株式会社C&Cファクトリー
株式会社C&Cファクトリー
  • 16
  • 22 620
アクカメさんぽ #07 「小津、洲崎、二笑亭……(私的に)もっと知られててよいのに!と思うスポット・旧跡(at門前仲町、東陽町etc)」 #江東区
※今回は参考になりそうなリンク等を概要欄に挙げてみました。下の「もっと見る」から併せてご参照ください。
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」。今回はちょっとだけ特別編。“ここはもっと知られてて良いのにな”と私的に感じたスポット、旧跡をいくつかご紹介します。
毎日あちこちウロウロしてると、江東区には実に名所旧跡の類が多いな!と感じます。ただその中には、あんまし知られてないかも……と感じるものもチラホラ。
今回はそういったところを私選してみました。
01:10〜 映画監督・小津安二郎生誕の地(深川1-8-8)
05:00〜 サイレント自体の「スタア」女優、伏見直江生誕の地(門前仲町1-13あたり)
07:05〜 「二笑亭」(門前仲町2あたり)
09:45〜 洲崎球場跡(新砂1-2)
11:27〜 洲崎遊廓開始以来先亡者追善供養碑(東陽1-39-5 東陽一丁目第二公園内)
■小津安二郎監督について
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B4%A5%E5%AE%89%E4%BA%8C%E9%83%8E
・小津安二郎発言クロニクル 1903~1963 amzn.to/4auQJZQ
・小津安二郎大全 amzn.to/4g6ctfy
・小津安二郎の反映画(吉田喜重) (岩波現代文庫) amzn.to/4jmAphD
・小津安二郎 名作セレクション(DVD)
1 amzn.to/3Ch8miW
2 amzn.to/3PMsQ6p
3 amzn.to/3WrKYGo
4 amzn.to/42nND7N
5 amzn.to/3WuWbpM
■伏見直江関連
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E6%B1%9F
・ノーサイド 1995年9月号「キネマの美女」 amzn.to/4jleO9f
■「二笑亭」関連
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%AC%91%E4%BA%AD
・定本二笑亭綺譚 (式場隆三郎)(ちくま文庫) amzn.to/4hpNgOc
・改訂版 二笑亭綺譚(式場隆三郎、柳宗悦、谷口吉郎、五十嵐太郎)(中西出版) amzn.to/3WujYGd
・二笑亭綺譚: 50年目の再訪記(式場隆三郎)(求龍堂) amzn.to/40EEiqV
■洲崎球場関連
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%B2%E5%B4%8E%E7%90%83%E5%A0%B4
・洲崎球場のポール際 プロ野球の「聖地」に輝いた一瞬の光(森田創)(講談社) amzn.to/4hkD8q0
■「洲崎」という街について
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%B2%E5%B4%8E_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)
・洲崎パラダイス 赤信号(DVD)(川島雄三) amzn.to/3BvIn6G
・洲崎パラダイス(ちくま文庫)(芝木好子) amzn.to/4ewxFv8
「アクカメさんぽ」再生リスト
th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html
・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」
th-cam.com/video/5rQVUj1vjIw/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #02「小松橋通りからさらに北へ!」
th-cam.com/video/g2NiId1m7Pw/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #03「かつて“洲崎”と呼ばれていた町」
th-cam.com/video/itHhO2Udjzg/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #番外編「20年くらい前に沖縄自動車道を完全走破したときの映像」
th-cam.com/video/4oYSrezWOiI/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #04 「四神をめぐる冒険その1・亀戸(玄武)〜東大島(青龍)」
th-cam.com/video/M0dmQWLShRY/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #05 「四神をめぐる冒険その2・豊洲で寄り道しまくり(白虎)」
th-cam.com/video/jLCn26dqfVo/w-d-xo.html
・アクカメさんぽ #06 「四神をめぐる冒険その3・江東区立若洲公園を縦断!(朱雀)
th-cam.com/video/lPNH-6-IWR0/w-d-xo.html
■株式会社C&Cファクトリー(代表取締役 安藤和明)
www.c2-factory.com
#江東区 #gopro #江東区を元気に #小津安二郎 #伏見直江 #洲崎 #洲崎球場 #洲崎パラダイス #二笑亭 #二笑亭綺譚 #洲崎遊郭 #アクカメさんぽ #門前仲町 #深川 #東陽町 #プロ野球 #新砂
มุมมอง: 208

วีดีโอ

アクカメさんぽ #06 「四神をめぐる冒険その3・江東区立若洲公園を縦断!(朱雀) #江東区
มุมมอง 2422 หลายเดือนก่อน
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」。江東区の東西南北に建つ四神モニュメントをまわる第三弾です。 今回は江東区の南端、江東区立若洲公園におじゃまして「朱雀」モニュメントを見にいってきました。至近にある東京ゲートブリッジについても触れてます。 若洲公園についてはこちらも参照ください。 ■東京シーサイド・お台場エリア周辺の公園オフィシャルサイト「海上公園なび」 www.tptc.co.jp/park/03_07 若洲など臨海地区についてはこちらもオススメです。 ■臨海副都心の過去・現在・未来 amzn.to/3AZidt3 ■「東京人」2020年 06月号 特集「臨海副都心が面白い」 amzn.to/3OkZviN ■るるぶ江東区 amzn.to/3Zlrrt0 ■日本橋梁建設協会 ジグソーパズル 300ピース 東京ゲートブリッジ amzn.to/4fXL...
アクカメさんぽ #05 「四神をめぐる冒険その2・豊洲で寄り道しまくり(白虎) #江東区
มุมมอง 7522 หลายเดือนก่อน
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」。前回に続いて江東区の東西南北に建つ四神モニュメントをまわります。今回は豊洲の町中をあちこちさんざん寄り道しながら「白虎」を訪ねました。点在する「産業遺構」や4丁目アパートなどを りつつ。 豊洲はもはやまごうかたなき大都会。雨後のタケノコのようにタワマンがみるみる立ち並ぶセレブな町になってますが、かつては日本を代表する大規模工業地帯のひとつでした。昭和の御代にこのあたりを地元として育った私などとしては、まさに「隔世の感あり」です。 かつての豊洲は「砂糖工場の匂いのする町」であり「貨物列車が通る町」でした。子どもの頃はよく線路で十円玉をペッタンコにしたりして遊んだものです(時効)。 そんなわけで今回はまっすぐ「白虎」を見に行かず、やたら豊洲の街中を寄り道しまくってます。彼の地には工業地帯だった頃を偲ばせる遺構がたくさ...
アクカメさんぽ #04「四神をめぐる冒険その1・亀戸(玄武)〜東大島(青龍)」 #江東区
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」。江東区の東西南北に建つ四神モニュメントをまわります。 今回は亀戸にある「玄武」と東大島にある「青龍」を訪ねました。 四神とは中国神話などに出てくる、東西南北をつかさどる神、聖獣です。 東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武という四体が四神と呼ばれています。 江東区の東西南北それぞれの端となる地域には、この四神のモニュメントが建てられています。 青龍・・・東大島駅前 白虎・・・豊洲シビックセンター前 朱雀・・・若洲公園 玄武・・・亀戸駅前公園 今回はまず亀戸駅前公園の玄武、東大島駅前の青龍を観に行ってきました。 「アクカメさんぽ」再生リスト th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html ・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 th-cam.co...
アクカメさんぽ #番外編「20年くらい前に沖縄自動車道を完全走破したときの映像」 #沖縄 #沖縄県
มุมมอง 2453 หลายเดือนก่อน
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」ですが、今回は 特 別 番 編 。20年くらい前の沖縄ロケ時に車載カメラで撮った沖縄自動車道での走行ドライブ映像をお送りします。 20年も経ってますのできっと風景等も変わっていることと思います。そういう意味ではもしかしたら貴重映像なのかも……ということで全編ノーカットでお送りいたします。 那覇から、名護市の許田まで。そして(ついでに?)名護市街地の中も走ってます。 「アクカメさんぽ」再生リスト th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html ・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 th-cam.com/video/5rQVUj1vjIw/w-d-xo.htmlsi=Rz7qaHFCJvg2CE00 ・アクカメさんぽ #02「小松橋通りからさらに...
アクカメさんぽ #03「かつて“洲崎”と呼ばれていた町」 #江東区
มุมมอง 18K3 หลายเดือนก่อน
毎回GoProを携えて各地を散歩というか徘徊する「アクカメさんぽ 」。第三回目は「かつて“洲崎”と呼ばれていた町」です。現在は生まれ変わって東陽一丁目となっている界隈をまわりました。 かつて大歓楽街だった洲崎遊郭、そして戦後には「洲崎パラダイス」と呼ばれていた町です。 ※洲崎という街についてはこの作品もおすすめです。 ・洲崎パラダイス 赤信号(DVD)(川島雄三) amzn.to/3BvIn6G ・洲崎パラダイス(ちくま文庫)(芝木好子) amzn.to/4ewxFv8 「アクカメさんぽ」再生リスト th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html ・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 th-cam.com/video/5rQVUj1vjIw/w-d-xo.htmlsi=Rz7qaHFCJvg2CE00 ・アクカ...
アクカメさんぽ #02「小松橋通りからさらに北へ!」 #江東区
มุมมอง 3363 หลายเดือนก่อน
「アクカメさんぽ 」第二回目。今回は小松橋通りを超え、さらに北へ北へ進みました。一本道を突き当たりまで進もう、という次第です。 小松橋通りから住吉銀座通り、さらに牡丹橋通りを超えて、突き当たりまで北へ北へ! 「アクカメさんぽ」再生リスト th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html ・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 th-cam.com/video/5rQVUj1vjIw/w-d-xo.htmlsi=Rz7qaHFCJvg2CE00 ・アクカメさんぽ #02「小松橋通りからさらに北へ!」 th-cam.com/video/g2NiId1m7Pw/w-d-xo.htmlsi=fACvVQG6vIs0vArv ・アクカメさんぽ #03「かつて“洲崎”と呼ばれていた町」 th-cam.com/video/itH...
アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 #江東区
มุมมอง 4414 หลายเดือนก่อน
「アクカメさんぽ 」記念すべき第一回目は、弊社前の小松橋通りを北へ北へ進んでみました。 最近ウォーキングが日課なのですが、せっかくなのでカメラを持って出かけよう、と思い立ちました。 で、せっかく撮ってるのでUPしよう、と。 今回は東京都江東区千石から小松橋、扇橋閘門(こうもん)などを経由しつつ、小松橋通りをひいたすら北へ歩きました。 「アクカメさんぽ」再生リスト th-cam.com/play/PL-mGR-6OZmgKOkMTfvmrPmkvMghgifeGW.html ・アクカメさんぽ #01「小松橋通りを北へ!」 th-cam.com/video/5rQVUj1vjIw/w-d-xo.htmlsi=Rz7qaHFCJvg2CE00 ・アクカメさんぽ #02「小松橋通りからさらに北へ!」 th-cam.com/video/g2NiId1m7Pw/w-d-xo.htmlsi=fAC...
株式会社C&Cファクトリーのご案内
มุมมอง 1575 หลายเดือนก่อน
www.c2-factory.com/ C&Cファクトリーは、世に溢れるさまざまなメディアのスペシャリスト集団。 その大きな特徴のひとつは「少数精鋭」である、ということです。 だからこそ可能な無駄を排した制作形態で、映像、音声、Webといったさまざまな媒体において「より良いものを」「よりリーズナブルに」「よりスピーディに」を実現しました。 お客様が望む最良のものを、出来る限り早く、そして出来る限り安価でご提供する……これが、C&Cファクトリーのスタイル。そして「哲学」です。 同時にC&Cファクトリーは、常に「総合的なクリエイト」を考え、目指しています。 映像、音声、そしてWeb、紙媒体。さまざまなメディアが溢れる・・・場合によっては乱立する現代ですが、C&Cファクトリーはそれらを分化しては考えません。 Webデザイン構築の際に、効果的な動画・音声配信について考えるのは半ば常態ですし、...
令和五年大島稲荷神社例大祭 神輿渡御(東京都江東区大島)Mikoshi parade at “Ojima Inari Shrine” (Ojima, Koto-ku, Tokyo)
มุมมอง 796ปีที่แล้ว
令和五年 大島稲荷神社例大祭 神輿渡御(〒136-0072 東京都江東区大島5-39-26) 概要欄(下の「もっと見る」)より各ポイントから観ることができます。 Shinto ritual and mikoshi parade at “Ojima Inari Shrine” (2023.9.18) (Oshima 5-chome, Koto-ku, Tokyo) 02:53 :御魂入れ 19:02 :宮出し 24:50:大島ゴルフセンター前 26:32:株式会社スガテック〜 35:11:エクセル大島〜 36:11:大島6丁目交差点 41:31:宮入り 49:35 :御魂抜き #江東区
「なんでも情報局・zukyuuun!」#01 浜町・人形町界隈をcheck up!
มุมมอง 942 ปีที่แล้ว
※下の「もっと見る」をクリックすると各チャプターからご覧いただけます。 平成24年9月開局のエリアワンセグ放送「お江戸電影放送局」。その中でお送りする「なんでも情報局 zukyuuun!(ズキューーーン!)」の記念すべき第一回放送分です。 レポーターの塚本拓弥が、第一次放送エリアである東京都中央区浜町・人形町をcheck up! 名所旧跡や、ちょっと気になるお店などをアレコレご紹介します。 ※今回ご紹介しましたお店は、  ・14:40~ 「人形町駄菓子バー」  ・19:45~ 自家焙煎ほうじ茶の店「森乃園」  ・25:15~ 「森乃園カラオケ茶屋」  ・34:30~ イタリアンレストラン「Vino da Babbo」 です。
フィラー「第35回隅田川花火大会」
มุมมอง 392 ปีที่แล้ว
第35回隅田川花火大会 (平成24年7月28日(土))
「結露キーパー」のご案内
มุมมอง 122 ปีที่แล้ว
結露キーパー ●内容量:300ml ・ガラス面に高分子ポリマーの透明吸水膜をつくり水だれを防止します ・除菌・防カビ剤配合により、結露によるカビ・細菌の発生を抑制! ・使い方は簡単!窓ガラスにスプレーするだけ! ・拭きのばしたり、シートやシールなどを貼る必要がないので、どなたでも手軽に簡単に使用できます ・乾燥した後もベタつかず気軽にできる結露対策アイテム決定版! ■使用方法 1. ガラス面のゴミ、汚れを充分に拭きとってください。 2. 乾いたガラスに、室内側から約30~40cm離し、ガラス面全体にムラにならないよう均一にスプレーしてください(1㎡当たり約6~7回)。 3. 約1時間乾燥させて加工が完了です。 ■原材料・成分 純水、高分子吸水ポリマー、防カビ剤 Amazonでも発売中! amzn.to/3a04Zym
GunDVD「コルト1911のすべて」
มุมมอง 232 ปีที่แล้ว
「泥まみれ」「水中」などでの銃弾映像のほか、アメリカにおける拳銃射撃競技の概要なども盛り込み、ファン必見の興味深い内容となっています。 Amazonで発売中! amzn.to/3lLTA86
グリーンバック撮影って要するになにがどうなるの?という動画。
มุมมอง 1022 ปีที่แล้ว
表題のような質問をいただいたのですが、言葉での説明が難しいのでどうしようかと思ってたところ、ちょうどそんな撮影の準備途中素材があったのでそれを使ってつくってみました。 要するに、大したことではない、そんなに大変なことじゃないってことです。 www.c2-factory.com/
沖縄県指定天然記念物・宮古馬の一日
มุมมอง 872 ปีที่แล้ว
沖縄県指定天然記念物・宮古馬の一日

ความคิดเห็น

  • @shigesans1
    @shigesans1 16 วันที่ผ่านมา

    洲崎といえば武部申策ですかねえ

    • @cc6934
      @cc6934 14 วันที่ผ่านมา

      武部申策についてはあえて触れませんでした。生々しすぎるかな、ということで・・・。

  • @加藤浩靖
    @加藤浩靖 22 วันที่ผ่านมา

    昭和後期『あずま書店』という古本屋でよく文庫本を買ったな~

    • @cc6934
      @cc6934 21 วันที่ผ่านมา

      ホテルの並びにあった店ですよね。あそこは、なんというか、値段が練られていない感じがありまして、結構な稀覯本がとんでもない安価で売られてたりしました。 いつのまにかビルになってて驚いたものです。

    • @加藤浩靖
      @加藤浩靖 20 วันที่ผ่านมา

      実は、ビルになってからしか知らないのです。奥のレジカウンターにはクリストファー·ウォーケンみたいなおじさんがいましたw

    • @cc6934
      @cc6934 17 วันที่ผ่านมา

      @@加藤浩靖 クリストファー·ウォーケンいましたねぇw後年は息子さんがやってたような記憶もあります。

  • @CurlOdisan
    @CurlOdisan 29 วันที่ผ่านมา

    近所の住民です。ほんとに豊洲は変わりましたね。昔目立った建物と言ったらDoスポーツプラザしかなかったような…夜は暗くてひと通りも少なく子供の頃は近寄りがたい地域でした。有楽町線が開通以降の発展には驚くばかりです。

    • @cc6934
      @cc6934 17 วันที่ผ่านมา

      ホントにそうでした。こんなとこに地下鉄の駅なんか作ってどうするんだろう、と当時思ったものです。それが今や有数の高級住宅街ですからね。 考えたらちょっと行けばすぐ銀座だし臨海副都心もほど近いという非常な好立地なわけなので、もっと早く再開発しても良かったのかもな、とも思いました。

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho6444 หลายเดือนก่อน

    洲崎はゼロメートル地帯でこの一帯の運河には水上生活者の船がたくさん浮かんでいました。私の叔父は石川島に努め、個の洲崎の元女郎屋を買い取り住んでいました。モダンな作りで中はふすまで仕切られた部屋が多くあり、ふすまを全部開けると50畳以上の大広間になる作りでした。非常に広い家でした。 洲崎の遊郭の面影はこの叔父さんの家が最後だったようです。町は今も下町風情が漂い「深川の祭り」は多くの人々を魅了しています。

    • @cc6934
      @cc6934 หลายเดือนก่อน

      貴重なお話ありがとうございます。50畳以上とは!そこまで大きな「元女郎屋」もあったのですね。今ホテルになってるところも相当な大規模店だったと聞きましたが。結構最近まで往時の建物がいくつか残っていた由ですが。 そういえばかつて遊郭だった建物には見分け方?があって、各戸とも「押入れ」が無いんだとか。布団をしまうことがないから押入れがいらないってことだそうで。

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 3 หลายเดือนก่อน

    東京湾に面した堤防かと想像されるコンクリート構造物は、南砂町駅の南の方にも見受けられます。探すともっともっと残っていそうです。

  • @nicola5698
    @nicola5698 3 หลายเดือนก่อน

    解体中の元ドンキは丸興百貨店でしたね、後から出来た歩道橋から直接二階に入店するのが当時斬新だった。亀池の後ろは山一證券、七福セールズはもはや解体か

    • @cc6934
      @cc6934 3 หลายเดือนก่อน

      上新電機になる前があったんですね。それは知りませんでした。このビルも七福の建物も要は老朽化という次第な由。確かにどれも築50年は下らないように思います。

  • @utakoyumeko
    @utakoyumeko 3 หลายเดือนก่อน

    りとるまま という長屋の店舗が、まだ自転車置いてあるので、こっそり営業しているっぽいけど、かつその近くにも、当時の長屋の外壁をリフォームしているスナック緑も営業しているみたいだけど、たどり着けなかったのは残念ですね!また1:10あたりの右アングルすれば当時の建物で今は不動産、酒処、立ち呑みやとして営業を続けている小さい店舗がまだ残っていますよ!

    • @cc6934
      @cc6934 2 หลายเดือนก่อน

      店舗等については、ちょっと取材etcは遠慮してしまいました。かつてのこの町についてどう捉えておられるのか不明なので。。。

  • @参河屋喜三郎
    @参河屋喜三郎 3 หลายเดือนก่อน

    洲崎 といったら、遊郭なんかよりも「洲崎球場」を忘れては困る。 wikiによると、「日本プロ野球草創期、東京では上井草球場に次ぐ2番目のプロ野球専用球場であった。大東京軍の本拠地として建設されたが、実際は当時フランチャイズ制が敷かれていなかったこともあり、東京巨人軍も試合を開催していた。」とある。 洲崎球場で行われた試合の中では、1936年の巨人対タイガースの沢村栄治、景浦将が出場した優勝決定戦は語り草になっており、“打撃の神様”と呼ばれた川上哲治(巨人)のプロデビュー戦もこの球場であったそうだ。

    • @c2factory
      @c2factory 3 หลายเดือนก่อน

      洲崎球場は地名としては「洲崎」にあったわけじゃないんですよね。ってその辺はあいまいというかテキトーで、要するに洲崎に近いからとか「洲」の先っぽにあるからみたいなことでの命名だったんだと思います。でもいわゆる洲崎の近所なのは間違いないので実際選手らも試合後等に遊びに行ってたりしたみたいですね。まぁその辺もムニャムニャという感じで(笑)。 っていうか私的にはこの洲崎球場については言いたいことがありまして、21世紀に入ってしばらく経つまでその正確な場所もわからないまま、とどのつまり「放置」されてたわけで、それはどうなんだ、と。 江東区はそういうのが多いです。小津監督の生家も間違いなく深川にあったはずなのですがその正確な場所はよくわからんままになってます。

    • @ねずみ色の猫
      @ねずみ色の猫 3 หลายเดือนก่อน

      洲崎球場の案内板は、東陽町駅の南東側に設置されています。 現在の東陽町とか新砂あたりになると、大昔はゴミ捨て場で、ハエが大発生して遊郭から苦情があったとか。

    • @cc6934
      @cc6934 2 หลายเดือนก่อน

      @@ねずみ色の猫 運転免許試験場の向かいでしたかね。しかしここプロ野球史的には重要なものだと思うのですが、それにしちゃ扱いが地味だよな、と思います。それでいいのか、と。

  • @根岸明-v5v
    @根岸明-v5v ปีที่แล้ว

    動画、ありがとうございます。