JAPANGARDE
JAPANGARDE
  • 39
  • 45 885

วีดีโอ

ウォルフ・フェラーリ  セレナータ「マドンナの宝石」より
มุมมอง 139ปีที่แล้ว
アンリ・ルボン Henri Lebon
シルヴェストリ パリ音楽院管によるラヴェルのボレロ
มุมมอง 244ปีที่แล้ว
シルヴェストリ パリ音楽院管によるラヴェルのボレロ
Marcel Mule Saxophone quartet Grave and Presto (Jean RIVIER)
มุมมอง 369ปีที่แล้ว
Marcel Mule Saxophone quartet Grave and Presto (Jean RIVIER)
Marcel Mule Saxophone Quartet Serenade Comique (Jean Francaix)
มุมมอง 335ปีที่แล้ว
Marcel Mule Saxophone Quartet Serenade Comique (Jean Francaix)
Fernand MARSEAU (Flute) Fantaisie sur"Carnaval de Venise" (Paul Agricole Genin)
มุมมอง 147ปีที่แล้ว
Fernand MARSEAU (Flute) Fantaisie sur"Carnaval de Venise" (Paul Agricole Genin)
LE CARNAVAL DE VENISE ; solo de saxophone F.COMBELLE
มุมมอง 2122 ปีที่แล้ว
LE CARNAVAL DE VENISE ; solo de saxophone F.COMBELLE
MALBOROUGH ;solo de saxophone F.COMBELLE
มุมมอง 1062 ปีที่แล้ว
MALBOROUGH ;solo de saxophone F.COMBELLE
Georges Gourdet play Henri SAUGUET (saxophone works)
มุมมอง 2052 ปีที่แล้ว
Sonatine Bucolique Georges Gourdet; saxophone Eglogue Henri Sauguet ; piano Chanson Champetre Rondeau Pastoral
Pierre PETIT /Andante & Fileuse (Daniel Deffayet saxophone/Christian Ivaldi piano) October 1964
มุมมอง 6642 ปีที่แล้ว
Pierre PETIT /Andante & Fileuse (Daniel Deffayet saxophone/Christian Ivaldi piano) October 1964
Louis Casia/ Marche des Volontaires Belges デジレ・ドンディーヌ指揮パリ警視庁音楽隊
มุมมอง 982 ปีที่แล้ว
Louis Casia/ Marche des Volontaires Belges デジレ・ドンディーヌ指揮パリ警視庁音楽隊
Marcel Mule  マルセル・ミュール インタビュー
มุมมอง 2.5K3 ปีที่แล้ว
フランスで製作されVHSで発売されていたミュールのインタビュー動画。
Marcel Mule 1957 No.1 マルセル・ミュール 1957年 その①
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
1957年に撮影された映画。 ミュール4重奏団とミュールのソロが聴ける、唯一の貴重なフィルム。
Marcel Mule 1957 No.2 マルセル・ミュール 1957年 ②
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
1957年に撮影されたミュールの映像。①の続きです。
Marcel Mule  マルセル・ミュール  新発見SP盤
มุมมอง 1.6K3 ปีที่แล้ว
マルセル・ミュールのポピュラー音源は非常に珍しく貴重です。
パリ警視庁音楽隊 デジレ・ドンディーヌ指揮 1959年
มุมมอง 6833 ปีที่แล้ว
パリ警視庁音楽隊 デジレ・ドンディーヌ指揮 1959年
プロコフィエフ・キージェ中尉   ボールト指揮パリ音楽院管
มุมมอง 3154 ปีที่แล้ว
プロコフィエフ・キージェ中尉   ボールト指揮パリ音楽院管
MAGNIFICAT (J.S.BACH) Esurientes flutes:Lavaillote & Henri Lebon
มุมมอง 1724 ปีที่แล้ว
MAGNIFICAT (J.S.BACH) Esurientes flutes:Lavaillote & Henri Lebon
AIR VARIE (Mohr) G.Pares/Musique de la Garde Republicaine
มุมมอง 1834 ปีที่แล้ว
AIR VARIE (Mohr) G.Pares/Musique de la Garde Republicaine
DIONYSIAQUES (Florent Schmitt) G.Balay/Musique de la Garde Republicaine
มุมมอง 9304 ปีที่แล้ว
DIONYSIAQUES (Florent Schmitt) G.Balay/Musique de la Garde Republicaine
スーザ曲 シカゴの美人 ブラン指揮ギャルド・レピュブリケーヌ
มุมมอง 3275 ปีที่แล้ว
スーザ曲 シカゴの美人 ブラン指揮ギャルド・レピュブリケーヌ
Teppaz Duo パリのモーツァルト フルート フランソワ・ジュリアン・ブラン
มุมมอง 1835 ปีที่แล้ว
Teppaz Duo パリのモーツァルト フルート フランソワ・ジュリアン・ブラン
Teppaz Duo シルヴィー・ヴァルタン アイドルを探せ
มุมมอง 1275 ปีที่แล้ว
Teppaz Duo シルヴィー・ヴァルタン アイドルを探せ
Vivaldi Concerto Opus10 No3 Dit "LE CHARDONNERET" flute Henri Lebon
มุมมอง 2375 ปีที่แล้ว
Vivaldi Concerto Opus10 No3 Dit "LE CHARDONNERET" flute Henri Lebon
1967年第15回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 アッピア街道の松
มุมมอง 5K5 ปีที่แล้ว
1967年第15回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 アッピア街道の松
1967年第15回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 課題曲
มุมมอง 2.9K5 ปีที่แล้ว
1967年第15回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 課題曲
1968年第16回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 課題曲
มุมมอง 2.9K5 ปีที่แล้ว
1968年第16回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 課題曲
1968年第16回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 チャイコフスキー交響曲4番フィナーレ
มุมมอง 10K5 ปีที่แล้ว
1968年第16回全日本吹奏楽コンクール 福岡電波高校 チャイコフスキー交響曲4番フィナーレ
バッハ管弦楽組曲2番より、フルート フェルナン・マルソー
มุมมอง 1116 ปีที่แล้ว
バッハ管弦楽組曲2番より、フルート フェルナン・マルソー
旧清内路トンネルから南木曽側ゲートまで、徒歩で撮影。後半
มุมมอง 486 ปีที่แล้ว
旧清内路トンネルから南木曽側ゲートまで、徒歩で撮影。後半

ความคิดเห็น

  • @tomayaric
    @tomayaric 2 หลายเดือนก่อน

    どうしてもユーフォに耳がいってしまう それにしても、56年前の演奏って、、とんでもない名演ですね

  • @adrianbrett7664
    @adrianbrett7664 4 หลายเดือนก่อน

    Henri Lebon on 1st flute at his most vibrant…..if a little out of tune!!

  • @DanielDeronne
    @DanielDeronne 8 หลายเดือนก่อน

    😊

  • @野田功児
    @野田功児 9 หลายเดือนก่อน

    鈴木孝佳さんが高3のときのアッピアですね👏このとき指揮者は…🤔嘉穂出身の尾木恒夫さんでしたでしょうか?…🤔

  • @野田功児
    @野田功児 9 หลายเดือนก่อน

    鈴木孝佳さんが卒業した年の34人だったか…🤔藤野先生の 指揮者表記になっている全国大会連覇のときの演奏ですかね👋 そして、翌年は21人まで部員が 減って…エルザの行列で西部には出ましたが、福岡大大濠に負けてしまったんです😢しかしまぁこのチャイコフスキーは 物凄いですね😂👏

  • @blandinedelannoy6536
    @blandinedelannoy6536 ปีที่แล้ว

    Technique maîtrisée.. Son homogéne et très opératique... Trés investi... Il a eu son prix de Paris dans la Classe de Gaubert en 1926... Bel exemple de l'école de flûte française, initiée par Taffanel !!!.. exemplaire.. !!!

  • @郷秀樹-b4s
    @郷秀樹-b4s ปีที่แล้ว

    やっぱりルボンの音色は素晴らしいです。

  • @ordinator3119
    @ordinator3119 ปีที่แล้ว

    Concerning Charlie Parker (Coltrane, etc.) Mr. Mule's reaction is hypocritical. Jazz is the sax in suspender belt and fishnet stockings. There, with the vibrato, he behaves like a master of the house who would throw out his maid after having made him pregnant. Between contemporary music and jazz, the choice is quickly made. As for other hybrid music, it hasn't existed for a long time. The sax is "jazz, pop", and improvisation, certainly not classical (apart from studies). With Mule the sax was a specialized worker in Sunday costume. That's all. チャーリー・パーカー(コルトレーンなど)に関してミュール氏の反応は偽善的だ。ジャズはサスペンダーベルトと網タイツにサックス。そこでは、彼はビブラートをかけて、自分を妊娠させた後、メイドを追い出す家の主人のように振る舞っています。現代音楽とジャズのどちらを選択するかはすぐに決まります。他のハイブリッド音楽に関しては、長い間存在していませんでした。サックスは「ジャズ、ポップ」、即興演奏であり、(勉強は別として)確かにクラシックではありません。ミュールの場合、サックスは日曜日の衣装を着た専門労働者でした。それだけです。

  • @山本進-g9q
    @山本進-g9q ปีที่แล้ว

    私も中学1年生の時にこの演奏を生で聴きました 二瀬中学校の先輩も何人もいらっしゃたので大変感激したのを覚えています もう50年以上まえの話です

  • @Dekatama100
    @Dekatama100 ปีที่แล้ว

    現在の福岡工業大学附属城東高校ですね。

  • @roto4577
    @roto4577 ปีที่แล้ว

    Remarquable. Grand merci et grand bravo!!!!

  • @rubengreenberg2253
    @rubengreenberg2253 ปีที่แล้ว

    I'm disappointed by his dismissal of the great Charlie Parker. But, there was a gulf between jazz and Classical musicians in those days. Mule must be forgiven.

  • @mikegraziano1562
    @mikegraziano1562 ปีที่แล้ว

    Thanks so much for putting this up, I've listened to him for over 45 years & it's a real pleasure to hear him speak!

  • @tabibito-vr1ee
    @tabibito-vr1ee 2 ปีที่แล้ว

    お見事!(拍手) 貴重な音源を、聴かせていただきました。ありがとうございました。

  • @Soccerlove.05
    @Soccerlove.05 2 ปีที่แล้ว

    なんかとても不思議な気持ち

  • @よしかわみきお
    @よしかわみきお 2 ปีที่แล้ว

    うまい‼️スピードにのり‼️リズムも軽やかいやー名演奏ですね🎵私達の学校はブームにのりグールド先生ウィリアムズ先生の作品をメインに演奏してました🎵クラシックアレンジ作品いいですねぇ当時カイリエ先生の編曲作品多く演奏しているバンドがいましたねぇ🎵私達は定期演奏会はクラシック演奏しましたがコンクールはあぶない橋は渡らず‼️という感じでした‼️コンクールで実績のある作品オリジナル作品を演奏してました🎵練習の音源はコンクール上位の団体の演奏聞くでした‼️課題曲もうまいですねぇ🎵参りましたねぇ🎵凄いいです🎵私達のかったレコード盤の音源と音源が違うクリアすぎるなんで違うのでしょうか‼️不思議‼️

  • @よしかわみきお
    @よしかわみきお 2 ปีที่แล้ว

    なんでこんなに凄い音源残っているのですか‼️私達はコンクールの現場でカセットに録音しかもモノラル片手で前の人の椅子の影からだし録音前の人の息の音や手の音が入り大変でしたそれ学校に持つていき‼️次回コンクールの参考にしていました🎵しかし当時皆さんのような名演奏するの目の当たりにして先輩が鬼の形相まさにスパルタ練習もうしごき状態ですもう竹刀で叩かれる🎵腹筋200回などお腹足で踏まれる🎵全日本本大会と叫びながらの猛特訓まさに地獄それだけしないと地区大会優勝できませんでしたねぇ🎵しかしそれも青春の思い出ですね🎵私達はさすがに後輩には出来ませんでした‼️しかし先輩たちはその猛特訓で本大会へ私達の代は甘かった泣きですね🎵いや‼️凄いライブ録音一生の宝物ですねぇ🎵いや‼️ローマの松いい私達はソプラノサックスかアルトサックスでやってました🎵アッピァ街道の松いい他の松も最高ですね🎵当時ローマの祭り演奏するバンドいなかった‼️ローマ3部作品最高ですね🎵いや福岡電波高校吹奏楽部凄いですね🎵名演奏する名門校ですね🎵卒業したら福岡の大学ブリジストン吹奏楽団入ってたんですか‼️いいなぁ🎵素晴らしい青春時代ですね🎵

    • @渋谷みどり-s9s
      @渋谷みどり-s9s ปีที่แล้ว

      私が高校3年の時の全国大会の自由曲、「アッピア街道〜ローマの松」、全国大会の音源なんですね。 レコードで残っていたとは本当にすごいです🙆♫ 母校、福工大附属城東高校の定期演奏会で電波高校時代の先輩方々とお会いした時に この音源の存在を聞いていました。 本当に当時を思い出します。東京の会場でしたが、金管の力強い音にクラリネットやオーボエ等、木管の音が重なり合い、大行進が進む情景をイメージしながらP→FFへと移行していったアッピア街道の演奏でした。 私が吹いていたクラの音もはっきり聞こえて本当に、当時を思い出して、懐かしさで胸がいっぱいになりました♫   この曲は54年前に 学園も大変な時期でしたが、3年生9人と後輩達が団結して、そしてOBの皆さんの心強い応援で初めての全国大会で1位になりました。本当に忘れられない大会そして大切な曲になりました。♫ (旧姓)鏡山

    • @渋谷みどり-s9s
      @渋谷みどり-s9s ปีที่แล้ว

      懐かしいお話です。 昔の練習は今では考えられないくらいの、先輩方のスパルタ練習、特訓でしたからね😂

  • @よしかわみきお
    @よしかわみきお 2 ปีที่แล้ว

    凄いなぁ‼️私達も同じ全日本本大会狙ってましたが地区大会落ち‼️夢のような名演奏ですね🎵私としてはアッピァ街道の松が強く印象に残っていますね🎵九州西部地区大会代表凄い名演奏する団体がズバリ出場することがある耳に焼き付く演奏凄いですですねぇ🎵50年以前の音源凄いです‼️レコード盤がこれまた懐かしい❗本大会のライブ録音業者さん売っていました🎵しかしステレオですが音が悪いマイクの性能が悪いのか残念でしたねぇ🎵後々ソニーさんライブLP出しましたこりゃGOODな音源ですね🎵コンクールの後の夜のNHKモノラル放送二ュースで1位の団体の演奏聞くことが出来たのが当時唯一の楽しみでしたねぇ🎵それとバンドジャーなる雑誌を読む見るのが毎月の楽しみでしたねぇ🎵懐かしい❗

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 2 ปีที่แล้ว

      再復刻して更に音を良くしてアップする予定です。ご期待ください。 NHK放送のテープも録音して持っていたのですがリフォーム時に紛失してしまいました、残念。

    • @古田芳文-l2i
      @古田芳文-l2i 2 ปีที่แล้ว

      もぅ45年以上前の高校生だつたとき、先輩から、福岡電波のチャイコフスキー4番の演奏が小人数で凄かったと聞いていたのが、現在になって音源に巡り会えて感激しました。

  • @吟-i8g
    @吟-i8g 2 ปีที่แล้ว

    毎度貴重な物を世に発信して頂きありがたい

  • @AVparsax
    @AVparsax 3 ปีที่แล้ว

    Grande, bravo

  • @NChannel0o0
    @NChannel0o0 3 ปีที่แล้ว

    何とっ!父から聞いていた福岡電波(後、福工大付から福工大城東)の4番ではありませんか。 石田中が全日本の自由曲として4番を選択した際、お手本が二つあったそうですが、その一つがまさに本演奏だったそうです⁽⁽٩(⊙ꇴ⊙)۶⁾⁾

  • @corapiston
    @corapiston 3 ปีที่แล้ว

    コル(ホルン)はフランスコル協会に確認したところ、オペラ座の下吹きとしても有名だったザヴィエ・デヴァルドです。

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 3 ปีที่แล้ว

      大山さん、ありがとうございます。

  • @lemoustachu1
    @lemoustachu1 3 ปีที่แล้ว

    super archives...... merci pour le partage

  • @kinzoku25nenover
    @kinzoku25nenover 3 ปีที่แล้ว

    貴重な映像をありがとうございます。

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 3 ปีที่แล้ว

      オリジナルは16ミリフィルムですが、音声が特殊な方式だったのでプロのスタジオでデジタル化して頂きました。喜んで頂けて嬉しいです。

  • @やさぐれ三位中将
    @やさぐれ三位中将 3 ปีที่แล้ว

    サックスの音色はクラシックにしろジャズにしろ昔の奏者の演奏スタイルの方が好きです。 マルセル・ミュール氏もジョニー・ホッジス氏も、スローな曲の時は特に声楽的な音色とビブラートが非常に魅力的です。

  • @JAPANGARDE
    @JAPANGARDE 3 ปีที่แล้ว

    フェルナン・マルソーの貴重な演奏と映像です。

  • @えびお-o2l
    @えびお-o2l 3 ปีที่แล้ว

    福岡電波と言えば…アッピア街道の松。感動しました。憧れでした 。

  • @gcpbn374
    @gcpbn374 3 ปีที่แล้ว

    福岡電波の2年連続一金。指揮者は後に葛飾/ブリヂストンを振る小野照三氏。貴重な音源ありがとうございました。

  • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
    @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima 3 ปีที่แล้ว

    すごいな…これは…

  • @孝二高井
    @孝二高井 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😭 正確に云うと、53年前の夏に福岡県予選があり、その秋に宮崎の都城での九州大会と2度、この電波高校の演奏を生で聴きました。 全国大会で、王者天理を破り日本一の栄冠を手にしました。都城での審査員に、作曲家の兼田敏さんが講評で、「全国大会では、 ユニゾンのところ4連符を揃える事」を指摘されました。見事に揃えて、また少ない人数での迫力ある演奏は、永遠に忘れません。 貴重な音源ありがとうございました♪ 🙏

  • @plum_taka2983
    @plum_taka2983 4 ปีที่แล้ว

    この演奏、音源をずっと探していました。もうCDとかでは買えないのかなあ。 JWR社がまだ存在して、在庫処分してた時に買っておけばよかった… これ34名での演奏なのですよね…(^^;

  • @森本幹生
    @森本幹生 4 ปีที่แล้ว

    初めて聴いた全国大会です。出雲一中も含め 吹奏楽ってこんなにも格好良いものかと感動し…音楽をやる切っ掛けになった1日です。夢イッパイになってた子供時代の自分を思い出しました。感謝🙏

  • @高階辰美
    @高階辰美 4 ปีที่แล้ว

    全国一位の演奏、このあとの演奏の参考音源ですね🎵、50年以上前の演奏とは、とても思えないです。

  • @matsu2665
    @matsu2665 4 ปีที่แล้ว

    metalnsさんのサイトでこの演奏を見つけ、またまた次の動画でJAPANGARDEさんの動画がおすすめであって… わたしも京都会館で生演奏を聴いた一人です。この好演のおかげで私の学校は2位に終わりました。 前年度の全日本で「アッピア街道の松」も東京で聴きました。懐かしい音源を有難うございました。

    • @渋谷みどり-s9s
      @渋谷みどり-s9s ปีที่แล้ว

      matsu2665さんコメントを読ませて頂きました。当時のお話は本当に懐かしいですね♫ 京都会館の全国大会に参加されていたのですね😊 私もあの頃は高校を卒業した年だったので、京都会館へ後輩達の応援に行き、コンクールを聴いていました♫♪ 母校のチャイコ4番は34名とは思えない迫力で、結果発表の時は本当に涙が出ました。😂 チャイコも古い音源ですが、56年過ぎた今でも京都会館の演奏がよみがえります♫ 前年度大会の「アッピア街道」では 永年全国大会1位だった天理高校はコンクールには出場していませんが、電波高校が全国1位でした。 そして翌年のチャイコ4番で念願だった連続全国1位になりました。 この結果発表は、私達母校が5年間全国大会出場してやっと叶えられた夢が実現となった最高の栄冠でした🎉尾木先生や小野先輩方のご指導のもとに得られた結果でした。 今も忘れられませんね🙆 学生時代の青春をブラスで頑張った私達の誇りでもあります。 これからも、元気で素晴らしい音楽を楽しみたいですね🙆

  • @wagashiya0422
    @wagashiya0422 4 ปีที่แล้ว

    うちにあるー

  • @wagashiya0422
    @wagashiya0422 4 ปีที่แล้ว

    伝説のアッビアありがとうございます

  • @takeoyaji39
    @takeoyaji39 4 ปีที่แล้ว

    昔出た課題曲集のレコードやCDにこの録音があったらなあ。

  • @Danzig987
    @Danzig987 4 ปีที่แล้ว

    More information about this music and its fascinating background can be found here: florentschmitt.com/2012/09/25/dionysiaques-florent-schmitts-incredible-composition-for-concert-band/

  • @mono-tg5fh
    @mono-tg5fh 4 ปีที่แล้ว

    清内路トンネル祭りで検索したらここに来ました。 旧道走ったんですね 新しいほうしか 走ったことない。

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 4 ปีที่แล้ว

      清内路側から抜け道で車で旧道へ入れます(映像よく見てください)。峠のトンネルまでは行けますが南木曽側への下りは歩くしかありません。熊が出ます。実際に一人で歩いたのでその時の映像も参考にしてください。

  • @べりべり-n3x
    @べりべり-n3x 5 ปีที่แล้ว

    常勝天理が唯一2位だった時がこの時じゃなかったか

  • @windsofnagual
    @windsofnagual 5 ปีที่แล้ว

    すげえなコレ!

  • @堀内勲
    @堀内勲 5 ปีที่แล้ว

    幻の音源アップありがとうございます。

  • @堀内勲
    @堀内勲 5 ปีที่แล้ว

    幻の名演奏アップありがとうございます。現在65歳、中3の時NHKラジオで聴いて驚嘆した演奏を再び聴くことが出来て幸せです。

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 5 ปีที่แล้ว

      高3の時の1967年のNHKコンクールで優勝しテレビで見た記憶が。曲はグリーグ・十字軍の兵士から行進曲。

    • @JAPANGARDE
      @JAPANGARDE 5 ปีที่แล้ว

      十字軍の王シグールより忠誠行進曲でした。トランペットソロが印象的でしたね。

  • @エロさん北海道光星
    @エロさん北海道光星 5 ปีที่แล้ว

    すごいの見つけました😱ありがとうございます、それにしても、上手いなぁ

  • @gcpbn374
    @gcpbn374 5 ปีที่แล้ว

    貴重な音源ありがとうございます。 小野さんが指揮を執ったのですね。 オケスコアを見て思うのは最後の11音は同じ音をリズムを変えるだけで華麗な終結になるというまさに端正な曲であるという事です。 オケではマゼール氏のBPO、ムラヴィンスキー氏のサンクトペテルブルクフィルと面白い音源があります。 私も大学時代の合同オケで最後の曲としてこれをやりたかったです。 この曲は98年のNTT西日本、10年の生駒中も良く、現代のサウンドで聞いても名曲だなぁと思います。

  • @seijitomisima1937
    @seijitomisima1937 5 ปีที่แล้ว

    これぞ、探していた幻の音源です。何度も聞いて涙目です。響南中の演奏と違い、またすごいえんそうが聞けたことに感動してます。

  • @inomchasik
    @inomchasik 5 ปีที่แล้ว

    幻の音源を聴けて感激です。素晴らしい演奏…ありがとうございました。

  • @nagisascope
    @nagisascope 5 ปีที่แล้ว

    長年不明だった編曲者の名前がレコードレーベル面に記載されてるのが確認出来ました。音源と共にレーベル写真でのアップロードありがとうございます。

  • @nagisascope
    @nagisascope 5 ปีที่แล้ว

    貴重な音源をありがとうございました。