晋 yanagi  極 !! プラモ塾
晋 yanagi  極 !! プラモ塾
  • 107
  • 597 272
【ガンプラ】キュベレイ ・ 妖艶の極み【完成品】
過去に見たことのないキュベレイを目指した、ある意味到達点と言える作例。
下処理を極限まで追求し、余分なディティールなしで塗装で妖しさを演出する。。。
0:00 オープニング
1:24 素組み
1:53 曲面の平面処理
3:58 グラデーション塗装
8:36 キラリと輝く
9:14 完成披露!
มุมมอง: 568

วีดีโอ

【ガンプラ】仮組みのこだわるポイントとは?【工作解説】
มุมมอง 1.5K5 หลายเดือนก่อน
塗装制作で最初に行う『仮組み』 ここにこだわりの作品を作るポイントがあります! 今回は、晋yanagi なりのこだわりを紹介します! ゲート処理の基礎工作 th-cam.com/video/Vl5OLPXMZiQ/w-d-xo.html 0:00 オープニング 1:03 パーツの切り出し・識別 4:44 ダボ穴の下処理 9:18 合いを合わせる! 11:52 エンディング
【ガンプラ】ヤスリの親父、ヤスリの悩み解決!【ヤスリがけ】
มุมมอง 13K8 หลายเดือนก่อน
目詰まり、削れなくなる、すぐダメになる。。。 そんなヤスリの悩みを解決してくれる神アイテムの紹介です! ヤスリスティックを自作しよう! th-cam.com/video/SkaQidiEAj0/w-d-xo.html MGマラサイが、ゼク・アインに!? th-cam.com/video/BemPdNSQl_c/w-d-xo.html 水研ぎのすゝめ th-cam.com/video/Ux2xQPFBtHk/w-d-xo.html 0:00 オープニング 1:03 切れ味が超長持ち! 2:40 エッジが丸まらない! 4:52 水研ぎが出来る! 6:07 まとめ 6:48 唯一の不満点 7:48 エンディング #ガンプラ #ガンダム #ガンプラ工具 #ガンプラ改造 #ガンプラ改修
【ガンプラ】基本の工作、応用は無限大!【ディティールアップ】
มุมมอง 8K9 หลายเดือนก่อน
今回はプラ板を貼る、基本の工作の解説です。 いくつかのポイントを押さえれば、性格で見栄えのする仕上がりに! 応用すればよりカッコイイディティールにつながります! 0:00 オープニング 0:14 プラ板切り出し 2:44 欠き込みを入れる 6:02 加工完了 6:33 仮付け接着 7:29 流し込み接着 10:13 最後の仕上げ 15:08 ポイントのまとめ 15:54 エンディング
【ガンプラ】MG マラサイを ゼク・アイン にする!【完成作品】
มุมมอง 1.3K10 หลายเดือนก่อน
MG ゼク・アイン? 違います! マラサイを ゼク・アイン にしちゃいました! センチネル愛の結晶を見てください! 0:00 オープニング 1:32 シールドの工作 3:14 脚の工作 5:11 腰の工作 6:11 胸の工作 8:33 ガンプラは顔が命 10:24 基本工作完了 12:28 塗装 13:18 完成写真 15:25 エンディング
【ガンプラ】スジ彫りの悩み解決!コーナーをキめる!【スジ彫り】
มุมมอง 15Kปีที่แล้ว
スジ彫りのお悩みアンケートのトップ。 コーナーがきまらない。 これを解決する、あるコツを紹介します。 これでお悩み解決! 0:00 オープニング 0:10 ガイドテープの落とし穴 2:06 この貼り方でOK! 2:43 彫ってみよう! 7:57 エンディング DULO タングステンブレード! th-cam.com/video/Y5Fc14P8SHs/w-d-xo.html #ガンプラ #スジ彫り #筋彫り
【スジ彫り】話題のスジ彫りツールの実力をあばく!【レイウッド】
มุมมอง 3.7Kปีที่แล้ว
【スジ彫り】話題のスジ彫りツールの実力をあばく!【レイウッド】
【スジ彫り】デザインの悩み解決のコツを伝授【ガンプラ】
มุมมอง 82Kปีที่แล้ว
【スジ彫り】デザインの悩み解決のコツを伝授【ガンプラ】
【ガンプラ】エッジ出しはヤスる順番が大切【ヤスリがけ】
มุมมอง 25Kปีที่แล้ว
【ガンプラ】エッジ出しはヤスる順番が大切【ヤスリがけ】
【ガンプラ】 ヒケ処理を 劇的に キレイに仕上げる 【ヤスリがけ】
มุมมอง 23Kปีที่แล้ว
【ガンプラ】 ヒケ処理を 劇的に キレイに仕上げる 【ヤスリがけ】
真のカトキゼータはこれだ!
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
真のカトキゼータはこれだ!
【ガンプラ】ヤスリを極める!種類と使い分け【水研ぎ】
มุมมอง 4.1Kปีที่แล้ว
【ガンプラ】ヤスリを極める!種類と使い分け【水研ぎ】
ガンプラ 黒立ち上げグラデーション塗装 10倍速  #shorts
มุมมอง 444ปีที่แล้ว
ガンプラ 黒立ち上げグラデーション塗装 10倍速  #shorts
【ガンプラ】HG BUGU 【全塗装・改修】
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
【ガンプラ】HG BUGU 【全塗装・改修】
【ガンプラ】これなら出来る!〇穴からのディティール!【改修・工作】
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
【ガンプラ】これなら出来る!〇穴からのディティール!【改修・工作】
【ガンプラ】YouTuber さんからお年玉頂きました!【旧キット】
มุมมอง 254ปีที่แล้ว
【ガンプラ】TH-camr さんからお年玉頂きました!【旧キット】
【ガンプラ】スジ彫りはテーピングで決まる!【工作解説】
มุมมอง 3.5K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】スジ彫りはテーピングで決まる!【工作解説】
【ガンプラ】旧HGを 可動域拡大・メタルパーツ・ウェザリングで仕上げる【完成披露】
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】旧HGを 可動域拡大・メタルパーツ・ウェザリングで仕上げる【完成披露】
【ガンプラ】新発表 Z Ver.Ka 一言モノ申す!【Zガンダム】
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】新発表 Z Ver.Ka 一言モノ申す!【Zガンダム】
【ガンプラ】スジ彫りの接写・等倍拡大で真実をあばく!【スジ彫り】
มุมมอง 3.4K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】スジ彫りの接写・等倍拡大で真実をあばく!【スジ彫り】
【ガンプラ】メタルパーツディティールは簡単だ!【無塗装制作】
มุมมอง 19K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】メタルパーツディティールは簡単だ!【無塗装制作】
【ガンプラ】まずはこの工具!これがあれば十分!【無塗装制作】
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】まずはこの工具!これがあれば十分!【無塗装制作】
【ガンプラ】合せ目消し 秘密のコツ紹介【無塗装制作】
มุมมอง 120K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】合せ目消し 秘密のコツ紹介【無塗装制作】
【ガンプラ】合せ目消し!変色しない接着剤はどれだ!【無塗装制作】
มุมมอง 21K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】合せ目消し!変色しない接着剤はどれだ!【無塗装制作】
【ガンプラ】100均・ウラ技・つや消し仕上げ!【無塗装制作】
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】100均・ウラ技・つや消し仕上げ!【無塗装制作】
【ガンプラ】ゲート2度切りの極意!裏技的カット術【無塗装制作】
มุมมอง 10K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】ゲート2度切りの極意!裏技的カット術【無塗装制作】
【ガンプラ】ゲート処理の基礎工作!裏技的カット術【無塗装制作】
มุมมอง 13K2 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】ゲート処理の基礎工作!裏技的カット術【無塗装制作】
【ガンプラ】MGEX ユニコーン #11 パーツの段差をなくす【手元動画】
มุมมอง 6002 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】MGEX ユニコーン #11 パーツの段差をなくす【手元動画】
自作ダンモ 改良しました! ダン模Ⅱ!
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
自作ダンモ 改良しました! ダン模Ⅱ!
【ガンプラ】MGEX ユニコーン #10 後ハメ加工【手元動画】
มุมมอง 5282 ปีที่แล้ว
【ガンプラ】MGEX ユニコーン #10 後ハメ加工【手元動画】

ความคิดเห็น

  • @東京ポップコーン
    @東京ポップコーン 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こういう細かい経験則の部分ってなかなか紹介されないので初心者には助かります!

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ありがとうございます! 参考になったなら嬉しいです!

  • @ゆずはゆずは-t2r
    @ゆずはゆずは-t2r 12 วันที่ผ่านมา

    この世に存在する(私の知り得る限りでは有りますが)Zのカスタムの中ではダントツの格好良さ。MS形態もWR形態も。他のキットやそれらの改造はどちらかに寄せているものばかりで変形をオミットすればそれなりに格好良いものも有りますが、両立させてる事が何よりも凄いです。 No.1です!!感動しました。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 12 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます! この作品は本当に思いのこもった作品でして、そういっていただけると感無量です! 今後ともよろしくお願いします!

  • @覇王軍軍師とんぱち
    @覇王軍軍師とんぱち หลายเดือนก่อน

    硬さ以上に僅かな弾力と表面の滑りやすさがいい仕事してるんでしょうね。 アクリルやポリカだと硬度は有ってもパーツ側を削ってしまいそうだし。 試してみようと思います。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! まさにその通りで、硬すぎず柔らかすぎず、絶妙でした。 最初のプラ板のは削れて減っちゃったんですよね。 今後ともよろしくお願いします!

  • @ceniesvivo
    @ceniesvivo หลายเดือนก่อน

    個人的に水研ぎのメリットは削りカスが飛び散らないので健康面に良いって事かな

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 หลายเดือนก่อน

      分かります! 机の上が粉だらけで、コレ大丈夫?ってなりますねw。

  • @ソワ-p7d
    @ソワ-p7d หลายเดือนก่อน

    言ってる悩みが同じでわかります🤣変なパッケージで懸念していざ使うと今までのストレスが無りましたからねw

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 本当にこれ、最高ですね!

  • @marlosudaria5278
    @marlosudaria5278 2 หลายเดือนก่อน

    Amazing build. May i know what size of heat shrink tube did you use for the connecting pipes for the legs and torso?

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 2 หลายเดือนก่อน

      Thank you ! I use a 3mm one. I hope this was helpful !

    • @marlosudaria5278
      @marlosudaria5278 2 หลายเดือนก่อน

      @@MCCDY175 thank you very much! it was really helpful as i am ordering soon. so i can try your gunpla hack on my next build. i really appreciate your help. Thanks a lot!

  • @エウレカ-x6m
    @エウレカ-x6m 2 หลายเดือนก่อน

    白蓋使うときは反対側にも塗って溶かしといた方が良いと思う。 自分は成型色生かしで作るときはランナーパテにするかな? トップコートもしない全くの無塗装なら砂消し使わなくてもタオルかティッシュで磨くってのでも良いと思う。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! いろいろ勉強になります! 今後ともよろしくです!

  • @猫のしてこび
    @猫のしてこび 2 หลายเดือนก่อน

    私も昔同じ実験した事があります。結論からいうと全部白化します。塗装しないのであれば"接着せずにヤスリがけのみが一番合わせ目が目立たない"です。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 2 หลายเดือนก่อน

      確かに! 結局溶剤でPSが侵食されるので、多かれ少なかれ白くなるんですよね。 ヤスリがけで二つのパーツの段差をなくすとか、段落ちにするというのも正解かもしれませんね。

  • @ネクロ-k1x
    @ネクロ-k1x 3 หลายเดือนก่อน

    質問失礼します 速乾タイプでも4日ほど待ったほうがいいのでしょうか?

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      こんにちは。 そこまで待たなくてもいいかもしれませんが、溶剤の揮発が完全に終わっているわけではないので、ごくわずかなヒケが出る可能性もありそうな気がします。 処理して後から引けて気になるならもう一回ペーパー当てればいいかもしれませんね。

  • @まんげつ-k4j
    @まんげつ-k4j 3 หลายเดือนก่อน

    見えるけど細かいトコが見えないから、ゲート処理とかガンダムのへの字口とかだいたいメガネ外してプラモ作ってますが、こういうのもいいかも・・・。

  • @ChezsamTV
    @ChezsamTV 3 หลายเดือนก่อน

    自分なりの解釈をデザインに落とし込めるっていう経験値が大事なんですよねー めちゃめちゃ参考になりました。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      @@ChezsamTV ありがとうございます! その積み重ねが自分らしさに繋がるのかなって思ってます!

  • @エフィメラ
    @エフィメラ 3 หลายเดือนก่อน

    使い勝手良いですよね。 板の400番(削り用)とスポンジの800番(仕上げ用)で使っています(買いに行ったとき、これしかお店に残ってなかったため、私はこの2種類なので取り違えることは無いです。) これで水研ぎするようになって、他のヤスリはほぼ使っていません。私のような初心者モデラ―には十分すぎです。 唯一の問題は細かいところが入らず、加工するにもベース板が硬すぎて私には綺麗に切れないことぐらいでしょうか。 2本入りなら、1本分は細かかったり短かったり色々なサイズが入っているともっと良いのですが。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! これ使うと他に戻れなくなりますよね! カットですが、私は両側からヤスリ部分に切れ込みを入れて、ベースのプラ板に軽く切れ目を入れてパキッと折るようにしてます。 こうするとキレイにカットできますよ!

  • @yuzurugrs
    @yuzurugrs 3 หลายเดือนก่อน

    個人的には筋彫りの前に戦闘機や戦車のプラモデルを作れですね。 デカールもそうですが、ガンプラの参考にすごいなります。 博物館とかで実物の戦闘機とか見るのも良いです 実物大ガンダムがあるので観に行くのも良いです。 あと意外とスターウォーズの造形物は参考になります 最初は柔らかいプラ板を台形や四角形などに切り出しといてガンプラに当ててみるのも良いかもしれないです。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      そうですね! 私も去年から地元の模型サークルに入って、展示会とかでいろんなジャンルの作品を見るようになりました。 すごく勉強になりますね!

  • @usagiusagiusagiusagi
    @usagiusagiusagiusagi 3 หลายเดือนก่อน

    超絶天才であっても美術は模倣から生まれるからね、たた黄金比を出すなら全体での配分なんでパーツ単位の比率に意味はなくないですか? さらに言うならスジボリと塗装と造形を合わせた比率になるから最終的には配色で決まると思います

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      そうですね! 全体のバランスはここでは言ってませんが意識してます。 ディティールを集中した部分とそうでない所のバランス、全体でのバランス等々。 さらにそこに塗り分けや差し色のバランスも入ってくるので、考え始めるとドツボにハマりますねw。 難しいです!

  • @tamanihantetu8179
    @tamanihantetu8179 3 หลายเดือนก่อน

    ウェーブライダー時のサイドアーマー廻りの収まり、スッキリしてカッコいいですね

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! まさにそこにこだわったんです! 今後ともよろしくです!

  • @karubouya1223
    @karubouya1223 4 หลายเดือนก่อน

    神から界王神なら寧ろ落ちてるのでは… 長持ちするなら買ってみようかな

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 หลายเดือนก่อน

      確かにw 型崩れしにくさ、長持ち感、エッジの強度。 普通の紙やすりに戻れなくなりますよ!

  • @giovannistefani6990
    @giovannistefani6990 4 หลายเดือนก่อน

    very nice end result, Haman would be happy with such a stylish machine :D what brand for the enamel fluo liner if you can? thank you

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 หลายเดือนก่อน

      Thank you! I hope Haman is happy. The paint I use is from Gaianotes. Please also watch the next movie!

    • @giovannistefani6990
      @giovannistefani6990 4 หลายเดือนก่อน

      @@MCCDY175 thank you, i didnt know that gaia also made panel liner, i will see if i can find someone selling to italy, maybe aliexpress...

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 หลายเดือนก่อน

      @@giovannistefani6990 You're from Italy! I'm thrilled that there are people all over the world who love Gundam! I hope I can buy paint!

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 4 หลายเดือนก่อน

    Good way ❤

  • @コクリスユーリアバラーシュ
    @コクリスユーリアバラーシュ 4 หลายเดือนก่อน

    クリップか。その発想はなかった。 いつも表にタミヤセメントつけてボロボロにしてた

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 私も同じようにベタベタにしてましたw。

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 4 หลายเดือนก่อน

    Nice tips ❤❤

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 หลายเดือนก่อน

      Thank you ♡

  • @hentaikamen-l9x
    @hentaikamen-l9x 5 หลายเดือนก่อน

    ムニュにずっと苦しめられてて、結構その処理を動画にしてる人がいなかったので助かりました!ありがとうございます!

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 参考になったようでうれしいです!

  • @覇王軍軍師とんぱち
    @覇王軍軍師とんぱち 5 หลายเดือนก่อน

    紙ヤスリに関しては耐水なら黒と言うかグレー、乾研ぎのものは白や茶などあまり変わった色の物は見ませんが、フィルムやすりをシートで販売してるメーカーさんは番手ごとに色を変えてる印象ですね。 やすりの親父にはフィルムスティックとスポンジスティックで色は変えてるようですが、番手で色を変えないのはピットロードさんのこだわりが何かあるんですかね? ヤスリ面が自社製作なのか外注なのか分かりませんが市販されてる物が番手ごとに色ついてるって事は少なくともやすりの親父専用に製造してるって事ですから。 それをして尚あの値段は破格ですね。 メーカーさんの経営を心配するような冗談を言ってる人が居るのも頷ける感じです。

  • @Kobayashi-Death
    @Kobayashi-Death 5 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です😊とても勉強になりました、今までは素組み派だったのですが、全塗装にチャレンジするので実践してみます。ヤスリの親父とても良かったです、ありがとうございました🙇

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! そうなんです、コンセプトとしてこれから塗装にチャレンジする方に向けて、あらかじめ注意していた方がいい事って言う感じで作った動画でした。 今後ともよろしくです!

  • @giovannistefani6990
    @giovannistefani6990 5 หลายเดือนก่อน

    your explanations are very helpful to get the best result; i also had the problem with mismatching left/right side while reassembling Hg qubeley so i will try your trick

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 5 หลายเดือนก่อน

      Thank you! I'm glad it was helpful! Please show me your qubeley next time. I look forward to working with you!!

  • @コクリスユーリアバラーシュ
    @コクリスユーリアバラーシュ 6 หลายเดือนก่อน

    プラモってヤスリで擦ると白くならないのですか?

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 そうです、ヤスると白っぽくなります。 これは細かい傷がついて光が反射するからですね。 なのでヤスリを#1000とか、動画になるような砂けしとか細かいものにすることで、 細かく均一な傷にして目立たなくする、という内容です。

    • @コクリスユーリアバラーシュ
      @コクリスユーリアバラーシュ 5 หลายเดือนก่อน

      @@MCCDY175 400から順に細かいのにしてきましょうと聞いたことがありますが、400番、600番、800番、1000番の順にやすりがけすると聞いておりますがこれで大丈夫でしょうか?

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 5 หลายเดือนก่อน

      @@コクリスユーリアバラーシュ そうですね。その順番で大丈夫ですよ。 間を飛ばすと荒い傷を消しきれないことがあるので、めんどくさからずに順番にやったほうが良いです。 それと、400番は結構荒い傷がついて大きく削れるので、そーっと削ったりあまり大きく削らなくていい時は600番からスタートしてもいいと思います!

  • @aru3346
    @aru3346 6 หลายเดือนก่อน

    どうやってカットしてますか? 少し長くて使いにくく感じます...

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 6 หลายเดือนก่อน

      芯材はプラ板なので、両側からカッターで芯材に少し切れ目を入れて、パキッとやると折れますよ。 そのままのサイズだと大きくて使いにくいし、カットした方が無駄なく使えますね。

  • @pierre987
    @pierre987 6 หลายเดือนก่อน

    昔のタミヤ流し込みは古くなると黄ばんだ。 白いプラだと目立ったし、瓶の中でも黄ばんでいた。 最近は改善されたみたい。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 6 หลายเดือนก่อน

      なるほど、そういうこともあったんですね。

  • @puuramu
    @puuramu 7 หลายเดือนก่อน

    タミヤ流し込みの濃い緑が、余計なモノを含有していない純粋なアセトンなので、白化は少ないですよ。 でも赤い成形色の顔料は弱いので、少なからず、接着面に跡は出ちゃいます。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 7 หลายเดือนก่อน

      なるほど、そういう成分だったんですね。 それと赤いプラは変色しやすいですね。 勉強になりました!

  • @和牛-j4z
    @和牛-j4z 7 หลายเดือนก่อน

    ガンプラは兵器なんだから 凹み傷くらいはあったほうが自然 って考え方も有るみたいですね。 キレイに規則的な凹み傷か自然かはともかくとして。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 7 หลายเดือนก่อน

      なるほど! あえて傷を残すってことですか! そんな表現もあるんですね。

    • @ceniesvivo
      @ceniesvivo หลายเดือนก่อน

      例えばプラモに意図的な汚しを入れるのと単に汚れてるのとではスケール感が違いますし表現が全然変わってきます。機械なんだから合わせ目があって当然だから消さなくていいという考え方もありますが、合わせ目はあくまでプラモの合わせ目なのでリアルではありません。

  • @VmKtWarO-Cp8h
    @VmKtWarO-Cp8h 8 หลายเดือนก่อน

    やっている事は分かるんだけど、ラインの細さに合わせてテープ貼るの難しくないですか?ここは改善点欲しいです

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      オーバーランしないために張るテープの事ですかね。 確かにチゼルの幅に合わせて貼るのは難しいかもですね。 私は何度か試してちょうどいい貼り方を感覚でやってるところがあります。 ちょっと分かりにくかったかもしれませんね。 この動画での改善は難しいですが、今後の動画の題材や説明で より分かりやすく出来るようにしたいと思います。 ありがとうございました!

  • @VmKtWarO-Cp8h
    @VmKtWarO-Cp8h 8 หลายเดือนก่อน

    他にも、タガネやカーバイトとかとも比較して欲しいです!

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! ホントはもっといろいろ試したかったんですが、 当時は安くて手に入りやすいモノしか手元になくて。。。 今はデューロのタングステンブレードを使ってます。 今後また違うパターンも撮ってみたいですね。

  • @tyson64574
    @tyson64574 8 หลายเดือนก่อน

    僕もヤスリはまとめて自作してたんですが、まあ面倒で面倒で、、🤣長持ちするのがあれば余計にこういうのに頼っちゃいますねー、、便利だ😊

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      私も同じく自作したのが最高だと思ってたんですが、完全に上位互換になってしまいました!

  • @giovannistefani6990
    @giovannistefani6990 8 หลายเดือนก่อน

    as always nice video, i wish i could find them in europe...i use the soft type from MAD but only suitavle for curved surfaces, i paste sandpaper on tools but makes wetsanding annoying :/

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      Thanks for watching always! Can I buy this there too? It's a good thing, so please try it! I look forward to working with you!

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm 8 หลายเดือนก่อน

    ヤスリスティック便利ですね。 この間大量購入しました。張り替えなくても良いのが楽すぎる。 なぜかよく減ってしまう番手とか楽ですね。 でもエッジ出しは当木に貼って使うのが一番ですかね? 自作した当木が一番信頼できます。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私も木やステンレスの板材に両面テープで貼ったり、いろいろ工夫・自作してきました。 こういうのを考えるのも楽しいんですよね。

  • @experimentalpunksurfer
    @experimentalpunksurfer 8 หลายเดือนก่อน

    やすりの"親父"って商品名付けられてるくらいですからね、 「番手くらい手触りで分かるだろが」 「わざわざ色分けせにゃ番手も分からん素人にはうちの商品の良さなんて分からん」 などという昔気質な職人の心意気をほのめかす商品と理解すべきなのでしょうかね。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      なるほど! 確かにそんなこと言ってそうなキャラデザインですねw。

  • @Kobayashi-Death
    @Kobayashi-Death 8 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。初めてコメントさせていただきます。このヤスリ凄く気になっていました。説明がわかりやすくてメリットが多いし買って試してみます。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! そう言っていただけると、本当に嬉しいです! 今後ともよろしくお願いします!

  • @星野昴-r4n
    @星野昴-r4n 8 หลายเดือนก่อน

    使ってますが、番手で色が微妙に違うので書いていなくてもなくても見分けがつきますよ 動画を見てても600番の方が若干黄色味がかっているので見分けられます

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      なるほど! 確かに微妙な色の違いは感じてましたが、2種類しか持って無いので、個体差なのかなと思ってました。 それは知りませんでした! 有益な情報、ありがとうございました! 今度ほかの番手も確認してみます!

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 8 หลายเดือนก่อน

    有名スポンジヤスリよりこっちの方が切れ味の劣化も遅く、劣化後でも切れ味優秀って印象 寿命も倍近くあるんじゃないかな? とにかく劣化しない、いつまでも安定した切れ味を維持出来るって時点で買いです

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよね。 構造がそもそも違うので本当に別物ですよね。 動画内でも言ってますが、90%の性能をずっと維持し続ける。 そんな感じですね。

  • @あしながコアラ
    @あしながコアラ 8 หลายเดือนก่อน

    使い分けにはなるけど個人的にはエッジ出しやすりの方が好きですね

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      エッジ出しヤスリ!私も使ってます。 あれもいいですよね。 今度動画にしたいと思ってます!

  • @puuramu
    @puuramu 8 หลายเดือนก่อน

    4側面にマジックで番手書いて使ってますw

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      なるほど、それもいいですね!

  • @桜内春樹
    @桜内春樹 8 หลายเดือนก่อน

    生配信で晋さんが薦められていてから使用しています。 大変使いやすく長持ちで重宝しています。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      まさにそうですよね。長持ちして精度が落ちない、最高だと思います。

  • @かろんいかのすけ
    @かろんいかのすけ 8 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です いつも楽しく拝見させていただいております ヤスリの親父 番手わかりにくい問題を判別するためにわたしは 横の部分にマジックで線を引いて判別しております。 例 400番→4本の縦線 IIII みたいな感じ   800番→5を表すVに3本の縦線 VIIIとなるように  1000番以降 X+線の数で判別しています。 もし、2種類以上使うときの参考になれば幸いです。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      なるほど、それもいいですね。 私は400と600だけなのでとりあえず何とかなってます。 色分けになったら、本当に最高なんですよね。

  • @88ハンバーグM
    @88ハンバーグM 8 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です 参考になる動画ありがとうございます LIVE中に仰ってたので自分もヤスリの親父を使い始めました。 使い易いです

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 8 หลายเดือนก่อน

      おおっ!そうでしたか! 使いやすくていい工具ですよね!

  • @mel0268moga
    @mel0268moga 9 หลายเดือนก่อน

    こんにちはガンプラ作り素人です。 長文失礼します。 数ヵ月前に500円ガチャからガンダムエアリアルを当て、組み立てました。 そこで墨入れの質問です。 ガンダムのアンテナ部の「赤い箇所」や胸周りの「黄色い箇所」の墨入れは、黒ではなく朱色やオレンジなど墨入れしたい部分に合わせた方が良いのでしょうか?また、墨に黒以外のカラーって存在するのでしょうか? 初めてプラモ?(これをプラモと呼んで良いのか分かりませんが)に触れるので教えて下さい。 (ちなみに、今ガンダムエクシアのトランザムverがガチャ販売されています。もし良ければ参考に組み立ててみてほしいです。)

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 墨入れの色は、赤い所に茶色とか、黒にはグレーとかの情報がネットで出てますね。 筋の色を引き立てるにはその方がいいという事だと思います。 個人的には、筋彫りは現実の装甲のジョイントだったり段差だったりを表現しきれなくて、溝にしたものだと思ってます。 そう考えるとスジの中は『影』の表現になるのではないかと。 だとすると赤に朱や茶で墨を入れるのではなく、黒やグレーで墨を入れて、赤の奥の影にするのがいいのではないかと思ってます。 現実としては、白い装甲の影は目立つけど黒い装甲の影は目立たないと思うんです。 という考えで、タミヤのスジ彫り塗料を、黒3:グレー2で合わせたもので全てやってます。 黒だとちょっとはっきりしすぎるので、少しうすめた感じです。 参考になったら嬉しいです。

  • @Z-mc6rf
    @Z-mc6rf 9 หลายเดือนก่อน

    Mr.セメントSP(すぺしゃる)と、田宮の普通の流し込みも、実験してもらいたかったです、

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! もっと増やそうかとも思ったんですが、尺が伸びそうで悩んで決めました。 改めて再実験もしてみたいですね。 今後ともよろしくです!

  • @Z-mc6rf
    @Z-mc6rf 9 หลายเดือนก่อน

    最後、砂消しなのね、メラニンスポンジじゃねー セメントは、片方に3回ぐらい塗り 挟んで2日ぐらい置いておく よく乾かさないで、紙やすりかけると 継ぎ目に汚れがつく時が有る、

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! 塗装しない時の仕上げって逆に難しいんですよね。 メラミンスポンジだとちょっと目が細かすぎて、砂消しがしっくり来た感じです。 接着時間は、焦って翌日に処理始めると中がまだ硬化してなくて、アレレってことありますね。 ここを慌てないということが一番のポイントかもですね。

  • @howdareyou..
    @howdareyou.. 9 หลายเดือนก่อน

    微妙にセンスが怪しいな。。。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私のセンスが怪しいか怪しくないかは、私ではフェアに判断できないので 怪しいと思うならそうなのでしょう。 でも私は私のセンスで作りながら、他の方の作品を参考にセンスを磨くことしかできません。 もし私の作品よりセンスのいいものがあれば教えていただけるとありがたいです! 今後の参考にさせていただきます!

  • @giovannistefani6990
    @giovannistefani6990 9 หลายเดือนก่อน

    it was explained very thoroughly, as always :D i will try it later

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      You've seen it many times. Please keep watching again!

  • @りこぴん-d1j
    @りこぴん-d1j 9 หลายเดือนก่อน

    こんにちはー😊 なんて素敵な動画なんでしょう。 こちら側の気持ちをわかってくれててすごく嬉しいです。 そうなんですよね... こうはしないでください。こうしてください。 と、いった動画はたくさんあるけど、じゃあ失敗しちゃったときどうしたらいいの?ってことなんですよね... むにゅ出してみますね。処理してみます。といってくれた時は 神か!と思いました😂 ありがとうございます。 あ、ちなみにわたしもオルファさんの平刀ナイフ愛用してまーす😊 プラ板工作真似させていただきます。 また動画楽しみに待ってます(圧力😂

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! そんなこと言われると照れちゃいますw。 私自身もガンプラ出戻ってからいろいろ試行錯誤しながら作ってます。 そんな中でつかんだコツとかを、同じような境遇の方に伝えられたらいいなという気持ちでやってます。 今後ともよろしくお願いします! ちなみにオルファの平刀を使ってダンモもどきを作った動画もあります。 是非参考にしてみてください!

  • @88ハンバーグM
    @88ハンバーグM 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です 細かい解説でとても解りやすかったです スケールでもチャレンジしたいと思います。

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! 参考にしていただけたら嬉しいです!