オッド ウェルディング
オッド ウェルディング
  • 48
  • 1 218 854
ノンガス溶接の神アイテムをご紹介!!!
ハイガーさんのノンガス溶接機を使用して、神アイテムのご紹介!!!
その名も「ノズルアテンダー」!!
きちんと初心者さんで検証もしたアイテムです!!
しかも、ご家庭でも簡単に作れちゃう!!
こりゃもう溶接やってみるしかない!!!!
ぜひ最後まで見てくださいね!!!
東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです!
溶接を主軸に機械加工や治具設計・組立て・映像・ITなど幅広く事業をしています!
他のTH-cam映像も是非、ご覧下さい^^
ホームページ
www.odd-welding.com​
#ハイガー #ノンガス溶接 #welding
มุมมอง: 2 875

วีดีโอ

【半自動溶接】電圧の違いを検証したら予想外の結果に!?
มุมมอง 4.3K4 หลายเดือนก่อน
以前、半自動溶接の電圧の設定に関して動画をつくりましたが、 内容に間違いがあるとのご指摘を受けたので再作成するつもりで 検証したら、教科書とは違う結果に!? もしかしたら溶接の常識を今一度検討してみたほうがいいかも!? シビアな結果や調整が必要なとき、ぜひ思い出していただけると 問題解決につながるかもしれません! ぜひ最後まで見てくださいね!!! 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や治具設計・組立て・映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像も是非、ご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding.com​ #溶接 #半自動溶接 #welding
【銀ロウ付け】ロウ付けコツ!大事なのはフラックスの3段階変化!!
มุมมอง 4.4K4 หลายเดือนก่อน
今回はロウ付けのコツを解説!!銀ロウ付けです! 初心者向けにフラックスの変化から解説してみました! 特に、悪いパターンも再現してますので、最後までぜひ見てくださいね!!! 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や治具設計・組立て・映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像も是非、ご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding.com​ #溶接 #ロウ付け #コツ
【被覆アーク溶接】いい例・悪い例で比較しながらコツ教えます!!
มุมมอง 60K4 หลายเดือนก่อน
今回は被覆アーク溶接のコツを解説!! 使う棒はZ-44です! 初心者向けですが、最後に中級者向けのポイントも触れてます^^ 最後までぜひ見てくださいね!!! 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や治具設計・組立て・映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像も是非、ご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding.com​ #溶接 #アーク溶接 #コツ
【株式会社ノビテック】特殊カメラを使ったら効果が凄かった…!視聴者に溶接教えてみた!
มุมมอง 1.8K5 หลายเดือนก่อน
今回、株式会社ノビテック様より、Cavitar Welding Camera(キャビターウェルディングカメラ)C400をお借りし、事前に撮影した溶接動画を使って、半自動溶接初心者の方の教育・指導にどのような影響があるのかをやってみました! 商品が気になった方は下記のリンクからチェックしてください! 株式会社ノビテック ホームページ www.nobby-tech.co.jp/ 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や設計、映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像では、弊社スタッフのオッドなでしこ達が一生懸命仕事やイベントの様子を配信中!是非、他の動画もご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding.com​ #株式会社ノビテック #溶接​カメラ #指導
家庭用Tig溶接機を使った、エビ管溶接のコツ!
มุมมอง 4.6K7 หลายเดือนก่อน
こんにちは!Odd Weldigです!視聴者さんからの質問もあり、今回は家庭用Tig溶接機を使って、エビ管の溶接ポイントを紹介していきます! 溶接機の商品をチェックしたい方は下記URLよりご覧ください! www.haigeshop.net/shopbrand/c... 家庭でDIYや溶接をするのに溶接機購入をご検討の方は 是非チェックしてくださいね!! 100v電源のものも多数あり、ご家庭で使用しやすいですよ^^ 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や設計、映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像では、弊社スタッフのオッドなでしこ達が一生懸命仕事やイベントの様子を配信中!是非、他の動画もご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding.com​​​​ ECサイト odd-welding.stores....
ステンレス焼け取り機で悩んでる人!絶対見てほしい!【エコクリノックス2・株式会社エスティジェイ】
มุมมอง 1.8K10 หลายเดือนก่อน
ステンレス溶接で欠かせない焼け取り機!今回、株式会社エスティジェイ様のエコクリノックス2をレビュー! 実際にバリバリ使用してかなり生産効率が高かったです!! 私は今までブラシタイプを選ばなかったのですが、色んな動画を見るだけではわからなかった事も熱弁させてもらいました! ぜひご検討されている方には見てほしい! 比べ物にならないくらいにいいですよ!!! 商品が気になった方は下記のリンクからチェックしてください! 株式会社エスティジェイ ホームページ www.stjcorp.jp/ 東大阪でものづくりをしている、株式会社Odd Weldingです! 溶接を主軸に機械加工や設計、映像・ITなど幅広く事業をしています! 他のTH-cam映像では、弊社スタッフのオッドなでしこ達が一生懸命仕事やイベントの様子を配信中!是非、他の動画もご覧下さい^^ ホームページ www.odd-welding....
【社内講習】穴あけ
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
【社内講習】穴あけ
メーカーに聞いた!ノンガス溶接機を使うときのポイント!!
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
メーカーに聞いた!ノンガス溶接機を使うときのポイント!!
棚・テーブルを溶接でDIYするコツ!!
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
棚・テーブルを溶接でDIYするコツ!!
初心者必見!フランジ形状での溶接のコツ!
มุมมอง 16K2 ปีที่แล้ว
初心者必見!フランジ形状での溶接のコツ!
【ハイガー産業】100vノンガス半自動溶接!初心者でもすぐに溶接ができるコツ!実際に初心者がやってみた!!
มุมมอง 91K2 ปีที่แล้ว
【ハイガー産業】100vノンガス半自動溶接!初心者でもすぐに溶接ができるコツ!実際に初心者がやってみた!!
【溶接面】SUZUKIDの凄い溶接面が届いた!!
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
【溶接面】SUZUKIDの凄い溶接面が届いた!!
初心者の見落としがちな3つのコツ!半自動溶接の電流・電圧の設定!!【社長のお悩み相談シリーズ3】
มุมมอง 72K2 ปีที่แล้ว
初心者の見落としがちな3つのコツ!半自動溶接の電流・電圧の設定!!【社長のお悩み相談シリーズ3】
予熱・後熱のメカニズムを解説!!溶接の熱処理について【社長のお悩み相談シリーズ2】
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
予熱・後熱のメカニズムを解説!!溶接の熱処理について【社長のお悩み相談シリーズ2】
溶接講座「アーク光で目を焼かないために!」【社長のお悩み相談シリーズ】
มุมมอง 15K2 ปีที่แล้ว
溶接講座「アーク光で目を焼かないために!」【社長のお悩み相談シリーズ】
【ハイガー産業】ノンガス・TIG溶接機の立ち上げと試運転!
มุมมอง 13K2 ปีที่แล้ว
【ハイガー産業】ノンガス・TIG溶接機の立ち上げと試運転!
【立向き半自動】効率的に上達する方法と立向き溶接のコツとは!!
มุมมอง 89K2 ปีที่แล้ว
【立向き半自動】効率的に上達する方法と立向き溶接のコツとは!!
【裏技】溶接の溶け込みが見れる裏技紹介!!なでしこ挑戦!
มุมมอง 19K2 ปีที่แล้ว
【裏技】溶接の溶け込みが見れる裏技紹介!!なでしこ挑戦!
【TIG アルミ 裏波】なでしこの挑戦ファイナル!一発勝負で溶接に挑戦!番外編でしおんちゃんも参戦!!
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
【TIG アルミ 裏波】なでしこの挑戦ファイナル!一発勝負で溶接に挑戦!番外編でしおんちゃんも参戦!!
【TIG アルミ 裏波】なでしこの挑戦パート3!新たな壁にヒロちゃん大苦戦!?
มุมมอง 3.2K2 ปีที่แล้ว
【TIG アルミ 裏波】なでしこの挑戦パート3!新たな壁にヒロちゃん大苦戦!?
【ノーリアクションチャレンジ】リアクション女王しおんが大絶叫!!
มุมมอง 2.3K3 ปีที่แล้ว
【ノーリアクションチャレンジ】リアクション女王しおんが大絶叫!!
【アルミ裏波】TIG溶接 なでしこの挑戦!パート2
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
【アルミ裏波】TIG溶接 なでしこの挑戦!パート2
【アルミ裏波】TIG溶接 なでしこの挑戦!パート1
มุมมอง 5K3 ปีที่แล้ว
【アルミ裏波】TIG溶接 なでしこの挑戦!パート1
SUS303 TIG溶接 シェフラーの組織図を使ってやってみよう!!
มุมมอง 4.6K3 ปีที่แล้ว
SUS303 TIG溶接 シェフラーの組織図を使ってやってみよう!!
【プレゼント企画】チャンネル登録1,000人達成記念!!
มุมมอง 1.9K3 ปีที่แล้ว
【プレゼント企画】チャンネル登録1,000人達成記念!!
【TIG溶接】タングステンの先端角度で溶接がどれだけ変わるか徹底検証!!
มุมมอง 28K3 ปีที่แล้ว
【TIG溶接】タングステンの先端角度で溶接がどれだけ変わるか徹底検証!!
【半自動溶接】見れば違いがわかる!!右から溶接と左から溶接の違いを徹底検証!!
มุมมอง 150K3 ปีที่แล้ว
【半自動溶接】見れば違いがわかる!!右から溶接と左から溶接の違いを徹底検証!!
【テイスティングゲーム】味覚だけで勝負!!
มุมมอง 2.2K3 ปีที่แล้ว
【テイスティングゲーム】味覚だけで勝負!!
アルミTIG溶接 薄板の歪みを抑える方法
มุมมอง 99K3 ปีที่แล้ว
アルミTIG溶接 薄板の歪みを抑える方法

ความคิดเห็น

  • @高野真人-o9v
    @高野真人-o9v 10 วันที่ผ่านมา

    前腕筋力無い

  • @高野真人-o9v
    @高野真人-o9v 10 วันที่ผ่านมา

    母体と電極棒距離

  • @高野真人-o9v
    @高野真人-o9v 11 วันที่ผ่านมา

    ガス溶接が良いな

  • @高野真人-o9v
    @高野真人-o9v 11 วันที่ผ่านมา

    アルゴンガス不足で炭素化している

  • @hypersaiyazin
    @hypersaiyazin 23 วันที่ผ่านมา

    暗くてどこを走らせればいいのか? そこを解決されて無いけど上手くいってるのが不思議ですね。 ちなみに私も溶接する部分(中心?)がよく見えないのが悩みです。 ガス溶接ならなんとかできてたんですけど

  • @しろくまたんけん
    @しろくまたんけん 24 วันที่ผ่านมา

    今、ステンレス平バーを溶接しなければならなくなり、持っているDIY用200V半自動溶接機でしてみたのですが、まったく溶け込まず大きな玉が出来るばかりです。 この手の溶接機でステンレス溶接を試みた動画をいくつも見てみましたがほぼ同様の有様でした。鉄ワイヤーを使用すれば母材がステンレスでもかなりうまくいくのは以前試していて分かっていたのですが、いざステンレスワイヤーを使用すると全然様子が違ってきます。プロにお願いするべきでしょうかね?

  • @KunihikoSugawara
    @KunihikoSugawara 24 วันที่ผ่านมา

    s10.20Aパイプ溶接のやり方教えてください。

  • @634-w2d
    @634-w2d 24 วันที่ผ่านมา

    予熱の意味も込めて友付けしてから棒いれたりしてますが間違いですかね?

  • @matui0101
    @matui0101 หลายเดือนก่อน

    最高到達点で見ると逆転っぽいですが、曲線で見ると低い方が沈み込んでますね。

  • @ゴン太-q6e
    @ゴン太-q6e หลายเดือนก่อน

    マスクつけないとこ多いよなー

  • @masa-0920
    @masa-0920 หลายเดือนก่อน

    すごく勉強になりました。今、溶接が下手くそなので改めて勉強しています。これかも動画拝見さしていただきます。

  • @tvtmtv2558
    @tvtmtv2558 2 หลายเดือนก่อน

    こういう動画大好き❤ありがとうございます🙇

  • @sykd59410
    @sykd59410 2 หลายเดือนก่อน

    素人以下

  • @コイきんぐ
    @コイきんぐ 2 หลายเดือนก่อน

    th-cam.com/users/shortsqgesA0FltQQ?feature=shared こんなにアーク溶接の光は強い

  • @kcz0888
    @kcz0888 2 หลายเดือนก่อน

    m.th-cam.com/video/3G0F7JYp3Jk/w-d-xo.html ↑ これは何点ですか?

  • @まこと-r7h
    @まこと-r7h 3 หลายเดือนก่อน

    厚板の検証もお願いします🙇

  • @まこと-r7h
    @まこと-r7h 3 หลายเดือนก่อน

    仕事でUT。RT, JIS試験など、AW検定試験とかでも。 電圧高めの設定方が良いですか?

  • @まこと-r7h
    @まこと-r7h 3 หลายเดือนก่อน

    結果電圧高めの設定で溶接するのが良いですか? 仕事でUT。RT, JIS試験など、AW検定とかでも。

  • @zoomer2011
    @zoomer2011 3 หลายเดือนก่อน

    時々見せてもらってます。溶接断面を見ると感動すらしますが、もっと簡単に見れる方法があります。 質問などはお断りさせてもらいますが、検証や、安全面での確認などしていただいて、大丈夫なら 動画にしてもよいかと思います。 掃除に使うクエン酸で見えます。前準備で断面を300番以上で平面に磨きます。クエン酸を水に溶かし中性洗剤を数滴入れ温度を上げ断面を液に浸けます。数分で見えるようになります。

  • @マスヤマタカヒロ
    @マスヤマタカヒロ 3 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます!

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      SUPERTHANKS初めていただきました。。。 スタッフみんなと感動でしばらくの間、浸りたいと思います。ほんと、ありがとうございます!!!!!

  • @れろらりる-u4p
    @れろらりる-u4p 3 หลายเดือนก่อน

    平板用のアテンダー、隅肉用のアテンダー、パイプ用のアテンダーなど、色々作れそうですね。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんすよ!その工夫代を残した動画にしたんで、そこに気づいていただけるの凄いし、うれしいです!!!!

  • @KY-uw2qy
    @KY-uw2qy 3 หลายเดือนก่อน

    販売して欲しいです。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます(TT)私たちの販売力だと高額になりかねないので、個別にメールとかで御相談いただければと思います!

  • @user-ng9rf8ro2e
    @user-ng9rf8ro2e 3 หลายเดือนก่อน

    この板厚でこの肉盛の練習する意味がわからない。4.5ミリの板だとせいぜい5ミリくらいの脚長やからね…💧 一層目はあまり振らないでストレートビードでやるといいですよ✋

  • @mtakahashi3051
    @mtakahashi3051 3 หลายเดือนก่อน

    すご―い! ノズルアテンダー販売はないんですか?

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      私たちの販売力だと、高額になっちゃいそうで自分でも作れるよって感じの動画にしました! 個別で御相談いただければ販売可能って感じですね!

  • @Next_726
    @Next_726 3 หลายเดือนก่อน

    溶接を始めたばかりで理屈では解っているのですが、実際にやってみると地味に難しいです。 昨日と同じ事をやっていても同じ物が出来ません。 溶接記号の見方と実際の溶接方法が身に付くと良いのですが、道のりは長そうです。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      最初は壁ありますが、乗り越えると自分がグングン成長してかなり楽しい時期がきます! がんばって下さいね^^

    • @Next_726
      @Next_726 3 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 無理しない程度に頑張ります!。

  • @ryukun04FXSTS
    @ryukun04FXSTS 3 หลายเดือนก่อน

    これは凄いですね! 進む方向が迷子になったりアーク長が不安定な自分には神アイテムです。 未だに未開封のノンガス半自動で使えそうです😄

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 3 หลายเดือนก่อน

      よかったら作ってみてください^^

    • @ryukun04FXSTS
      @ryukun04FXSTS 3 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 是非参考にさせていただきます! あの時以来、半自動を全く触っていませんので。

  • @パパイヤ-f9e
    @パパイヤ-f9e 4 หลายเดือนก่อน

    可愛い❤️

  • @髙橋春吉
    @髙橋春吉 4 หลายเดือนก่อน

    わたしが溶接の仕事をはじめたばかりのころは教科書通りの電圧低めでやってたんですが、融合不良が出るし外観も悪いので現在は電圧高めで溶接してます。社長の検証のおかげで自信が持てました。ありがとうございます。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      励みになります!^^ 検証めんどくさいですからね!ご参考になってよかったです!

  • @半田ゴッテゴテ
    @半田ゴッテゴテ 4 หลายเดือนก่อน

    このロボット何年式ですか? うちのは1999年式で騙し騙し使ってます ティーチングコントローラの液晶がソロソロやばいです😅

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      確か、4~5年ほど前のものだったと思います!導入した時に新型になってて、基盤の初期不良がかなり起こってました!汗 かなり古いっすね!汗 交換部品もないでしょうから、プログラムとか新しい型のロボットがあれば、そちらにも少しずつ移行しないといけないし、大変っすね!汗

  • @김인태-m8k
    @김인태-m8k 4 หลายเดือนก่อน

    GMAW에서 전진법에서 Spatter가 더 많이 튀는 이유를 알 수 있을까요?..

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      몰라요! 미안해!

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f 4 หลายเดือนก่อน

    ✨溶接が大好きです😊💪✨ 溶接工しています。 きっかけは 中学の時に 映画🎬で溶接のシーンがあって、それで溶接工になりました😅。 アーク、半自動、Tig、ガス、ロウ付け やってます。一番最初にした溶接は アークです✨ 初心を忘れずにいます😊

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      めっちゃ色々やってますね!! 何でもやるの、本間大変ですけど、誰にも負けない経験になると思います!私も頑張りますが、初心はだいぶ忘れました!!笑

  • @ニカチンにくまぁ
    @ニカチンにくまぁ 4 หลายเดือนก่อน

    ほぼ厚板専門ですが300A超で電圧低いとワイヤーがはじきまくるので見た目も汚いし溶け込みも良くないのがよくわかりますので、高めに設定しますね。ソリッドだと電圧低くてもスパッタはかなり多いです。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      300Aっすか!半自動の水冷トーチ持ったことないんで、かなり重そうやなって印象があります!汗 ご経験を共有していただいてありがとうございます!!うれしいです^^

  • @DJ-vn1qs
    @DJ-vn1qs 4 หลายเดือนก่อน

    つい先日TIG溶接に挑戦し始めたところですのでめちゃめちゃ参考になりました! ちなみに電流値はどのくらいでされていますか? 設定がなかなか決まらず苦労しています。。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!!^^励みになります!! 1mmやと、僕は40Aくらいでやってます!でも慣れてない間は1mmはめっちゃむずいんで2mmくらいからなれたほうがいいと思います!!

  • @輔三郎
    @輔三郎 4 หลายเดือนก่อน

    アルミのミグなんかもやっぱり絞り気味でやるとキワが割れやすいから 鉄でもステンレスでも溶接は電圧のほうが大事だと再認識しました😂

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      アルミのミグやったことないんでコメントありがたいです^^ 僕も機会いただければやってみたいです!!!

  • @mprg2248
    @mprg2248 4 หลายเดือนก่อน

    初めまして素人溶接家です 溶接の仕方は大体分かっているつもりですが溶接箇所があまりにも見えなさ過ぎていつも全然違うところを溶接してしまいます、あのカメラみたいにキレイに見える溶接面はありますか?

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      僕が知る限り、ないんですが、青く見えるタイプの溶接面があります! そのほうがクリアに見やすいそうです!僕は慣れてるので、あまり差を実感できなかったのですが、理屈的にはそうらしいです!スター電気さんの面が青く見えますので、一度しらべてみてください!

  • @蛇姫-m7w
    @蛇姫-m7w 4 หลายเดือนก่อน

    毎度良き指針をありがと。私の相手は地下土木系で破断された部材の現場復旧が多いのでスピード施工。   開先を取った後、残りの板厚や土砂・湧水の量を判断して1パスから3パスは高電流かな汚れ多いし。あ板厚は19以上から・・・450とか・・・板じゃないね。  自信を持てるプールをよく見る(姿勢体勢・プールの見える手さばき)  と、音(ちょっとスパッタが多くても心地よいミィー)を持続できる体勢姿勢。 私は想定内で高電流で推奨電圧。そこからじっくり考え、よく考える自分には在るじゃないか!・・・背中には何時でもガウジ・・・ぐ!

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ、コメントありがとございます!!! まったく知らない世界です!!不確定要素との戦いですね!!汗 最後の言葉、自分にも刺さる言葉っすw

  • @denkiya3950
    @denkiya3950 4 หลายเดือนก่อน

    私もメイン鉄骨でワイヤー1.2で300a 1.4で380aだしてますがやはり入熱の増加もあり電圧高めが溶け込み深くなりますよ サブで製缶屋さんに手伝いで低電流ワイヤーで板金や架台も溶接してるので社長のおっしゃってる電圧高い説は私も賛成です。 教科書の低い=深い の表記が間違えてると感じます、私の答えは 低い=貫き力だと思います、低い押し返すような感じしますし 若い頃に高い=溶け込み深いと気付いたのですが ソレが仇になったケースが溶接免許の裏波です😅 JISのSN-2Fの裏波を出す場合なんかは電圧低めの方がアークがまとまって集中するので綺麗に裏波が出ますが逆に高めにすると裏波が出にくく安定しません😂 高い=溶け込み深いから裏波しっかりでると思いこんでた修行不足の思い出です。 長文をご勘弁下さいませ🙇

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      いや、僕よりわかりやすいし、ええ事言うのやめてもらっていいですか!笑 溶接勉強中の方!動画ええんでこのコメント見てください! 貴重な経験談ありがとうございます!! 確かに、他の溶接だとイメージしやすいですが、アーク長が高いと、特に縦向き上向きでかなり垂れやすくなるんで、押し込む力っていうのは共感します! TIG以外で裏並み免許取る機会ないんで、もし今後あれば参考にさせてもらいます! こういうコメント待ってました!!本当にありがとうございました!!

    • @denkiya3950
      @denkiya3950 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 失礼致しました😂 私も自分の技術を見返すような動画ありがとうございます 毎日が修練ですね😁

  • @kazu-vo2xm
    @kazu-vo2xm 4 หลายเดือนก่อน

    フラックスで180Aでは何Vが適正ですか?

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      棒径でも推奨電圧変わってましたので、なんとも言いがたいですが、1.2で23Vで表示されてましたよ!あとはお好みで微調整してみてください!

  • @김인태-m8k
    @김인태-m8k 4 หลายเดือนก่อน

    알루미늄 용접 마지막에 크레이트 처리 후 추가 크레이트 처리 이유는 무엇인가요?..

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      코멘트 감사합니다! 부풀어 오르기 위해 추가! 문장이 잘못되면 미안해!

  • @亮平前田-i3b
    @亮平前田-i3b 4 หลายเดือนก่อน

    自分車の板金塗装屋ですが非常に興味深い検証でした。 自分で溶接して、破壊しても電圧が母材の許容範囲内であれば高い方が強度高いなと体感で感じていたのがおかしくなかったと分かり、安心いたしました。 自分は薄板ばかりで、ここまで電圧および熱をかけられないのですが、非常に勉強になりましたありがとうございます。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      同じ人いたーーーー!!!!ありがとうございます!!!!! 僕も同じで、自分で仕事の中で検証してたことがあって、電圧は高いほうが溶け込みがよかったんです!それをもとに以前動画作ったら、間違った内容を伝えてしまったんですけど、リベンジするために今回撮影してたらやっぱ自分が思う結果になって困惑してたんすよw コメントいただいて、動画つくる意欲わきました!!! 過去1嬉しいコメントでした!!!!あざっす!!!!!!

    • @亮平前田-i3b
      @亮平前田-i3b 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 すごい喜んでもらえて何よりです😂 自分はホントに薄板なのでクォーター交換とかの場合は玉付のピンポイントで繋ぐんですがそれでも電圧が絶妙で、溶接機のパワーの三分の一程度のパワーでワイヤー速度も早すぎだと突っついて変形するので調整がむずいなと今でも感じています。 また溶接機の種類にもよると思うのですが、低電流使用時にパワーの立ち上がりの速さも各々あるような気がします、TIGだと調整出来たはずなんですが、自分の持ってる半自動はガサかったですね。ただ一流メーカーデジタルだと100万超えたりしてくるので頻度考えると導入できずです! 今後も楽しい工業系の動画期待しておりますね!

  • @もっぱらタコ踊り
    @もっぱらタコ踊り 4 หลายเดือนก่อน

    普段から仕事として指導していらっしゃるだけあって、他の溶接系チャンネルとは分かり易さのレベルが違いますね 本当にさすがです👍👍👍

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      めっちゃ励みになります。。。涙 ありがとうございます!!

  • @半田ゴッテゴテ
    @半田ゴッテゴテ 4 หลายเดือนก่อน

    ブラシは良いんだけど耐久性悪い スタンドに立てるとコードの劣化早くなるよ

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      そうなんすね!!ちなみにこれはパワー弱いタイプなんで、耐久性はまだいいですよ!!

  • @半田ゴッテゴテ
    @半田ゴッテゴテ 4 หลายเดือนก่อน

    この薄板の母材は何ミリですか?

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      確か、3mmです!!

  • @Anarufist-Thankyou
    @Anarufist-Thankyou 4 หลายเดือนก่อน

    数年前の動画にイチャモンつけるのは…アレだけど 流れてきたんで書きます。 右から左から… じゃなく、突きか引きか…のタイトルに何故訂正しなかったのだろう?と。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      当時、別動画のコメントで、なんで右から走ってるんだみたいな言葉のコメントがあって、そのコメントから企画して動画をつくったからです^^

  • @はるぼん-n3t
    @はるぼん-n3t 4 หลายเดือนก่อน

    これはわかりやすい説明ですね🎉

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます^^

  • @ryukun04FXSTS
    @ryukun04FXSTS 4 หลายเดือนก่อน

    昔シルバーアクセサリーを作るのが好きで、訳も分からずロウづけしていました。 その時、フラックスが熱で粉っぽくなる前に付けなければいけないと思っていました。 粉っぽくなってから銀ロウを入れれば良いんですね! 嫁から壊れたブレスレットを直して欲しいと言われてまして今まで逃げていましたが、何だか出来る様な気がしてきました😮

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      こういうコメントかなり励みになります!!!

  • @15HT3
    @15HT3 4 หลายเดือนก่อน

    LB(低水素)の講習もお願いします。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      ご提案嬉しいです!ありがとうございます!

    • @かっさん-t6l
      @かっさん-t6l หลายเดือนก่อน

      LB-M52が一番好きです。

  • @garudo-s9l
    @garudo-s9l 4 หลายเดือนก่อน

    すいません、電圧はどのくらいでしたか? 半自動の9ミリの板圧で溶接したいのですが初心者での登りの電流と電圧はどの位で合わせたらやりやすいか教えてください。

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      ごめんなさい!うちは初心者からの人がほとんどなので、ダイヘンの一元設定で教えます!(自動で電圧調整してくれるモードです) なので、電圧とかは覚えてないです。。。汗 合わせる時ですが、僕はカットが入らないように意識して電流合わせてますよ!

    • @garudo-s9l
      @garudo-s9l 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 わざわざありがとうございます!難しいです😓

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      @@garudo-s9l 可能であれば、他の方と映像を撮り合ってみてください^^見えてくるもの多いですよ!

    • @garudo-s9l
      @garudo-s9l 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 ありがとうございます! 頑張ります!

  • @xyzxyzxyz543
    @xyzxyzxyz543 4 หลายเดือนก่อน

    上下で何を変えてるんですか?

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      アーク長がぶれているものと、一定のものです!

    • @xyzxyzxyz543
      @xyzxyzxyz543 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 すみません、まだ使い始めたばかりな者なので"どういう動きをしたら"だとか"母材と溶接棒の距離をどうしたら"だとか、その様な差が生まれる具体的な操作方法を教えて頂けると助かります🙇‍♂️

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      @@xyzxyzxyz543 棒は45度くらい僕は傾けてます!後進角になります!母材と溶接棒は僕は触れさせてます!映像は上が触れさせてない状態で、下が触れさせてます! 特に前半で下側はしっかり映像でもプールが見えてるのでその状態をキープできるよう目指します! 上側はスラグが溶接棒の真下や進行方向に流れ込んでるのが見えます!それになると汚くなります! 動画では触れてませんが、アーク長が一定になったら、溶接速度も気にできると綺麗な溶接になっていきますよ!

    • @xyzxyzxyz543
      @xyzxyzxyz543 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 機材があったから使ってみましたけど先生がいないので見窄らしい仕上がりでした💦教えて頂いたことを意識して頑張ってみます😊

  • @キャロラインスカーレット
    @キャロラインスカーレット 4 หลายเดือนก่อน

    z-44は、zerode-44(昔の名前)の頃から馴染みのある棒です。(ウチにも在庫がたくさんあります。)

    • @Odd-Welding7
      @Odd-Welding7 4 หลายเดือนก่อน

      zerodeって昔の名前なんすね!汗 知らんかったです!

    • @キャロラインスカーレット
      @キャロラインスカーレット 4 หลายเดือนก่อน

      @@Odd-Welding7 zerodeを買いに行ったら、z-44が出てきた。