出て復活しました。
桜が?すげー!
夏果をやったこと無いのに、めっちゃ断言している自信はなぜ?実を食べたいのか?挿し木で増やして楽しみたいのか?良く判らないですね。
我が家のブルーベリーさんはわさわさ育って実をいっぱいつけます。全然ケアしてないのになー。
適当でも育つのが良いですよねw
熊本のDCMでおつとめ品のサザンハイブッシュ・レノア救出しました。練習用です
大阪はサザンないからうらやましい…
適切な時期に植えた鉢と比較してくれたらもっとよかったですね。
この小さいサイズはこいつらしか植えてなかった…
3年で種から植て大きくなり選定終えて外に出していたらアゲハ蝶に新緑の葉が食われていました・・・・ 其れで中に入れてから年を越していますが枯れた様になっていて悲しいです。 がもう少し暖かく春の陽気になるまで待ってみようかと思い生き返るように願っております。
何が主体か検証せよ
40Lで300円のバーク堆肥は安いと思って調べてみると、どうやら汚泥を主体にバークを入れて発酵させた堆肥があるみたいですね
自分も、培養土が値上がりしてからは、自分で配合してます。 赤玉 7 腐葉土 3 それに、好みで鹿沼、籾殻って感じです。
11:28 肥料時期ですが、「秋→冬の変わり目にドカッと1回」はおすすめしません。 理由として、その時期に多量に肥料を与えると落葉が遅れるためです。加えて後述しますが肥料の大半が無駄になるためです。 イチジク含め落葉樹は、葉を落として休眠することで寒さをしのぎます。そしてイチジクはじつは寒さにそれほど強くはありません。 落葉樹は落葉にあわせて葉に残る栄養を枝へ移し、さらに1カ月ほどかけて幹や根に転流させます。(なので剪定は1〜2月が最適) そしてその後イチジクは、芽吹いてからしばらく、その貯めた栄養で成長するため根っこから肥料はあまり吸っておらず、貯めた栄養が切れる6月頃に与える肥料が最も大事で、次にお礼肥として10月頃に即効性の肥料を与えます。 なお6月に緩効性肥料を多めに与えても良いのですが、イチジクは肥料食いな上、鉢植え栽培だと水やりで流亡する肥料分も多くあるため、様子を見ながら小分けにして月に1度くらいで与えるのが良いように思います。 何度もつつくようにして申し訳ございませんでした。
4:40 「久留米シリーズ」はプライベートブランド(PB)ではなく、PVPでもありません。「商標登録」とごっちゃになっていませんか? イチジクはPVP(Plant Variety Protection…植物品種保護)の品種はほとんど無く、福岡県のブランドイチジク「とよみつひめ」や、最近売り出されたミニイチジク「リトルミスフィギー(LMF01)」くらいで、あとは台木として農家さんにのみ流通する「キバル」や「励広台」です。 ※登録切れのものだと、「サマーレッド」「姫蓬莱」「ヴィオレッタ」もありますが、それだけです。 PVP=農水省、商標登録=特許庁と、そもそもにして管轄そのものが違います。 イチジクの品種はとてもややこしく、同じ品種が別名で普通に流通しているので本当に闇が深い…(´・ω・`)
そうです。編集中に「PBって言うてるわぁ…」ってなりましたw PVPと商標登録ミスった… 別名とかそれっぽい名前(表現悪いですが、4ねや56すみたいな)で出品したりしてますからね…
ハンズマン培養土は200円でしたが、中身はほとんど砂利?でした。育ちが悪かったです。
悲しい…
花はつけたのですが、全部落ちました。トホホ。 理由がわかりませ?ん。
中居君を埋める
うちの桃、去年ゴルフボール位の実をつけました。杏と一緒にいるからか、肥料不足だからか(夫購入なので肥料も剪定も夫が適当にやってました)。花はピンクで綺麗!花を見るだけでも育てて良かったって思ってます。
たぶん肥料不足だと思います。 花ホントにきれいですよね~
桃はハードル高いと思っていたのですが、ちょっとやってみようかな、という気持ちになってきました!
早くに採れるスモモもありです。
わかりやすい解説ありがとうございました。早速やってみます
みかん動画嬉しいです。剪定動画待ってます!
今回も勉強になりました。肥料成分についてはまだまだ私には難しいのでこの動画ももう一回見て復習しないと!
そのうち肥料成分についての動画も出します!
出だしがカーメン君
肥料やって 水は いいのですか?
土が乾いてたら水やり必要、湿ってたら必要無しです。
室内でアデニウムやアガベを実生育成してるんですけど、アデニウムの葉の裏に大量にアブラムシが発生して困ってました ありがとうございます
我が家のレモン【リスボン】は3~4年ですが、たくさん実がなりました。ほったらかしです。ただカミキリムシが来ているのを見たので、かじられているだけ。産卵させないようにすぐに危険な場所に保護カバーしました。
もっと早く知りたかった……律儀にサイズアップ繰り返してました……泣。
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生き返る。 (近々リカバリー方法の動画出します)
わかりやすいです。ありがとうございます。今年三年目で、一つだけ実がなって、次どうするば良いのか悩んでました。肥料だけあげてそのままにしようと思います。
動画の説明から、「枯れ枝の元まで削って、腐朽部分を除去してトップジンを塗るのが正しい」ような印象を受けますが、誤解を与えると思います。 「腐朽は最小限に管理するため、生きてる部分は削らない」ということが重要と思います。 健康な樹は、枯れ枝から腐朽が進行しないように、内部に防御壁をつくります。防御壁が構築されれば、腐朽の進行は、ストップまたは非常に遅くなります。進行が遅くなれば、樹は健康な形成層が成長を続け、正常な部分を拡大させますから、全体として腐朽のダメージを完全に凌駕します。これが樹が何百年も何千年も生きていけるメカニズムの一つです。 ですから、その防御壁を壊すことはやるべきでない、というのが現在の樹木管理のスタンダードとなっています。内部に腐朽が入ってるからと言って、生きている部分まで削ったり、切除するのは、防御壁を破壊する行為ですから、腐朽の進行をさらに促進してしまう可能性が高いです。上からトップジンを塗っても、中にいる腐朽菌を殺菌することはできませんから無力です。トップジンは、数ヶ月の間、新しい腐朽菌が切り口に付着するのを防ぐ(と言われている)だけですので。 ですから、枯れ枝の切除は、明らかに枯れている部分までにした方が良いです。生きてる部分は切らない、削らないというのが、原則と思います。
大変参考になります。ありがとうございました。
前のマイクのほうがザキさんの声が通って個人的にはそっちのほうが好きです。
ガジェット系のyoutuberの動画、めっちゃ見て新しいマイクにしたのに…
ありがとう! やる事は大体理解してたけど、理由なんて気にしてなかった。 この動画で「ナンデ?」を理解できました。 剪定が楽しくなりそうです。
やったぜ
凄くためになりました。 剪定が必要と聞いて果樹に手を出すのを躊躇っていましたが、これなら私でも出来そうです!
風とかはひろってますが、いつものマイク最高です。最後のところで使ったマイクはトゲがある感じがする
ですよね~
確かにこもって聴こえますね。解説は聞き取り易い方がいいけど、今回のおまけのように切り替えたいときには音質変えるのもありです
やっぱこもってますよね~
露地でレモンを栽培しています!なかなか実をつけないので3月になったら根切りをやってみます!
私もじゃがいもを収穫しました。ちっちぇ〜また挑戦します。😂
まだ春じゃががある!
食べたポポーの種から育てた3年生、 買った苗2年生、2本鉢で育ててます。 最低気温はマイナス5度いくかな? 病気はないですが、今年は暑すぎて 葉焼けをおこしました。 花目できてるか確認してみます! 実がなるのが楽しみ❤
ワァ~ 分かりやすい説明ありがとうございますた 勉強になる動画ですね🙏😃
めちゃ、ためになりました、ありがとうございます、。これからもよろしくお願いいたします。
こいつ、こいつて
詐欺って読んでた 不快に思っていつも 文を読む前に ゴミ箱にポイ
卵を植え付けるwwwww
よりにもよって交尾中のカメムシとは...
悪いとは思ったのよ。 でもみんな交尾してるのよw