ねぎとろわさびりゅー
ねぎとろわさびりゅー
  • 26
  • 231 930
【ロックショア】結束のすすめ③【スクラムFG】
そんな結束で大丈夫か?
あなたが休日の堤防でハゼ釣りをしている最中
友人の田中君がハゼの逆襲で海に引きずり込まれた!
あなたのラインシステムは田中君を海から抜き上げ
られるだけの強度がありますか?
私が紹介するラインシステムは全てにおいて田中君を
抜き上げすることを想定した強度となっています。
○Instagram
negitorowasabiryuu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
↑主にストーリーズで開発中のノットの様子などあげてます
○ブログ(不定期)
www.fimosw.com/u/ryuu
BGM:魔王魂
#ロックショア
#スクラム16
#スペーサー
มุมมอง: 4 573

วีดีโอ

【SP-15】糸巻きのすすめ②【ラインワインダー】
มุมมอง 9K8 หลายเดือนก่อน
この動画を見た全ての大物釣り師は糸巻き地獄から開放されるでしょう・・・ ○Instagram negitorowasabiryuu?igshid=NzZlODBkYWE4Ng ○ブログ(不定期) www.fimosw.com/u/ryuu BGM:魔王魂 #ラインワインダー #ラインテンショナー #ロックショア
【ロックショア】結束のすすめ②【スクラム16】
มุมมอง 24Kปีที่แล้ว
良いノット作りたかったらなぁ! 計測と破壊とキャス練を繰り返すんだよぉ! 妥協してんじゃねぇぞ! 釣りに労働基準法は適用されないんだよ! 眠いよぉ!助けてぇ!もうノット作りたくないぃ! 楽しくなってきただろおぉ!? 00:00 オープニング 00:13 「スクラムFG923」について 00:57 編み込み方法の説明 03:57 「スクラムFG923」の構造・概要 06:20 実際に組む 15:10 強度計測 17:22 余談 19:12 エンディング ○Instagram negitorowasabiryuu?igshid=YmMyMTA2M2Y= ↑主にストーリーズで開発中のノットの様子などあげてます ○ブログ(不定期) www.fimosw.com/u/ryuu BGM:魔王魂 #ロックショア #スクラム16 #プロテクトリーダー
スリーブ結束のすすめ
มุมมอง 46Kปีที่แล้ว
お前のスリーブ結束は大丈夫かあぁぁ?おっ? まぁダメダメだろうなぁ!(ゲス顔) 結束強度でマウント取ろうとする漢オォォ! 現る! 自分自身で結束強度の計測をしない限り いつまで経っても結束技術は向上しません 0:00 オープニング 0:39 構成部品 0:55 リーダー 2:10 スリーブ 3:31 プレッサー 6:11 接続金具 7:29 チューブ 9:58 強度を出す秘訣 11:37 実践編 11:55 リーダー24号トップガイド10ver. 16:13 リーダー24号トップガイド12ver. 17:11 リーダー40号トップガイド16ver. 19:38 リーダー50号トップガイド12ver. 21:39 リーダー70号トップガイド16ver. 24:06 エンディング ○Instagram negitorowasabiryuu?igshid=NzZ...
オーシャンスナップ逆付けのすすめ
มุมมอง 21Kปีที่แล้ว
オーシャンスナップは使い勝手良いけど、販売元のスタジオオーシャンマークはアフター対応悪いので大嫌いです❤ AliExpressでオーシャンスナップのパチモン買おうか悩み中やで! 0:00 オープニング 0:13 オーシャンスナップとは? 1:02 それぞれの利点、欠点 2:20 着脱の実演 5:38 利便性と強度の両立 6:36 竿のガイドサイズに合わせた使用例 8:56 ガイドサイズの調べ方 9:14 結束強度について 11:16 エンディング ○Instagram negitorowasabiryuu?igshid=NzZlODBkYWE4Ng ○ブログ(不定期) www.fimosw.com/u/ryuu BGM:魔王魂 #ショアマグロ #ロックショア #スタジオオーシャンマーク
【ロックショア】フライングギャフのすすめ
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
日本屈指のキハダの磯で フライングギャフを刺しまくる漢オォォ! 現る! 0:00 オープニング 0:36 フライングギャフの構成部品 0:50 ギャフ 1:41 アダプター 5:54 柄 8:20 ロープ 10:33 連結用具 11:14 ギャフ撃ち失敗例 12:22 実釣編 13:09 59kgキハダギャフ撃ち 16:16 11kgキハダギャフ撃ち 17:41 14kgキハダギャフ撃ち 19:24 39kgキハダギャフ撃ち 22:36 水面爆発 24:04 15〜20kgキハダギャフ撃ち 29:45 32kgキハダギャフ撃ち 31:35 足に針ぶっ刺さる 32:46 エンディング ↓ご一緒してくれた方々(登場順)↓ ○磯チャチャしょーちゃん (チャチャマルはロックショア会のアイドル柴犬やぞ、異論は認ない。) ・TH-cam youtube.com/@ISOCHACHA?si=ncg...
スクラム16代替品のすすめ
มุมมอง 17Kปีที่แล้ว
スクラム16と同様の中空PE16編 約1/10の価格 長さの制限も無い スクラム16にはない5号未満の細糸のラインナップ ・・・さようならスクラム16 ○Instagram negitorowasabiryuu?igshid=YmMyMTA2M2Y= ○ブログ(不定期) www.fimosw.com/u/ryuu BGM︰魔王魂 #スクラム16 #プロテクトリーダー
【ロックショア】結束のすすめ①【スクラム16】
มุมมอง 16Kปีที่แล้ว
【ロックショア】結束のすすめ①【スクラム16】
【ロックショア】糸巻きのすすめ①
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
【ロックショア】糸巻きのすすめ①
【神津島 銭洲】HIT&ランディング集【ロックショア】
มุมมอง 3.3K2 ปีที่แล้ว
【神津島 銭洲】HIT&ランディング集【ロックショア】
【小笠原】ボニンブルー後編【ロックショア】
มุมมอง 3.7K2 ปีที่แล้ว
【小笠原】ボニンブルー後編【ロックショア】
【小笠原】ボニンブルー 前編【ロックショア】
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
【小笠原】ボニンブルー 前編【ロックショア】
【神津島】マグロに愛された漢【ロックショア】
มุมมอง 3.5K2 ปีที่แล้ว
【神津島】マグロに愛された漢【ロックショア】
【神津島 銭洲】巨大魚からの招待状【ロックショア】
มุมมอง 4K2 ปีที่แล้ว
【神津島 銭洲】巨大魚からの招待状【ロックショア】
【神津島】初めてのショアマグロ 20kg【ロックショア】
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
【神津島】初めてのショアマグロ 20kg【ロックショア】

ความคิดเห็น

  • @あっしゅっしゅー-q2e
    @あっしゅっしゅー-q2e 2 วันที่ผ่านมา

    4:27 何より楽しそうで見てるこっちも面白かったです笑

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu วันที่ผ่านมา

      この時はずっとワクワクしっぱなしでした👍

  • @ゆうき-s1w8t
    @ゆうき-s1w8t 29 วันที่ผ่านมา

    コメント失礼します。 キャストの際スクラムに指をかけてますか??キャストする際結び目はどこにあったらいいのか気になりましたのでご教示お願いします。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 28 วันที่ผ่านมา

      私の場合ロングリーダー(ナイロン40〜50号を9〜10m)なので、スクラムは完全にスプールの中になります。 指を掛ける位置は自分自身がどれくらいのリーダー長を使うかによります。 スクラムを指に掛けるのであれば、スプールにリーダーを巻き込まないショートリーダー(1〜2ヒロくらい)になるかと思います。

    • @ゆうき-s1w8t
      @ゆうき-s1w8t 28 วันที่ผ่านมา

      @ 返信ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • @hirahirako1
    @hirahirako1 หลายเดือนก่อน

    五島に遠征し、この動画を参考にしたギャフシステムが完璧に機能して、自身のレコードとなるヒラマサをキャッチできました。 ホームが北海道という土地柄、ショアジギング発展期であり、知識を持つ人が少なく、このような動画は本当に参考になりました! ありがとうございます!

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu หลายเดือนก่อน

      役に立ったようで嬉しい限りです🙇 このギャフシステムもまだまだ改良可能な点があるので、自分好みにアレンジしてみてください👍 魚にギャフを掛ける経験は中々出来ませんが、フライングギャフを使いやすくする工夫は魚を掛けなくても可能なので、使い方の熟知やイメトレが大事になります🙆 完璧に機能してヒラマサをキャッチ出来たのは@hirahirako1さんが準備を怠らなかったからだと思います🙌

  • @SQNY1985
    @SQNY1985 2 หลายเดือนก่อน

    ナイロンラインの糸ヨレを極力防ぐために素手で100とか150メートル巻いてたけど、これ欲しいなぁ

  • @namonakihitodaaa
    @namonakihitodaaa 2 หลายเดือนก่อน

    初めまして、トップガイド12の時にリーダー130ポンドを使用するとガイドは通らなくなりますでしょうか? ドラッガーBT 100Hと93XHを使用しており、もしできるならトップガイドを通せる形のシステムを組みたいです ご教授頂けますと幸いです

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 2 หลายเดือนก่อน

      基本的には何ポンドでも通ります。 ガイドを通すうえで重要なのは接続する金具類(リング、サルカン等)次第となります、トップガイド12であればウェルデッドソリッドリングEX#5やNTパワースイベル#1/0あたりがガイド通せるサイズかつ線径も大きくリーダーの強度を損ないにくいです。 130lbは私自身使わないので紹介していませんが、動画内で紹介している「強度を出す秘訣 09:58 〜」を参考に自分で模索して納得のいく強度となるよう計測してみてください🙇 ドラッガーBT93ならトップから4つ目までが12なので、ロングリーダー使うのであれば16に変えるのも有りかと思います。 高価ですがチタンフレームにすれば重量も気にならないです🙆

    • @namonakihitodaaa
      @namonakihitodaaa 2 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ご丁寧にありがとうございます!!ガイド交換はまだ勇気が出ないですが、色々なパターンを検討してみます。

    • @namonakihitodaaa
      @namonakihitodaaa หลายเดือนก่อน

      何度もすみません! マリアのファイターズリング楕円であればガイドの通りも強度も線径もクリアできるのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu หลายเดือนก่อน

      ​@@namonakihitodaaa私は工具要らずの素手で2〜3秒で脱着可能なオーシャンスナップの逆付けしか使わないですが、ファイターズリング直付け等でも良いかと思います👍

    • @namonakihitodaaa
      @namonakihitodaaa หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ファイターズリングで結束して、ガイド通した後にオーシャンスナップ逆付にしようかと思っていました!アドバイスありがとうございます。

  • @セイバー-t7u
    @セイバー-t7u 2 หลายเดือนก่อน

    とてもマニアックな情報、非常に勉強になっています。質問なのですが、ダルマクリップ3Nが公式サイトで内径1.6mmとなっていたので、中華製スリーブで代用しようと思い動画で紹介されていたものと同じやつの1.6mmをAmazonで購入しました。しかしトップガイド16向けを真似してオーシャンレコード150lbに大洋ベンダーズ0.8を被せて中華製スリーブ1.6を通そうとしたところ入りませんでした、、 中華製スリーブは若干小さいのでしょうか?黙ってダルマクリップ3Nにしようか、中華製1.8mmを購入しようか迷っています。安心のダルマクリップの方がいいんでしょうか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 強化チューブの先端を少し炙って尖らせた状態でリーダーを奥まで挿し込み、その状態でスリーブに差し込んでも入らなければワンサイズ上を購入で良いかと思います🙆 紹介しているダルマクリップ3Nでの組み合わせに関しては計測しているので、私と同じ組み合わせ&方法であれば近い破断値になるはずなので、手っ取り早く安心が欲しければダルマクリップ3Nで良いかと思います🙇 内径が同じスリーブでも肉厚が変われば破断値は大きく変わるので、この動画で紹介してないスリーブに関してはご自身で計測して良い組み合わせを見つける必要があります🙌

    • @セイバー-t7u
      @セイバー-t7u 2 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu返信ありがとうございます!ワンサイズあげて試してみようと思います!自分でも破断テストしてみて、ベストを見つけていきたいと思います🙌🏻

  • @whonofishingchannel4289
    @whonofishingchannel4289 3 หลายเดือนก่อน

    一年前の動画にコメント失礼します。 メインラインpe4号+リーダー80〜100lbにスクラムラインシステムを組みたいのですが、こちらの商品の3号を購入すればちょうどよいですか? ちなみに私は今までPE2号までの釣りしかやったことがありません。 そもそもPE4号にスクラムが必要なのかも正直わかりません😂が、キャスト時の糸抜けは良くなりますよね? 基本キャスト時は結束部分をガイドに入れないで釣りして来ましたが、磯での大型狙いに挑戦してみたいと思い、PE4号タックルを揃えているところです。 消耗品を少しでも節約したいと探していたらこちらの動画に辿り着きました🙃 ご教授願います🙇

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 3 หลายเดือนก่อน

      PE4号にリーダー100lb(ナノダックス24号)を10m組む際に、チャイナスクラム5号使ってましたが何ら問題無く使えます👍 3号だと内径が細く針やワイヤー通すのが面倒くさいので、初めて使う場合は5号をオススメします🙆 リーダーが短ければ4号に100lb直結でも良いですが、長いのであればスクラムが入るだけでライントラブルは激減します。 (FGノットから20〜40cmくらいのPE本線にエアノットが出来る場合は、スクラムいれることでエアノットを防げます)

  • @hirotake2004able
    @hirotake2004able 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画ありがとうございます。 どうやったらこのような天才的な発想が出来るのか、思いもよりませんでした。 ところで、スクラム+PE本線部分が2+3の部分まで含めるとさらに強度が増すような気がするのですが、いかがでしょうか? 逆に弱くなるのでしょうか? また、本題とずれますが、リーダーの抹消側の方はどのようなノットを使ってますか? ご教示お願いします。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 強度はほんの僅かに増しますが、それ以上に結び目が大きくなる事によるデメリットが大きいです🙇 あくまで編み込みが強度のキモなので、2+3はその編み込みが正常に作用するようにするために行っています。 (詳しい説明は動画の03:36〜) リーダーの末梢側、ルアーとの接続側でしょうか? ルアーとの接続に関しては↓の動画にて説明しています。 th-cam.com/video/AVSgFEfJ8Qw/w-d-xo.html

    • @hirotake2004able
      @hirotake2004able 3 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu  ご教示いただきありがとうございます。ルアー側との接続も完璧ですね。独特なBGMも体にしみこみました。中毒性がありますね。w

  • @Kelberi
    @Kelberi 3 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。9や11 + 2 + 3が中国のスクラムなしで機能するかどうかお聞きしてもよろしいでしょうか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 3 หลายเดือนก่อน

      スクラムorチャイナスクラムどちらでも可能です。 スクラムorチャイナスクラム無しの単線FGという意味であれば、結束強度は劣りますが特に問題無く使えます。

  • @passingby7511
    @passingby7511 4 หลายเดือนก่อน

    おっと~、益々、パワーアップしてますね。スムースなラインシステムを考えるなら、PEスペーサーは当然ですね。 (私が一番感心した部分は、破断テストでPEをステンレスパイプに直巻きしているところです。ラバーはPE劣化のもと) てか、いまもFGノット(丸三つ編み)に拘っておられるようですが、柔らかいPEメインラインとPEスペーサーとの結束には同じ編み込み系である「四つ編み」(正しくは、丸四つ編み)も試してみてください。(やり方は、うぷ主の嫌いなYGKの動画サイトにありますw) この丸四つ編みは、太いスペーサーPEとリーダーとの結束において、結束部分の細さを追及することが可能ですよ。 (スペーサーPEの丸四つ編み中芯にリーダーを挿し込んでいる構造です。スクラムの中芯にリーダーを挿し込んでいる状態と同じで、端末処理はセキ糸でグルグル巻きにすればよりスムーズなノットになります。太いスペーサーPEなのでこの部分の結束強度など考える必要はない)

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      ブレーカーでPEラインを引っ張るとラバー部分の劣化が早く、熱収縮チューブ取り替えるのが億劫になってきたのでステンレスパイプ導入しましたが、いい感じですね🙌 普段スペーサーは全く使わないのでPEとスペーサーの結束を追求する事もなかったですが、南方用途の根ズレ対策に使えそうなので導入しましたが思いの外結束強度が低く… 原因がPE本線によるスペーサーの締まり切れだったので、単純にスクラムFGでPE本線太くしてしまえば締まり切れが起きにくくかつ強度も高くなるという発想の元改良した感じです🙇 四つ編みでそれなりの強度を出すとなると、長さは何センチくらいになりますか?

    • @passingby7511
      @passingby7511 4 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu 四つ編みで異なるラインを連結するには、連結構造によっていくつか種類があります。いずれの場合にもPEの太さと四つ編みのピッチによって必要な編み込みの長さが異なります(破断テストで確認するしかない) ①「スペーサーPEの丸四つ編み中芯にリーダーを挿し込んでいる構造」 リーダー上におけるPEの丸四つ編みの長さはPE6号程度で10cmも必要はないが、リーダー端を抜けてPEのみの四つ編み長は10cm以上は必要になる(最低でも20cm程度は編んでおいて破断テストで必要な長さを確認する)。PEのみの四つ編みは慣れれば超簡単でよそ見をしながらでも可能ですが、リーダー上におけるPEの丸四つ編みは10cm編み込むだけでも20分程度時間が掛かるので内職向きです。(太目のスクラムを使ったほうが簡単) ②スペーサーPEとPE本線の丸四つ編み構造 スペーサーPEをテーパーを付けて最終的にはPE本線よりやや太い2本(二股状態)にする。PE本線を2本に折って(折り返して)、スペーサーPEの二股状態よりややリーダー側の上部にPE本線で「巻き結び」(FGノットでもなんでもよい)を行って止めを作って、スペーサーPE2本とPE本線2本が同じ方向に揃った状態で丸四つ編みを行う。編み込みの長さは20cm程度編んだうえで、破断テストを行って必要な編み込み長を確認すればいいです。 破断する箇所は、PE本線1本が一直線になろうとして編み込みのピッチ(目)が詰まっていき破断するのでだいたい同じ個所で破断します。 編み込み作業時間は5分程度なので、スペーサーPEとリーダーとの連結を家で内職ストックしておき、実釣現場ではスペーサーPEとPE本線の連結のみを行うと良いです。 一方、スペーサーPEとPE本線の連結には、以前、紹介したと思うけど渓流釣りのプロがやっていた、FGノット(丸三つ編み)の中心軸を変化させる方法もあります。破断テストはまだ実施してないけど長さは10cmもあれば十分かな❓(ラインブレーカーを使用するような強力なテンションによる締め込みは不要)

  • @ISOCHACHA
    @ISOCHACHA 4 หลายเดือนก่อน

    この強度は凄いわ

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      漢は黙ってPEをルアーにカタ結びで直結だろうがぁ!

  • @rinorace74
    @rinorace74 4 หลายเดือนก่อน

    HI . Can this knot also be applied to thin diameters? Thank you.

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      Thank you for watching. I increased the strength by covering thin threads with scrum to make them thicker and tying the thick threads together, so I think the strength will increase no matter what thickness it is.

  • @mikeneko3298
    @mikeneko3298 4 หลายเดือนก่อน

    なんかコメントし過ぎでキモいですが ねぎとろ様の動画でノットに自信が持てる様になって来てQOFLがブチ上がってます。 スクラムFG923のコメントにもあった様にどうしてもFGの編み込み内の本線で切れてしまいます。 どうしてもノットの関係ない本線で切れて欲しいと言う願望がありますが。 それでもPEの強度近くは出てるのでもう少し検証してみます。 ※PEのダメージが原因? チャイナスクラムの内でもPEのズレをご指摘されてたので、そこも確認してみます。 本当に有益な情報ありがとうございます。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      コメント頂けるのは嬉しいので気になることがあれば何度でもコメント下さい。 編み込みのPE本線が切れるとのことですが、PE、スクラム、リーダーのそれぞれの太さはどんな感じでしょうか? おっしゃるとおりPEのダメージが原因である場合も大いにあります👍 私の実例としてはPE6号(VARIVAS SMP)が新品時では33〜35kgくらいなのが、劣化して毛羽立ちした状態になると25kg程度まで落ちたことがあります。 あと締め込み不足で2重構造が成り立ってない(PEとスクラムが摩擦し合ってない)場合もあります🙇 締め込みの際スクラムの端糸を実際にぶち切れるまで引いてみて、その力加減の8割くらいを目安にすると良いです👍

  • @tiga9078
    @tiga9078 4 หลายเดือนก่อน

    とても参考になりました。 同じ一式を用意したいですが、工具に詳しくなくお聞きさせてください。 sp15に合わせるドリルのアタッチメントはどのようなものが必要なのでしょうか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      SP-15側が6.35mmの六角軸なので、基本的には6.35mmビットスリーブ仕様のドリルドライバーが該当します。 (マキタだと10.8V充電式ドライバドリル DF033D 等) 私が使ってる電動ドリルドライバーは普通のドリルチャックですが、アタッチメント無しでそのままSP-15の六角軸(6.35mm)を挟んで使ってます。

    • @tiga9078
      @tiga9078 4 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ご回答ありがとうございます!! 私も同じ電動ドライバを使用予定ですが、六角軸に直接ドライバそのままで挟み込むということですね! 形状の異なる挟み方で気になっていたのですが、やってみます!!

  • @mikeneko3298
    @mikeneko3298 5 หลายเดือนก่อน

    ねぎとろ様 色々と有益な情報の発信ありがとうございます。 自身はショアキハダやGTに挑戦出来ませんが参考にさせていただいております。 色々と自分も検証する必要があると思い立ち、オナニー検証を卒業する為にクレーンスケールを購入しました。 これで自分のノットを検証して自信を持って高負荷をかける事が出来るアングラーに剥け上がりたいと思います。 ありがとうございました。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 5 หลายเดือนก่อน

      大物狙いでラインシステムに絶対的な自信があるだけで精神的な余裕が生まれます(笑) 検証して数値化して比較するだけで目に見えて優劣が分かるので、ラインシステム全体を見直してより良いものに出来ると思います🙇 そのうち計測の沼に陥って夜な夜なブチブチラインを切り始めて納得出来るまで寝れなくなるかと思います😂 ご視聴ありがとうございます。

  • @yao804
    @yao804 5 หลายเดือนก่อน

    色々と参考になる動画をありがとうございます。 当方、オシア8のPE4号にて、スクラムFG923を実施したところ27kg付近で破断しました。 破断箇所が何回やっても9回編み込みの2回目程編み込んだ部分で破断してしまいます。スクラムは残っており、内部のPE本線が破断している状況です。 破断時の負荷的には割と100%に近い結束強度だろうと思いますが、結束部以外の本線で破断してくれないと気が済みません笑 もし原因や対策について心当たりなどありましたら何卒ご教授頂きたいです。 よろしくお願いします🙇

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 5 หลายเดือนก่อน

      PE4号で27kgは限界値付近ですが、本線から切れないと気が済まないのよく分かります(笑) スクラムは何号を使用していますか? 4〜5号くらいであれば問題無いですが、スクラム自体が太すぎるとスクラムとPEの摩擦が生じにくくなるのでPEのみ引かれる事があります。 あとは単純に9+2+3のところを11+2+3にしてみて、破断箇所変わるか試してみて下さい👍

    • @yao804
      @yao804 5 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu コメントありがとうございます!! スクラムはよつあみの5号です。(チャイナスクラム4号はもうすぐ届きます😅) 11+2+3でも試してみましたが、結果変わらずで編み込みの前半あたりで内部のPEが破断しました。さらに増やして結果変わるか、今日試してみます!

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 5 หลายเดือนก่อน

      返信が遅れました🙇 PE ハードコアプロビッグゲーム4号(Ave.60lb=27kg) チャイナスクラム5号 リーダー ナノダックス100lb の組み合わせにて923の編み込みで29.15kgにてノットとは関係ない部分のPE本線破断でした。 FGはノットに力がかかると編み込み前端から徐々に力がかかりますが、PE本線とスクラムの2重構造が確実であればリーダーが締まり切れを起こすが先なので、2重構造にムラがあるのかもしれません。 PEにスクラム被せた状態で全体を濡らしてからスクラムを爪でしごくようにして弛みがないように伸ばし、編み込み中も外側のスクラムを伸ばしながらのイメージで行ってみて下さい🙇 スクラムFG後にスクラムとPEの固定(セキ糸)を行う際、スクラムをしっかりと伸ばした状態にて固定もぼちぼち重要になります🙇

    • @yao804
      @yao804 4 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu イワナ釣行お疲れ様でした♪ 返信どうもありがとうございます。本日試してみたところ本線から破断を達成出来ました。おっしゃる通りスクラムのしごきが足りなかったようでPEが中ですべてっていたようです。スクラム含め、水でビチョビチョに濡らして伸ばしてスクラム組んだところ複数回実施しても本線から破断できるようになり、大満足です。ありがとうございました☺️ それにしてもハードコアプロビッグゲームは29kgも耐えるなんてコスパかなりいい糸ですね。廃盤のようですが、一部の店ではまだ在庫あるようで、取り寄せてしまいました笑

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 4 หลายเดือนก่อน

      解決したようで良かったです👍 デュエルのPEラインは強度表記が「Aver.」で破断値の誤差もかなり小さいので、製品としての信頼度は高いです🙆 PEラインは消耗品で、どれだけ高級な物でも案外すぐ劣化するので…安くてぼちぼち品質の良い物を短い間隔で交換するのが良いと考えデュエルのPEを使うことが多いです🙇 デュエルは色んなPE出してますが当たり外れ激しいので、良いやつが有れば安い時に買いだめしてます😂 夏は渓流イワナ釣りが気持ち良すぎて、海には戻れません…

  • @jijimaru27
    @jijimaru27 5 หลายเดือนก่อน

    pe12号で250ポンドでこのシステムを組む場合も9.2.3で良さそうですかね?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 5 หลายเดือนก่อน

      9+2+3もしくは11+2+3で良いかと思いますが、自身が求める強度やガイド抜け具合に応じて変えてください🙇 キャスト練習でガイド抜け確認したり、破断値の計測をして満足いくものになれば、実釣での導入をオススメします👍

    • @jijimaru27
      @jijimaru27 5 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ありがとうございます。 他の方のコメント📝見返してました😓 親切にありがとうございます😭

  • @jrs0924
    @jrs0924 5 หลายเดือนก่อน

    先日sp15を購入しました。 ガイドについてお聞きしたいのですが、Amazonなので購入されたのでしょうか? 富士のSICリングのガイドの購入を考えています。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 5 หลายเดือนก่อน

      ガイドは折れたブルースナイパーのやつ(MNガイドの30くらい?)を使ってます。 Amazonの他だと通販(サバロやイシグロのタックルオフ)でも買えます🙆 購入するのであれば安くて頑丈かつ癖のない形状の「MNガイド」(いわゆるオーシャンガイド)の25〜40あたりが良いかと思います👍 MNガイドがまさにそうですが、ステンレスフレームのSICリングで十分です🙌

    • @jrs0924
      @jrs0924 5 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu  詳しく教えて下さりありがとうございます。  MNガイドで探してみます! ありがとうございます!!

  • @kiyo6795
    @kiyo6795 6 หลายเดือนก่อน

    これPE10以上だとダメなんですか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 6 หลายเดือนก่อน

      試してないですが問題ないかと🙆

    • @kiyo6795
      @kiyo6795 6 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu返信 ありがとうございます! PE8の破断テストしましたが、問題なくノット組めましたので、PE10号でもやってみようと思います。

  • @兵庫-b6k
    @兵庫-b6k 6 หลายเดือนก่อน

    普通のFGノットなんですけど締め込み方と最後のリーダーへの編み込みがかなり参考になり、強度を高く組めるようになりました。ありがとうございます。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 6 หลายเดือนก่อน

      締め込み後のハーフヒッチを省略して、締め込みと同時にノットが完成する改良をしたので参考になるかも?です🙇 th-cam.com/users/shortsuKR_RlZuj1Q?feature=share

  • @純藤平
    @純藤平 6 หลายเดือนก่อน

    ドリルはたごの何というドリルがおすすめですか??

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 6 หลายเดือนก่อน

      どれぐらいの力で巻きたいのかによります。 5kgくらいなら10.8Vや14.4Vあたりでも良いかと思います。

  • @jijimaru27
    @jijimaru27 7 หลายเดือนก่อน

    Amazonで販売してます?チャイナスクラムなど検索してもでてこないんですが…

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      th-cam.com/video/127UFxqHHbc/w-d-xo.html こちらの動画で詳しく解説しています🙇

    • @jijimaru27
      @jijimaru27 6 หลายเดือนก่อน

      チャイナスクラムと言う名でYGKから販売されているのでは無かったんですね💧 PE引き抜きワイヤー入りで売られていると勘違いしてました😅 空ケースに収納されてたんですね…😅早とちり…💧 今ほどノット組みました!これは素晴らしいと思います‼️今後これ一択だと思います。 明日から解禁です🐟🎉ノットで悩んでましたが自信が持てる仕上がりになりました!ありがとうございます😊

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 6 หลายเดือนก่อน

      中国製のスクラム代用品ということで勝手にチャイナスクラムと呼んでます🙇 スクラム16の空ケースとジギング魂のワイヤーにて、チャイナスクラムは中空なので縮めて収納可能なので、予め使う長さ(1.5ヒロくらい)に切って何個も収納しています。 ちゃんと組めているか否かの確認をオススメします、計測もしくは破断するまで引っ張る等してどこから切れるのか、スポ抜けの有無など確認すると良いです🙆 普通のFGノットに比べかなり強い力で締め込むので、初めて組んだ方は締め込み不足になる場合があるので注意して下さい🙇

  • @jijimaru27
    @jijimaru27 7 หลายเดือนก่อน

    とても参考になりました! セキ糸🧵はどのような物が良いですか??

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      ボビンテンションかけて巻くので、ナイロン系のセキ糸よりも強度が高く細いPE系のセキ糸が良いです🙆 よつあみから出ているイザナスの4本編みのセキ糸の0.8〜1.0号あたりを使ってます。

  • @skygreylures
    @skygreylures 7 หลายเดือนก่อน

    宣伝ありがとうございます。 SpeedWinder社のものから、若干変更を加えています。 もうすぐSkyGrey版(ステッカーなし)を発売予定です。 ※ステッカー剥がすと保証できなくなるので、はがさないでくださいね。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      糸巻き地獄から開放されてかつリールも痛まない、めちゃくちゃ良い商品で逆にこちらがお礼を言いたいです🙇 ステッカーやシールは剥がさずにはいられないタイプで、既に剥がしてしまいました…

  • @negitorowasabiryuu
    @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

    現在は手巻きではなく電動ドリル使って巻いてます。 th-cam.com/video/K-rJl6JnTH0/w-d-xo.html

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 7 หลายเดือนก่อน

    ハンドル回すと疲れるのと 低速で回すとギアを痛めますので 疲れたら負荷のかからないように ローターを回してみてください。 TV観ながら気楽に回すと意外と巻けてます(笑) 私は疲れるので 一晩100mまでと決めてます(笑)

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      th-cam.com/video/K-rJl6JnTH0/w-d-xo.html 今は人間にもリールにも優しくかつ、手巻きでは不可能な高負荷でも爆速で巻ける方法を用いてます。 釣り仲間がPE12号を巻くのにローター手回しで夜な夜な巻いて、巻き終わる頃には朝を迎えてた話を聞いて手回しはチャレンジしませんでした(笑)

  • @jrs0924
    @jrs0924 7 หลายเดือนก่อน

    とても参考になりました ありがとうございます! スカイグレーさんの公式サイト から購入した場合、別途配送料がかかると書いてあったのですが、 どのくらいかかりましたでしょうか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      私が購入したときは予約注文で、商品が22,000円の送料無料でした🙆

    • @jrs0924
      @jrs0924 7 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ありがとうございます。色々と参考になるのでこれからも応援してます!

  • @だやまん-00000
    @だやまん-00000 7 หลายเดือนก่อน

    テンショナーはなにをつかってますか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      th-cam.com/video/xz103PTIshA/w-d-xo.html 過去の動画で紹介しています。 これからテンショナー買うなら第一精工のカチカチテンショナー1択かな?と思います。

  • @中島優也-e1g
    @中島優也-e1g 7 หลายเดือนก่อน

    通常の使い方と強度は変わらないんですか?二重になってる方が強度ある気がして

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      基本的に向きによってオーシャンスナップ自体の強度は変わりません。 ただ、オーシャンスナップとリーダーの間になにを接続するかによって、 →スイベルや溶接リングであれば向きに関係なく強度は変わらない →スリーブ結束にてオーシャンスナップに直接付ける場合は逆付けのほうがスリーブ結束の強度が出ます (1重よりも2重の方がリーダーが折れにくい)

    • @中島優也-e1g
      @中島優也-e1g 7 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu そうなんですね! これからは逆付けしようと思います!

    • @bluemoon-rx7gk
      @bluemoon-rx7gk 2 หลายเดือนก่อน

      これは良い、ジギングでもスローなら行けそう

  • @gigga747
    @gigga747 8 หลายเดือนก่อน

    Very useful information, thanks you for your research effort. 👍🏼 I would like to see English language subtitles in the future 😊

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 7 หลายเดือนก่อน

      Thank you for watching. I think you can get some of the content across by setting the subtitles to English (automatically translated) on TH-cam. Please feel free to ask questions if there is anything you don't understand.

  • @ソルトフライ
    @ソルトフライ 8 หลายเดือนก่อน

    今年から銭洲&神津島でキハダチャレンジします。ギャフ動画、とても参考になりました。心から感謝。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      参考になってよかったです🙇 フライング機構はぶっつけ本番で試す前に必ず陸で試し自分に合ったセッティングに調整すると失敗が減りますので、是非やってみてください🙆

  • @localrout
    @localrout 8 หลายเดือนก่อน

    どこで購入できるのでしょうか? 教えて頂ければありがたいです

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      スカイグレイの公式サイトから購入可能です。 または「ラインワインダー SP-15」等で検索すれば通販している店が出てくるかと思います。

  • @hoangdatnam85
    @hoangdatnam85 8 หลายเดือนก่อน

    What name line pe is better for casting gt,tuna’s game?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      I think there is basically no problem with VARIVAS products.

  • @インテ野田
    @インテ野田 8 หลายเดือนก่อน

    いつもタメになります。早速買おうと思います。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 是非導入して手巻き糸巻き地獄からの開放を味わって下さい🙆

  • @m3b1203
    @m3b1203 8 หลายเดือนก่อน

    細かいところそれそれ論理的で良い内容ですね。とても参考になりました。 ラインにつてですが、各社が自社基準の強度表記だし、太さもバラバラなので、まずは製品規格と測定方法を 統一して貰いたいですね。シマノのオシア8は強いのはわかりますが、自分とこのリールに表記分 巻けない(14000に6号300m入らない)ってちょっとアレですね。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 オシア8は6.9号くらいのイメージですね、以前スプール内部にて食い込み切れした際の余った200mを検証用に使っている感じです🙇 フィッシングショーにて某ラインメーカーに「自社製品に自信あるなら強度表記をMax.だけでなく、Min.やAve.も記載してほしい」という旨を話しましたが、売るためにはどうしても見かけの大きな数値=Max.表記になってしまうとの回答でした。 DUELはAve.表記の3種類(Tx8、X8 PRO、BIG PE)検証しましたが、表記強度との差が2〜3kg程度の誤差レベルなので信頼性は高いです。 シマノはMax.表記を2種(オシア EX8、オシア8)、VARIVASもMax表記を2種(SMP、Si-X)を使いましたが、×0.9くらいの強度。 YGKはMax.表記を1種(フルドラグ)を使いましたが、×0.75くらいの強度、1〜1.5ランク下の強度と考えたほうが良いです。 ロングリーダー入れるので糸巻量が多いスプールを使っているので太さに関しては全く気にしたことが無かったです。 14000にオシア8の6号300m巻けなかったとのことですが、何kgくらいの負荷で糸巻きされていますか?

    • @m3b1203
      @m3b1203 8 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu 詳しくありがとうございます。いつもバリバスSMP使ってますが、一応合格ラインでしょうか。 オシア8の14000に入らないけんですが、第一精工の糸巻きなので、〜3kg程度じゃないですかね?正しく測った事ないです。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      第一精工の高速リサイクラーⅡでしょうか? 調整ネジフルロック状態で最大2.5kgくらい(あまり安定しない)なので、個人的にはPE6号を巻くにはテンション不足かなと思います。 初期ドラグ値やドラグの性能にもよりますが、5kg前後あれば下地がカチカチとなり食い込み切れのリスクがかなり減るのと、ラインが規定量巻けない問題も解決するかと思います🙆

    • @m3b1203
      @m3b1203 8 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu 食い込み切れの動画を見させて貰いましたが、明らかに初期ドラグを掛けすぎですね。見たこと無いリールですが、オシレートが密巻きではないですか? ちゃんとマージンを持ってドラグ設定されてるハズですが、滑りださずに切れるのはちょっとおかしいですね。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      ズームしてスローで再生するとヒットした時点でスプールの回転を確認出来ますが、その後魚がジタバタ→一気に走り出した瞬間にスプールにラインが食い込んで初期ドラグ値よりも遥かに高い数値となりスプールの奥深くでラインが切れた感じです。 巻きの密度は国産機種と大して変わらないです、巻きの密度が粗くても負荷掛けて巻かないと簡単に食い込みます。 糸の先を持って走ってもらう疑似ファイトを事あるごとにやってますが、負荷掛けて巻いたPE4号は初期ドラグ13kgでも食い込まず切れませんが、暫く使って巻き直してないフカフカ状態のPE8号は初期ドラグ8kg程度でも簡単に食い込んで切れます。 道糸がPEかつスピニングリールであればドラグ値を大きく上回る「瞬間的な負荷」がかかり、これにより食い込み切れが生じる事が多いです。 ・初期ドラグ値 ・ドラグ性能(滑り出し) ・リーダーの種類や長さ ・魚の大きさ、速度 このあたりが「瞬間的な負荷」の増減に影響を与えます。 ちなみに食い込み切れの動画の際は初期ドラグ値8.5kgでした。

  • @広岡真郁
    @広岡真郁 8 หลายเดือนก่อน

    最後の天然ヤギに叫ぶ所でチャネル登録しました✨

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🙇 魚釣る動画よりも渓流とか磯で奇行に走る動画の方がが需要あると思って、最近は隙あらば叫んでます👍

  • @SW-yd4hn
    @SW-yd4hn 8 หลายเดือนก่อน

    超レベルが高くマニアックですが、大変勉強になりました! 次回の参考にします。 ちなみにアメリカ製のboonスリーブの性能はどんな感じですか? ばねばかりで強度測定した限りでは、いまいち強度が無いような気がしています。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      スリーブ単体での良し悪しというのは判断が難しいです。 boonのスリーブを使ったことがないので何とも言えませんが… リーダーの太さ、プレッサー、スリーブの3つの相性次第なので、同じスリーブ使ってもリーダーの太さやプレッサー(厳密に言えばプレッサーの穴のサイズや握り込む際の力加減等も)によって良くも悪くもなるので🙌 最近は動画のAmazonのやつよりも更に安いスリーブ(100個入り500円)をAliExpressで購入して使ってますが、過去最高の優秀さです🙆 バネ秤で計測とのことで何kgくらいでしたか?

  • @negitorowasabiryuu
    @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

    ↓締め込み後のハーフヒッチ不要バージョン th-cam.com/users/shortsuKR_RlZuj1Q?si=zVQPG4Brofu6zgzR

  • @ヨロシク-n4h
    @ヨロシク-n4h 8 หลายเดือนก่อน

    ジギング魂さんのロングのワイヤー1本に一ヒロ弱のスクラムを5セット位通してシャープペンシルみたいに使ってるって事ですか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      そうです。 予め1ヒロくらいに切ったやつを何本も通して、釣り場で作るときなどなるべく不要な手間を減らしている感じです🙇

    • @ヨロシク-n4h
      @ヨロシク-n4h 8 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu 考えたなー。 予備ワイヤーも買うか悩んでたけど、何も伸ばして収納しておく必要なかったんだと目から鱗です。 良い情報、有難う御座います。

  • @katsukage6298
    @katsukage6298 8 หลายเดือนก่อน

    FGのハーフヒッチにスクラム16を割り込ませるやつの亜種だな PE本線にスクラム16被せたままFGやったら強度が足されてFGの結束が強くなるって言われたら単純だが画期的 デメリットは被せた分だけFGの編み込み部分が太くなるがトラブル無いなら問題ないんだろうね もっと評価されてもいいと思う

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      私の場合単線FGだと編み込みの重なったPE同士がリーダーに押し付けられながら引かれて千切れるので、その部分を保護しちゃえば強度も上がるという単純な発想でした。 現在は更に短くガイド抜けが良くかつ短時間で作成可能な改良版としています。 th-cam.com/video/S6bo-l6eRTE/w-d-xo.htmlsi=7LmiUGa31J416MTS th-cam.com/users/shortsuKR_RlZuj1Q?si=zVQPG4Brofu6zgzR

    • @katsukage6298
      @katsukage6298 8 หลายเดือนก่อน

      本線と支線のXXXXが密にリーダー捻じれないようにするとXが鋭角になり締め付けられ切れると思う 本線が真っ直ぐ気味に緩く支線は密にPRノットに近い状態で編み込みが捻れていた方が強度が出ると思う ほぼPE1.5号に8号で毎日釣りやるからそんな感じに落ち着いた PE6号とかは貧乏で大物やれないから試してない 太いPEだと違うかもとも思う スクラム重なってる部分は多分150lbとかになってるんだから多少FGが下手で弱くても強度は十分だしスペーサーPE同様にガイドに絡むことも減るし画期的

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      編み込み部分(XXXX)は仮止めハーフヒッチした締め込み前に指で伸ばしてあげれば間隔が開き密巻きにはならないのでオススメです、ノッターとか堀田式でテンション掛けながら行う場合はあまり伸ばせませんが😂 FGとPRの編み込みの決定的な違いとして、 FGはリーダーの上でPE本線と端糸が上下しながら乗っていて、締め込むほどに端糸により本線との間でリーダと、本線により端糸がリーダーとの間で挟まれて潰れるという感じで、潰れにより強度低下するのでPRには劣りますが短い長さで強い摩擦力を得られます。 PRはリーダーの上にPE本線、その上にPE端糸が乗っているので、FGよりもPE本線に対して均一に力がかかるので強度低下は少ないですが、ノット自体が長くなる傾向があります。 (スプールに巻き込まなければノットが長くても問題ないです) PRライクなFGとして変則的な編み込み回数(本線1回、端糸2〜3 回、本線1回、端糸2〜3回……)のような方法で本線側編み込みを意図的に少なくして作った事もありますが、通常時の編み込み回数(長さ)と同様でノットを作った時に比べ摩擦が足りずにスポ抜けたので、PR同様に長さ(編み込み回数)が必要になると感じました。 ※太糸(PE6〜12号)による実験なので細糸で同様の結果になるかは分かりません😥 またスクラム被さって擬似的に太糸になって強度が上がる以外に、2重構造によりスクラム中のPE本線が傷みにくく近い太さのPE(10〜12号)で同様の編み込み回数をした単線FGよりも明らかに強度が高いです。 PE6号(オシア8)+チャイナスクラム5号 スクラムFG(編み込み9+2+3回) →PE6号の本線強度に依存  オシア8 6号だと本線強度40〜45kgくらい、  2重構造部分を引いて計測したら更に高い数値 PE10号(シマノ タナトル8) 単線FG(編み込み9+2+3回) →35〜42kg PE12号(ダイワ デュラセンサー) 単線FG(編み込み9+2+3回) →33〜38kg 以前はPE1.5号にチャイナスクラム3号でスクラムFGしてましたが、細糸で100%クラスの結束強度は不要と感じたのでPE3号未満は専ら単線FGです😂 細糸だと出番は無いかもですか、PE4号以上で結束強度やライントラブルに困れば是非お試し下さい🙇

    • @katsukage6298
      @katsukage6298 8 หลายเดือนก่อน

      2重部分は113+50で最大163lbだからスクラムの分50lbも結束強度に余裕ができるもんな 昔のナイロンでビミニツイストして本線2本にして強度2倍でリーダー結んだら100%と似たような理屈だな 似たようなスペーサーPEだとスペーサーと本線との結束が弱くなるしノットが1つ増えるから不安が増えるし リーダーのノットを巻き込んだPEラインのキャスティングでのトラブルレスと結束強度で完成形だと思う

  • @のののののの-b9h
    @のののののの-b9h 9 หลายเดือนก่อน

    サムネのリールはなんていうリールなんですか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      JIGGNG MASTERという台湾のメーカーのMONSTER GAME 16000XHになります。 過去動画の「ボニンブルー 後編」のコメント欄で少し紹介してます。

  • @ヨロシク-n4h
    @ヨロシク-n4h 9 หลายเดือนก่อน

    これなら外す時爪が痛くならなそう。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      脱着に爪は一切使わないのと、慣れれば手袋の上からでも可能です👍

  • @伸二伸二-o4r
    @伸二伸二-o4r 9 หลายเดือนก่อน

    pe12号とリーダー280ポンドを此方の結束で強度は100%に近くになりますか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      リーダー280lb持ってないので何とも言えません… 市販のPE12号の銘柄(船用の安いやつとかだと、表記強度より実強度がだいぶ弱いものもある)にもよりますが、通常の単線FGよりも遥かに強くなるのは間違いないです。 280lbだとリーダーも太く結び目がゴツくなるためキャスティングで使う場合は求める強度にもよりますが、 ガイド抜け重視→「9+2+3回」よりも減らす (例︰7+2+3回) 強度重視→「9+2+3回」より増やす (例︰11+2+3回、13+2+3回…等) 使う場面や強度に応じて最適な物を自分で組んでみて探すのが間違いないです。

    • @伸二伸二-o4r
      @伸二伸二-o4r 9 หลายเดือนก่อน

      そう思い、11.2.3で組んでます〜ガイド抜けはPRよりかなりイイですね。実際PRは70〜90mは巻いていました〜やってみないとわからないですが、このノット幅20〜30mで100キロの魚がノット抜けずに上がるのかが 心配な所はあります。キャスティングに関しては問題無く完璧です👌

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      不安要素抱えたままのラインシステムで大物とファイトはあり得ないので、納得行くまで組む→破断計測を繰り返すしか安心する方法は無いです😥 PE12号の銘柄次第ですが、70kgくらいまでなら私の計測方法(足で引っ張る)で可能です、パワーある人なら更に高い数値での計測も可能なので是非👍 スクラムFGに関してですが、締め込みの際の力加減の目安としては、締め込みの際に一緒に巻き付けて引っ張るスクラム端糸側がぶち切れる手前くらいになります。 このノットは締め込みPE本線があまり傷まないので単線FGよりも更に強い力で締め込めるため、スポ抜けは締め込み不足または編み込み回数不足が原因となります。

  • @hidemitchells
    @hidemitchells 9 หลายเดือนก่อน

    見ごたえのある面白い動画でした!ギャフはすごく参考になりました。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      見て頂きありがとうございます。 是非思い出に残るビックワンをギャフでぶっ刺して下さい👍

  • @gz3907
    @gz3907 9 หลายเดือนก่อน

    スミマセン、デジタルスケールはどちらのものをお使いですか?破断計測時にホールド機能が欲しくて探しております。よろしくお願いします。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      Amazonで購入した「Absdefen デジタルクレーンスケール」の150kgタイプになります。 ホールド機能は破断計測のような値が動き続けるもので機能させるのは難しいかもです、かなりゆっくり負荷を上げるイメージで計測すれば可能かもです🙇

    • @gz3907
      @gz3907 9 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu アドバイスいただき有難うございました。

  • @gz3907
    @gz3907 9 หลายเดือนก่อน

    大変興味が湧き、ノットを組んでみたところ、本締め込み時にスクラム内部の本線PEがだいぶリール側へ戻ってしまい、結果的にスクラムとリーダーだけでノットが組まれた状態になってしまいます。対策として、スクラム内部にPE本線が入った部分からノットを開始しても、太くなる以外の問題はありませんか?

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      締め込みで滑るというのは今までで1度も無い(シリコンコーティング系のPEなんかでも)ので、原因が分かりませんね・・・ PE本線、スクラム、リーダーの太さと種類はどんな感じでしょうか? ノット全体をスクラム&PE本線の2重構造にしちゃっても良いかと思います、実際に投げてみてガイド抜け確認して問題なければ大丈夫かと🙆

    • @gz3907
      @gz3907 9 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu アドバイスいただき有難うございました。私ベトナム在住で、先日日本遠征時に使用してみたところキャスティングですっぽ抜けてしまいました。ベトナムで組んだため、3月の寒い日本で使用すると縮小して抜けたのかも知れません。かなり締め込んだのですが。。。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 9 หลายเดือนก่อน

      スクラムFGを暖房効いた部屋で作り2月の気温4〜10℃の中、数日間キャスト練習&ノットの強度低下を検証しましたがスポ抜けは一切無し、 その逆でクーラー効いた部屋で作ったスクラムFGを真夏の沖磯で3日間結び変えずに使った事もありますが、スポ抜けは一切無いです。 飛行機に乗っての運搬はしたこと無いので何とも言えませんが、私自身1年と8ヶ月スクラムFGを使い続けてスポ抜けは1度も無いので、スポ抜けるのは組み方や締め込み加減や号数の選択ミス等が原因かと思います。 特に締め込みの力加減に関しては、締め込み時に一緒に引っ張るスクラムの端糸が「千切れる手前くらい」の力加減なので、実際にスクラム端糸が千切れるまで締め込んでみて力加減を覚えるのが早いです、お試し下さい。 また1つ前のコメントで締め込みで滑る?という事でしたが、リーダー、スクラム、PEは何号を使われてますか? PE本線に対して太すぎるスクラムを使ってる場合は締め込み不良となりスポ抜けの原因となるかもしれません。

    • @gz3907
      @gz3907 9 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu 仔細なアドバイス、ありがとうございます❗️私の組み方が悪いのだと思います。練習と破断を繰り返して習得してゆきたいと思います。ちなみに使用号数は下記の通りです。 PE6-china スクラム4号-リーダー100lb PE8-china スクラム5号-リーダー120lb

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 8 หลายเดือนก่อน

      PEとスクラムの号数の組み合わせは問題ないかと思います🙆 編み込み後の締め込みでガチガチに締め込んでノットを破断させてみて、その時の締め加減を覚えれば問題の解決に繋がるかもしれません。 (PE6号でチャイナスクラム4〜5号ならチャイナスクラムの端糸側が根本から切れるかと思います) 飛行機遠征にて予め組んだものが現地で抜けたという方は一人だけ報告を頂き、締め込み不足が原因かも?とのことでした。

  • @漁助チャンネル
    @漁助チャンネル 10 หลายเดือนก่อน

    ナイロン300lb迄は直結します。 高橋哲哉氏の使ってるノットで。 ドラグ30キロ掛けてファイトしてたけど切れず。 餌釣りで、ロングリーダーですが。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 10 หลายเดือนก่อน

      300lbならよほど変な結び方しない限り、まず切れることは無いかなと思います。 高橋哲哉さんの結び方は千葉のプロショップのビッグゲームさんのTH-camチャンネルで紹介されてて、試しにフロロ70号でも簡単に結べたので太糸にはかなり有効かと思います🙆 (常用するナイロン40号だと強度が微妙でしたので、極太ライン専用かなと考えてます) 結び目から切られるのは100%釣り人側の過失ですが、ドラグ30kgとなると流石に未体験ゾーンです😱

    • @漁助チャンネル
      @漁助チャンネル 10 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu さん 個人的に感じるのが 「リーダーの長さで、破断のし易さがまるで違う」 って所ですね。 僕は磯の餌釣り師なので、リーダーは常にナイロンで15m以上入れるし 太号数のナイロンをそのまま道糸に使う場合もありますが 130lbリーダーを20mも居れたりしたら、まず根がかりしても引きちぎれません。 引っ張ってるうちに、自分が磯から墜落します😂 ですが、3m 程度だと簡単に引きちぎれてしまう。 1ヒロでしたら、本当あっけなく切れますからね。 同じ原理で、磯で固定のクエでPe60号何かも使った事ありますが、 簡単に切れてしまう。 ナイロンの伸度が、如何に衝撃を吸収してくれてるか? ショックアブソーバーとして、どれだけ機能してくれてるか? が、よーく解ります。 磯で100キロオーバーのエイ掛けると、無限に出されてしまうので 短期決戦すべく、30キロでストレートやりますが、 これも、ナイロンだから出来る芸当であって リーダー2ヒロだったら、僕今この世には居ないと思います笑 逆に、ショートリーダーで、ドラグ15キロから掛けてファイトしてる人見ると尊敬します。 ルアーキャスティングの場合、 「そこにルアーをキャスティングしなければならない」 飛距離の面 更には 「ルアーを泳がせなければならない」 こーすると、 リーダーが長いとデメリットばかりしかありませんからね💧 相反する部分を、如何にして埋めるか? が課題ですもんね。 ルアーキャスティングでbiggameされる方々を、本当尊敬します。 ラインシステム何かは、僕も大変勉強させて貰ってます。

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 10 หลายเดือนก่อน

      長ければ長いほど伸び切らない(細くならない)状態で根に触れるのと、テンション掛かって伸び切るまでに時間があるのでその間に対応できれば根ズレで切れるリスクはかなり下げられると思います🙆 またPEだと負荷ゼロにしても根にスタックする場合が多々ありますが、ナイロンだと負荷ゼロにして魚が勝手動いて伸縮で根から外れることもあるので特性としてはPEやフロロよりも遥かに磯に適していると考えてます。 本線がPEでかつショートリーダーだと伸びがなく瞬間的な負荷が恐ろしいので、あのスタイルでデカいの何匹も釣ってる人は化物じみてますね。 磯大物狙いであんなこと出来るルアーマンは数える程度しかいないと思います😥 また伸びによる時間差がほぼ無いので、魚の挙動に合わせて瞬時に磯の上を動き回ってかつ化け物じみた体幹で対応出来る人じゃないとショートリーダーは難しいですね、私は無理なので技術不足を補う為にロングリーダーにしていますが、それでも下手くそで瀬際でリーダーから切られたりします😂 スピニングリールだとラインローラーに負荷集中する都合で高いドラグ値にするほど、ドラグの滑り出しが悪くなり瞬間的な負荷が高くなるので、磯大物狙いの際は初期ドラグ10kg以上は怖くて使えません…… ロングリーダーに関してはあまり軽いルアーは厳しいですが、80g以上のルアーならナイロン50号10mくらいなら慣れれば誰でも扱えると思います。 私のラインシステムで実際に何人かに投げてもらい、何ら問題なく扱えているのでラインシステムやガイドサイズさえ合えば、誰でもロングリーダー可能になるかなと考えています🙇 竿曲げれば曲げるほど身体への負担に反して魚にはあまり負荷が掛かってないので、短期決戦の30kgドラグにて竿を殺したストレートファイトは理にかなってますね🙌 浜で75kgの友人にルアー持って潜ってもらい疑似ファイトして遊びましたが、スプール抑えてストレートファイトしたらスルスル寄ってきました🙆

  • @Deek03
    @Deek03 10 หลายเดือนก่อน

    AliExpress Ashconfish 16Braide 100M 号数備忘 20lb→1号 30lb→2号 40lb→3号 50lb→4号 60lb→5号 70lb→6号 80lb→7号 90lb→8号 100lb→9号 130lb→12号 150lb→14号 200lb→16号 250lb→18号 300lb→20号 400lb→24号 500lb→32号。 正確さは不明。130lb→12号 150lb→14号 200lb→16号 300lb→20号は30M・50M巻有り。

  • @Deek03
    @Deek03 10 หลายเดือนก่อน

    特定一部の方に、もの凄く刺さるチャンネルありがとうございます。登録させていただきますね! ルアーマンではなく、沖専門なんですがドラグ滑る前にマサの突っ込みでスリーブ抜け経験あり。。スリーブ回も参考にさせて頂きます。 モロコ(クエ)仕掛けにPE30号・先糸(リーダー)ガリス・ワインドオンリーダー120号をFGで巻いているのですが(ループ部がハワイアンスナップとサルカンに付けやすいので通常と逆付け補強ループが下になりますキンメとか深場師も使っているやり方です)、投入・回収毎にガイドにガチャガチャするのとPE30号で先糸120号が本当にがキマッテいるのか自信が持てないので、PE12号・先糸80号に巻き替えて、ハリス60号(スリーブ付けも参考にさせて頂きます)の場合、中空PE10号16編でも先糸(リーダー)処理は感覚的に可能でしょうか? PE8~12号の先糸60号の青物泳がせでもガイド、ガチャガチャ回避できそうなので応用して使わせて頂きます。 ご紹介されている、Ashconfishの16編は影響なのか、アマゾンでも9編・8編・4編しか見当たらないので待ちが吉でしょうか?色々とすみません。 ワインドオンリーダーはこんな感じの物です。 www.amazon.co.jp/gp/product/B0051I1R4Y/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&th=1

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 10 หลายเดือนก่อน

      私自身PE30号×フロロ70号の組み合わせまでしか使用したこと無いので、PE30号×先糸120号は判断出来ません… 必要な強度がどれくらいなのかにもよりますが、PE30号×フロロ70号の際はFGよりもオルブライトノットの方が短くガイド抜けが良く、結束強度はFGには劣りますがショアから使うには必要十分すぎる結束強度(50kg以上)だったので採用してました。 実際に今のPE30号×先糸120号におけるFGがキマっているか否かは結束強度の計測もしくは、竿に糸通して先糸を地面や強固な手すりなんかに固定して実際に使用するドラグ値にセッティングした状態で竿持って走ってみるとよいかと思います、それで切れたり抜けるなら実際に魚掛けても同じことが起こると思います🙇 中空16編10号による先糸処理というのは、ワインドオンリーダーのダイニーマノット部分のようにループや先糸との接続が可能か否かということでしょうか? Ashconfish 16編 今見たところイエローとマルチカラーの10号なら100m入りが1399円でAmazonに残ってました↓ www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08R7D3R2L?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title 日数はかかりますがAliExpressでも買えます👍

    • @Deek03
      @Deek03 10 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu ご返信ありがとうございます。小生が始めたころ、まだPEも出始めだったので当時のモロコ仕掛はPE30号・先糸100号がデフォルトでした。最近は12号+80号の方が増えているので、30号+120号のガイド通りに閉口していたので、自分も12号に巻き替えようかなと。(捕れないと意味ないので14号の可能性大ですが、個人的に捕れないシステムやギリギリの仕掛は嫌いです・・) まずは手持ち30号+先糸120号で久しぶりにビミニ+オルブで組んでみてガイド通りチェックしてみますね。正直、超太糸同士の摩擦系ノットは不安もありますので。PE30号+先糸120号→ハリス60~70号で根掛ってもPE高切れリーダー切れは起こったことも見たこともないので太糸の物理的強度を信じてビミニ+オルブやってみます。ドラグフルロックしてダッシュしても切れる自信ありません。。😅 ガイド通り問題が解消しなければ、12号+80号でニュースクラム739?でしたでしょうか?巻替え&採用させていただきたいと思います。 ワインドオンリーダーの逆付け(ループが下側)は強度面より、正直利便性からです。マツった際ループにハワイアン入れておくと即解決・キンメの取り込み時ダイニーマ部が掴みやすい・面倒な先端太糸ループをそのままリール巻状態で自宅保管可能などです。なので中空PE16編はねぎとろわさびさんのニュースクラム以外での用途は考えておりません。 ワインドオンリーダーも製造中止か100号以下が見当たらなくなったので、納竿時スリーブがガイド通るようでしたら、ねぎとろわさび様のスリーブ止め仕様で行こうかと。大洋ベンダーの強化チューブは家にいっぱいありますし^^; リンクありがとうございます。アリも釣り以外で使っているので調べたのですが、小巻の10号以下見当たらずでした。青物用の先糸PE10~12号+先糸60号でも使えそうなので、Ashconfish 16編10号準備しておきますね。 有難うございました! 結果報告などあれば、このコメントか他動画でコメ入れさせて頂きます!

    • @Deek03
      @Deek03 10 หลายเดือนก่อน

      @@negitorowasabiryuu すみません。100MはAliExpress揃ってますね。現在、アマゾンより割高なのは気になりますがリストに入れてセール待ちしてみます。別コメに正確かどうか判りませんが、備忘としてAshconfish表記lb数と表記号数を入れますね。邪魔な備忘でしたら削除いたします。

  • @パラにっちぇ
    @パラにっちぇ 11 หลายเดือนก่อน

    動画の最後のほうの5:30ごろにしようされているテンショナーは、ミヤエポックさんのものでしょうか? ジギングマスターのものと比べて違う点などありましたら、教えて頂きたいです😊

    • @negitorowasabiryuu
      @negitorowasabiryuu 11 หลายเดือนก่อน

      機能としては殆ど変わらないです。 05:30 〜の糸巻き台(ミヤエポック製)は釣り仲間が試作したものですが、高さ調整が出来ていないので巻取り時に強弱が出てしまっています。 同じ5〜7kgの負荷でも適切な位置関係で強弱が殆ど無い状態だと、遥かに糸巻きが楽かつリールのギアへの負担も減るので、糸巻き台作る際は参考にしてみて下さい🙇 (04:26 〜あたりから解説してます)