- 166
- 342 392
masahiro yajima
เข้าร่วมเมื่อ 8 เม.ย. 2010
西部劇を愛し過ぎた男(ひと)
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年12月16~31日に放送されました。
ウエスタンネームをジミーと称される方は、西部劇に関するグッズのコレクターで専用のハウスに保管されています。ジミーさんが中部支部長を務めるWFDA JAPANでは、2024年10月13~14日に全日本早撃ち競技大会が四日市プラトンホテルで開きました。少量の火薬を使ったモデルガンで風船を割ったり的を撃つ競技です。0.1秒を競う競技です。
制作:板生行枝
ウエスタンネームをジミーと称される方は、西部劇に関するグッズのコレクターで専用のハウスに保管されています。ジミーさんが中部支部長を務めるWFDA JAPANでは、2024年10月13~14日に全日本早撃ち競技大会が四日市プラトンホテルで開きました。少量の火薬を使ったモデルガンで風船を割ったり的を撃つ競技です。0.1秒を競う競技です。
制作:板生行枝
มุมมอง: 236
วีดีโอ
第13回三重県高校生スイーツコンテスト内講演
มุมมอง 3028 วันที่ผ่านมา
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年12月1~15日に放送されました。 2024年10月27日に開かれた高校生スイーツコンテストでは専門家による講演が二つ行われました。今回のテーマ食材である伊勢茶について、三重県農林水産部の竹内雅己氏から、三重県はかぶせ茶では生産量全国第1位であることや環境、歴史、現状などをお聞きしました。もう一つは地産地消について、東海農政局都市農村交流課の大塚美々氏から、生産地と消費地が近いことが環境にやさしいことなどをお聞きしました。 制作:門脇篤
第13回三重県高校生スイーツコンテスト
มุมมอง 46หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年11月16~30日に放送されました。 2024年10月27日13回目を迎えたスイーツコンテストは伊勢市で開かれました。今回のテーマ食材は伊勢茶。参加高校は7校、明野、飯南、相可、菰野、白子、久居農林、四日市農芸で、11チームが参加。優勝は久居農林高校TEAM KOGUMA、準優勝は相可高校紅茶部、第3位は飯南高校茶倫でした。 制作:田島豊
僧兵まつり
มุมมอง 56หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年11月1~15日に放送されました。 2013年、2015年10月撮影。三重県菰野町湯の山温泉にある三岳寺は織田信長軍によって焼き討ちされました。その時勇敢に立ち向かった僧兵たちを称える行事として僧兵まつりが開かれます。まず僧兵出陣太鼓が打ち鳴らされ、かえでみこし(女性みこし)が出立、そして108本の松明を掲げた重さ600kgの火炎みこしがロープウェイ会場まで1時間ほどかけて温泉街を練り歩きます。 制作:小津明美
初秋の風景
มุมมอง 11หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年11月1~15日に放送されました。 2024年9月頃いなべ市大安町で撮影。開花が遅れたヒガンバナ、秋の七草のクズとススキ、実が膨らんできたイチョウとカキとクリ、少し色付いたモミジ、スパーク大安の十月桜、キバナコスモス、そして動物たち。東海環状自動車道横では赤米「大安桜米」が色付いています。 制作:田島豊
鈴鹿げんき花火
มุมมอง 942 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年10月16~31日に放送されました。 2024年9月14日白子港緑地で打ち上げられた鈴鹿げんき花火大会を打ち上げ場所から1.4km離れた千代崎海岸から撮影しました。波の音がBGMです。塩の香漂う海風が残暑を和らげてくれました。5000発が打ち上げられフィナーレの3尺玉海上自爆は見事でした。 制作:門脇篤
四日市花火テスト打ち上げ
มุมมอง 542 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年10月16~31日に放送されました。 中止していた四日市花火大会は来年実施の為見え具合などの調査のためたった75発のテスト打ち上げが2024年8月24日行われました。打ち上げ場所から3km離れた門脇ビルの屋上から撮影しました。天候が不安視され前座の雷も見事でした。来年を楽しみにしましょう。 制作:門脇篤
新正町自治会納涼祭パートⅡ
มุมมอง 372 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年10月16~31日に放送されました。 2024年8月17日、四日市市新正町自治会の納涼祭が開かれました。パートⅡでは参加者を中心にした映像をお送りします。400人程の方がおいでいただきました。浜田子ども諏訪太鼓では小さい子が飛び入りで指導されていました。新正舞獅子は猛暑の中毎日練習したそうです。お子様たちはスーパーボールすくい、輪投げ、ボール投げがあり、最後はビンゴゲームで盛り上がりました。 制作:門脇篤
第61回大四日市まつり
มุมมอง 462 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年10月1~15日に放送されました。 2024年8月3,4日撮影。「鉦と太鼓」と「郷土の獅子舞」を取材しました。鉦と太鼓では東日野町大念佛、河原田天王祭、松原の石取祭が披露され、大念佛では直径2m以上の太鼓、200kgの鉦が打ち鳴らされました。獅子舞では約諏訪神社に関わる浜田、北浜田、南浜田、新田、西町の5つの獅子頭が100年振りに勢揃い。その他流派の違いが披露されました。 制作:板生行枝
新正町自治会納涼祭
มุมมอง 683 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年9月16~30日に放送されました。 2024年8月17日、四日市市新正町自治会の納涼祭が開かれました。会場の照明の電源には電気自動車が使われました。子どもたちの諏訪太鼓、舞獅子の披露の後、三重大学川口淳教授による防災講座が開かれました。日本では年間300回世界の20%の地震が起きているとの驚きのコメントから講座がはじまり、知らないことがいっぱいの興味深いお話でした。大人は子どもに非常時のことを常に教えておく責 があるとのことでした、 制作:門脇篤
78歳御在所挑戦
มุมมอง 1103 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年9月1~15日に放送されました。 2012年10月31日、製作者門脇篤は78歳7か月にしてビデオ仲間と機材を担ぎながら御在所岳登山に挑戦。いくつかある登山道で最もきついけど景変化に富んだ中道を9:30スタート、一番の難所キレットを13:08に通過、15:15山頂に到着、通常の3倍約6時間かかりました。 制作:門脇篤
いなべぼたんまつり
มุมมอง 3583 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年9月1~15日に放送されました。 2017年5月4日いなべ市農業公園エコ福祉広場で撮影。ぼたん園にはおよそ5000本のぼたんが植えられています。赤、ピンク、白、黄ととりどりの花が咲き誇っています。八重桜との競演も素敵です。6日見事なぼたんを切り取っています。しっかりした株を育てて来年に備える為です。 制作:小津明美
子ども食堂が冷凍庫を頂いた
มุมมอง 2454 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年8 月1~15日に放送されました。「みんにこサポーターズ」の子ども食堂が、フードバンクあいちさんの紹介で、フクシマガリレイ株式会社さんから冷凍庫を寄贈して頂きました。2024年5月2日に搬入、8月5日の子ども食堂の当日 フクシマガリレイさんと記念写真をとりました。 制作:門脇篤
田んぼの風景
มุมมอง 874 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年8 月16~31日に放送されました。 2024年6月11日、いなべ市大安町石榑東で撮影しました。田んぼは大雨が降った時に一時的に水を貯めるダムの働きをしています。田んぼは、オタマジャクシ、カエル、ヤゴ、タニシ、メダカといった生き物のすみかでもあります。周りにはセグロセキレイや多くの虫たちも見られます。 制作:田島豊
アジサイの鑑賞
มุมมอง 744 หลายเดือนก่อน
四日市のケーブルテレビCTYの番組「発信!市民チャンネル」で2024年8 月1~15日に放送されました。 2024年6月7日撮影。いなべ市のほくせい万葉の里公園はあじさいでも有名です。25年前役所職員がボランティアで植えたことが発端で、今は約3500株があります。剣弁八重咲、お多福あじさい、姫あじさい、がくあじさい等があります。 制作:田島豊