- 183
- 2 938 058
Dreaming
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 18 ม.ค. 2015
バースデーパーティー 韓国料理 キンパ プデチゲ 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 何気ない暮らし イラスト 絵日記 ゆめの暮らし
皆様、こんにちは
「ゆめの暮らし」です
今回も見に来て頂きましてありがとうございます
また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って
ここまでたどり着いてくださって
本当にありがとうございます
両手を広げて歓迎いたします。
70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。
今回のテーマは、74才の誕生日を迎えました
その日は夫が初めてキッチンに立って腕を振るい?
プデチゲとキンパを作ってくれましたので
そんな様子を中心にお伝えします
今年も毎日楽しい事を模索しながら
皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。
ここでお会いできたのも何かのご縁ですね
最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです
また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。
皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しながら拝見しています。
そして、いつも暖かいメッセージにじーんとしております。
この時間が一番素晴らしいひと時です。ありがとうございます。
こちらから↓今までの動画が見られますので宜しければ見てくださいね
th-cam.com/users/yumemigokochivideos
上記URLをクリックして登録して頂き、ベルのマークを押すと、新しい動画がUPされるたびに通知が届くようになります。
チャンネル登録、ぜひしていただけたら嬉しいです!
動画が気に入ったら、いいね!ボタンも押していただけると嬉しいです!
#74才誕生日
#バースデーパーティー
#夫の手料理
#キンパ
#プデチゲ
#アネモネ
#バターケーキ
#学芸大学マッターホーン
#同潤会アパート
#表参道
#カレーの天馬
#表参道ヒルズ
#シニア夫婦
#70代
#楽しむシニア
#over 70
#60代
#ていねいな暮らし
#50代
#シニアの日常
#絵日記
#イラスト
「ゆめの暮らし」です
今回も見に来て頂きましてありがとうございます
また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って
ここまでたどり着いてくださって
本当にありがとうございます
両手を広げて歓迎いたします。
70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。
今回のテーマは、74才の誕生日を迎えました
その日は夫が初めてキッチンに立って腕を振るい?
プデチゲとキンパを作ってくれましたので
そんな様子を中心にお伝えします
今年も毎日楽しい事を模索しながら
皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。
ここでお会いできたのも何かのご縁ですね
最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです
また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。
皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しながら拝見しています。
そして、いつも暖かいメッセージにじーんとしております。
この時間が一番素晴らしいひと時です。ありがとうございます。
こちらから↓今までの動画が見られますので宜しければ見てくださいね
th-cam.com/users/yumemigokochivideos
上記URLをクリックして登録して頂き、ベルのマークを押すと、新しい動画がUPされるたびに通知が届くようになります。
チャンネル登録、ぜひしていただけたら嬉しいです!
動画が気に入ったら、いいね!ボタンも押していただけると嬉しいです!
#74才誕生日
#バースデーパーティー
#夫の手料理
#キンパ
#プデチゲ
#アネモネ
#バターケーキ
#学芸大学マッターホーン
#同潤会アパート
#表参道
#カレーの天馬
#表参道ヒルズ
#シニア夫婦
#70代
#楽しむシニア
#over 70
#60代
#ていねいな暮らし
#50代
#シニアの日常
#絵日記
#イラスト
มุมมอง: 5 986
วีดีโอ
レトロでかわいいウールのコート 逃げたあひる 北京ダック 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 9Kวันที่ผ่านมา
皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。 皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しながら拝見しています。 そして、いつも暖かいメッセージにじーんとしております。 この時間が一番素晴らしいひと時です。ありがとうございます。 こちらから↓今までの動画が見られますので宜しければ見てくださいね th-...
年末年始 秘密の一軒家カフェで極上家庭ご飯 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 12K21 วันที่ผ่านมา
2025年 明けましておめでとうございます 今年もゆめの暮らしをよろしくお願いいたします 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。 皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しながら拝見しています。 そして、いつも暖かいメッセージにじーんとしております。 この時間が一番素晴らしいひと時です。ありが...
視聴者の皆様、今年もありがとうございました 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 4.4Kหลายเดือนก่อน
さてさて、 今年も最終便を出す日がやってきました この一年間、皆様に見に来て頂けて 本当に嬉しかったです ありがとうございました。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。 皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しながら拝見しています。 そして、いつも暖かいメッセージにじーんとしております。 ...
70代 はじめてのネイルチップ クリスマスの準備 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
今回のお話は うかうかしていると もうすぐやってくるクリスマス 毎年同じ飾り付ではありますが 今年もツリーと小物を出してみました お友達に会う日ように はじめてネイルチップなるものも購入して 試しに付けてみましたので そのようすもご覧いただけたらと思います 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸い...
70代 ビオラの季節 世田谷散歩 小さなプレゼント シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 11Kหลายเดือนก่อน
今回のお話は ビオラの季節になり、わが家でも少し買ってきましたので 植え付けをしました 春になるまで長く楽しめそうです 後半は小さなプレゼントを友人からもらったので それを見本にして作ってみました そして世田谷の路面電車に乗って 出かけた時の様子もお伝えしています 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけまし...
70代 健康診断の結果待ち 人間ドック 551の肉まん作り 昭和記念公園シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 前半は昭和記念公園(東京都立川市)に 紅葉した銀杏を見に行った時の様子。 木の下で楽しそうにポーズをとって 記念撮影する幸せそうな人達を見ながら 少し憂鬱でした なぜなら11月は健康診断をうける月。 その結果待ちのじりじりした時間を 過ごさないといけないからです 後半では健康診断のお話をしながら 肉まん作りをしました 作り方はネットで551の肉まんの作り方 と検索してお作り下さい 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を...
70代 GU コディネート ハーフジップ 急に寒くなって 自由が丘 ルバーブとカルダモンのジャム スコーン 渋谷 シニアライフ Vlog ライフスタイル 主婦 絵日記
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 一日で冬になった日の事 昨日までの暖かさとは全く変わった寒い朝となりました 今年は冬は来ないかもくらいに思っていた体に 衝撃が走ります 急ぎで冬支度を始めますが 何から始めて良いものやら とりあえず毛布やひざ掛けを出すところから始めました 最近は友人と会う日が増えて この日も自由が丘から渋谷に出かけたので その時の様子と 次の日に夫と行ったイギリス紅茶とスコーンのお店も ご紹介します 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい...
70代 女子旅 豊洲市場おすすめスポット 大人の遠足 魚河岸横丁 豊洲千客万来 見晴らし抜群足湯 学芸大学 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 前半は日々の買物のついでに学芸大学駅の近辺を 散歩した時の様子をお伝えしています フレッシュチーズで作られたケーキが美味しいカフェで 休憩して、駅前商店街を歩きました 後半は20代からの友人と三人で 豊洲市場に出かけた時のお話です 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、...
70代 シニアのコーデ ZARA クレープを食べにカフェへ 大根おろしアート お弁当持って公園ランチ シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 11K2 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 前半は、お弁当を作って公園にランチに出かけたので その時の様子と 後半は、新しく買った服を三点ご紹介しています 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています。 皆さまからのメッセージは皆さまのお顔を想像しなが...
70代 もちもちミルクレープ作り 月遅れの夏物片付け シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 7K3 หลายเดือนก่อน
今回のお話は やっと秋らしくなってきたので なかなか片付けられなかった夏物を 秋物と入れ替えできました キッチンでは 暮れに来る孫のために クレープ作りの予行演習 簡単に見えて意外と難しく フライパンと格闘する姿を ご覧ください^^ 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を...
70代 ユニクロC UNIQLO and JW ANDERSON もしも頭を打ったなら シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 65K3 หลายเดือนก่อน
今回のお話は ある日の朝、うっかり転んで頭を強打してしまいました 今までにないくらいの衝撃だったので 脳神経クリニックに診てもらった時のお話と 異常が無かったので心晴れやかになって ユニクロに行き、 たくさん買い込んできましたので 手持ちの物と合わせてコーディネートしてみました 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご...
70代 妹宅訪問 花火大会 秋の寄せ植え シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 23K3 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 朝からぐずついたお天気の一日 午前中に庭で秋の花の寄せ植えを作り 午後からは妹の家で多摩川花火大会を 楽しむつもりでした さて悪天候の中、花火大会はどうなったのでしょうか^^ 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感...
70代のコーデ GU カフェ巡り シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 ゆめの暮らし
มุมมอง 52K3 หลายเดือนก่อน
今回のお話は この一週間の出来事をお伝えしています 涼しくなって神宮外苑の銀杏並木を歩いたり 友人とカフェにでかけたりの様子と 最近GUで購入した秋のワンマイル着をご紹介します 最後に今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を通じて皆さまと親しくやり取りができることに感謝しています...
70代 シニアライフ 歳は関係ない いくつになってもできる事 Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記 シニアファッション
มุมมอง 26K4 หลายเดือนก่อน
今回のお話は 東京も急に涼しくなり真夏に手が付けられなかった 庭の木の選定や芝刈りをしました 午後からは横浜に友人とランチにでかけ そこで私にとって衝撃的な話を聞きます そして妹のタヒチアンダンスを観て 二度ショックを受けます^^ 最後には今日の絵日記もありますので 宜しければ最後まで見ていただけますと幸いです。 皆様、こんにちは 「ゆめの暮らし」です 今回も見に来て頂きましてありがとうございます また初めてお目にかかる皆様 広大なyoutubeの海を渡って ここまでたどり着いてくださって 本当にありがとうございます 両手を広げて歓迎いたします。 70代の暮らしぶりを見て頂くVLOGとなっております。 今年も毎日楽しい事を模索しながら 皆様といっしょに暮らしていけたら幸せです。 ここでお会いできたのも何かのご縁ですね 最後までごゆっくりご覧いただけましたら幸いです また、コメント欄を...
お出かけコーデ シニアのおしゃれ プチプラインポートアクセサリー 干し野菜 混ぜるアイスクリーム 茅ヶ崎 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 11K4 หลายเดือนก่อน
お出かけコーデ シニアのおしゃれ プチプラインポートアクセサリー 干し野菜 混ぜるアイスクリーム 茅ヶ崎 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
庭しごと 7分袖のブラウス 台湾スイーツ豆花トウファ 夏祭り 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 8K4 หลายเดือนก่อน
庭しごと 7分袖のブラウス 台湾スイーツ豆花トウファ 夏祭り 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
あるものだけで気分が上がるメニュー 身近な材料で簡単に気負わないメニュー 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
あるものだけで気分が上がるメニュー 身近な材料で簡単に気負わないメニュー 70代 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
キッチンツアー 70代 器の紹介 作家もの シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 55K5 หลายเดือนก่อน
キッチンツアー 70代 器の紹介 作家もの シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代 清里の旅 真夏の旅のコーディネート ゆめの暮らしシニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 13K5 หลายเดือนก่อน
70代 清里の旅 真夏の旅のコーディネート ゆめの暮らしシニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代 真夏の旅のコーディネート 避暑地 ゆめの暮らしシニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 64K5 หลายเดือนก่อน
70代 真夏の旅のコーディネート 避暑地 ゆめの暮らしシニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
シニアの大ピンチ 大ピンチ図鑑 シニアライフ ローソン韓国コスメネイル 70代 夏バテ ロムアンド マリービスケットケーキ 住宅街のカフェ ゆめの暮らし Vlog 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 9K6 หลายเดือนก่อน
シニアの大ピンチ 大ピンチ図鑑 シニアライフ ローソン韓国コスメネイル 70代 夏バテ ロムアンド マリービスケットケーキ 住宅街のカフェ ゆめの暮らし Vlog 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代ゆめの暮らし フレインイレブンチェック 夏の朝 うちわ作り 青山 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 7K6 หลายเดือนก่อน
70代ゆめの暮らし フレインイレブンチェック 夏の朝 うちわ作り 青山 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
Life in my 70s Dyeing T-shirts Reusing old clothes Husband's birthday DeLonghi pot Senior life Vlog
มุมมอง 8K6 หลายเดือนก่อน
Life in my 70s Dyeing T-shirts Reusing old clothes Husband's birthday DeLonghi pot Senior life Vlog
Handmade accessories Going out with new sandals Hot dog for brunch
มุมมอง 42K7 หลายเดือนก่อน
Handmade accessories Going out with new sandals Hot dog for brunch
Yume's life in my 70s Menu for days when I can't go shopping Kanda Myojin Senior life Vlog
มุมมอง 11K7 หลายเดือนก่อน
Yume's life in my 70s Menu for days when I can't go shopping Kanda Myojin Senior life Vlog
70代ゆめの暮らし おでかけコーデ 鎌倉 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 29K7 หลายเดือนก่อน
70代ゆめの暮らし おでかけコーデ 鎌倉 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代ゆめの暮らし 東京建築祭 鮭フレーク シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 9K8 หลายเดือนก่อน
70代ゆめの暮らし 東京建築祭 鮭フレーク シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代ゆめの暮らし ある1日の様子 超簡単マグカップパンケーキ 漫画聖地へ シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 10K8 หลายเดือนก่อน
70代ゆめの暮らし ある1日の様子 超簡単マグカップパンケーキ 漫画聖地へ シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
70代ゆめの暮らし 新しい旅のスタイル ヒスイハンター ストーンアート 北陸の旅 金沢 糸魚川 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
มุมมอง 22K8 หลายเดือนก่อน
70代ゆめの暮らし 新しい旅のスタイル ヒスイハンター ストーンアート 北陸の旅 金沢 糸魚川 シニアライフ Vlog ライフスタイル 楽しむ暮らし 主婦 絵日記
誕生日おめでとうございます。最高の誕生日だと思います。
こんばんは 好子さん ありがとうございます🙂好子さん まだお会いしたこともない、お顔も知らない方々から このように誕生日を祝っていただけるのも ユーチューブならではの楽しさ、有難さだと心から 感じております 今後ともよろしくお願いいたします~^^
ゆめさんお誕生日おめでとうございます。キンパ物凄く美味しそうです。ご主人様も何でも器用に出来る方だとお見受け致しました😊
こんばんは チョコさん ありがとうございます そばで見ていてちゃんとできるか 心配しましたが なんとか美味しく食べられました すごく美味しそうと言って頂けて 主人が喜んでおります
ニャンちゃん かわいい💞
こんばんは あっこさん 可愛く描けていますでしょうか^^ 可愛いと言ってくださって嬉しいです
夢さん 誕生日🎂おめでとうございます
あっこさん ありがとうございます~~😍😆😆
恵比寿ガーデンプレイスしばらくいってませんが三越がはいってた頃よく行きました。歩く歩道が珍しくて。クリスマス頃ウェスティンホテルも用事で行ったこと有りましたがクリスマスツリーが素敵でしたね。今は余り出て歩けない状況で、又色々歩き回りたいです。歩けない状況で。
こんばんは みこさん 恵比寿ガーデンプレイスは三越もなくなって 今は地下のスーパーに直行です^^ 恵比寿の駅から歩く歩道があるので 本当に助かりますよね みこさんは今は出歩けない状況なのですか ご無理をなさらないように~
スイーツ沢山召し上がれるんですね。せいぜい三つまでですね。私は。だから太らないのかも!スイーツが苦手になりました。年と共に。お洒落なゆめさん74才など物ともせず。いい旦那さんもいて絶好調ですかね。
こんばんは みこさん いつも食べていてばかりでお恥ずかしいです^^ やっぱり甘いものはほどほどにが一番ですね 絶好調!!!と言いたいところですが やはりあちこち不具合が出てきています 年齢も考えて行動しないとと思わざるを得ません^^;
ゆめさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉(ニャンコの真似😁)学年で言うと、私より2年お若いですね👏 手料理で祝ってくださる旦那さまのお気持ちは高級レストランへのお誘いよりも嬉しいですね❤ どれも美味しそうだこと😋 昨年は紅葉が遅く、定宿のある南青山から銀杏並木まで歩きましたがインバウンドの観光客も多く、信号が青に変わるたびに「横断歩道で立ち止まらないで!」と、ひっきりなしに日本語(‼️)で男女のおまわりさんが叫んでいましたが、英語と中国語の録音音声を流した方が効果的なのにね。あ〜、うるさいことこの上ない😅 でも、銀杏並木前の印傳屋に立ち寄ったところ10%の割引セールをやっていてホクホク、アメリカン何ちゃらいう小花の青い長財布を買い、御所前のとらやさんで一服しました。桜の季節にまた帰国したいです🌸
こんばんは charliebraunさん おめでとうございますのニャンコ、ありがとうございます😊嬉しいです🎵 charliebraunさんは2才先輩ですね~^^ そうでしたね~ 神宮外苑の銀杏並木は去年 インバウンドの方がわんさと 写真を撮っていて、パトカーも来ていて 物々しかったですね そのあと印傳屋に行かれたのですか 私も普通の赤いのを1つ持っていますが とても長持ちします アメリカン何とかっていう花柄もあるのですね とらやさんは上の階の窓に面した椅子が 眺めが最高ですね
枯れ木の銀杏並木、、、、あぁ、良いですね〜。 素敵なウインドウショッピング、昔懐かしい青山界隈の散策、思い出すなぁ〜学生時代。結構好きなことばかりしてたです😅 しかしながら、すっかり変わってしまいましたね、、、、、 あ!御免なさい お誕生日おめでとう御座います。何時迄も御若く、美しく、スタイリッシュで健康な、ゆめさんで居てくださいませ😊 ゆめさんは、本当に、気品が有り動画を見ている私は溜め息が出ます。 一つの例としてテイクアウトのカレーライスの召し上がり方、上品過ぎます。 私なら、、、、ソースの中にドバ〜とライス🍚を入れて、ガチャガチャ掻き回してガボッと口の中に入れている事でしょう ナプキンの包み方最高でした。そして食器との組み合わせ、色合い、言うこと無しのperfectです。そして何より素晴らしい お料理の数々、参考にさせて頂きました。
こんばんは kikiさん ありがとうございます😍 今回も学生時代のkikiさんが闊歩していたであろう 青山近辺に行っていました いつもどこかで食べてばかりの動画で 気品もなにもあったものじゃないですが^^ そういう風に見て頂いて 恐縮しています😌 ここのカレーは本当に甘くて美味しいですよ 野菜の自然の甘さは最高ですね カレーパンも良く買われていますよ って、またまた食べる話で終わりそうです~^^
HAPPY BIRTHDAYゆめさん!そして共通点見つけました(^_-)-☆「マッターホン」は近所なので時々行きます。 今日は自宅でマンション仲間でお茶会をしたので先輩がプリンを買って来て頂きました。 ナフキンの帆船折りも初めてだったので早速TRYします!! ご主人様との共同作業の夕食作りも楽しそうで思わず笑っちゃいました。 恵方巻じゃなくてキンパにしようかな?と思っております。それでは又配信楽しみにしていますね❤
こんばんは 雅予さん ありがとうございます😊 私も恵方巻よりキンパの方が好きかもです わ、マッターホーンのお近くなんですね~ 便利な商店も多くて住宅街は静かで 良い所ですよね~ いつもお店ではバタークリーム系を買います ダミエも好きですが このガトーオランジェが大好きですよ~^^ シュークリームもサバランもおいしいですよね 品質が良いのにお値段がお安い いうことなしです( ´艸`)
お誕生日おめでとうございます🎂時々拝見してますよ。私もキンパ大好きです❤️韓国語と韓国料理を長い間習ってました。残ったキンパは衣を付けて天ぷらの様にして食べると美味しいですよ。キムマリという料理があります。東京に住みながらあちこちに行く事もあまりなく、ゆめさんの動画を見て楽しんでます。絵も楽しみです。私も74歳。
こんにちは 桃子さん 韓国語と韓国料理を習っていらっしゃったんですね。 素敵です✨ 50代の頃によく韓国に行く機会があったのですが ドラマで見て覚えただけの拙い言葉だけでも なんとか通じて楽しかった思い出があります キンパの残りは衣をつけて揚げるのですか わ~、斬新な食べ物です~ キムマリって言うのですね もっと早く知っていたら作りました^^ 桃子さんも同い年! お互い頑張っていきましょう~~~~~😆😆😆
ゆめさん誕生日おめでとう🎉ございます
こんにちは 由美子さん ありがとうございます~🙂😄 いつのまにか74にもなってしまいました 本当にあっという間(笑) 変わりばえの無い日々ですが 毎日を楽しく暮らしていきたいものです
ゆめさん、お誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉✨😆 女子力の高い旦那様のバースディディナー美味しそうです😋 プテチゲは一度食べたことがありますが、家で作ったことありません。ギンパは材料が多いと切るときに崩れるのですがお見事でした👏我が家はご飯の上にエゴマの葉、🥒、スパムの代わりに甘辛の牛肉小間切れを入れます。お店ではトンカツ、エビフライ、ツナマヨなどが入っているのもあります。
こんにちは unadonさん ありがとうございます^^ プデチゲは、私も家で作るのは初めてでした。 ソウルに行った時に初めて食べて、あまり辛くなかったのでこれならまた食べられるとおもいました 今回、たまたま近所のスーパーで 鍋の素が売っていたので作ってみましたが味はソウルで食べたのと同じでした キンパは、確かに材料が多いと崩れやすいですね、 えごまの葉は近所では手に入らないですね エビフライや甘辛の牛肉、美味しそうです~ つぎはそれにしてみます
@yumemigokochi エゴマの葉の代わりに大葉でもさっぱりとした味になり美味しいです😊
unadonさん 大葉で代用、了解!です😼
ゆめさん💝 お誕生日おめでとうございます🎉🎂💖 ご夫婦健康でお過ごし下さい🌿 ご自宅から 青山方面 お散歩できるなんて 良いわ〜❤ 同潤会アパート 古い建物興味があります! 昔 あの前を通った時 人が住んでいた感じ有りました! バタークリームケーキのお店 有るんですネ、 懐かしい味ですネ。 ご主人が 誕生祝いを作ってくれて 嬉しいでしたね🎶👏✨
こんにちは 空さん ありがとうございます! バタークリームケーキ大好きなんですが 最近はなかなか見かけませんよね~ なので絶対に置いてあるマッターホルンに行きます 空さんが昔に同潤会アパートに行かれた時には まだ人が住まれていたのですね きっとできた頃は超モダンな住宅だったのでしょうね
ゆめさん!お誕生日おめでとうございまーす!! 素敵な旦那様~★★★ ニャンコも参加で華やか♪ 韓国料理・・・あの夜を思い出しますね(笑) 素敵な1年になりますように💙
こんにちは ともみさん 素敵な旦那様と言って頂けて夫も喜んでおります~^^ 遅ればせながら夫は韓国ドラマにはまっていて 毎日ドラマ漬けになっています 渡韓したことは無いのですが食べ物に興味があり キンパが作れて嬉しかったみたいです そうなんです!あの夜は思い出深い夜でしたね~ またいつかご一緒できたらいいですね
🥂ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪 𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪🥂 ご主人様の手料理とは♡ 何とお幸せな光景でしょ。 𝑳𝑶𝑽𝑬 𝑳𝑶𝑽𝑬( ˶ˆ꒳ˆ˵ )で、おご馳走様でした💑 あっ。私も…10ヶ月後に74歳になりますよ(˶' ᵕ ' ˶)
こんにちは あやみさん ありがとうございます わが家の料理人見習いは 一仕事すませた気分で 今はテレビを見る毎日です🙄 あやみさんは10ヶ月後ですか~ まだまだお若い(笑) 今日が一番若い日と毎日唱えて 上書きする日々を送っています😆
お誕生日おめでとうございます🎉🎊🎂🎁㊗️ いつもお茶目で元気なゆめさんが大好きです😍 ずっと背中追って行きますよ〜😊 ウチの主人にも欲しいです「女子力❣️」 アッ🤭私も低めでした💦
こんにちは 知子さん ありがとうございます~^^ あっという間の74才でした そして既に一週間経ってしまいました 料理の見習いさんは時間になっても 動こうとせずにテレビを見ております 韓ドラを😆 皆さんに褒めてもらって少しは手伝う気に なったのですが続きませんね~^^
ゆめさん❤こんばんはー😊楽しみに待っておりましたよ~🥰お誕生日おめでとうございます🎉旦那様が、全部手作りでお祝いして下さるなんて、羨ましいわ~😍🌹キンパも、お鍋もとってもお上手で、驚きですよ~👏👏👏👍ゆめさん❤が、あれこれアドバイスしながら、何か素敵過ぎね〜😘仲良しだわ~❤相撲部屋(笑)たまには良いじゃ有りませんか〜😊ニャンコ😺のクラッカー攻め、可愛いわ〜🎉🥰バタークリームケーキ、食べたくなりましたよー私は今、ミスド🥯食べて、これからグラタン食べまぁす😊明日は、リサイクルショップに不用品持って行きますよ~先週TV台等待って行き、3000円になり、ラッキー🌟👍でした✨今日も楽しい動画をありがとうございます🙋体調気を付けてお過ごし下さいね~⛄🌸👍
こんにちは 郁実さん いつもありがとうございます😊嬉しいです! 相撲部屋のような食べ物はお鍋は完食し、 キンパの残りは韓国流にアルミホイルでくるんで 次の日にお腹に収めました^^ ミスドのドーナッツ、 久しぶりに食べてみたくなりましたよ~ いつもオールドファッションを買ってしまいます え~!すごい テレビ台が3000円にもなったのですか きっと良いものだったのでしょうね 以前、数点持ち込んだことがあったのですが 殆ど値がつかなかったです🙄
ゆめさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉 夕食の支度を終えて腹ペコリーノで動画を拝見したので、キンパとプデチゲに👀が釘付けです🤣 流石、女子力高いご主人、美味しそうなだけではなく綺麗にお作りになりますね〜、羨ましいですぅ💖 74歳に成られたとは思えないフットワークの良さと、いつもオシャレ心を忘れない若々しさ、今年もゆめさんの背中を追って行きますよ〜💃
こんにちは チェブラーシカさん ありがとうございます、嬉しいです~😊 お料理褒めていただいてありがとうございます 主人もやったー!と喜んでいます たくさん作ってくれたキンパは当然の事ながら 食べきれずにアルミホイルで巻いて 次の日に頂きました^^ あっという間だった74才、 来年は後期高齢者の仲間入り うかうかしていられません🙂
ボンジュール!宇宙人のジョンです!成瀬巳喜男の映画で、神宮外苑(?)の並木を見た原節子が「これって、ビスタって言うんですって!」と言うセリフが、ベリーマッチに、印象に残ってい舛添要一!ほんと、昔の映画は、いかしてたなあ!
ボンジュール ジョンさん ビスタって何かしら?と調べました^^ 展望とか都市設計とかの他に、 あ、ありました 両側に並木・山などのある細長い)通景、 これこれこれですよね~きっと 1つ賢くなりました(笑) もう一つ、成瀬巳喜男さんもはじめましてだったので 調べました^^ 母が好きだった高峰秀子さんの映画も撮った方でした😆
ぼくは、東京での学生時代、東京駅から近い京橋の「フィルムセンター」で、「成瀬巳喜男特集」を見ました!ところが、今、にゃんとTH-camで、「女人哀愁」「稲妻」「鶴八鶴次郎」「あにいもうと」などの名作が、しかもタダで、見られるんです!いい時代になり間下このみ!特に「稲妻」は、高峰秀子の主演ですが、日本一素晴らしい作品だと思い舛添要一!
ジョンさん 稲妻ってそんなに素晴らしい作品だったのですね 機会があれば見てみたいです
ゆめさん,お誕生日おめでとうございます. 今回は,青山,表参道と,息子の家の近辺にも関わらず,ほとんど車でとおるどけで、😂インパウンドの人の多さに,ヘキヘキして帰ってきます. 表参道ヒルズもここ数年入ったことがなかったような. 天馬のカレー美味しそうですね.自由ヶ丘にあった天馬がなくなってしまい,カレーパンが食べられなくなってしまいました.残念! お誕生日にご主人が料理を作って振舞ってくださるなんて,なんとすてきなのでしょう!😂羨ましい. 我が家の主人は,料理作りをする気は,まったくなくて、私の旅行中,料理を作って出掛けなければならず,大変です. ご主人様の爪の垢でもいただきたい! ゆめさんは,ご夫婦での生活をエンジョイなさっていられて,いつも見習わなければと,思っています. 幸せな歳の重ね方ですね. これからも女子力が強い,ご主人様に食卓をおまかせして、のんびりと人生を楽しんでくださいね.
こんにちは 早希子さん ありがとうございます^^ 一年が経つのが早すぎて、 うかうかしていられないですね^^ そうですよね~海外からの方が多すぎて いちょうが色づいていた頃は 大変な賑わいでした あら、天馬のカレー、自由が丘にありましたか? すっかり忘れてしまっていたので探してみました^^ スーパーマーケットのあたりにあったみたいですね 主人の料理は時間がかかって いつになったら食べられるのかと心配しました 本当にのんびりと人生を楽しみたいものですが すぐに呼ばれてなにかと仕事が減らない日々を 続けています^^
HAPPY BIRTHDAY ゆめさん🎉🎂💐 ご主人の手料理のキンパとプデチゲ とっても美味しそうです🤤 ゆめさんのお誕生日なので初めてのお料理に挑戦、下準備を完全にされて素晴らしい手際でした👏 お優しいですね❣️ 大好きなキンパ食べたくなりました、今度作ってみます。 帆船の折り方もまた見返して覚えたいと思います。 青山方面、表参道ヒルズはたま〜に車で通り過ぎるだけなので久しぶりに都会の雰囲気を楽しませていただきました、 今日も楽しい動画をありがとうございます😊 今年もゆめさんにとって笑顔と幸せいっぱいの一年でありますように❣️
こんにちは 優子さん ありがとうございます🙂 キンパ作り、 ユーチューブで何度も見直しては覚えていました 材料は私が買い物に行ったのですが^^ 嬉しいです。帆船の折り方は、簡単なのでぜひ作ってみてください。 布ナプキンはお家で使う事も少ないですが 一組持っていると便利ですね ヒルズのあたりに行くのには 周りの若者のファッションに負けないよう にとプレッシャーを感じています(笑) 昔からあるキデイランド 原宿店を見ると なんだかホッとします😄
🎉Happy Birthday🎉 ゆめさん‼️ おめでとうです🎂 私も、同じく 水瓶座🏺です✌️ 旦那さん…キンパ 出来上がり最高💝 帆船ナプキン……豪華✨
こんにちは kimimamaさん ありがとうございます~ kimimamaさんもみずがめ座なんですね ある星うらないによると 「2月前半の水瓶座さんには、面白いことがたくさん起こりそう!」 だそうですよ。期待しましょうね~ キンパはやっぱり食べきれませんでした^^ 帆船のほか王冠なんかも作ったことありますが 帆船が一番好きなんですよ~⛵
ゆめさん こんにちは ゆめさんのイラストが大好きです。 時々真似して描いています😅 今年は本格的にイラストを勉強しようと思っています。 ゆめさんは、デッサンを学びましたか? 独学ですか?
こんばんは ramumari9669 さん いつもゆめの暮らしを見てくださいまして ありがとうございます 今年から本格的にはじめられるのですね 凄いですね~応援させてくださいね~ 私の場合は全くの素人なので 気に入ったイラストの本を見るくらいで ほとんど学んでいません^^; イラストは難しいですよね 特に動物を擬人的に描くのには苦労します 一緒にがんばりましょう~
初めまして!やっと見つけました。。。素敵なお家でお洒落な暮らしの70代のゆめさん❤ こういう動画をずっと探していたので感激しました~(^_-)-☆ コメントもクスッと笑え幸せな気持ちになります。私も去年遂に70歳になりました! そんな時に出会ったのがこのTH-camでした。これからも応援させて頂きます!!
こんばんは 雅予さん そして初めまして🙂 ゆめの暮らしを見てくださいまして ありがとうございます 70才になられたところなんですね~ そんなふうに言って頂けて嬉しいです これからもどうぞよろしくお願い致します
😮優雅な、お茶とスイーツ生活に、余裕が感じられます、健康管理は、大事ですね、夢さんにとって、良い年になりますように、❤😂🎉😢😮😅。
こんばんは 一ファンさん 新年早々から食べてばかりの動画になってしまいました ^^; 健康管理もしつつ、過ごしていきたいと思います
ゆめさん こんにちは 今日は春のような暖かさですね 今年も宜しくお願いしますね 新年会が 何度もあるなんて凄いですね 羨ましいなぁ 私はお正月から2キロ体重がオーバーしていて 今までだったら 間食をやめれば体重が戻ったのですが 今回は 戻る気がなさそうで困っています ゆめさんはジムに通っているので安心ですね まるでこたつソックス 私も毎日履いていますよ 去年のお正月に お嫁ちゃんからプレゼントされ もう一足買い足して毎日履いています 本当に暖かいですよね 今年の一番の目標は まず増えた体重を元に戻すことです 今年も 健康に気をつけて1年間 頑張りましょうね❤
こんばんは 美砂江さん 本当に今日は暖かでしたね 洗濯物が良く乾いて嬉しかったです 私も正月太りで(動画のケーキを見ていただくとお分かりのように)苦労しています ジムにせっせと通ってもとに戻すつもりですが どうなりますことやら^^ こたつソックス、お嫁さんからのプレゼントでしたか 本当に暖かくて重宝しますね お風呂から出て寝るまで履いています お布団に入ってもポカポカですよ~
フフフ、、、、私も、VIVIDの、コートまだ、持ってますよ〜。遥か数十年前、日本から持ってきた物です。 日本から持って来た、その殆どの品は、私の手から離れましたが、此のコートは、有る特別な思い出があるので、どうしても手放せません。 新しいファションが生まれ、そして又、変わっても、ずっと私の手元に置いてある事でしょう。 勿論、使用してますよ。アクセサリー変えたりスカーフとか工夫したりその時の気分で、色々と即効のお洒落してます。 果たして、お洒落かどうか分かりませんが、古くても、気に入った洋服は、私流に着て、楽しんでおります。 今日も心弾む、東京散策、ありがとうございました😊 あ、若草色のコート、とっても、ステキです、お母様は、ゆめさんと同じで、とてもお洒落な方だったのですね。
こんばんは kikiさん kikiさんも思い出のコートをお持ちなんですね スカーフをすると印象が少し変わりますね~ そうだアクセサリーという手もありましたね ブローチとか 自分流に寄せて着るって大事だと 最近知りました^^ 今回の東京は恵比寿の風景でした 高層マンションに囲まれた場所でJRの恵比寿駅から 歩いてすぐの所にあります ちなみに恵比寿駅の発車メロディーはビールに由来しており、 エビスビールのCM曲、第三の男が流れます
@ 恵比寿駅 付近 随分変わりましたね~ これからも、 東京そして、色んな地方の 変わった場所 綺麗な景色を楽しませて下さいませ
kikiさん はい今年もあちこちと歩いてみますね
何故か眠れなくて💦 こんな時間に失礼します🙏 紅茶……私は、ルピシアのブレックファスト飲んでます。 ミルクティーにします💕 私も、断然『福砂屋』さんのカステラ😋 私は、久々に… 大阪の御堂筋を歩き🏨のランチに。 のどかな実家暮らしが増えて〜 街中から戻り… ホッとするようになりました😅 コロナ禍までは、感じなかったのに……🤔 インフルエンザ感染後は、3キロ減の体重が… 今日の定期診察で、元に🫠 最近…和食のレシピにハマり試食が💦 健康ならイイ‼️と開き直っています😁 お母さんのコートの色、デザイン😃👏👏 母も、スタンドカラーが好きでした💝
こんにちは kimimamaさん 紅茶は、ミルクティーにする派ですか! 私もです フレーバーティーでもミルク入れちゃいます^^ 最近はほうじ茶にもはまってます~ 御堂筋も変わったでしょうね~ もう何年も行っていません インフルエンザで3キロもダウンしたのですね やっぱり高熱が出ると体もキツイですね そしてもとに戻る(笑) いやいや、何と言っても健康第一ですね
@yumemigokochi 😊
ゆめさんもVIVID持ってらしたのですね❣️私のはもっと年代物で、20代前半に買った、当時はやっていたミリタリー調の黒いウールのハーフサイズ(? 膝上まで)のコートです。肩章や立体的な模様のついた渋い金ボタンにベルト付き。バックルも同色で好きだったなぁ。。。物持ちがいいので今もクローゼットにあり、ボタンを落ち着いたものに変えたりして長く着ていました。行く末を考えての断捨離はともかく、こんまりさんがおっしゃるように「ときめく?」「「ときめかない?」とか、1ー2年袖を通さないものは捨てると言うのは反対!流行は繰り返しますし、いいものを長く着るのが好きです🎵例年になく寒さ厳しい当地で日々愛用している厚手のキャメルカラーのコートは、なんと50年ぐらい前にバーゼルで買ったものです😄
こんにちは charliebraunさん わあ~素敵ですね。20代の頃のミリタリー調のコートですか、しゃっきっとしてかっこよかったでしょうね! あの頃のファッション雑誌を思いだします ボタンを換えたりして 良いものを長く着るって大事ですよね 赤は色にインパクトがありすぎて この歳で着て良いものかと考えていましたが 周りの反応は良くてホッとしています キャメルのコートも長年欲しいものの1つですが 未だに買えていません
夢さん♡ 今回から月3回 夜なべなどせず、ゆっくり出来ますね👍☺️ こたつソックスも魅力的💞 お母様のグリーンの素敵なコート形見に良いですね✨ 何歳迄御存命だったのですか! 私の母は、47歳でした。 今日もファションアドバイス 為になりま した! 私も、バカラのシャンデリア見たくて Xmasシーズンに以前 行きました〜 夜は 何色かになって綺麗でした💞 ウェスティンホテルのケーキ 何個も贅沢な食べ方ですね😊
こんにちは 空さん そうなんです ゆっくりペースでやっていきたいと思ってます 母は93才まで生きてくれました 空さんのお母様はそんなに若くて逝かれたのですね 恵比寿ガーデンプレイスのシャンデリア 綺麗ですよね~ 設置された当時はとても話題になりましたね ケーキの乱れ食べ^^お恥ずかしいです~ あれもこれもと欲望の塊で 千と千尋の神隠しの冒頭で ちひろの両親が食べて食べてブタになる シーンを思いだしました🙄
こんばんは😃🌃 ブルー、赤、グリーンとデザインも違いとても素敵なコートをお持ちですね🧥😍ダウンジャケットが普及してからはウールのコートは着る機会がなくクロゼットに眠っています。フランスの女性いつもウールコートを着るらしいと聞き、私もこれからどんどん着ていこうと思いました。 北京ダック、おうちでも出来るのですね。学生の頃横浜中華街でバイトをしてお客様の前で汗をかきながら北京ダックを巻いてあげたことを思い出しました😥 私もそろそろ本気でダイエットしようと思っています。お互い頑張りましょう💪👊✨
こんにちは unadonさん フランス女性はウールのコートが中心なんですね さすがです いつもはユニクロで昔買ったダウンコートと 同じくユニクロのフリースジャケットで どこに行くにも事足りる生活をしています すごい!バイトでそんなことされていたのですね バイトってその後の人生で全く関係ない仕事を することが多いと思いますが 私もデパ地下でままかりイワシ売ってた事 あります(笑)
ゆめさん、こんばんはー😊新年会がまだ2つも有るのは、羨ましいですよ~☺️私はお友達と改まったお食事会は、余り無いですよ~😅ピンク🩷のコート、素敵だわ~お母様のコートも、綺麗な緑色で、お洒落ですね❤私は高校生の時、父から誕生日プレゼント🎁に、真っ赤なトレンチコート貰い、驚いた思い出有ります😁母との外出の時だけ着てましたね😅コタツソックスを履き、ストレッチは完璧ですね~私も欲しいデス!福砂屋のカステラ、お土産に頂いた事有ります!ホント美味しいですよね🥰逃げたアヒル🪿!!なるほど〜焼豚で良かったかもデス👍北海道は、昨日迄マイナス10度の極寒でした!今日は、ようやくプラス気温で、外出も楽しかったですよ~😊もふもふセーター買っちゃいましたよ🙋今回も、素敵な動画をありがとうございます😍次回も楽しみにしておりますね🥰👍⛄
こんにちは 郁実さん 新年会は義理で出るものがほとんどでして 友人たちと和気あいあいな会ではないので 食べる事中心となります (たくさん食べた言い訳ですが^^) 郁実さんのトレンチコートのお話、 しっかり覚えていますよ~ お父様からのプレゼントって素敵です 私はもらった覚えが。。。ないですよ~^^ マイナス10度ってどんなのだったか もう思いだせないほどこちらは毎日暖かいです 雪も一粒もふりませ~~ん モフモフセーターも着れません 冬よ、どこ行った!!
覚えていて下さって嬉しいわ~❤私の母は、あなたは紺色が似合うと言って、紺色のお洋服が多く、父は、私を可哀想だと思っていた様デス笑笑
郁実さん 優しいお父様でしたね~
こんにちは ゆめさん😊 ダウンコートも軽くて暖かく重宝しますがちょっとしたお出かけには私もやはりウールのコートを着用します。 新年会のお出掛けもオシャレをして美味しいお食事を楽しまれて良いですね。 まるでこたつソックス🧦同じピンクと紺と新色のモカを持っていますよ! 足元が暖かいのが一番ですね。 北京ダックも美味しいですが焼き豚のほうがあっさりと食べやすそうですね、カオヤーピン作って見ます❣️ 大寒の今日は3月並みの温かさでしたがまだまだインフルエンザやコロナに気を付けて過ごしたいと思います😷 ゆめさんもご自愛くださいね👋
こんにちは 優子さん ウールコートの出番が少なくて クローゼットから出したら皺だらけでした~^^ こたつソックス、同じのですね~ 毎晩お風呂上りに履いてから寝る直前まで そのままでいると、ポカポカのまま眠れます カオヤーピンはもちもちで美味しかったです 皮だけでも満足の味でした 先日薬をもらいにホームドクターの所に 行ったのですが 発熱患者さんが沢山いました まだまだ気が抜けませんね
私もだんぜん福砂屋です〜😊❤
こんにちは フランニャンさん 福砂屋さんのカステラ、おいしいですよね~ 蜜がたっぷり 考えただけで食べたくなってしまいます^^
@yumemigokochi ゆめさんの動画いつも心待ちにしています🎵ゆめさんのお茶目なところ大好きですよ😃
フランニャンさん そう言ってくださると 勇気モリモリ^^モチベーションがあがります ありがとうございます。
ゆめさん、こんにちは♪ 私も日曜日に最後の新年会があります🤗 でも先日から鼻がグズグズ、なんだか👀の周りが痒くて今流行りの風邪ではなさそうとホッとするものの、もしかして🤔と思ったらやっぱり花粉が飛び始めたとニュースで言ってましたぁ😢 まだ1月ですよ〜🤷♀️ 去年は2月に半袖なんて日がありましたよね? またあの猛暑が来るのでしょうか? 日本の四季は何処へ行ってしまったのでしょう? 逃げたあひるの北京ダック、鯛味噌でいただくのも美味しそうですね? 昔は自分で皮を作っていましたが、もうずっと買って来た物を使っています。我が家も🦆ではなく🐷ですが、久しぶりに食べたくなりました😋
こんにちは チェブラーシカさん そうなんです、今年は花粉が早く飛んできているみたいですね~😮 先日、かかりつけ医の所にいつもの薬をもらいに行ったところ、 赤い顔をした患者さんが数人ついたてで隔離?されていてインフルエンザもまだ終わっていない様子でした 東京も雪のひとかけらも降らないうちに 季節が変わっていくのでしょうか ちょっと不安になりますね チェブラーシカさんのお家でも豚肉ですか^^ 本来は前菜なのでしょうが、 わが家ではしっかり主食となって たくさん食べてしまいます^^
ゆめさん,投稿を待って一番て拝見できました. 新年会に着ていくコート,たくさんお持ちの中から,お母様のコートを選ばれて素敵ですね. 私もこれから新年の集まりが二つあり,着物でいくことにしています。 着物選びをしなければ. 先日の歌舞伎も,着物で出たのですが,お正月気分が残っているからなのかしら?着物の方がいつもより多かった. 私は,おかげさまて、😂若い時から体重はほとんど変動がなく,デザインさえきにしなければ、😂20代の服も着られます. 洋菓子系は,苦手,食事も量が食べられず,ビュッフェは,支払いから考えると,勿体無い。 そんな生活で,ここまで来ました. 年を重ねると,ある程度ふくよかな方が,綺麗に見えると思います. ゆめさんは,現状維持で,素敵です. 暖かソックス知りませんでした.早速ネットで調べて買い求めたいと思っています. 次回10日後楽しみにしています.
こんにちは 早希子さん 一番で見てくださって、ありがとうございます🙂 着物は憧れで終わってしまいそうですが 綺麗に着ておられる方を見ると いつかいつかと思ってしまいます 昨日テレビで浅野忠信さんの奥様が ゴールデングローブ賞に出席された時の ステキな和服の写真が出ていて なんとメルカリで安価に求められたとか! 時代ですね~^^ こたつソックスはスーパーの衣料館みたいな 所でも売っていますよ 暖かいのでお勧めです
ゆめさん,投稿を待って一番て拝見できました. 新年会に着ていくコート,たくさんお持ちの中から,お母様のコートを選ばれて素敵ですね. 私もこれから新年の集まりが二つあり,着物でいくことにしています。 着物選びをしなければ. 先日の歌舞伎も,着物で出たのですが,お正月気分が残っているからなのかしら?着物の方がいつもより多かった. 私は,おかげさまて、😂若い時から体重はほとんど変動がなく,デザインさえきにしなければ、😂20代の服も着られます. 洋菓子系は,苦手,食事も量が食べられず,ビュッフェは,支払いから考えると,勿体無い。 そんな生活で,ここまで来ました. 年を重ねると,ある程度ふくよかな方が,綺麗に見えると思います. ゆめさんは,現状維持で,素敵です. 暖かソックス知りませんでした.早速ネットで調べて買い求めたいと思っています. 次回10日後楽しみにしています.
明けまして、おめでとうございます、お元気そうで何よりです、仕事が、忙しく動画を見るのを、忘れました、ごめんなさい、今年もよろしくお願いします。😮
一ファンさん 今年も宜しくお願い致します お仕事お疲れ様です!ゆっくり休んでくださいね。
ゆめちゃん 遅ればせながらですが 本年も宜しくお願いします😄 素敵なお食事処でしたね、近所に欲しいです。 お節もあれこれ、理想です! みんなが集まれるのは大変だけど幸せですよね でもそろそろ体力の限界も感じるので楽しく集まれる方法を選択していかないといけないなと思う年末年始でした〜❤
Shizuさん、本年もどうぞよろしくお願い致します お正月もはや過去り(笑) 今頃になって正月疲れが出ていて 徐々にもとに戻していっています 70代半ば、体力があるようでも 急に動けなくなった友人もいて いろいろ考えさせられます ユーチューブも4年経ちましたが(もっと?) お互いにゆっくりとやっていきましょうね