- 162
- 550 880
リハナビチャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 15 ก.ค. 2021
循環認定理学療法士・心臓リハビリテーション指導士の尾関です。皆さんの健康に貢献できれば嬉しいです!
リハナビチャンネルでは皆さんの心臓や血管を元気にするための情報を発信しています!
🏋️♀️理学療法に関連する情報
🧘♂️心臓リハビリテーションに関連する情報
を心臓や血管に悩みがある方・理学療法士・作業療法士を目指す学生さん、医療職、心臓リハビリに興味がある方に向けて解説しています。
【🏫 リハナビチャンネルとは】
理学療法学科教員の尾関(認定理学療法士、心臓リハビリテーション指導士)が理学療法・心臓リハビリに関する情報を発信する場。
【🧑尾関:プロフィール】
30代の理学療法士養成校の教員。
理学療法士として総合病院に勤務後、教職へ。
現在は「心臓・血管の悩みを0に!」をという想いを叶えるために情報発信中!
少しでも見て頂いた方の知識向上や悩み解消するに貢献できれば嬉しいです!!
リハナビチャンネルでは皆さんの心臓や血管を元気にするための情報を発信しています!
🏋️♀️理学療法に関連する情報
🧘♂️心臓リハビリテーションに関連する情報
を心臓や血管に悩みがある方・理学療法士・作業療法士を目指す学生さん、医療職、心臓リハビリに興味がある方に向けて解説しています。
【🏫 リハナビチャンネルとは】
理学療法学科教員の尾関(認定理学療法士、心臓リハビリテーション指導士)が理学療法・心臓リハビリに関する情報を発信する場。
【🧑尾関:プロフィール】
30代の理学療法士養成校の教員。
理学療法士として総合病院に勤務後、教職へ。
現在は「心臓・血管の悩みを0に!」をという想いを叶えるために情報発信中!
少しでも見て頂いた方の知識向上や悩み解消するに貢献できれば嬉しいです!!
【実はすぐわかる】血管の若さ
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】
→www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする
【3大】特典をプレゼント中↓↓↓
🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」
🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」
🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」
lstep.app/UUkc1pg
【「アプリで開く」を押してください】
実はその人の血管の若さはパッと見るだけである程度わかります。今回は、何を見れば血管年齢がわかるのか解説しています。また血管年齢を下げる具体的な方法も紹介していますので、ぜひ最後まで見ていってください。
引用文献
・BBC NEWS:Women unaware of smoking risks (27 September, 2001)
・NYDailyNews.com:Smokers’ skin may age faster than non-smokers’, study of twins finds (October 30, 2013)
#血管 #詰まる #サラサラ #狭心症 #心臓病 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ
→www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする
【3大】特典をプレゼント中↓↓↓
🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」
🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」
🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」
lstep.app/UUkc1pg
【「アプリで開く」を押してください】
実はその人の血管の若さはパッと見るだけである程度わかります。今回は、何を見れば血管年齢がわかるのか解説しています。また血管年齢を下げる具体的な方法も紹介していますので、ぜひ最後まで見ていってください。
引用文献
・BBC NEWS:Women unaware of smoking risks (27 September, 2001)
・NYDailyNews.com:Smokers’ skin may age faster than non-smokers’, study of twins finds (October 30, 2013)
#血管 #詰まる #サラサラ #狭心症 #心臓病 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ
มุมมอง: 329
วีดีโอ
【糖尿病】絶対放置してはいけない初期症状9選
มุมมอง 501หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 本当の初期には糖尿病はほとんどの場合が無症状です。ある程度進んだ場合に出てくる症状を今回解説しています。それだけにこの症状を放置する事は大変危険です。少しでも多くの方の病気の予防と、治療に役立てばうれしいです。 #糖尿病 #血糖値 #初期症状 #血管 #詰まる #狭心症 #心臓病 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ
【知ってた?】歩くことがもたらす健康への影響
มุมมอง 142หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、歩くことが健康へどうような影響を与えるのか徹底解説しています。歩くことが健康に良いということは皆さん分かっているかと思います。しかし、なぜ健康に良いかを理解している方は意外に少ないです。そこで今回は、歩くことが健康にどのように貢献してくれるかを分かりやすく解説しています。健康やいつまでも若くありたいと思う方にオススメの動画です! #歩く #効果 #ウォーキ...
【衝撃】人は血管とともに老いる
มุมมอง 212หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は「人の寿命が血管に大きく左右される」というお話しをしています。いつまでも若くいたい・健康でいたいという方にオススメの動画です。 #血管 #詰まる #狭心症 #心臓病 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ 引用書籍:別府浩毅. 健康長寿の人が毎日やっている血管にいいこと.株式会社自由国民社
心臓の血管が詰まる寸前の人に現れる症状
มุมมอง 1.1Kหลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、血管が詰まりそうなサインや症状をご紹介します。心筋梗塞になる危険があるので要注意です! #血管 #詰まる #狭心症 #心臓病 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ
詰まりかけた血管を回復する最強の方法
มุมมอง 573หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、詰まりかけた血管を回復する最強の方法というテーマで血管を健康にするための方法を解説しています。 いつまでも若くありたいと思う方にオススメの動画です! #血管 #詰まる #下肢閉塞性動脈硬化症 #足の動脈硬化 #心臓病 #心不全 #心筋梗塞 【引用書籍】池谷 敏郎:血管の老化は「足」で止められた.青春出版社.P96.-104.2023
【わかりやすく解説】急性心不全のリハビリテーション
มุมมอง 2842 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、急性心不全のリハビリについてわかりやすく解説しています。急性心不全患者さんは年々増えており、どのようなリハビリをするのかを理解しておくことは重要です。ぜひ最後まで見ていってください! #心不全 #リハビリ #急性心不全 #理学療法士 #心臓リハビリ #看護師
【わかりやすく解説】心筋梗塞のリハビリテーション
มุมมอง 7662 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 急性心筋梗塞のリハビリについて、わかりやすく解説しています。心筋梗塞となり、今後どのようなリハビリをすつのか不安な方や、心筋梗塞後のリハビリについて知って学生さんや理学療法士、看護師、作業療法士の方など、参考にして頂けたら嬉しいです。 #心筋梗塞 #理学療法士 #看護師 #リハビリ
【わかりやすく解説】心臓手術後のリハビリテーション
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 冠動脈バイパス術(CABG)後、弁膜症術後など、心臓手術後にどのようなリハビリを行っていくかを解説しています!心臓の手術を受けられた方やその家族の方に役立つ動画ですので、ぜひ最後まで見ていってください。 #冠動脈バイパス術 #心臓リハビリ #理学療法士 #手術
【あなたはどれ?】心臓病になりやすいタイプとは?
มุมมอง 3303 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、心臓病になりやすいタイプについて、徹底解説しています。長く生きるためには、自分の性格のタイプを知り、適切に対処していく必要があります。ぜひ最後まで見て頂き、心臓病になるリスクを減らして頂きたいと思います。 #心臓 #性格 #タイプ #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命
【放置厳禁】絶対に放置してはいけない危険な胸痛の特徴
มุมมอง 4123 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、絶対に放置してはいけない危険な胸痛の特徴について、徹底解説しています。 胸の痛みや違和感に悩んでいる方は意外と多いです。ぜひ最後まで見て頂き、胸痛への理解を深めて頂ければと思います。 #胸が痛い #胸の違和感 #胸痛 #不整脈 #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命
【疑問】心臓にがんってできないの?
มุมมอง 3773 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、心臓にがんってできないの?という疑問について、解説しています。健康に長く生きるためには必要なことがあります。ぜひ最後まで見て頂き、心臓への理解を深めて頂ければと思います。 #心臓 #がん #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命 引用書籍:上月正博.医師がすすめる 自力でできる弱った心臓を元気にする方法 心臓リハビリ メソッド
【意外】コーヒーがもたらす心臓への影響
มุมมอง 7294 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、コーヒーがもたらす心臓への影響について、わかりやすく解説しています。心筋梗塞や心不全など発症を予防できるなら予防していきたいですよね。ぜひ最後まで見て頂き、コーヒーと心臓との関係について理解を深めて頂ければと思います。 #コーヒー #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命
【驚き】趣味が与える心臓への影響
มุมมอง 4254 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、趣味が与える心臓への影響について、わかりやすく解説しています。心筋梗塞や心不全などになった後も、健康に長く生きていきたいですよね。ぜひ最後まで見て頂き、趣味と心臓との関係について理解を深めて頂ければと思います。 #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命
【簡単にできる】心臓・血管に効く睡眠方法
มุมมอง 6375 หลายเดือนก่อน
⭐️【尾関へのお問合せはこちらから】 →www.rehanavi.info 公式LINE登録でお渡しする 【3大】特典をプレゼント中↓↓↓ 🏆L I N E登録特典①「知らないと絶対後悔する血管の真実」 🏆L I N E登録特典②「心臓・動脈硬化を無視すると○○円、損するわけ」 🏆LINE登録特典③「99%の人が知らない心臓・動脈硬化を良くするコツ」 lstep.app/UUkc1pg 【「アプリで開く」を押してください】 今回は、心臓・血管に効く睡眠方法について、解説しています。歳を取ってから「睡眠時間が短くなった」「夜に目が覚めてしまう」など睡眠に関する悩みは意外と多いものです。ぜひ最後まで見て頂き、睡眠への理解を深めて頂ければと思います。 #睡眠 #不眠 #心筋梗塞 #心臓リハビリ #心臓病 #心不全 #健康寿命
教科書を見ても説明が回りくどくて分かりずらかったんですが、この動画を見たらとても分かりやすくてびっくりしました!! 動画付きで丁寧にありがとうございます
ありがとうございます😊
現在、胸痛と胸部の締め付け感があります✋️時々、背中も痛みます😮病院を受診したほうが良いでしょうか😮
胸痛や胸の締め付け感を感じるようでしたら、一度受診をオススメします!胸痛はそれだけで診断の対象となりますので、受診を迷う必要はないですよ😃
今年4月にHeart attackで救急配送され即ステント2個を入れました、その後指定のリハビリを終えその後もきっちりリハビリを続けました。そしてカナダから日本への帰国となり2回の乗り換えで日本への旅となりました。最初のフライトが1時間、その時は何にもなく順調でした。そして問題の第2のフライトがトロントより羽田までの14時間、最初の8時間はなんともなかったのですが8時間を超えたところより左の脇腹が筋肉痛みたいになりその後徐々に背中まで広がりました。その時は心拍も普段と変わらなかったので発作ではないと判断しニトロは使用しませんでした。その後なんとか持ちこたえました。そして地上へ着くと徐々に回復し普通に次の便の乗り換えも特に問題はありませんでした。そして第3フライトが2時間半、このフライトでも1時間後からまたさっきの症状が出始めましたがフライト時間が短かったため地上に着くとまた徐々に回復し普通の状態に戻りました、そして心配だったのですぐに医者に診てもらったのですがカテーテル検査の結果「冠攣縮性狭心症」と診断されました。3ヶ月後にまた同じフライトで戻らないといけないのですがその道中が今から心配です。 そこで質問させていただきたいのですが、 1、飛行機の中で起こったのは発作だったのでしょうか?その時ニトロを使った方がよかったのでしょうか? 2、3ヶ月のリハビリでまた飛行機に乗れるほどまで体力は回復するのでしょうか? 3、飛行機に乗る前に発作が起きないようにできる対策などはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
飛行機内でそのような症状が出るのは確かに不安だと思います。お話から推察するに冠攣縮性狭心症であれば、ストレスも誘発の原因となります。長いフライトによるストレスで発作が出たことが想像されます。 質問者様の症状を詳細に把握していないため、以下の内容はあくまで参考程度にしてください。 1.一般的にニトロは冠攣縮にも有効とされています。 2.どのようなリハビリ内容かはわかりかねますが、一般的な心臓リハビリを3ヶ月行っていれば、一定の効果は得られると思われます。 3.発作予防としては、ストレスの回避、十分な睡眠、規則正しい生活を送ることも重要となります。フライト前に十分に休養を取って備えることをオススメします。 以上のことは、あくまで参考として頂き、主治医の意見に従って頂けたらと思います。
@@reha-NAVI 様早速のご返事ありがとうございます。今後もリハビリ頑張ります。
去年42歳で心筋梗塞、心不全で1ヶ月入院&3回手術しました。今のところは順調なんですけど生存率みてびっくりしてます。
心不全は再発しないよう、管理が重要です。お薬や心臓リハビリ、生活改善に取り組み、ぜひ長生きしていってください!このチャンネルが少しでもお役に立てれば幸いです!
質問になるのですが水平屈曲・水平伸展共にゴニオが一直線の状態から始めてはいけないのでしょうか? 基本軸が肩峰を通る矢状面への垂直線ならそれでもいいのかなと思ったのですが。素人質問すみません。
どのようにゴニオメータを当てるのか、読み取れませんので、何とも言えず申し訳ないのですが、基本軸・移動軸があっていれば、大丈夫かと思いますよ。
凄くありがたい動画ですね!今、ストレスで動悸とか出たり心臓の病気かと不安になったりします。この動画で心臓病の症状がないと分かった瞬間症状がなくなりました。若いうちから健康診断で確信という安心を得て、健康に生きたいと思います!
ありがとうございます!お役に立てて何よりです!!ぜひ不安なく健康的に過ごしていってください😊
大変勉強になる動画ありがとうございます! 動画内で紹介されていたクリニカルパスと心リハ学会から出ている急性冠症候群標準プログラムは、どのように使い分ければいいのでしょうか。 また、入浴負荷試験は理学療法士か、看護師かどちらが行うのでしょうか。お教えいただけると幸いです。
こんにちは!ご視聴ありがとうございます。 今回の動画で紹介した国立循環器病研究センターのガイドラインと急性冠症候群標準プログラムのstage up基準を合わせて、各病院・施設のクリニカルパスを検討して頂くのが良いと思いますよ! また入浴負荷試験に関しては、看護師さんがやっていることが多いかと思います。看護師さんのみでの対応が難しい場合は、理学療法士も同行して行うと良いです。
@reha-NAVI ありがとうございます!参考にさせていただきます。
疑心暗鬼だったけど、せなかをおしていただきました、ほんとにありがとうございました。
お力になれたようで嬉しいです!迷わず突き進んでいきましょう!!
ot学科1年生です 高校までずっと文系だったので運動学のバイオメカニクスに苦戦してもう既に辞めたくなってきてます、、 前期はフル単で成績も悪く無かったのですが、後期から授業も難しくなるし苦手な教科も増えて毎日辛い …
こんにちは!運動学のバイオメカニクスは、確かに文系だった学生さんは苦労している印象です。授業に関しては、学年が進むごとに少しずつ難しくなっていきます。毎日コツコツとその日に習ったことを復習することがオススメです!分からないことに目を向け続けると辛くなってしまうので、復習したことによって、分かることがどのくらい増えたのか、そっちに目を向けてみてください!少しは勉強が楽しくなるかもしれません😉
バイアグラは絶対にだめですか?教えて先生!
心臓に負担をかけるのは事実です。無理のないようにして頂けたらと思います。
私も動脈硬化が酷く冠動脈バイパス手術を受けました!術後5日経った病床からコメントを打っています! 確かに病棟内をリハビリで歩いていても脚がグラグラするぐらいフラつきます!確かにフクラハギや太ももの筋力は落ちますね!また開胸手術なので術後の3日ぐらいは胸の縫合部がもう夜も眠れないぐらい痛く、歩いていても痛みは走りますね!とにかく手術を受けないで済むような健康管理が必要であったと手術後に思いましたね🫀
貴重なコメントありがとうございます!手術は無事に終わったようで何よりです。術後しばらくは痛みがあると思いますが、痛みをコントロールしながらしっかりと動くことが大切です。体力が落ちないようにリハビリ頑張って下さい!また今後の健康管理が重要となりますので、ぜひ心臓に良い習慣を身につけて行ってください😄
OT学科4年生です! 入学した時に先生から「この職業を選んだからには生涯勉強していくことになりますよ」と言われてかなり不安でしたが、今は勉強することが面白いと思えるようになりました! 臨床実習でも指導者の方がとても丁寧に教えてくださったので良かったです。 最初は不安かもしれませんが、入学してみればなんだかんだで楽しく学ぶことができます! 少人数で学べる学校がおすすめです😊
高校までの勉強とは違いますね!自分の夢や目標のために勉強することは楽しいものです!手厚い指導が受けられる学校選びは大切ですね!大変、参考になるコメントをありがとうございます😄
心筋梗塞でいちばん重要なのは、いかに早く病院に行けるかということです。 そのためには、自分が心筋梗塞になったことに早く気がつくことが重要です。 なったら、そばにいる人に救急車を呼んでもらいましょう。 呼ぶときに「心筋梗塞です」と伝えておけば、到着するまでに受け入れ先を探しておいてくれます。 意識が明瞭な状態で病院に入れれば95%助かります。 早ければ早いほど、回復も早く後遺症も残りません。 私は6年前に心筋梗塞になりましたが、上記のような対応で、リハビリすることもなく、過ごしています。 3ヶ月に一回定期的に検査に行きますが、心電図でも循環器内科専門の先生でないとわからないレベルです。 私の場合は心筋梗塞になる前に、狭心症のような症状があり近所のクリニックにかかってニトロをもらっていたことが幸いでした。 胸が苦しくなって、ニトロを舐めても全く効果がなかったので、心筋梗塞になったとわかったわけです。
何の病でも怖いです!
その通りですね!
はい末路です、朝から調子悪い…で夕方倒れ意識不明の状態で搬送されて 心筋梗塞の診断、搬送当時の血糖値は600超えでHbA1cは楽に15以上。 冠動脈4本OUT、ステント数本で対応しきれず左手、左足、肋骨裏 合わせて4本バイパス手術、現在は造影剤多用して負担掛かってるから 将来的に腎臓にも影響でるかもしれないねと言われた通り 末期腎不全へのフルコースで現在、人工透析中です。 入院期間は搬送から丸々3ヶ月入院していました、 重度の心筋梗塞としては長くはないらしいけれど生きて出てこれたのは 全国的に心臓系の手術で知られているお医者さんの病院だった事と 運がたまたま良い方に振れたから、かな。 搬送されて断続的に周囲の音が聞こえていて看護師さんの 「下50以下です、振れません!」と大きな声で言っていたのが 今でも耳に残ってます。 サイコロの出目は0か1かのサイコロで運よく1を引けてもその後のサイコロの 数字は維持という意味で2以上の数字は無い分の悪いギャンブルになりますので 気を付けた方がいいと言われている方は真剣に生活を見直す事をお勧めします。
ご自身の経験をシェアしてくださり、ありがとうございます。このコメントを見て、生活改善に取り組んで頂ける方が増えることを願います。
コメント失礼します。2年半前に心リハ指導士を志し、こちらの動画を見て勉強計画を立てました。おかげさまで今年無事試験に合格しました。今は認定証が届くのを待っている状態です。動画ありがとうございました。
合格おめでとうございます!! 動画が役立ったようで、嬉しいです!ぜひこれから資格を活かしていってください!!
歯の浮くような感覚が収まらず右肩甲骨の内側に刺す様な強い痛みが走り、通院して医者と話していて健康診断を数年間受けてなかった事から心電図を 取る事になり、偶然という感じで心筋梗塞が発覚・・・。 医者が慌てて緊急手術のできる病院を探してくれて搬送されたが、その病院の手術台で色々な検査を受けていたら手に負えないと別の病院に緊急搬送され て手術を受ける事になった・・・。 カテーテル検査の結果、心臓の血管が3本とも99%詰まり血流がほとんどない状態だったらしい、本人の自覚としては息切れは有ったが加齢によるものと 思った程度、数十人を前にした会議で緊張した為か暑くもないのに激しい発汗を一度経験・・・、顔色が黒いと云われたのが1回・・・、 そして昨日、胸と首と背中に強い圧迫感を感じ息が詰まって動けなくなり、隣にいた友人に拳で背中を何度も強く殴らせたら急に楽になった事が1回、 と手術中の医者に話したら、それらの症状は心臓発作の症状だったらしい、血管に詰まった血栓が血流を止めてしまったが殴った衝撃で抜けて血流が再開 したから良かった、血栓が抜けなければ死んでいたかもしないと云われ驚いた・・・。 でも、その詰まった物が何処に行ったか調べる必要が有る、と云われ鼠径部の血が止まった途端に眼底検査と脳のCTスキャンを受けたが詰まりは無かった その最初の手術で2本の血管に2本づつ4本のステントが入ったが心臓への負担が大きい、との事で残りの1本は体調を見ながら改めて手術を受ける事になり 3ケ月後に再手術をしてステントが2本追加され6本になってしまった・・・。 その3ケ月後、症状が安定した頃に再度の眼底検査・再度の脳のCTスキャンを受け、心臓の機能テストで自転車漕ぎのテストも受け、半年後に再検査の為 に入院したら新たな詰まりが見付かり再々度の手術を受けてステントが1本追加され7本に・・・。 その後、半年ほど手術を受けた病院で検査とテストを受け、最初の手術から1年後に町医者に掛かるように言われ現在に至っている・・・。 そんなこんなで8年が経過したが月一の通院診察と3ケ月に一度の心電図、そして日々10錠の薬で命を繋いている・・・。 学生の頃はスポーツ心臓で心臓の大きさが普通の人の倍くらい有ると云われた事も有り、その心臓の大きさで生き残ったのかもしれない・・・。 ただ、残念な事は食事を楽しめない体になってしまった事・・・、食事の量も質も好みも完全に無視した食事で満足するしかない体になってしまった・・・ でも、同時期に心筋梗塞の手術を受けた先輩は、最初に2本、2年後に1本、その2年後に1本、と2年毎にステントが1本づつ増え、今は6本のステントが入っ ている、が食事の指導や案内は一切無かったそう・・・。 私の場合、最初の症状が酷かった為に食事の内容とか運動とかの指導を煩いほど受けたのが幸いだった感じがする・・・、 今は仕事をしていても心臓にステントが7本も入っている様には見えないと驚かれるが心臓の最大負荷は明らかに低下しているのを感じている・・・、 心臓に過大な負荷を掛け続けなければ問題ないようなので重い物は分けて運ぶ、走るより早歩き、ゆっくりでも長く、等の工夫で都度対処している・・・。 心臓が自慢だった私が心筋梗塞なんて・・・、全く予想外の出来事でいまだに驚いています・・・。 そうそう、原因の一つはスポーツドリンク・・・、丁度一月前に親父の最後を自宅で見送って以降、胃の調子が悪くて食事が出来ずポカ〇スエットで栄養 補給をしていたのですが、入院した時の血糖値は野球の清原よりも酷かったそうで医者に凄く怒られました・・・。 何で放置してたのかと怒られても糖尿病予備軍と注意された事は有るが糖尿病と云われた事は無い、ただ最近は胃の調子が悪くポカ〇スエットを一日3L程 飲んでいたと説明したら、あれは飲む点滴だよ・・・、そんなに飲んだら健康な人でも病気になる・・・。と説明を受けました・・・。 インスリン注射も必要な体になったのかと思っていたら4日目から血糖値が改善・・・。医者も驚いていますが血糖値は少々高め位で今も安定しています。
貴重な経験のお話をシェアしてくださり、ありがとうございます。同じような症状の方のきっかけになればと思います。 ポカ○スエットを毎日3Lは確かに飲み過ぎですね。多くの糖分を含んでいますので、基本的な水分補給は水やお茶が良いです。血糖値が不安定になると動脈硬化を進める原因となりますので、今は安定しているということで安心致しました。今後も健康に留意していってください。
@@reha-NAVI 糖分も塩分も問題だと思ってます・・・。 飲む点滴が開発課題だったとの事・・・。ですから、健康な人は避けるべだと思ってます。 経口補水での使用ならお勧めしません。
今年初めに友人が心筋梗塞で急逝しました。まだ60歳でこれからと言うときでした。実は私の父親も心筋梗塞で亡くなっていまして大変憎い病と謂えます。私自身も少し肥満、高血圧気味で他人事では有りません。少しでも運動したいが腰痛が有りあまり動けません。何とかしたいと考えています。59歳オッサンです。
心筋梗塞は前ぶれがほとんどないのが、怖いところですね。 糖尿病・高血圧・肥満・運動不足・脂質異常症などが重なれば重なるほど、リスクが高まります。個別相談は公式LINEで受け付けていますので、良ければご登録ください!
@@reha-NAVI ありがとうございます。友人はステントが入っていましたが亡くなる日まで体調不良等は無かったそうです。本当に普段通りだった様です。父親は風邪が治らないと言っていました。病院に連れていけば良かったと悔やまれます。本当にこの病気は怖い。
腰が痛いのなら立って手を10分程度前後に振るだけでもいいと思う。
@@reha-NAVIありがとうございます
脳梗塞の場合も同じでしょうか?
脳梗塞の場合も、発症後 1 年で12.8%、5 年で35.3%、10年で 51.3%が再発すると言われています。血管の健康改善が必要と言えます!
わたしは2回国家試験に落ちて浪人してました。卒業後でしたが、先生達が勉強をみてくれました。2回目は後2点足りなくて落ちてめちゃくちゃ泣きました、ラスト1年間先生達が1年間(終始鬼でしたが)諦めず面倒をみてくださり、3回目でやっと受かりました。 経験したから書きますが、これから受ける皆さん。浪人するリスクなんておわずにさっさと受かりましょう(*´∀`*)辛いよ
在学中にしっかりと勉強に集中しておくことは大切なことですね!ご自身の経験からのアドバイスをありがとうございます!
下肢の動画も待ってます
頑張りますね!!
大学の動画よりも分かりやすくてこれからお世話なります
ありがとうございます!!ぜひ同級生にもご紹介ください😄
どの位歩けば良いですか?
1日8,000〜10,000歩が目安となります!まずは無理のない範囲で初めていくことが大切です!
片方の足先が痺れて違和感があるのですが、脊柱管狭窄症のせいか動脈硬化なのかわかりません。 一時高脂血症でした。頚にプラークがあります。 歩いて運動したいのですが、脊柱管狭窄のためちゃんと歩くことができません。痛くても歩いたほうがいいでしょうか。(77才です)
腰部脊柱管狭窄症では、腰を屈めた姿勢により症状が改善します。そのため、立位や歩行では症状が出るが、自転車に乗っていればしびれがでないという方もいます。 一方、閉塞性動脈硬化症では姿勢による症状の変化はありません。歩行でも自転車でも、同じように症状が出ます。 閉塞性動脈硬化症が原因の場合は、歩いた方が良いかと思います。
21:40 肘は伸展しないのですか?
ご指摘ありがとうございます! 申し訳ない!!肩水平外転の4•5の検査は肘伸展位ですね! お詫びし、訂正します!!
@@reha-NAVI 返信ありがとうございます!!
3:56 肘は軽度屈曲しなくていいんですか?
動画より更に軽度屈曲させても良いかもしれませんね!
@@reha-NAVI ありがとうございます!勉強になります
心筋梗塞起きた後、合併症が4回も起きました。その場合はもっと生存率落ちますか?
一概には言い難いですが、今後しっかりと生活改善や運動を行い、ケアしていくことが重要かと思います!
クラスメイトに恵まれなかった覚えしかないわ。偉そうでたいしたスキルのない療法士とかでもすごく見えるのが実習。ある程度経験積めば、あの療法士って大したことなかったんやとか、詐欺療法士やったんやなって思えるようになる。あんなのが指導者になるからめんどくさい指導者講習会できたんとちゃう?
実習では、指導者自身が教育者として関わることが大切です。実習指導にあたるセラピストは教育学についても学ぶ必要がありますので、指導者講習会は必要かと思います。
私と 同年代で60代で心筋梗塞になった人がいます。性格がものすごく攻撃的で すぐにカッとなる「瞬間湯沸かし器」みたいな人でした。治療後も性格は治らないようです。
すぐにカッとなるのは、心臓には良くないですね! 穏やかに生活するのが一番です!
今年の心リハ指導士試験を受けようと思っている者です。 ほとんどの動画拝見しました。素人目にも勉強してる人でもわかりやすい解説で大変勉強になります! もっとこの人の動画は伸びていいと思う!これからも配信頑張ってください!
嬉しいコメントをありがとうございます! これからも配信頑張っていきます😄 心リハ指導士試験、ぜひ頑張ってください!!
参考になります……! 私、今100人目指してて、この動画に出会いました! ジャンルは違いますが私も頑張ろうと元気を頂きました! ありがとうございます!
こんにちは!100人までが本当に辛いと思いますが、ぜひ頑張ってください😉この動画が励ましになったようで嬉しいです!!
理学療法士になるためにGPAってぶっちゃけ必要ですか?
国家試験受験の際には関係ありませんが、就職活動の際に影響しますよ。就職活動の際に、成績が良い方が有利なのは間違いないです!
ためになる動画 🎉
ありがとうございます😆
この説明が 入院時にはないのが 目的不明でリハ突入ですから 担当の理学療法士は人当たりも良く不満は有りませんでしたが 院内で情報端末を手に出来た時には かなり時間が経過した時点で まあ緊急でのPIC処置の後で バタバタしてるのも事実で この動画 2日目の朝に 観たかったですね
こんにちは。急性心筋梗塞で入院されたのでしょうか。今後の見通しの参考になればと思います。急性心筋梗塞は退院後のケアが非常に大切です。何か不安なことがあれば、お気軽にお声掛けください。
サッパリ?
こちらの動画は専門職向けに作った動画ですので、良ければこちらの動画→ th-cam.com/video/gKNoqyPOvog/w-d-xo.html を参考にしてください!
僕みたいに既卒になってしまうとPTはアウトですね… 現在は工場勤務です…
既卒になると国家試験は受かりづらくなりますからね。少しでも理学療法の知識に触れる環境が大切です。
@@reha-NAVI いや、国家試験は受かったのですが、就職できず、既卒になってしまいました。
そういうことですか。いくつくらい就職試験を受けたのですか?
@@reha-NAVI 受けようとしても募集してないところだらけでアウトでした… 国試終わってすぐに就活してたらまだあったかもしれませんが… 動くのが遅すぎました…
国試終わりでも求人は全然あると思いますよ! ちなみに何県の方ですか?
糖尿病に限らず、運動するのは大事なことですが、六十分で一万歩歩くのは、少し無理があるかもしれませんね。
1日のトータルで1万歩ですので、60分で行う必要はないですよ。
@@reha-NAVI そういうことですか。 解りました。
こんばんは🌇 足指に傷がある場合や疼痛があるときも歩いて大丈夫ですか? あと、ふくらはぎなどマッサージしても大丈夫ですか?
こんばんは。 足指の傷に関してですが、程度によりますので、宜しければ公式LINEの方から写真を送って頂ければ確認させて頂きますよ。 疼痛は足指の傷の部分でしょうか? ふくらはぎのマッサージは血栓等のリスクが無ければ大丈夫だと思います!
看護師さんでしたか!その方はおそらくかなり下肢の動脈閉塞が進んでいる方ではないでしょうか。長距離を歩くことも難しくありませんか? まずはしっかりとABI検査で下肢の動脈閉塞の状況を確認して頂き、状態に合わせて、歩行練習を中心としたリハビリが必要かと思います。
ありがとうございます。 2回ほどオペしたようですが、痛みは取れないようで。毎週病院には通っています。 高齢のせいもあるので仕方ないですね。 痛みを和らいであげることくらいしかできないかなあと毎日考えてます。
それは少しでも痛みを減らしてあげたいですね。ご本人様が希望されましたら、30分の無料相談もこちらからwww.rehanavi.info 受け付けておりますので、良ければご利用頂ければと思います。
素人にはむずかしい。専門用語が理解しがたい
こちらの動画は専門職向けの動画となりますので、一般の方はこちら⇨th-cam.com/video/gKNoqyPOvog/w-d-xo.htmlの動画をぜひチェックしてください!
落ちてる人、けっこうたくさんいて、びっくりです😓
今年の合格率は高かったですね。もし今年がダメでも来年がありますよ。
自分は理学療法学生3年目で1留経験ありで成績もあまり良くありません。 急性期の総合病院に就職したいと思って気持ちを入れ替えて頑張っているのですが就職活動において足枷になりますか?
こんにちは!怠惰による留年であれば、マイナスにはなる可能性はあります。しかし、就職試験の際に、面接官が納得できるだけの留年の理由を答えられれば大丈夫だと思います!!
なぜ膝関節は屈曲位で行うのですか?
足関節底屈に関しては、膝関節を屈曲する意味は特にないです。答えるなら、学会の規定がそうなったからとしか言えません。もし、理由を言える方がいたらぜひ追加コメントで教えて頂きたいです!
底屈時の踵骨の動きを阻害しないようにだと思いますが…
腓腹筋の関係で足関節背屈時に膝関節を屈曲するのはわかるのですが、なぜ足関節底屈時に膝関節屈曲位にするのですか?
こんにちは。とてもいい質問ですね!はっきり言って、足関節底屈に関しては、膝関節を屈曲する意味は特にないです。答えるなら、学会の規定がそうなったからとしか言えません。もし、理由を言える方がいたらぜひ追加コメントで教えて頂きたいです!
外旋別法確認できてよかったです!🙏9番と違うところがわかりにくかったので理解できました
役立ったようで何よりです!😄
説明がは安くてよく理解できない😊
専門職向けてに作ったものですので、やや内容が難しいかもしれません。最近の動画は、一般の方向けに作っていますので、良かったら参考にしてみてください!!
僧帽弁閉鎖不全症、三せんべん閉鎖不全症 心房細動のアブレーションやりました、明日で、約12日たちました、まだ、少ししんどいので、そのばで足のストレッチとか、座って足踏みしたりしかしてません、ウォーキングとかしたほうがいいのですか?
心臓に不安があると、どこまで動いて良いのか自分で判断するのが難しいですよね。コメントの内容だけですと、なかなか正確にアドバイスすることが難しいですので、良ければこちらから→www.rehanavi.info 無料相談をご利用ください。話を伺った上で、ぜひアドバイスできたらと思います!
子供の頃からシニアの現在まで痩せ体質ですので、褐色脂肪があり過ぎみたいです。 太ることが夢なのですが、白色脂肪を増やす方法はないのでしょうか? 運動がハートの健康に大切ということを知り、ホットします。 愛猫の死からここ1年あまり、自律神経バランスが崩れてしまい、朝方4時くらいになると目が覚め、副交感から交感への移動時に体幹の裏側で心音が感じられます。 適度な運動をして自律神経のバランスを取り戻そうと思いました。 このような健康に役立つ動画をアップしていただき感謝いたします。💛
なかなか太れないというのも、悩ましい問題ですね。褐色脂肪細胞が多いことと、消化吸収能力があまり高くないという方もいらっしゃいます。もし、痩せ過ぎている場合は、消化の良い、高カロリーの食品を食事に足してあげると良いです(例えばプリンなど)。 運動習慣は自律神経を整えてくれますので、ぜひ習慣にしていってください。 動画がお役に立てたようで、嬉しいです😊
@@reha-NAVI さま お返事ありがとうございます 💛 実は昨日のコメ投稿後に、壁腕立て伏せをユックリなペースで50回と スロー・スクワット50回をやってみましたら、朝まで7時間熟睡できビックリでした! コロナかの4年、運動してなかったなーーと反省。 この1年間いろんな自律神経関連動画を観てツボ抑えたり、呼吸法をイロイロありましたが、改善はみられませんでしたので、感動でした! 運動がハートや自律神経の健康維持に大切って実感できました! これからは毎日運動して元気溌剌にくらしてまいりま~す。🎵
一ヶ月前の深夜トイレに行く途中、突然胸を締め付けられる猛烈な痛みに襲われ悲鳴を上げた。 朝医院に行くと、心不全だが老化が原因なので治療できないと、薬も無く追い返された。 覚悟を決めて開き直り、毎日午前と午後各5000歩散歩して現在に至る。 動悸は収まりそうも無く、突然の心停止を覚悟している。
それは辛い経験をされましたね。心不全の原因は、不整脈によるものでしょうか?良ければ無料相談も乗っていますので、こちら→rehanavi.infoでお問合せください。
ご対応ありがとうございます。 心不全以外至って健康で服薬ゼロ。 心不全の治療は無いので通院なし。理想的な老後で欲をいえば温泉旅行に行きたい。
@@博愛竹原様 それでしたら、現在は心不全の状態も良いようですね!またお困り事がありましたら、お声掛けください。
老化は毎日進行していますが、薬で熟睡したせいか動悸も幾分収まり危機を脱したかと思っています。 ご心配いただきありがとうございました。感謝
非常にわかりやすく、勉強になります。ありがとうございます❗️ シャワー浴負荷試験は、シャワー後に服を着て、ベッドに戻ってから心電図測定するのでしょうか?一般的にはどの職種が検査するのでしょう?
シャワー中の自覚症状の聴取とシャワー後の心電図測定を行えば、問題ないかと思います。基本的に病棟での検査ですので、病院による所があるかと思いますが、看護師さんまたは検査技師さんがやることが多いと思いますよ!
@@reha-NAVI ありがとうございます❗️チームアプローチですね。
病院よりも訪問リハの方が給与は高いでしょうか? 例えば、病院の中に訪問リハ分野がある場合でも同様に給与は上がるのですか?
確かに一見すると、訪リハの方が給与が高いように見えることが多いです。しかし、昇給があまりなかったする事業所もありますので、そこは注意です。病院内に訪リハがある場合は、給料に関しては同法人の基準となりますので、病院と同じかと思います。
@@reha-NAVI ありがとうございます! 訪問リハに興味があり調べていくうちにどうしたら給与が上がるのかなと考えておりました。
もう結構な歳(アラフォー)なのですが、転職はきついですか? (体力関係もろもろ)
こんにちは!アラフォーでも目指される方はいますよ。確かに体力のいる仕事です。また常に勉強が必要ですので、学習意欲があまりない方にはオススメできません。