- 12
- 485 256
キンglish[基礎英語]
เข้าร่วมเมื่อ 18 เม.ย. 2023
ヒカキンが基礎英文法を解説してくれます。
登場人物:
・ヒカく級キン(ヒカキン+比較級)
・英キン(セイキン+英語)
・asお(まるお+as)
・もふ加疑問文(もふこ+付加疑問文)
リクエストなどもお待ちしております!
achievement
4/18 チャンネル開設㊗️
4/22 チャンネル登録者数10人達成
4/22 チャンネル登録者数20人達成
4/23 チャンネル登録者数30人達成
4/23 チャンネル登録者数40人達成
4/24 チャンネル登録者数50人達成
4/24 チャンネル登録者数60人達成
4/25 チャンネル登録者数70人達成
4/26 チャンネル登録者数80人達成
4/26 チャンネル登録者数90人達成
4/27 チャンネル登録者数100人達成
4/29 チャンネル登録者数200人達成
4/29 チャンネル登録者数300人達成
4/30 チャンネル登録者数400人達成
4/30 チャンネル登録者数500人達成
5/1 チャンネル登録者数600人達成
5/1 チャンネル登録者数700人達成
5/2 チャンネル登録者数800人達成
5/2 チャンネル登録者数900人達成
5/2 チャンネル登録者数1000人達成!
5/5 チャンネル登録者数2000人達成
5/6 チャンネル登録者数3000人達成
5/6 チャンネル登録者数4000人達成
5/10 チャンネル登録者数5000人達成
2024
3/22 チャンネル登録者様6000人達成
登場人物:
・ヒカく級キン(ヒカキン+比較級)
・英キン(セイキン+英語)
・asお(まるお+as)
・もふ加疑問文(もふこ+付加疑問文)
リクエストなどもお待ちしております!
achievement
4/18 チャンネル開設㊗️
4/22 チャンネル登録者数10人達成
4/22 チャンネル登録者数20人達成
4/23 チャンネル登録者数30人達成
4/23 チャンネル登録者数40人達成
4/24 チャンネル登録者数50人達成
4/24 チャンネル登録者数60人達成
4/25 チャンネル登録者数70人達成
4/26 チャンネル登録者数80人達成
4/26 チャンネル登録者数90人達成
4/27 チャンネル登録者数100人達成
4/29 チャンネル登録者数200人達成
4/29 チャンネル登録者数300人達成
4/30 チャンネル登録者数400人達成
4/30 チャンネル登録者数500人達成
5/1 チャンネル登録者数600人達成
5/1 チャンネル登録者数700人達成
5/2 チャンネル登録者数800人達成
5/2 チャンネル登録者数900人達成
5/2 チャンネル登録者数1000人達成!
5/5 チャンネル登録者数2000人達成
5/6 チャンネル登録者数3000人達成
5/6 チャンネル登録者数4000人達成
5/10 チャンネル登録者数5000人達成
2024
3/22 チャンネル登録者様6000人達成
東北大学の英語を解くヒカく級キン[#ヒカマニ ]
先程の動画内容にあまり満足出来なかったので修正して再投稿しました!
今回のポイント
関係代名詞のwhat
being tested ←受け身の形
文全体を修飾する関係代名詞の非制限用法
S hold A to be B
SはAをBだと思う
constantly 絶え間なく、常に
open 開かれた、晒された、公の
truth 真実
reliable 信頼出来る
今回のポイント
関係代名詞のwhat
being tested ←受け身の形
文全体を修飾する関係代名詞の非制限用法
S hold A to be B
SはAをBだと思う
constantly 絶え間なく、常に
open 開かれた、晒された、公の
truth 真実
reliable 信頼出来る
มุมมอง: 20 989
วีดีโอ
京大の英語を解くヒカく級キン[#ヒカマニ ]
มุมมอง 34Kปีที่แล้ว
to extinguish in an astronomical instant speciesの訳がヒジョーにややこしい! in an astronomical instant 天文学的に見れば一瞬 これは天文学は何100億年という大きな世界で研究とかをする分野だなぁ。それに対して我々が生物を絶滅させる力を行使すれば100年もかからないである生物を絶滅させられる、ゥ。でもこの100年というのは期間の規模が莫大な天文学からしたら一瞬だなぁ。言うまでもない。 天文学的に一瞬というのはこういうことだなぁ。そうに決まってる。 今回の重要ポイント ・to不定詞の目的語の分離 ・形容詞として使われることが多いinstantを名詞とし て使うこと。(instantの名詞形は普通はinstance) ・S take 時間 to do [Sはdoに〜(時間)要する] ・extinguish 〜を消...
北海道大学の英語を解くヒカく級キンと英キン[#ヒカマニ ]
มุมมอง 27Kปีที่แล้ว
fixed の訳が難しいなぁ。そうに決まってる。 動画内での訳はとある塾のものです。区切られた というニュアンスは 確実な からきているものも思われます、 ゥ。 こちらの訳の方がしっくりくるかもしれません。 かつて固定され、確実なものだと思われてきたものが社会と社会関係における変化によって変わりつつある。
一橋の英語を解く[asお]と[もふ加疑問文][#ヒカマニ ]
มุมมอง 31Kปีที่แล้ว
強調構文は足元すくわれる文法だなぁ。そうに決まってる。でも逆にしっかり対応、ゥできるようになれば迷うことはナイ!
明治大の英語を解くヒカく級キン[#ヒカマニ ]
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
あー、ひとつ気づいちゃった。the importance of が繋がるのはthe sense of smellしか ない。 つまり1番最後に来る以外ナイ!それに伴ってdemonstrateはthe importance of の前に来るしかナイ!そうに決まってる。
東工大の英語を解くヒカく級キン #ヒカマニ
มุมมอง 51Kปีที่แล้ว
be used to 〜ing, so〜that構文, 関係副詞、、、 全部高一レベルだなぁ。そうに決まってる。 stillの訳が上手くいない人が多いかも知れないねぇ。 和訳問題はタタナイ‼️👎 #ヒカマニ
[ヒカマニ]時、条件の副詞節を学ぶヒカく級キン
มุมมอง 56Kปีที่แล้ว
時、条件の副詞節に気づかないとタタナイ‼️👎 チャンネル登録よろしくお願いします。これからも動画投稿頑張ります。そうに決まってる。
いきなりあんぽんたんとか言い出して笑ってしまった
イヤッタアアアアアア!!!!anosmiaが分かんなかったけど僕にも解けました...!
この英文の難易度、日本語の文章だったらどんな感じの文章相当なの?
took billionsで脳が停止しちゃったけど、billion of yearsだからこうなるよなそら、、、
文法よくわかんないけど和訳はできた
東大英語だ、ありがたい
そもそも意味不明な文
日本の英語教育のゴミさがわかる動画だなぁ、そうに決まってる
語源からイメージはできるものの単語力の大切さを痛感させられる良問だなぁ、そ決
東北大1年です。以外と東北大生の人たちヒカマー多くて笑、ゥ
東北大に通ってるけど訳せなかった..(英弱) 泣く、ゥ
あ〜ひとつ気づいちゃったこれ これ、訳の意味がわからナイ‼️👎
これガチで有能だ
倒置に気づけなかった。これはいかんなぁ
コミュニケーションが不可能な状況でも言語を使うってどんな感じなん?
東工大の英語って相変わらず簡単なんだなぁ
stillをそれでもやはりって訳すのか。 まだ、しか知らんかったww
解けたからちょっとうれしい
この問題って簡単な方?
考えて分かる問題ではありません。熟語みたいにつづりと意味を覚えるだけ。
were they to leave であ、倒置法かなーとは思ったけど、theyが、thatみたいに状況のなんかなのー?とかうる覚えで考えて間違った。やっぱりもう15年前だからねぇ
仮定法の一種か
すみません、were theyの語順が倒置されてるって、初めて聞いたんですが、具体的にどんなルールなんですか?
文頭に否定語がくると(今回はat no timeの部分)倒置になるんだよなぁ、そうに決まってる。
英語として理解するなら何となくイメージでわかるけどこれを和訳するってなるとセンスも問われてむずいわな 現代社会と人々の社会関係の変化により、今までの固定概念や常識とされていたものが変わっている。 僕なら語を忠実に訳せずにこう意訳するけど、試験的に何点貰えるのやろ
extinguishは 消火器がfire extinguisherだからそこから推理できる
詩文のようだ。ぐぢゃぐちゃた。
復活してくれ
東工大はやっぱ英語は簡単なんやな
もう大学受験はとうの昔にやった人間だけど、なんかこの文章に見覚えあるなぁ。受験英語はとにかく文章の構成、使われてる構文を見抜くのが大事だよね。
倒置(?)は気付きにくいですよね
were they で仮定法 とかいう雑魚思考で詰んだンゴねぇ…
be to 構文で、be動詞の部分がwereなのに何で訳は「なっている」って未来なの?
英文法ポラリスやったから楽勝だね、言うまでもない
倒置もbe to 不定詞も基本だなぁ、やっぱり基礎が大事だね、言うまでもない
和訳したあとの日本語の意味すら分からねぇ
英語の構造は分かりやすいから 単語を覚えれば大体読めるなあ、そう決
[= quotes from books =] * Misadventures in the English Language written by Caroline Taggart in 2016 - I wonder if it is going to be fine tomorrow; it would be lovely to wander in the countryside if it is. * The Magazine of Domestic Economy volume 4 P29 - If the weather is going to be cold, frosty, or foggy, it rises pretty high; or if going to be windy or tempestuous, it will then sink very low; and as soon as the first storm is over, it will rise again apace. * Camping: Explore the great outdoors with family and friends written by Don Philpott - Geese fly high if it going to be fine but low ehen a strom is coming. * Kiss Like You Mean It written by Louise Harwood published by Pan Macmillan in 2010 ch.8 - She was damned if she was going to be the reason he had to say no. - Say eight thirty, and call me on my mobile if it's going to be later. * House of Commons - Transport Committee UK Shipping Strategy in 2014 P21 - What is the purpose of the maritime policy if it is not to ensure better employment, not jyst in this place, in the City of London, but for UK workers to be employed? - If we are going to do it again, I think it needs to have a more national perspective. - If it is going to be repeated and to have more success, it needs to have a more national perspective rather than just London. - But if its target is to improve employment going forward, then, fine, it shoud do that.
ためになりすぎて笑、ゥ
倒置法難しい。
このくらいの問題と解説300問くらいほしい
「どんな状況でも〜してはいけない」は under no circumstancesしか分からなかったからありがたい
びいとたけしはぎょうかいじんで覚えてた
define(定義する)の形容詞系がdefinitely(明確な)なのか あとseemをbe動詞みたいに第二文型っぽくとらえることも必要なんやな
私たちは意思疎通で言語を用いることに慣れ親しんでいるため、それが困難な状況でもついそうしてしまう。 満点狙うならこんな感じだと思う。
仮定法過去ってのは「現実と異なる状況」を説明するのに用いる。If I were youであれば、現実的にIはyouではないけどそうであると仮定しているわけ。なので現実的には寝ていないけど寝るべき時間という意味でIt is time you went to bedを用いる。ただ毎日寝る時間が決まっている人であれば慣習の表現を用いて、It is time you go to bed、(いつも通り)寝る時間だと言える。つまり、文脈に依るので秒殺は無理。
「置いても」だと減点されると思うw
やっぱり基礎基本は大事。
ヒィィィ!!!姦満ニぃ?語し語し語し…も、貝あわセイ🎶セイ🎶読を盛られた事に気付いた痴てクゥーThereーだ(い納言小豆)さ…「い」 お願いします!
「すぐに」かと思った❤全然違くて草❤
やっぱり他動詞を 〜をvすると覚えるのは大事だなあそうに決まっている