ロハス農園-Organic Channel-
ロハス農園-Organic Channel-
  • 7
  • 219 802
【ズッキーニ】収穫から3ヵ月目の今!ここまで成長をします♪
収穫開始から3ヵ月!
オーガニック栽培の“ズッキーニ”をハウス栽培しています。
露地栽培が出回ってくる前に早出しをする目的で収穫を始めて3ヵ月が経ちました!
そんな3ヵ月目の今をぜひご覧いただければと思います♪
◆【目次】動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓
1:05 ハウス栽培のズッキーニについて
1:45 収穫開始から3ヵ月目の今
3:56 栽培方法のおさらい
◆前回のズッキーニの動画はこちら
th-cam.com/video/3gD_OA0ZYqU/w-d-xo.html
化学合成肥料や化学合成農薬は一切使用しない、オーガニック“ズッキーニ”を栽培しています。
◆ロハス農園株式会社Facebook
lohasfarm1220/
↑ぜひチェックしてみてください♪
山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬・化学肥料を使用しない“有機農業”にて持続可能な農業を目指して日々奮闘しております!
#有機農業 #ズッキーニ #オーガニック #有機野菜 #かぼちゃの仲間 #エシカル #サステナブル #収穫 #受粉 #人工授粉 #無農薬 #ハウス栽培 #早出し #ロハス農園 #家庭菜園
มุมมอง: 36 029

วีดีโอ

【里芋の芽かき・追肥】オーガニック里芋の芽かき・追肥の方法(ソーラーシェアリング1号機にて)
มุมมอง 88K3 ปีที่แล้ว
家庭菜園の方も必見! 里芋の定植後“芽かきの方法”や“追肥のタイミング”について分かりやすく解説しています。 ◆【目次】動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ 1:27 里芋ってどんな野菜?? 2:48 ①芽欠きの方法 4:38 ②追肥のタイミング 5:21 “ふじもり農園”さん紹介 ◆ふじもり農園 ホームページ fujimori-farm.com/ ◆前回の里芋の定植方法 動画 th-cam.com/video/wRDKukQo6e0/w-d-xo.html 化学合成肥料や化学合成農薬は一切使用しない、オーガニック“さといも”を栽培しています。 ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬・化学肥料を使用しない“有機農業...
【葉が黄色くなる原因】なぜ葉っぱが黄色くなってしまうのか?分かりやすく解説します!!
มุมมอง 34K3 ปีที่แล้ว
家庭菜園の方も必見! オクラを例に、なぜ葉っぱが黄色くなってしまうのかを大きく4つのポイントで解説しています。 ◆【目次】動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ 1:07 ①オクラってどんな野菜?? 1:45 ②原因その1、PH(ペーハー) 2:40 ③原因その2、肥料過多または不足 3:24 ④原因その3、病害虫 3:58 ⑤原因その4、環境変化・気温 5:01 ⑥原因補足、ポットの葉が黄色くなる原因とは? 化学合成肥料や化学合成農薬は一切使用しない、オーガニック“オクラ”を栽培しています。 ◆自社生産のオーガニック野菜と全国の有機農家さんのお野菜を詰め合わせた宅配野菜も人気です♪ lohas-farm.shop-pro.jp/ ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊...
【きゅうりの育て方】有機農家が教えるオーガニックきゅうりの栽培管理の方法
มุมมอง 2.1K3 ปีที่แล้ว
家庭菜園の方も必見! きゅうりの初期管理から中期・後期の摘芯・摘葉の管理方法や追肥や収穫のタイミング、出荷規格や販売方法など詳しく説明しています! ◆【目次】動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ 1:14 ①種まき~収穫まで何日かかる?? 2:24 ②初期段階の管理方法 6:09 ③中段から上段にかけての管理方法 8:55 ④摘葉の目的と方法について 10:44 ⑤追肥の方法について 12:05 ⑥収穫のタイミング・販売について 13:11 【補足】追肥に関する補足事項 化学合成肥料や化学合成農薬は一切使用しない、オーガニック“きゅうり”を栽培しています。 ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬・化学肥料を使用しな...
【家庭菜園の方も!】有機農家が教えるグリーンピースの収穫タイミング(種まき時期、販売方法から袋詰めの方法まで)
มุมมอง 3.6K3 ปีที่แล้ว
家庭菜園の方も必見! グリーンピースの収穫タイミングから販売方法、袋詰めの方法、豆ご飯に関する疑問まで細かく解説しています。 ◆動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ 0:45 種まき時期、収穫時期など 2:23 グリーンピース、絹さや、スナップえんどう、豆苗は全て実は同じえんどう豆!? 2:48 収穫のタイミング 4:04 グリーンピースの皮を剥く時のコツ! 4:52 豆ご飯に使う豆の量とは??注目!! 6:23 販売方法や購入・出荷の注意点! 8:49 袋詰めの方法と実際の売場 オーガニック“グリーンピース”を栽培しています。 もちろん“化学合成農薬・化学合成肥料”は一切使用していません。 ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用し...
【ズッキーニの育て方】有機農家が教えるオーガニックズッキーニの育て方(種まき時期・受粉の仕方・収穫から販売まで)
มุมมอง 54K3 ปีที่แล้ว
“オーガニックズッキーニ”をハウス栽培しています。 種まき時期から・誘引方法・受粉の仕方・収穫から販売のことまで説明をしています。 ◆動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ ①種まき時期 1:03 ②受粉の仕方 3:22 ③誘引の方法 5:05 ④収穫・出荷規格 12:03 ⑤販売に関して 14:18 もちろん“化学合成農薬・化学合成肥料”は一切使用していません。 ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬・化学肥料を使用しない“有機農業”にて持続可能な農業を目指して日々奮闘しております! #有機農業 #オーガニック #ズッキーニ  #有機野菜 #エシカル #サステナブル #ロハス農園 #家庭菜園
【里芋の植え方・検証】オーガニック里芋の定植(ソーラーシェアリング1号機にて)
มุมมอง 2.2K3 ปีที่แล้ว
ソーラーシェアリングにて“オーガニック里芋”を植えました。 植え方や動画の最後には検証ドッキリもしています。 今回、初めての“さといも”の栽培に挑戦です! ◆ロハス農園株式会社Facebook lohasfarm1220/ ↑ぜひチェックしてみてください♪ 山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬・化学合成肥料を使用しない“有機農業”にて持続可能な農業を目指して日々奮闘しております。 #有機農業 #有機野菜 #オーガニック #エシカル #サステナブル #里芋 #ソーラーシェアリング #ロハス農園 #家庭菜園

ความคิดเห็น

  • @yoshirin0226
    @yoshirin0226 2 หลายเดือนก่อน

    垂直仕立てが理解できました。ありがとうございますー☆

  • @user-on7rd6xf6q
    @user-on7rd6xf6q 2 หลายเดือนก่อน

    初めまして! 動画拝見させて頂きました♪ありがとうございます😊 オクラの苗がなかなか大きくならず、真緑の葉と黄緑色の葉の2種混ざった苗🌱がそのままおります。特に虫も無く、弱ってる風には見えないのですが、とにかく成長が遅いです。3月の寒い時期に室内で種蒔きをし、ヒョロッと長い目が出ましたが、4月から屋外に出しました。やはり寒さが原因なのでしょうか? 今のところ元気そうなのですが、発育不良のものは今後、育つ見込みはないのでしょうか?撤去してしまったほうが良いのでしょうか…? 折角、頑張って発芽したオクラちゃんをどうすべきか悩んでいます😢

    • @user-on7rd6xf6q
      @user-on7rd6xf6q 2 หลายเดือนก่อน

      追伸 高さ10センチくらいから大きくなりません…😅

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♪ オクラはとても寒さに弱い植物です💦 4月に屋外となると、地域にもよりますが特に夜間の温度は10℃を下回ることも多いのではと思います。   そうなると根っこがうまく養分を吸収できずにオクラの成長は止まってしまいます。   まだ葉っぱに緑が残っていて生きているのであれば、今からは温度が高くなってくるので生き返ってくるとは思いますよ♪   ただ、二十四節気の立春から88日目を八十八夜と言って、それまでは遅霜などの恐れもあるので注意は必要ですね!   プランターであれば夜間だけは室内に入れる。 畑に植え付けているのであれば夜間だけはビニールトンネルなどを被覆してオクラを守ってあげましょう。 ただし、トンネルをした場合は朝は必ずトンネルを開放しないと日中の暑さに耐えられずに逆に枯れてしまうので注意してください😅   上記を徹底していただければ、5月中旬くらいには徐々に成長していくのではないでしょうか✨   頑張ってください😆

    • @user-on7rd6xf6q
      @user-on7rd6xf6q 2 หลายเดือนก่อน

      お忙しいところ詳しく教えて頂きありがとうございました! 生き返ってくる希望が持てて嬉しいです! 夜は室内にいれるようにします^_^ 本当にありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 หลายเดือนก่อน

      また何かありましたらお気軽におっしゃってください😊✨ きっと成長してくれると思いますよ♪ プランターということなので水切れは注意しながら頑張って育ててください👍

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 หลายเดือนก่อน

      それと、室内に入れてあげるのは夜間の温度が10℃を下回るような時だけで大丈夫ですよ👌   とりあえず今は元気が戻るまでは夜の間は室内に入れてあげる感じですね♪   地域にもよりますが5月中旬以降で夜間が15℃を超えてくればそのまま屋外で大丈夫だと思います! 頑張ってください👍✨

  • @user-uc7fu7qb1c
    @user-uc7fu7qb1c ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました!

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます♪ そう言ってもらえると嬉しいです😁 来年、たくさんのグリンピースが採れるといいですね!!

  • @user-fh3nq7ky7t
    @user-fh3nq7ky7t 2 ปีที่แล้ว

    良く頑張ったズッキーニに有難うを言える農家さん❤👏美しいハウス❗️

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます♪   農業をやっていると、作物を育てているようで、実は育てられていることに気がつくようになります😁   自然環境の中で、様々な生き物、植物たちが必死に生きる姿は本当に見習うべきことがたくさんありますね😊   真剣に頑張ってる人に「頑張ったね!」と言ってあげるように、作物にも同じ気持ちでいてあげることが大切だと思っています♪   なので、時には「ごめんね!」を言う時もありますね😂

  • @fumieokada6352
    @fumieokada6352 2 ปีที่แล้ว

    有難う御座いました 今年は寒く 収穫が遅くなりました。 とても良いものが沢山取れました🙂🙂

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 ปีที่แล้ว

      収穫する時って、 本当に嬉しい瞬間ですよね♪   少しでも参考になったのなら、 大変嬉しく思います😊   今後とも、お互い野菜づくりを 楽しんでやっていきましょう。   たくさん取れて本当に良かったですね😋✨

  • @user-fm5zu1qe6k
    @user-fm5zu1qe6k 2 ปีที่แล้ว

    ペーハーは大丈夫なのですが、 人参の葉が一部分だけ黄色くなって枯れてしまうのは 何故なのか教えて下さい。

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😁   一部分だとすると“黄化病”かもしれません。   アブラムシが発生、媒介することで発病するウイルス性の病気です。   ウイルス病は発病すると手立てがないので、葉が黄色くなった人参を抜いて、圃場外(畑の外)に持ち出して処分するようにしましょう!   そのままにしておくと、次々に周りの人参にも感染が広がっていきます。   人参の周辺の環境はどのような状態でしょうか? 背丈の高い雑草などが混み合ったりしている環境で、風通しが悪くなったり、高温、乾燥が続いたりすると、アブラムシの発生要因となります。   防ぐ手立てとしては、アブラムシを発生させないことに尽きますので、 周りの環境も含めて、一度見直してみると良いと思います😊   同じ畑であっても細かい環境(微気象)に左右されますので、断言はできませんが、参考となれば幸いです♪

    • @user-fm5zu1qe6k
      @user-fm5zu1qe6k 2 ปีที่แล้ว

      @@-organicchannel-8961 さん✨    周辺にネギを植えているので、 ネギに来ている『 ネギアブラムシ 』が人参にも来たのかも? ・・しれませんね😥   人参は、1つの鉢に3本しか植えていないので、 抜いてしまうと何も残らなくなります (* ´艸`)アハハハ・・   『 黄化病 』という病気が有る事を知らなかったので 勉強になりました。 それと丁寧に教えて下さり、感謝です🙏✨

  • @fumieokada6352
    @fumieokada6352 2 ปีที่แล้ว

    グリンピースは芽かきは必要でしょうか?教えくださいますか?

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます♪   グリーンピースの芽かきは特に必要ありません😁 手の届く高さくらいで、摘芯(蔓の一番上の成長点を摘んで止める)をしてあげると、側枝や実に栄養が行き渡りますね😊

  • @taro.mutsuzaki
    @taro.mutsuzaki 2 ปีที่แล้ว

    えんどう豆を外来種の灰で栽培しますよth-cam.com/video/o-SVxoAxwSM/w-d-xo.html

  • @user-wd3po5lr7z
    @user-wd3po5lr7z 2 ปีที่แล้ว

    手間がかかりますね(^o^)私達はお安くて助かります❤️どうぞお身体に気をつけて、頑張って下さいね

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊   生産をして販売をすることの大変さは苦労の連続ですね💦   ポジティブに捉えればそれは“やり甲斐”にもなるので、手間がかかる程にそこには必ず面白さもあるのと、   一番に消費者の方々や応援してくれる方々の温かい言葉がとても力になります✨ 今は秋冬の準備で一日中、畑仕事ですがひと段落したら動画も投稿していきますので、よろしくお願いします😁

  • @user-df2ox4cz1m
    @user-df2ox4cz1m 3 ปีที่แล้ว

    子、孫専用種と親子兼用種とでは、芽欠きの要、不要が違うと思うのですが、この動画はどちらの品種でしょうか? 茎が青いので子、孫専用種だとおもいますが、それでも親芋は料理次第で食べられますよ。 たぶん小芋だけを出荷するためのレクチャーだと思いますが、出来た作物を残さず食べたい家庭菜園にも有効な動画をお願いします

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊   今回は初期の管理方法と思い動画を作成しました! 品種は石川早生なので、子と孫芋用となります🙇‍♂️   実際を見てもらいたいこともあり、段階的に動画を作成する予定です♪   実際に動画作成してみると網羅できていない所があり、今後の動画で補足していきます🙇‍♂️ とても参考になりました! ありがとうございます🙌

  • @user-oy5cl6qg1l
    @user-oy5cl6qg1l 3 ปีที่แล้ว

    ソーラーシェアリングにするとソーラー設備の固定資産税が安く成るとか、何らかの優遇は受けられるのでしょうか❓️

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!   ソーラーシェアリングでも通常の太陽光発電設備でも固定資産税に変わりはありません😁   各自治体によっては補助金などもあるようですね。   メリット、デメリットに関して詳しく知りたい場合は、ソーラーシェアリング事業をやっている専門に聞く方が納得のいく回答を得られると思います😊

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 3 ปีที่แล้ว

    3:36 ハサミで切ってもまた直ぐに出てくるので、この作業、意味ないと思うのですが。 ソーラーパネルの下は日陰になって確かに良いですが、毎年連作するんですか。それとも 今年だけの話ですか。連作するとしたら、どのようにすれば連作が可能になるのか 知りたい。(私の畑も小さいので、連作できるものなら連作したい) 追肥はまた、ずいぶんと少ないのですね。私は、もっともっとたくさんやっています。 座布団のような大きな葉になり、樹高は2m前後になります。夏の間、毎日、夕方に大量の水を川のように流しています。これ、効きますよ。

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 長年栽培されているのですね😁 とても丁寧に作物と向き合っておられる姿が目に浮かびました😊 経験に勝る栽培方法はないと勝手に思っていますが、こうやっていろいろな方の栽培方法を知ることができるのもとても勉強になります🙌 たしかに芽は次々に出てきますねw やっていて実感しました! 初期の生育ではなるべく養分を分散させない為にと、株元除草と併せて芽かきもやっていました✨ ちなみに、連作は考えていなくて、次作はまた別の作物を予定しています。 ここの土壌は一度水が入ると湿地帯のように水が残るので、その水分具合で水やりをするような形です😁 それぞれの環境で方法が変わってくるところが楽しさでもあり難しさ、やり甲斐でもありますね😂 貴重なご意見ありがとうございます!

  • @tomimisa1137
    @tomimisa1137 3 ปีที่แล้ว

    ゴーヤの実が黄色になる訳教えてください

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます。 ■実が黄色くなる原因はいくつかあります。 まずはゴーヤの株が全体的に勢い(樹勢)があるかどうか確認してみてください。 そこで、葉が黄色い場合であれば、肥料不足もしくは水不足もしくは水の与えすぎも考えられます。 また、水やりの際も今の時期、日中に水やりをすると高温により与えた水の温度が上昇して、根にダメージを与えるので注意してください。 なので、水やりは夕方にたっぷりとやるのがいいと思います。 ゴーヤは高温、乾燥には強いですが、それでも水はもちろん必要です。 逆に与えすぎによる過湿も良くないので注意しましょう。 植物も夜は光合成ができないので、人間で言うところの睡眠状態となりますが、根はしっかり活動しているのと、日中で熱くなりすぎた地温を下げる効果もあります。 肥料不足に関しては、実が成りだしたくらいから、勢い(株全体が元気かどうか)を確認しながら、定期的な追肥も必要となります。 化成肥料は使用したことがないので分かりませんが、有機質肥料であれば、ゆっくり効き始める特性があるので、いわゆる入れすぎによる“肥料やけ”も起こりにくいのでおすすめです。 ■それと、栽培環境によっては、受粉がうまくできずに実が成長できないことも考えられるので、普段は蜂などの虫による受粉で問題ないですが、確実性を考えるなら、早朝から朝方にかけて、雄花の花粉を雌花に人工授粉させることで、結実し実が大きく成長します。 ちなみに、花の下に実が付いているのが雌花で、花の下が茎の状態のものが雄花となります。 ■最後に、猛暑日(35℃以上)が続くと、花粉の稔性(結実がうまくいかない)が低下します。 なので、猛暑日を過ぎれば次になる実は回復してくると思いますので、思い当たることを一つずつ試してみて、観察をしていきましょう😁 植物は人間のように喋ることはできませんが、何かしら合図(サイン、信号)を知らせてくれているので、楽しみながら今後も栽培を頑張ってください✨ 当てはまるかどうかは分かりませんが、答えになっていれば幸いです🙌

    • @tomimisa1137
      @tomimisa1137 3 ปีที่แล้ว

      @@-organicchannel-8961 丁寧な管理の仕方教えてくださいましてありがとうございました。感謝しております。

  • @user-le7tp2to8t
    @user-le7tp2to8t 3 ปีที่แล้ว

    気候以外は虫か病気を気にする人は多いけど土のphを測る人は少ない

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます。 ホームセンターなどで販売してある土壌酸度計を使用すれば簡易的にpHを測定することができますね😁 一つの要因として、pHを知っておくことは大切なことですね🙌

  • @user-jv1nu6fk1r
    @user-jv1nu6fk1r 3 ปีที่แล้ว

    ハウス栽培でもオーガニックって言うんですね。知らなかった。

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      有機栽培(オーガニック)は、JAS法に基づき、「有機JAS」に適合した生産が行われていることを第三者機関が検査し、認証された事業者に「有機JASマ ーク」の使用を認められて“有機農産物”として取り扱うことができるんですよ😁 それを毎年、検査料を支払いながら、第三者機関に検査をしてもらわなくては有機(オーガニック)として継続できないので、なかなか手間暇かかりますね😅 なので、ハウス栽培でも露地栽培でも規定の中で検査に合格すれば有機(オーガニック)として認められるということです。 難しい話ですが、だからこそ、化学合成農薬や化学合成肥料を使用しない、また、有機栽培でも認められた農薬もありますがそれも使用しない、その環境にある草や山の落ち葉、作物の残渣、米ぬか、籾殻などの有機物を活用して、環境に配慮した持続可能な農業を目指しています♪

  • @user-hi1uk7io4n
    @user-hi1uk7io4n 3 ปีที่แล้ว

    誘引の仕方が解って良かった

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙌 ズッキーニの誘引方法は、いろいろとありますが、やってみた感じでは今のこのやり方が最適ではないのかなぁと思っています。 とにかく真っ直ぐに伸ばすことを意識することが大切です😊 実の付き方によっては、支柱が邪魔をして多少のキズとなるリスクはありますが、それも許容範囲内だと思うのでやってみてください♪

  • @user-is4xj6dx6w
    @user-is4xj6dx6w 3 ปีที่แล้ว

    白黒の字幕が邪魔してます。取り除けないでしょか?

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます。 白黒の字幕とありますが、画面中央にたまに表示される字幕(テロップ)のことでしょうか??   その場合であれば、申し訳ありませんが、取り除くことはできません。 また、ご自身のTH-cam画面における設定の中に“字幕オン、オフ”という機能があって、 それが“オン”になっている場合は、動画上の下の方に、喋った言葉が白黒の字幕として表示されてしまうので、赤字の字幕と被って表示されて邪魔なのであれば、字幕設定をオフにすることで取り除くことはできます。 (これに関しては、ご自身の端末で設定を変える必要があります) また不明な点があれば、分かる範囲でお答えしますので、お気軽におっしゃってください🙌

  • @vegasklx2505
    @vegasklx2505 3 ปีที่แล้ว

    家庭菜園で毎年ズッキーニ植えてます  いっつも茎が50センチくらいでポッキリと...... 支柱は太い鉄パイプ位強度のある支えのほうがいいのでしょうか? ホムセンの緑色の支柱だと 役不足なのかな~~

    • @-organicchannel-8961
      @-organicchannel-8961 3 ปีที่แล้ว

      コメントいただき、ありがとうございます😄 ホームセンターの支柱というと“イボ竹”のことだと思いますが、ハウス栽培の場合だとズッキーニの高さも1mを超えてくるので、単管パイプなどの強度のあるものを使いますが、 露地(外)の場合だとすると、風の影響も受けるので、支柱だけの問題でもない可能性もあります。 葉も大きいため風で振り回され、折れてしまうことが多々あるようです。 ロハス農園の土地の環境は、海が近いこともあり風が強く吹き込むため、露地でのズッキーニ栽培はしていませんが、風の影響を受けないハウス栽培だと、主枝に直接、支柱を誘引しますが、露地の場合はそれだとガッチリ固定された主枝にかかる力に耐えられずに折れてしまいます。 昨年、ハウス栽培でもやった方法ですが、主枝に誘引ではなく、主枝から30㎝くらい離れたところに、支柱(イボ竹でOK)を立てて、葉から伸びた茎を2本、支柱に挟むようにして紐で結ぶやり方(それを上下2箇所くらいで固定)すると、風が吹いても株全体が揺さぶられて主枝が折れにくくはなるので、試してみてはいかがでしょうか??😁 ただし、下の葉は成長とともに、掻いでいくのでその度に上に上に結び直していくことになります! 葉から伸びる茎は中が空洞なので、経験上、左右の力はわりと耐えますが、上下の力には簡単に根元から折れてしまうので、扱いには注意が必要ですね! 参考になれば幸いです🙌

    • @vegasklx2505
      @vegasklx2505 3 ปีที่แล้ว

      @@-organicchannel-8961 丁寧な解説ありがとうございました いつもポッキリ折れるのは台風来た時です 参考にさせてもらいます ありがとうございました。

    • @user-px5zy1zz5k
      @user-px5zy1zz5k 3 ปีที่แล้ว

      @@-organicchannel-8961 そ