YBK Modelling
YBK Modelling
  • 504
  • 5 460 345
【模型ラジオ】#115「GQuuuuuuXを語る/プラモ以外の趣味」【プラモデル】
【次回のテーマ:お手つきプラモ】
理由やエピソードを添えてコメントしてください。
よろしくお願いします。
【プラモお悩み相談室】
製作の悩みモチベの悩みプライベートの悩み等々。
【普通のお便り】
ご意見ご感想質問などなど
なんでもどうぞ。
お便りはコメント欄にお願いします。
※締め切りは日曜日
#プラモデル #旧キット #ガンプラ
มุมมอง: 1 832

วีดีโอ

【新商品】2025年2月発売のオススメプラモデル8選(後編)【模型】
มุมมอง 24K14 ชั่วโมงที่ผ่านมา
【今回紹介したキット】 PLAMAX 超時空要塞マクロス PX10 1/72 VF 1S バトロイドバルキリー ロイ フォッカースペシャル amzn.to/3Wz6IAj MODEROID ブラックオックス(初代鉄人版) amzn.to/3CniC9w SCULPTURE WORKS エヴァンゲリオン量産機`襲撃` amzn.to/4hxQBLa P.K.A. Ausf E アイスムジーク amzn.to/4h76qss PLAMAX Artistic arrange アニス・ファーム amzn.to/40QOIUB ルノー 5 ターボ ラリー仕様 amzn.to/42wxz3E 青島文化教材社 1/100 大型帆船 No.12 海賊船 amzn.to/3PNOM10 寿司プラモ 穴子 amzn.to/4hyIhe3 ※発売日、値段、仕様は変更される可能性がございます。 売り切れやプ...
【実物と並べてみた】ハセガワ1/700 氷川丸 ラッカー筆塗り【プラモデル】
มุมมอง 7K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
あご出汁さんありがとうございます。 ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本郵船 氷川丸 amzn.to/3E8rtw5 【使用した道具】 3mスポンジ サンドペーパー amzn.to/4dSIt60 Winsor & Newton ウィンザー&ニュートン 水彩用筆 シリーズ7 No.000 amzn.to/3SgGFMY タミヤ クラフトツールシリーズ No.35 薄刃ニッパー amzn.to/40dZJNu メイクアップ材シリーズ No.182 タミヤセメント (流し込みタイプ) 速乾 amzn.to/475T2zr ハイキューパーツ ラインスクライバーCS 0.25mm amzn.to/4dSIiHS ペン型ミニルーター FINO(フィーノ) amzn.to/4eZhS88 #氷川丸 #ハセガワ #プラモデル
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#33【プラモデル】
มุมมอง 1.5K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
『募集のテーマ』 【今作っているプラモ】 【戦利品報告】 【週末(休日)の過ごし方】 【本日の一杯】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 モデラー名、タイトルに【】を付けて下さいると助かります。 よろしくお願いします。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは水曜日午前中 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【模型ラジオ】#114「ジークアクスは明日見る/YBKに作って欲しいプラモ」【プラモデル】
มุมมอง 1.6Kวันที่ผ่านมา
【次回のテーマ:プラモ以外の趣味】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 よろしくお願いします。 【プラモお悩み相談室】 製作の悩みモチベの悩みプライベートの悩み等々。 【普通のお便り】 ご意見ご感想質問などなど なんでもどうぞ。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは日曜日 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【新商品】2025年2月発売のオススメプラモデル8選(前編)【模型】
มุมมอง 29Kวันที่ผ่านมา
【今回紹介したキット】 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) amzn.to/4apekea MODEROID ミニ合体変形 ゲッター1 amzn.to/4hi2LYu MODEROID ミニ合体変形 ガンバスター amzn.to/4hp3reT 1/24 デーモンカー www.hasegawa-model.co.jp/product/sp632/ Figure-rise Standard プルツー amzn.to/4g4bg8r 創彩少女庭園 一条星羅【令法高等学校・夏服】 amzn.to/4g0u3BK PLAMAX minimumfactory 熱気バサラ amzn.to/40mCn92 ヘヴィウェポンユニット39 キャットアーマーユニット01 amzn.to/4gZNZpr ※発売日、値段、仕様は変更される可能性がございます。 売り切れやプレ値にはご注意を。 Twi...
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#32【プラモデル】
มุมมอง 1.3K14 วันที่ผ่านมา
『募集のテーマ』 【今作っているプラモ】 【戦利品報告】 【週末(休日)の過ごし方】 【本日の一杯】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 モデラー名、タイトルに【】を付けて下さいると助かります。 よろしくお願いします。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは水曜日午前中 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【模型ラジオ】#113「集大成/ビビったプラモ」【プラモデル】
มุมมอง 2K14 วันที่ผ่านมา
【次回のテーマ:YBKに作って欲しいプラモ】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 よろしくお願いします。 【プラモお悩み相談室】 製作の悩みモチベの悩みプライベートの悩み等々。 【普通のお便り】 ご意見ご感想質問などなど なんでもどうぞ。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは日曜日 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【完全保存版】ベストメカコレクションガンプラ全キット ラッカー筆塗り【gunpla】
มุมมอง 33K14 วันที่ผ่านมา
【製作したガンプラ】 2:05 1/144 RX-78 ガンダム[4](1980年7月) 2:45 1/1200 量産型ムサイ[5](1980年8月) 3:10 1/144 シャア専用ザク[6](1980年9月) 3:36 1/144 グフ[9](1980年11月) 4:03 1/144 ズゴック[10](1980年12月) 4:30 1/1200 ホワイトベース(1980年12月) 4:55 1/144 量産型ザク[11](1981年1月) 5:21 1/1200 シャア専用ムサイ[13](1981年2月) 5:48 1/144 ジオング(1981年3月) 6:28 1/2400 ホワイトベース[15](1981年4月) 6:54 1/144 ガンダム・モビルスーツ用武器セット[16](1981年4月) 8:39 1/144 GM(ジム)[17](1981年4月) 9:05 1/1...
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#31 【プラモデル】
มุมมอง 1.3K21 วันที่ผ่านมา
『募集のテーマ』 【今作っているプラモ】 【戦利品報告】 【週末(休日)の過ごし方】 【本日の一杯】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 モデラー名、タイトルに【】を付けて下さいると助かります。 よろしくお願いします。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは水曜日午前中 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【模型ラジオ】#112「あけましてクソ疲れました/2025年プラモの目標」【プラモデル】
มุมมอง 2K21 วันที่ผ่านมา
【次回のテーマ:ビビったプラモ】 理由やエピソードを添えてコメントしてください。 よろしくお願いします。 【プラモお悩み相談室】 製作の悩みモチベの悩みプライベートの悩み等々。 【普通のお便り】 ご意見ご感想質問などなど なんでもどうぞ。 お便りはコメント欄にお願いします。 ※締め切りは日曜日 #プラモデル #旧キット #ガンプラ
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#30 【プラモデル】
มุมมอง 1.5Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#30 【プラモデル】
【模型ラジオ】#111「メリークるしみマス/積みプラの数2024」【プラモデル】
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#111「メリークるしみマス/積みプラの数2024」【プラモデル】
【新商品】2025年1月発売のオススメプラモデル8選(後編)【模型】
มุมมอง 18Kหลายเดือนก่อน
【新商品】2025年1月発売のオススメプラモデル8選(後編)【模型】
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#29 【プラモデル】
มุมมอง 1.4Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#29 【プラモデル】
【開封動画】これでコンプリート!!【プラモデル】
มุมมอง 10Kหลายเดือนก่อน
【開封動画】これでコンプリート!!【プラモデル】
【模型ラジオ】#110「おじさんは○○を着るな/2024年ベストキット」【プラモデル】
มุมมอง 1.9Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#110「おじさんは○○を着るな/2024年ベストキット」【プラモデル】
【新商品】2025年1月発売のオススメプラモデル8選(前編)【模型】
มุมมอง 19Kหลายเดือนก่อน
【新商品】2025年1月発売のオススメプラモデル8選(前編)【模型】
【観覧注意】第3回YBKオフ会~嘆きのクイズ大会編~【プラモデル】
มุมมอง 3.8Kหลายเดือนก่อน
【観覧注意】第3回YBKオフ会~嘆きのクイズ大会編~【プラモデル】
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#28 【プラモデル】
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#28 【プラモデル】
【模型ラジオ】#109「新作ガンダムだっっっ〇/集めているプラモシリーズ」【プラモデル】
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#109「新作ガンダムだっっっ〇/集めているプラモシリーズ」【プラモデル】
【旧キット】MSV1/144ザク・デザートタイプ ラッカー筆塗り【ガンプラ】
มุมมอง 15Kหลายเดือนก่อน
【旧キット】MSV1/144ザク・デザートタイプ ラッカー筆塗り【ガンプラ】
【模型ラジオ】#108「プラモおじさんの集い/この会社がこんな意外なプラモを出していた」【プラモデル】
มุมมอง 1.6Kหลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#108「プラモおじさんの集い/この会社がこんな意外なプラモを出していた」【プラモデル】
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#27 【プラモデル】
มุมมอง 1.4K2 หลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#27 【プラモデル】
【模型ラジオ】#107「コンペのスケジュール/モデラーの一週間」【プラモデル】
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#107「コンペのスケジュール/モデラーの一週間」【プラモデル】
【新商品】2024年12月発売のオススメプラモデル8選(後編)【模型】
มุมมอง 13K2 หลายเดือนก่อน
【新商品】2024年12月発売のオススメプラモデル8選(後編)【模型】
【お知らせ】生でヤる。ための告知の動画【年越し】
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
【お知らせ】生でヤる。ための告知の動画【年越し】
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#26【プラモデル】
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】モケラジふらいでー#26【プラモデル】
【模型ラジオ】#106「乙/得意な作業苦手な作業」【プラモデル】
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
【模型ラジオ】#106「乙/得意な作業苦手な作業」【プラモデル】
【プラモ】第4回YBKコンペ~旧キット筆塗り(後編)~【発表会】
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
【プラモ】第4回YBKコンペ~旧キット筆塗り(後編)~【発表会】

ความคิดเห็น

  • @gakutarosu6190
    @gakutarosu6190 28 นาทีที่ผ่านมา

    昔~昔~のプラモはほとんどそんなもん 今はメーカーさんの努力のたまものです。

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil4226 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1/144ドワッジ、武器セットとして考えればアリかもw

  • @変り者
    @変り者 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    (週末、休日の過ごし方) 変り者です! 1月31日が休みだったので、冬コン作品の撮影に 雪山に行って来ました 温泉街を抜けて、山の中の道の駅で撮影して来ました 久々に雪の積もった山道に運転もテンションが上がり 撮影も目的地に着くまでのドライブもだいぶ楽しめました(笑) 嫁さんも同行したので、帰りはお買い物して ゆっくり過ごせたので良かったです!。

  • @arumon1968
    @arumon1968 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【お手つきプラモ】 アルモン@半年も未完成人です。 お手つきプラモは2つあります。 ひとつは昨年【第4回YBKコンペ〜旧キット筆塗り〜】に向けて作り始めた 「バンダイ 1/72 バトロイドバルキリーVF-1S ロイ・フォッカースペシャル」です。 以前にモケラジふらいでーでコメントを読んでいただいたのですが 嫁さんの妹の旦那さんが急死し、彼がレンタルトランクに預けてあった膨大な遺品プラモより買い取ったもののひとつです。 多くの遺品プラモの中からなぜVF-1Sを最初に製作したのかというと、 若くして先立った義妹の旦那と、愛する人を残して戦死したロイ・フォッカー先輩、 なんかイメージが重なるものがあり、彼を追悼するのに相応しいアイテムではないかと考えたのです。 (完成品は義妹が希望すれば進呈することも考えていました) しかし、先週のフツオタでコメント読んでいただいたとおり、 我が家で突然起こった家族問題のためプラモから一切離れてしまい、 そのままお手つきプラモとなっています、、が 7ヶ月後の一周忌までには必ず完成させなければと心に誓っています。 ふたつめ、「タミヤ1/24 ユーノス・ロードスター」です。 大学時代に友人から「俺の愛車を俺仕様で作ってほしい」とキットを渡されていたものです。 その仕様とは、カスタムパーツにフロントスポイラーとリアウィングが装着されており、 タイヤは15インチBBS社製ホイールに交換されていました。 快く引き受けたはいいものの、ノーマル状態まで組み立てたところで その後はカスタムパーツの写真をネットで眺めてはため息を付くばかり。 そう、ワタクシにはカスタムパーツを自作する技術と勇気が足りなかったのです。 あれから30年、今も自室のタンスの上にロードスターのキットが2箱、見えるように置いてあり こっちを見下ろしながら「早よ作ってくれよ~」とワタクシに訴えているような気がします。 友人とは今も仲が良く、特に催促はされた事もないのですがお互い元気なうちに必ず完成させたい。 エアロパーツは今なら作れそうだけど、ホイールは3Dプリンターでないと無理かなあ。。。

  • @arumon1968
    @arumon1968 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【フツオタ】 ハローエブリワン、アイアム・パクルモンもといアルモン@未完成人。 よろしくお願いいたします。 先日劇場映画を観に行った話ですが、 映画館(TOHOシネマズ)でリバイバル上映していた「海底軍艦」4K版を観てきました。 この映画を知らない方のために説明しますと、 昭和ゴジラシリーズ等でおなじみ、円谷英二・特技監督、 本多猪四郎(いしろう)監督コンビによる、東宝特撮の往年の人気作です。 主役は映画タイトルの通り、海底軍艦こと「轟天号」。 旧帝国海軍が極秘で建造していたという万能戦艦です。 海底深く潜行できるだけでなく、高速で空中を飛行し、 艦首の大型ドリルで地底をも突き進むという、まさに超兵器。 男の子のロマンであるドリルメカが活躍する元祖的な映像作品です。 迫力の発進シーンなどは後に「マイティジャック」や 「さらば宇宙戦艦ヤマト」などの作品にも大きな影響を与えたと思います。 クライマックスでは轟天号と巨大竜マンダとの対決があっさりとカタがつき、 その後は工作部隊が生身で敵基地潜入・爆破で決着が付いてしまい、 特撮を駆使した派手なバトルを期待していると肩透かしを食らうのですが、 とにかく轟天号のデザインと造形が魅力的で、今回の4Kリマスター映像では 60年以上前とは思えない精緻な造形のドリルが鈍く光って目を楽しませてくれます。 轟天号をデザインしたのは昭和SFイラスト界の神様である故・小松崎茂氏! プラモの箱絵においてもタミヤの初期ミリタリーモデルや、 今井科学のサンダーバードシリーズの箱絵などでおなじみの巨匠ですね。 本チャンネルでもたびたび名前の挙がる高荷義之大先生の師匠でもあります。 映画を見たおかげで今さらながら轟天号のプラモが無性に欲しくなりました。 かつてはオオタキとか海洋堂のガレージキットなどが出ており 近年ではフジミから1/700で出ていて、さらにドリルがアルミ削り出しのタイプもありましたが、 どのキットも現在は割とプレ値です。。 フジミさんは再販物が多いので出してくれると思いたいです。 、ていうかリバイバル上映中の今こそ再販のチャンスじゃないですかフジミさん! もちろん、ドリルはアルミの削り出しバージョンで。 カブトムシやクワガタのカラバリばかり出してる場合じゃないっすよーーーー

  • @beat5641
    @beat5641 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    トークテーマ 【お手付きプラモ】 はじめましてybkさん 初投稿のヤットラッセルです。 今回テーマのお手付きプラモについて聞いてもらいたい事があります。 製作中のキットはニットーの1/24 サーキットの狼 フェラーリディノRSです。 ボディはほぼ完成していてフジミの1/24ヤタベスペシャルからデカールを流用しクリア塗装も済んでいます。 上げ底だっだコクピットもシートとインパネを自作し新しいタイヤも着いてほぼほぼ完成と言ったところです。 停滞している最大の問題はキットのクリアパーツに納得がいかず自作しようと思っているのですが、クリアパーツは汚したりキズを付けてしまったり上手く切り出せなかったりとトラウマがあり勇気が出ないのが理由です。 やっぱり今の時代は3Dプリンターでバチピタのパーツを作るのが正解なんでしょうねぇ…

  • @kunima8856
    @kunima8856 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【普通のお便り】くさい猫 七色の鼻水、くさい猫です。 このところ鼻をかむと、 カラフルなロールシャッハテストみたいになっていたので、 ネコ手で塗装ブースのフィルターをこすってみると、 1mmほどの積層が剥がれ落ちました。     ツイシュ コウゲイ まるで、堆朱工芸の様な絵具の破片がいかにも体に悪そうで、 フィルター掃除の大切さを学びました。 皆さまも、お気をつけあそばせ。

  • @ムサシ-c2f
    @ムサシ-c2f 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【お手付きプラモ】 名前 ムサシ お手付きは塗装手前までが3つ、仮組みまでが30以上あります。 仮組みがたまってしまったのには理由があって、一時期ジャンク品のMSVを多数オークションに出品している方がいたのです。 その中身は箱無し説明書無しパーツもあるか不明だけど一応機体ごとに袋に入れてあるという何とも運要素の強いジャンク品。 数が多い事は分かりますが、写真は全体像と、その全体像をアップにした写真のみ。 しかし数の多さに惹かれてしまい入札。 そしたら運良くなのか皆怖がって入札しなかったのか、7千円か8千円ほどで落札。 そして届いてから恐る恐る組んでみると残念ながら武器が全てないものの全て組めるではありませんか。 しかも数は被りは多いもののほぼ1stとMSVのキットで100体ほど。 さすがにこの数は作りきれないので30程度残して残りはオークションへ再放出。 その際に写真を分かるように撮り直して被りがないように小分けに出品した所、買った値段を上回るというミラクルが。 そんな訳で手元に仮組みで放置されたMSVと1stの旧キットが30以上あるのです。 しかし現在はキャラクターモデルイップスにより、いつ作れるか分からないまま箱にしまわれておさります。

  • @nyarrative
    @nyarrative 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    アイアムにゃらてふ。よろしくお願いいたします。 【お手付きプラモ】 ジャンクプラモをよく買っているので他人のお手付きプラモばっかりなんですが、その中で踏み抜いた地雷の一部を紹介。 1.PG ストライクフリーダムガンダム 「パーツが揃っているかわからない」お手付きジャンク。 欠品多数で、組み立ても雑でエッジが潰れたり傷が多く、酷い状態でした。 かなり部品請求して立て直しましたが、現在もビームライフルと背負い物の一部パーツが在庫ゼロで欠品中。 調べてみると、欠品の部品は折れやすい部品のようで、誰かが作りかけの中古を買ってそのパーツを部品取りして売った、という感じですねー。 2.MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード PGストフリの失敗に懲りずに買ったMGストフリ、「作りかけで長年放置」というジャンク。 これも部品の欠品が多かった。しかも、なぜこのランナーのそのパーツだけがない?という不思議な欠品。 すべて部品請求しました。しかし、欠品が多すぎて本当に全部揃ったのか不安。 3.PG ユニコーンガンダム 「一部破損」のお手付きジャンク。 破損以外にも、台座が欠品していました。 無くても困らないのですが、メーカーに在庫があるようなので部品請求ました。 軽くHG1体買えるような金額がかかりましたが・・・。 4.Figure-rise LABO 南ことり 「部品が数個欠品」のお手付きジャンク。 なかなか再生産されないようでメーカーのパーツ在庫もゼロのまま。 部品取り用にジャンク品を買ったりしてたら、気づいたら3体分の本体が・・・。 5.1/30 MS-06R 三連星使用機 発泡スチロールを貼り合わせた状態の中古ジャンク。 バーニアなどが一部欠品。ちなみに、このキットに小田さんはついていません。 これは絶対パーツ請求も部品取りしてニコイチも出来ないのでスクラッチしないと無理だー。小田さん助けてー。 ジャンク品は、自己責任でお願いします。

  • @木曜日-y6h
    @木曜日-y6h 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【お手付きプラモ】ぷらもあかさか 自分の大好きなメーカー、アミュージングホビーの「1/35 オブイェークト279」です アミュージングホビーが初めて世に出したキットがこの279です (同時期にタコム・パンダホビーと3社がこんな車輌でバッティングするという 核戦争を想定して作られた重戦車で、ソ連特有のお椀型砲塔から伸びる長砲身!核の爆風を受け流す為の丸みを帯びた船のような車体! そしてこの戦車の一番の見どころ、車体の安定の為に装備された四本の履帯! このように見どころが多い本キットですが、お手付きになった原因の大きなところとしては自分の技量・経験不足です まだAFVを始めてそこまで経っておらず海外メーカーの経験も乏しい時期で、エッチングパーツや細い手すり、のりしろが狭い部品などなど かなり苦戦して作りましたが最後の最後に立ちはだかったのは四本の組立履帯 ここでモチベーションが足りなくなり箱を閉じました 恐らく今なら車体の修正もしつつ履帯も戦えるとは思いますが、一度モチベを失ったキットを再開するのは新キットを始まるよりも多大な気力が必要になります この気力は未だ貯まることはなく、今でもキットは積みの下側で眠っています…

  • @変り者
    @変り者 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    (お手つきプラモ) お疲れ様です、変り者です お題のお手つきプラモですが、只今4箱程あります 自分の技術が伴わなかったり、どうして良いかわからなくなったり 仮組みして満足したりと、理由は様々ですが その中のうちの一箱 バンダイ1/48トラック野郎故郷特急便 こちらのシリーズは1度作った事あったので、よりリアルに作ろうとしてつまずきました 大型トラックのプラモでは、比較的に組みやすい分 どうしても納得いかない部分が多数有り、その辺の問題が解決出来るようになるまで温存して置こうと箱を閉じて もう20年位(笑) そろそろ形にしたいので、その為の部材を最近チマチマ集めてました できれば、今年のYBKコンペの何処かで出したいです(笑)

  • @芦辺政子
    @芦辺政子 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ジム好きオヤジ [フツオタ] ybkさんの体調が回復されて良かったです。 お互い病気には注意したいところですね。

  • @芦辺政子
    @芦辺政子 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ジム好きオヤジ [お手つきプラモ] 4個有ります。 旧キット ドラグナー2と護衛艦いせ、 ZZ版ディザートザク、バンタイ 1/72ストライクバルキリーは数年前に制作開始しましたが、行き詰まり放置しております。 今年中に再開する予定です。

  • @芦辺政子
    @芦辺政子 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ジム好きオヤジ [今作っているプラモ] 冬コンのコマンドウルフの制作は完了して、ガザDとザクタンク、ジムの制作をしております。 仕事疲れもあり、制作のすすみ具合は良くありませんが、これから制作ペースを上げて行こうと思います。 [戦利品報告] EGストライクルージュとガンダムパーツセット14ガンバレルストライカー、HGゲルググマリーネ、ドムトローペンを定価で手に入れました。 最近はガンプラが多少入手しやすくなりました。

  • @MAN-zr2bv
    @MAN-zr2bv 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    【今週の戦利品】音痴MAN こんばんは、音痴MANです。 今週の戦利品ですが、まずはHGガンダムバルバトスです。 運良く再販品が残っており、購入することができました。 お値段990円。1000円でお釣りが来るっていいですよね。 昨今のキットはお高めが多くて。 あとは魔神英雄伝ワタルよりプラマックスの邪虎丸です。 ブックオフの新春割引券150円分と期間固定ポイント50円の合わせて200円引きで購入できるので、何かないかと物色していたところ、邪虎丸が1760円で売っており、即購入しました。 こうなると龍神丸も欲しくなってきてしまいますね。 期間固定ポイントって、なんだかんだ何か買って消費せねばという使命感のようなものが生まれてしまうのは僕だけではないはず…。

  • @熊でぃ
    @熊でぃ วันที่ผ่านมา

    どうも、くまでぃです。 よろしくお願い致します。 今回のお題【お手つきプラモ】についてです。 お手つきプラモは ・冬コン用プラモ ・森永チョコスナック モビルスーツセレクト 12個 ・EG ストライクガンダム&オプションパーツセット 01 エールストライカー&オプションパーツセット 02 ソードストライカー&ランチャーストライカー ・ハセガワ 1/200 エアバス A230 そして、永遠にやってる…いや、放置している ・バンダイ フルメカニクス 1/100 バルバトスルプスレクス ・バンダイHG 1/144 ハシュマル です。 冬コン用プラモはXにも上げましたが、とりあえずキットは完成したので現在ビネット作製中です。しかし、家庭の事情でもしかしたら間に合わず、コンペ欠席するかもです。 森永チョコスナックはとりあえず1個づつ完成させようと思い、現在旧型ザクの塗装中 EGストライクはストライカーパックの合わせ目消しまでして放置中 エアバスは現在合わせ目消しの真っ最中 バルバトスとハシュマルはどこまでやったかも覚てないです。

  • @guntankrx75
    @guntankrx75 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です。白い人です。 【ふつおた】 これを書き込んでいる本日、ジークアクスを見てきました。 なので、ラジオ前半のネタバレ部分についてはすっ飛ばしたので、 これから聞こうかなと思います。 とりあえずあれを見て、ブラウ・ブロのキットがとても欲しくなりました。 シャリアさん、あまりにもイケオジ過ぎませんか… MSのデザインについては、山下いくとさんですし、とてもエヴァ味のある 生態的なデザインだなぁと。 しかしRX-78のおっちゃんは、こうやってまた知らない親戚が増えることになるんですね。 【テーマ:お手付きプラモ】 仮組まで進めたまま放置しているものは数えきれないほどありますが、 一度そこから先へ進めようと思ったもので止まっているのはあまりないですね。 コンペ含め何らかの形で決着をつけています。 逆にパチ組以上するつもりのないものは、それで完成としてしてみているのかも。 きちんと仕上げるつもりで手を出したキットで止まっているのは、 以前「犠牲になったプラモ」で書いた、ぷちりっつの宮本武蔵くらいでしょうか。 最近ジャンクで素体を手に入れたので、冬コンが終わったら手を付けようかと 一瞬思いましたが、次のYBKコンペ用に決めていた旧キットZプラスを 我慢できずに仮組→一部工作開始、までしてしまっているので、これはまさにお手付きですね。 では、また。

  • @たかーさ
    @たかーさ วันที่ผ่านมา

    【お手つきプラモ】 たかーさです。 私は手をつけたプラモは必ず完成させるので、お手つきプラモは基本的にありません。 しかし、実は今、手元にお手つきプラモが一つだけあります。それは、RG RX78-2ガンダムVer.2.0です。 このキット、昨年8月の発売当日に幸運にも買えたのですが、普段パーツ数が少ないプラモばかり作っている私にはRGは荷が重く、他のプラモ製作に浮気したりもして、つい先日、ようやく全パーツの切り出しとパーティングライン処理が完了しました。 後は組み立てるだけですが、YBK冬コン用の作品製作に着手したので、このRGガンダムの製作は一旦中断しています・・・。 YBK冬コン用の作品が完成次第、RGガンダムの製作を再開し、お手つきプラモ状態を早く解消したいと思います。

  • @五十嵐卓也-l6g
    @五十嵐卓也-l6g วันที่ผ่านมา

    当時、旧ザクの股関節パーツでガンダムの足を開くことができるというので、実践した覚えがあります👍 ちなみにマゼラアタックとコアブースターが好きです

  • @ずきしば
    @ずきしば วันที่ผ่านมา

    【戦利品報告】 HGUC1/144 ゾック(再販) 今週の休みの日、ふらっとエディオンに寄ったら出会えましたよ、ゾックに! 2023年年末にHGUCジムを買って以来、久しぶりのガンプラです もちろん購入いたしました。(にっこり)

  • @eima-dbs
    @eima-dbs 2 วันที่ผ่านมา

    ボーグマンはできればライバルキャラまでモデル化してほしいですね。 財布と相談しながらになるけど。 昔セガから発売してたフィギュアはメッキギラギラでなかなか良かった。

  • @松本春枝-f8q
    @松本春枝-f8q 2 วันที่ผ่านมา

    休憩にガムをいただき鉛ぃぃぃw

  • @eima-dbs
    @eima-dbs 2 วันที่ผ่านมา

    聖闘士星矢のプラモはそういうもんだと割り切ってた。 ツインクロスは結局二個買いしないと完全再現はできないんだよね。 初期に発売したメッキなしのやつを購入してた人はなんとかそれでいけてたんじゃなかろうか

  • @鈴木茂夫-d9d
    @鈴木茂夫-d9d 2 วันที่ผ่านมา

    ゲッター1、超期待です。パーツの差し替えなしで合体できるのがいいです。

  • @shige974
    @shige974 2 วันที่ผ่านมา

    【お手付きプラモ】 お疲れ様です、ひでおさんです。 お手付きプラモは沢山ありますが、代表として、HG 1/100 ガンダムマックスターを挙げさせていただきます。 この当時の1/100キットは、関節部でのポリキャップがむき出しになる設計であり、模型誌の作例では、ポリキャップ隠しが定番の改修作業となっていました。 今から数年前にこのキットを入手し、製作にあたっては、ジャンクで持っていたMGゴッドガンダムの関節フレームを組み込もうとしました。 しかし、いざ作業してみると、パーツ嵌合での擦り合わせ作業が多く、上腕のフレームを組み込んだ時点で疲れてしまいました。 コンペのような完成目標もなかったので、以降はほったらかしとしてしまっています。 ここで学んだのは、「キットの改造は、ほどほどに」ということです。 最初に、あれこれと改造プランを考えてから作業するよりも、作業しながら次をどうするか考えて進めていくのが、私には合っているようです。

  • @武井豊-g6l
    @武井豊-g6l 2 วันที่ผ่านมา

    ミニガンプラの細かいパーツ塗るの上手ですね。

  • @プラモたーたん
    @プラモたーたん 2 วันที่ผ่านมา

    【普通オタ】 皆さん、こんばんは。 先週の配信で、「劇場版マクロス 愛おぼえていますか」の4K上映をご紹介されている方がいらっしゃいましたが、 ハイ!私、ソフト買って観ました! やっぱり「愛おぼ」は最高ですわ! 公開から40年たった今でも、 私にとって、劇場アニメの最高峰の作品です! 不治の病の、「ハセガワのバルキリー作りたい病」がまたまた再発してます(笑) いつか開催されるであろう「空コン」には、是非、バルキリーありにして下さい!(熱望)

  • @プラモたーたん
    @プラモたーたん 2 วันที่ผ่านมา

    【お手付きプラモ】 皆さん、こんばんは。 お題のお手付きプラモですが、 めっちゃあります!(笑) そのほとんどが、HGUCやMGのガンプラです。 ご存知の通り、旧キット以外のガンプラは、かなりの色分けされたイロプラで、仮組みした段階で満足してしまい、なかなか塗装までモチベが保ちません。 なので、逆に成型色が、ほぼほぼ単色の旧キットや、スケールモデルの方が、最後まで完成させる事が多いです。 私の模型ポリシーは、全塗装して、組立てして、それで完成なのです。 これは、決して、ライトユーザーや、パチ組み簡単フィニッシュの方を否定する訳ではございません。 考えようによっては、そのほうが形になるプラモの数は多いので、私のように、沢山のキットを積んどくよりは、よっぽど健全です。 ああ、早くリタイアして、模型屋しながら、毎日プラモ作りたいなぁ(笑)

  • @早川仁-s1c
    @早川仁-s1c 2 วันที่ผ่านมา

    おバカちゃん(笑)ナイスです!

  • @早川仁-s1c
    @早川仁-s1c 2 วันที่ผ่านมา

    セオリーどうりが、できない私。

  • @早川仁-s1c
    @早川仁-s1c 2 วันที่ผ่านมา

    早川ですね~!この頃から、すでに見ておるのです!

  • @けんたまろう
    @けんたまろう 2 วันที่ผ่านมา

    [お手つきプラモ] YBKさん,リスナーの皆さんお疲れさまです。 初めてのお便り投稿で緊張している けんたまろうです。よろしくお願いします。 今回のテーマお手つきプラモですが 普段、お手つきは しないのですが、 1つだけお手つきプラモがあるんです。 近所のヤマダ電機に筆を買いに行った時の事でした。 プラモコーナーの1番上の棚にひときわ大きな箱があるのをみつけました。 バンダイのアンリーシュドガンダムでした。 これが新しい解釈のガンダムかと箱を手に取り裏面を見ると、まぁ、なんとも色っぽいセイラさんの写真が 目に留まりました。 片手にヘルメットを持ち、腰に手を当てておしりをプリッとしたポーズのセイラさんのフィギュアに一目惚れです。 勢いで、即、購入しました。 家に帰ってすぐにセイラさんの制作を始めました。 パーティングラインを消して、買ってきたばかりの筆でヌリヌリ。 その造形の良さに びっくりしました。 それから、一度もアンリーシュドガンダムの箱を開けた事はありません。 とてもジャマくさいお手つきプラモとなっています。 パーツ請求してもう一体水着姿で作ろうかなと思っている今日このごろです。 最後に、YBKさんお体に気を付けて頑張ってください。 ありがとうございました。

  • @perorist9081
    @perorist9081 3 วันที่ผ่านมา

    21:10 王寺駅付近にプラモデルバーを!? 割とすぐ行けるんで行ってみたいでちゅね。 YBKさんロケ撮影とかにもいいんでない?