村上誠
村上誠
  • 50
  • 306 118
村上紙器工業所/プレゼンテーション映像(パッケージ展2024)
パッケージ展2024(主催:大阪産業創造館)。
村上紙器工業所によるプレゼンテーション映像です。
商品パッケージは単なる包装資材としてのコストではなく、大切な顧客接点(コンタクトポイント/タッチポイント)であり、「ブランドイメージを伝える」「パッケージによるブランド体験」を提供します。ブランド・コミュニケーションの一つとして、とても大切なツールですね。
มุมมอง: 102

วีดีโอ

【箱Bar】第2回:建築士 南 啓史さん
มุมมอง 1418 หลายเดือนก่อน
【パッケージ/パッケージデザインについて、人間から掘り下げる新企画】 いつもながら、箱屋のウェブサイトのコンテンツとは思えない内容です。 オーセンティックバーを、舞台とした「BARにおける親密な会話」のはじまり。 BARをこよなく愛する、貼り箱ディレクターである村上誠(村上紙器工業所 代表)と親交のあるクリエイティブに関わる方が、パッケージやパッケージデザインに関するアイデア、視点、果てはお互いの考え方や生き方について語らいます。 商品パッケージ「貼り箱(はりばこ)」を企画・製造する村上紙器工業所。 ものづくりとして、本来ならパッケージのハード(スペック)について語るところを、一体どんな人間が貼り箱を作っているのか? そんな人間臭い部分を掘り下げていきます。 モノづくりも、結局はヒトが関わり考えて作っていくもの。 だったら、どんなヒトが関わっているのか? 興味を持ってもらえると、おも...
高級オリジナルDVD紙製ケース。DVD/CDボックスの制作中(その3)。
มุมมอง 6058 หลายเดือนก่อน
ボール紙で形作った生地(箱の骨格)に、紙を貼って包んでいきます。 完全に人の手による加工です。 一個づつ、職人である従業員が自らの手で仕上げていきます。私たちが使う接着剤は、「膠(ニカワ)」です。貼り箱では、世界共通でニカワが使われます。 ニカワとは、牛や豚の皮や骨などのゼラチン成分を主原料に作られた接着剤。約60〜70度くらいのお湯で間接的に加熱(湯煎)し、素材(紙)に塗布してボール紙に貼り付けることで冷却され硬化・接着させます。 ニカワが塗布された紙が機械から出てきて、そこにボール紙で形作った生地をセット。紙を手で押さえることで接着させ、紙端を箱の内側に折り込んでいきます。 加工は早く、でも正確な丁寧さが必要 ニカワが乾く(冷却)までは約15〜30秒ほどなので、その間に正確に接着させなければなりません。 まさに、スピード感と丁寧さと根気のいる手作業です。 また冬場など気温の低いと...
高級オリジナルDVD紙製ケース。DVD/CDボックスの制作中(その2)。
มุมมอง 4748 หลายเดือนก่อน
ボール紙で形作った生地(箱の骨格)に、紙を貼って包んでいきます。 完全に人の手による加工です。 一個づつ、職人である従業員が自らの手で仕上げていきます。私たちが使う接着剤は、「膠(ニカワ)」です。貼り箱では、世界共通でニカワが使われます。 ニカワとは、牛や豚の皮や骨などのゼラチン成分を主原料に作られた接着剤。約60〜70度くらいのお湯で間接的に加熱(湯煎)し、素材(紙)に塗布してボール紙に貼り付けることで冷却され硬化・接着させます。 ニカワが塗布された紙が機械から出てきて、そこにボール紙で形作った生地をセット。紙を手で押さえることで接着させ、紙端を箱の内側に折り込んでいきます。 加工は早く、でも正確な丁寧さが必要 ニカワが乾く(冷却)までは約15〜30秒ほどなので、その間に正確に接着させなければなりません。 まさに、スピード感と丁寧さと根気のいる手作業です。 また冬場など気温の低いと...
高級オリジナルDVD紙製ケース。DVD/CDボックスの制作中(その1)
มุมมอง 3788 หลายเดือนก่อน
ボール紙で形作った生地(箱の骨格)に、紙を貼って包んでいきます。 完全に人の手による加工です。 一個づつ、職人である従業員が自らの手で仕上げていきます。私たちが使う接着剤は、「膠(ニカワ)」です。貼り箱では、世界共通でニカワが使われます。 ニカワとは、牛や豚の皮や骨などのゼラチン成分を主原料に作られた接着剤。約60〜70度くらいのお湯で間接的に加熱(湯煎)し、素材(紙)に塗布してボール紙に貼り付けることで冷却され硬化・接着させます。 ニカワが塗布された紙が機械から出てきて、そこにボール紙で形作った生地をセット。紙を手で押さえることで接着させ、紙端を箱の内側に折り込んでいきます。 加工は早く、でも正確な丁寧さが必要 ニカワが乾く(冷却)までは約15〜30秒ほどなので、その間に正確に接着させなければなりません。 まさに、スピード感と丁寧さと根気のいる手作業です。 また冬場など気温の低いと...
【箱Bar】第1回:パッケージデザイナー 三原美奈子さん
มุมมอง 253ปีที่แล้ว
【パッケージ/パッケージデザインについて、人間から掘り下げる新企画】 いつもながら、箱屋のウェブサイトのコンテンツとは思えない内容です。 オーセンティックバーを、舞台とした「BARにおける親密な会話」のはじまり。 BARをこよなく愛する、貼り箱ディレクターである村上誠(村上紙器工業所 代表)と親交のあるクリエイティブに関わる方が、パッケージやパッケージデザインに関するアイデア、視点、果てはお互いの考え方や生き方について語らいます。 商品パッケージ「貼り箱(はりばこ)」を企画・製造する村上紙器工業所。 ものづくりとして、本来ならパッケージのハード(スペック)について語るところを、一体どんな人間が貼り箱を作っているのか? そんな人間臭い部分を掘り下げていきます。 モノづくりも、結局はヒトが関わり考えて作っていくもの。 だったら、どんなヒトが関わっているのか? 興味を持ってもらえると、おも...
箱BAR
มุมมอง 176ปีที่แล้ว
貼り箱の企画・製造をしている村上紙器工業所の新企画「箱BAR」。 デザイナーなどクリエイターを中心に、パッケージのことやデザイン感、デザインに対する視点や考え方などを、※オーセンティックバーのBARカウンターでインタビューしていきます。 バーカウンターの上で語られるのはパッケージについてのみならず、毎回お呼びするゲストの考え方や生き方など?
貼り箱のフタ、包み
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
貼り箱のフタ、包み加工の動画です。 <手の痕跡のあるパッケージ> 手の痕跡のあるものづくり 機械化以前、商品には手の痕跡がありました。それが誰の手でつくられたかは商品をみればわかりました。そこに人を感じていたのです。二〇世紀にはそれが失われました。モダニズムが「機械にて大量生産してコストを下げ、多くの人々に行き渡らせようとする」ものだったのです。 MUJIが生まれる「思考」と「言葉」、より引用させていただきました。 現代では効率化やコストダウンの名のもとに、様々な製品が自動化された生産ラインで大量生産されています。 もちろん、それ自体はいいことです。 製品が、手頃な価格で消費者に安定供給されます。 しかし、それによって失われたものもあります。 人を感じられる「手の痕跡」です。 現代において殆どの人には意味をなさないものかもしれませんが、そういうものづくりがあってもいいと思いませんか?...
表紙貼り
มุมมอง 5K3 ปีที่แล้ว
表紙貼り加工の動画です。 <手の痕跡のあるパッケージ> 手の痕跡のあるものづくり 機械化以前、商品には手の痕跡がありました。それが誰の手でつくられたかは商品をみればわかりました。そこに人を感じていたのです。二〇世紀にはそれが失われました。モダニズムが「機械にて大量生産してコストを下げ、多くの人々に行き渡らせようとする」ものだったのです。 MUJIが生まれる「思考」と「言葉」、より引用させていただきました。 現代では効率化やコストダウンの名のもとに、様々な製品が自動化された生産ラインで大量生産されています。 もちろん、それ自体はいいことです。 製品が、手頃な価格で消費者に安定供給されます。 しかし、それによって失われたものもあります。 人を感じられる「手の痕跡」です。 現代において殆どの人には意味をなさないものかもしれませんが、そういうものづくりがあってもいいと思いませんか? 人を感じ...
ブックケースの貼り作業
มุมมอง 4.5K3 ปีที่แล้ว
ブックケースの貼り加工の動画です。 <手の痕跡のあるパッケージ> 手の痕跡のあるものづくり 機械化以前、商品には手の痕跡がありました。それが誰の手でつくられたかは商品をみればわかりました。そこに人を感じていたのです。二〇世紀にはそれが失われました。モダニズムが「機械にて大量生産してコストを下げ、多くの人々に行き渡らせようとする」ものだったのです。 MUJIが生まれる「思考」と「言葉」、より引用させていただきました。 現代では効率化やコストダウンの名のもとに、様々な製品が自動化された生産ラインで大量生産されています。 もちろん、それ自体はいいことです。 製品が、手頃な価格で消費者に安定供給されます。 しかし、それによって失われたものもあります。 人を感じられる「手の痕跡」です。 現代において殆どの人には意味をなさないものかもしれませんが、そういうものづくりがあってもいいと思いませんか?...
折込み作業
มุมมอง 3K3 ปีที่แล้ว
貼り箱の折込み加工の動画です。 <手の痕跡のあるパッケージ> 手の痕跡のあるものづくり 機械化以前、商品には手の痕跡がありました。それが誰の手でつくられたかは商品をみればわかりました。そこに人を感じていたのです。二〇世紀にはそれが失われました。モダニズムが「機械にて大量生産してコストを下げ、多くの人々に行き渡らせようとする」ものだったのです。 MUJIが生まれる「思考」と「言葉」、より引用させていただきました。 現代では効率化やコストダウンの名のもとに、様々な製品が自動化された生産ラインで大量生産されています。 もちろん、それ自体はいいことです。 製品が、手頃な価格で消費者に安定供給されます。 しかし、それによって失われたものもあります。 人を感じられる「手の痕跡」です。 現代において殆どの人には意味をなさないものかもしれませんが、そういうものづくりがあってもいいと思いませんか? 人...
手仕事。紙を「貼る」ということ。
มุมมอง 5K4 ปีที่แล้ว
手で触り、手で組み立て、手で確かめる。 手を動かすから脳が働く。 私たちは道具として機械を使いますが、紙などの素材を「貼る」という加工は手仕事です。 このように手を動かしてモノをつくる人のことを、イタリアでは「アルティジャナーレ」といいます。日本だと職人や職人技というと、昔ながらの伝統的なやり方を小さな工房で、無口に淡々を仕事をしているイメージです。 イタリアでは小さな工房から、数百〜千人?程度の中規模生産でブランド構築から販売までを行う企業も、自分たちはアルティジャナーレだと誇りを持って自らいうそうです。 日本でいう職人とか職人技とは、ちょっと意味合いが違いますね。 以前、京都でお話を伺った安西洋之氏が、著書「デザインの次に来るもの これからの商品は「意味」を考える」の中でこう言われています。 アルティジャナーレという概念には、「概念や世界観を作る+美の表現+手を使って思索する」こ...
ブックケース貼り加工(貼り箱)
มุมมอง 3.4K4 ปีที่แล้ว
ブックケースの貼り加工をしている映像です。 人の心を動かすパッケージ パッケージは単なる外装ではなく、一番外側にある中身を表すもの。 凛とした佇まい、艶のあるデザインの貼り箱は、モノを包むんじゃなく価値を包みます。 オリジナル貼り箱、ギフト化粧箱企画製作 オーダーメイド、小ロットから製作 パッケージデザインのお悩み、重要性とは? www.hakoya.biz/blog/branding/item_1321.html   村上紙器工業所  www.hakoya.biz/ 〒557-0013 大阪市西成区天神ノ森1-19-8 TEL:06-6653-1225 FAX:06-6653-1925 営業日:月〜金曜日(休日:土日祝日) 営業時間:9:00〜17:30(昼休みは除く)
貼り箱の製作。箱に巻きをかける。
มุมมอง 19K5 ปีที่แล้ว
貼箱の製作風景。ここではブック式貼箱のミ箱に「巻き」を掛けています。 一般的には、天面を中心に四方の側面に包んでいきますが、ブック式では底面(天面)を貼っても表紙に隠れるため意味がないので、弊社では箱の側面を紙で巻いていきます。そうすると四隅の角部分は「つなぎ目」ができないので、箱はキレイな仕上がりになります。 ★ 人の心を動かすパッケージ。オリジナル貼り箱、化粧箱企画製造 ★  モノを包むんじゃない。価値を包むんだ。 「包む」から、新しい「価値」を作る会社です。 村上紙器工業所 <貼り箱 × ブランディング × 体験デザイン> ブランドは、そのイメージや感じ方をコントロールすること。 シンプルで美しく、お洒落なオーダーメイド貼り箱を通して商品や企業が本来持っている思い、そしてブランドとしての「〜らしさ」をメッセージとして伝えます。 手間をかけることは「愛情」をかけること。 「愛情」...
緻密なアナログ手法による独自の価値。貼り箱の製作風景
มุมมอง 122K5 ปีที่แล้ว
パッケージの中でも貼り箱(化粧箱)の製造は、自動機による大量生産と弊社のような手加工による小ロット製造に分けられます。 自動の量産型製造機なら、セッティングさえ出来れば手加工とは比べものにならないくらい量産が出来ますが(ただし、それなりのロット数が必要)、比較的小ロットでは手加工が有効です。 これからは徹底的な効率化か、緻密なアナログ手法かのどちらかになるでしょうね。弊社では職人の手による手間をかけたつくり手の思いを込めて、一個づつ作っています。ハンドメイドという心の豊かさを感じていただきたいです。 ハンドメイドによるパッケージ(化粧箱)。それを非効率と捉えるか、「効率だけではない価値」と考えるかは人それぞれの価値観かもしれません.....。 村上紙器工業所 〒557-0013 大阪市西成区天神ノ森 1-19-8 TEL 06-6653-1225/FAX 06-6653-1925 U...
ブライダル、ウエディング用高級DVDケース(ブックケース、後方から撮影)
มุมมอง 9K5 ปีที่แล้ว
ブライダル、ウエディング用高級DVDケース(ブックケース、後方から撮影)
ブライダル、ウエディング用高級DVDケース 製作工程(正面から)
มุมมอง 29K5 ปีที่แล้ว
ブライダル、ウエディング用高級DVDケース 製作工程(正面から)
<チョコレートへの思いを、見えるカタチにするということ......。>
มุมมอง 6306 ปีที่แล้ว
<チョコレートへの思いを、見えるカタチにするということ......。>
「らしさ」を感じるオリジナルパッケージ・オーダー貼箱企画製造|村上紙器工業所
มุมมอง 1.4K8 ปีที่แล้ว
「らしさ」を感じるオリジナルパッケージ・オーダー貼箱企画製造|村上紙器工業所
KOKORU DESIGN インタビュー
มุมมอง 3399 ปีที่แล้ว
KOKORU DESIGN インタビュー
吉持製作所(2015 10 19)
มุมมอง 1309 ปีที่แล้ว
吉持製作所(2015 10 19)
トムソン(ビク)
มุมมอง 13K11 ปีที่แล้ว
トムソン(ビク)
「センスを、包む!」それが、村上紙器工業所の貼箱クオリティー。パッケージ・ブランドコンセプト開発・発表会
มุมมอง 1.2K11 ปีที่แล้ว
「センスを、包む!」それが、村上紙器工業所の貼箱クオリティー。パッケージ・ブランドコンセプト開発・発表会
情熱ライブ(ストップ無茶ぶり男)
มุมมอง 26211 ปีที่แล้ว
情熱ライブ(ストップ無茶ぶり男)
包むことで新たな「価値」の生まれる箱(貼り箱)があるんです!パッケージによるブランド体験が新たな価値を生む:村上紙器工業所
มุมมอง 4.4K11 ปีที่แล้ว
包むことで新たな「価値」の生まれる箱(貼り箱)があるんです!パッケージによるブランド体験が新たな価値を生む:村上紙器工業所
ビクトリア抜き(トムソン加工)
มุมมอง 19K12 ปีที่แล้ว
ビクトリア抜き(トムソン加工)
扇町マテリアル会議・貼箱制作
มุมมอง 87612 ปีที่แล้ว
扇町マテリアル会議・貼箱制作
印刷EXPO2011 作品搬入
มุมมอง 41613 ปีที่แล้ว
印刷EXPO2011 作品搬入
徳治昭童画展 うたえほん「リンリンだゾウ!」出版記念展
มุมมอง 61113 ปีที่แล้ว
徳治昭童画展 うたえほん「リンリンだゾウ!」出版記念展
印刷EXPO2011/貼箱制作
มุมมอง 2.8K13 ปีที่แล้ว
印刷EXPO2011/貼箱制作