まちべ
まちべ
  • 56
  • 301 087
DIYで土台のコンクリートの補修をしてみました
築深の家で土台のコンクリートが凍結の繰り返しで無残な姿になってしまったので、DIYで補修して見ました、水を加えるだけで使えるインスタントセメントが便利です。
参考になれば幸いです。
実施は自己責任でお願いいたします。
2018.11公開の「DIYで土台のコンクリートの補修をしてみました」もご覧いただければ幸いです。
私の動画の中では一番再生されております。
th-cam.com/video/VmgRyNlXWyY/w-d-xo.html
#DIY
#コンクリート
#補修
มุมมอง: 49 988

วีดีโอ

ハイエース 100系 ウォッシャーノズルの修理 修理代6万円払いますか!?
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
車検が迫り、6万円の修理代が払えないので、悩んだ末、外側から貼り付けるアイデアが浮かんで、やってみました、見事成功です。 5~6000円で済ませられると思います、是非自分での修理をお勧めします、安く済みますよ。 参考になれば幸いです。 #ハイエース #U-LH119 #ウォッシャーノズル修理 パーツNO. ウォッシャーノズル 85035-95J10 適合型式 KZH100 KZH106 KZH110 KZH116 KZH120 KZH126 KZH132 KZH138 LH100 LH102 LH103 LH107 LH109 LH110 LH113 LH115 LH117 LH119←今回の動画の型式 LH120 LH123 LH125 LH129 LH140 LH162 LH168 LH172 LH178 LH182 LH184 LH186 LH188 RZH100 RZH101...
ハイエース 100系 U-LH119 リアウインカーランプ交換
มุมมอง 5262 ปีที่แล้ว
やってみた結果、ビス2本外せば、切れたランプにたどり着けるので、是非自分での交換をお勧めします、安く済みますよ。 参考になれば幸いです。 #ハイエース #U-LH119 #ウインカーランプ交換
固まったハチミツはヨーグルトメーカーに入れて融かしましょう
มุมมอง 2672 ปีที่แล้ว
湯せんで融かすより、遥かに簡単ですよ、お薦めします、温度は余り上げないようにした方が良いらしいです。 参考になれば幸いです。 #固まる #ハチミツ #融かす
黒ニンニク発酵始めましたベランダで
มุมมอง 1.9K2 ปีที่แล้ว
健康維持に役立つかもと、黒ニンニクの発酵を始めました、12日間の発酵期間中、前半は相当な匂いがするらしく、室内では無理と判断してベランダですることにしました。 無事12日後完成し市販のものと、何ら変わらない、黒ニンニクの完成です。 皆様も是非やってみてはいかがでしょうか。 参考になれば幸いです。 ☆AI音声原稿(ナレーションを入れる静かな環境が無い事と、何テイクやっても決まらないのでAI音声で失礼します) こんにちは、いつもご視聴ありがとうございます。 今回は、自家製の黒ニンニクを作り始めましたの巻です。 食べた経験はないのですが。 楽天ポイントの失効期限が迫って、何か買わないとと思っていたら。 ふと、黒ニンニクの発酵器が目に留まり。ぽちりました。 健康寿命を少しでも延ばせるかもしれないと。 何か気になるので、自家製で作ってみることにしました。 12日間も掛かるとの事で、その間相当な...
100wソーラーパネルで9L車載用冷凍冷蔵庫を暑い夏動かし続けられました。(但し設定温度は5℃)
มุมมอง 1022 ปีที่แล้ว
旅に出ず、ほぼ庭に止まっていたキャンピングカーの中の車載用冷凍冷蔵庫を走行充電、外部電源なしで、100wソーラーパネルで暑い夏をのりきれました。 参考になれば幸いです。 ☆ソーラーパネル取付動画も見てね キャンピングカー ANNEX NOPPOにsuaokiのソーラーパネル100wを貼付けてみました th-cam.com/video/lEL47KJHFqI/w-d-xo.html ☆AI音声原稿(ナレーションを入れる静かな環境が無い事と、何テイクやっても決まらないのでAI音声で失礼します) こんにちは 何時もご視聴ありがとうございます。 今日は、この夏、キャンピングカーの屋根に取り付けた100ワットソーラーパネルで9リットル車載用冷凍冷蔵庫を車内で動かし続けられましたの巻です。 6月上旬から稼働させて現在9月下旬です。 今も稼働させています。 デジタル温度計の届くのが遅かったので8月...
Apple Maps Car が通り過ぎて行きました
มุมมอง 202 ปีที่แล้ว
Apple Maps Car が通り過ぎていきました、初めて見たので、見たことのない人の為に、アップしてみました。 参考になれば幸いです。
ゴム長靴を変成シリコンで補修してみました 使えそうです
มุมมอง 1.4K3 ปีที่แล้ว
長年使ってゴムがひび割れしてきました、今まではセメダイン社製のシューズドクターNを使って補修していましたが、高いので買うのを止めて、使いかけの変成シリコンを塗ってみました、取りあえず伸縮性は問題なさそうです、ひび割れすればまた上塗りすればと思っています。 参考になれば幸いです。
蜂の巣駆除は冬まで待て!?(自己責任で)
มุมมอง 3403 ปีที่แล้ว
ミツバチ以外は越冬出来ないらしいので、一番寒くなる大寒を過ぎてから、様子見ながら駆除してみました。 もぬけの殻で、刺されないで済みました。 スプレー式の蜂用殺虫剤と頭と顔を守る為に100均で買った洗濯ネットは使わないで済みました。 事情が許せば、冬まで待てば多額の駆除費用を業者に払わないでも済むかもしれません。 実施は自己責 でお願いいたします。
職権打刻を見たことありますか
มุมมอง 3.9K3 ปีที่แล้ว
ディーラー車検に出したら、車台番号が錆びて見えなくなっています、職権打刻してもらわないと車検を通せませんとの事で、職権打刻してもらいました。 何年か前までは車体に刻印していたようですが今は車体にシールを張ってもらいました。 車台番号は全く新しい番号になりました。 一生見ることない方のほうが多いとは思いますので参考になれば幸いです。
YB12AL-A バッテリーの端子が折れたので銅線を半田付けしてみました
มุมมอง 1.3K3 ปีที่แล้ว
YB12AL-A、まだまだ使えそうなので、バッテリー端子を修復してみました。 当初は単純に折れた端子を半田付けできると思いましたが。 うまく行かず、銅線を輪にして半田付けしました。 問題なくエンジン始動が出来ました。 60wの半田ごてでなんとか出来ました。 バッテリー液が別の新品は買って有るのですが、もったいないので、使えるうちは直し直し使って行きます。 実施は自己責 でお願いいたします。 以下参考になれば幸いです。 HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました(実践編) th-cam.com/video/qcl4IRxhBK8/w-d-xo.html HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました th-cam.com/video/xRrRVH8FZp8/w-d-xo.html
8,900円の電動ジャッキは使える、楽ですよ
มุมมอง 13K3 ปีที่แล้ว
夏タイヤ冬タイヤの交換で面倒なのがジャッキアップ、電動ジャッキが安かったので買ってみました、凄く良いですよ。 尚、電源はバッテリー上りの心配がない、AC-DCコンバーター、12V-30A物で2,711円でした。 物的にはしっかりした造りに見えました、上げ下げの微調整も簡単で使いやすいです。 実施は自己責 でお願いいたします。
ハイエースのタイヤハウスの穴をステンレステープで塞いでみました
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
平成6年物ハイエースのタイヤハウスの穴をステンレステープで塞いでみました。 中古で私の所に来て早二年になります。 雨の日も、雪の日も乗りましたが、タイヤハウスに穴が開いているとは全く気が付きませんでした。 ディーラーで見積った所、鉄板を溶接するやり方で6万円との事でした。 全く不都合は無かったので、高すぎます?。 そこで、水が入らないように、ステンレステープを外側と内側からはさむやり方で塞いでみました。 取りあえず問題は無さそうです。 後4年は乗りたいと思っています。 実施は自己責 でお願いいたします。
ワードローブ(洋服タンス)に紫外線殺菌ランプを吊下げて紫外線殺菌消毒(室?、庫?、器?)を作ってみました
มุมมอง 1204 ปีที่แล้ว
使っていなかった作り付けのワードローブ(洋服タンス)が有ったので、紫外線殺菌ランプを吊下げて、色んなものを殺菌消毒が出来るようにしてみました。 主に、郵便物、宅配の荷物、買ってきた物、等、基本は玄関を汚染ゾーンと見立てて、そこに数日間放置してから、開封したり、使ったりしているのですが、アルコールなしに簡単に殺菌消毒できないかと作ってみました。 一家に一台?作っておくと、何かと使えそうです。 素人なので効果の判定はできませんが、私としては効果ありと信じて作りました。 GL8のランプでは紫外線出力が2.5wと小さいのと消費電力が12wと電気代がそれほど掛からないので、50㎝の距離から安全を見て上面、底面(ひっくり返して)の2面を各1~2時間照射しています。 くれぐれも、紫外線を直接目に入れないのと、皮膚に紫外線を当てないように、注意し、実施は自己責 でお願いいたします。
メガネレンズの枠が折れたのでレンズに穴を開けて銅線で括りつけましたまだまだ使えます
มุมมอง 1074 ปีที่แล้ว
愛用のメガネフレームの溶接部が取れてレンズを固定できなくなったのでレンズに穴を開けて銅線で括り付けてみましたまだまだ使えます、よろしければやって見てください、買わなくて済むかもです。 ドリルでの穴開けはガラスレンズは無理と思われますがプラスチックレンズならほぼ割れないと思われます。 実施は自己責 でお願いいたします。
卵の穴あけ器を作ってみました
มุมมอง 204 ปีที่แล้ว
卵の穴あけ器を作ってみました
ワイパーアームの錆に100均の油性マーカーを塗ってみました
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
ワイパーアームの錆に100均の油性マーカーを塗ってみました
日産プリメーラP10のバックランプを交換してみました(モノタロウS25は安いと思います)
มุมมอง 2014 ปีที่แล้ว
日産プリメーラP10のバックランプを交換してみました(モノタロウS25は安いと思います)
キャンピングカー ANNEX NOPPO のバンクベッドを増床してみました
มุมมอง 744 ปีที่แล้ว
キャンピングカー ANNEX NOPPO のバンクベッドを増床してみました
快晴で水平線の見える襟裳岬突端 with 中華アクションカメラWONGKUO
มุมมอง 434 ปีที่แล้ว
快晴で水平線の見える襟裳岬突端 with 中華アクションカメラWONGKUO
【ドラレコ】目撃 無謀な車線変更が事故を招く(無音)
มุมมอง 3574 ปีที่แล้ว
【ドラレコ】目撃 無謀な車線変更が事故を招く(無音)
【道の駅】あいろーど厚田で冷とろろそばを食べて来ましたの巻
มุมมอง 224 ปีที่แล้ว
【道の駅】あいろーど厚田で冷とろろそばを食べて来ましたの巻
車中泊 虫よけネットをマグネットテープで止めるだけ (無音)
มุมมอง 5475 ปีที่แล้ว
車中泊 虫よけネットをマグネットテープで止めるだけ (無音)
キャンピングカー ANNEX NOPPOにsuaokiのソーラーパネル100wを貼付けてみました
มุมมอง 5355 ปีที่แล้ว
キャンピングカー ANNEX NOPPOにsuaokiのソーラーパネル100wを貼付けてみました
HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました(実践編)
มุมมอง 1.8K5 ปีที่แล้ว
HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました(実践編)
日産プリメーラP10のブレーキランプを交換してみました
มุมมอง 8945 ปีที่แล้ว
日産プリメーラP10のブレーキランプを交換してみました
DIYで土台のコンクリートの補修をしてみました
มุมมอง 55K5 ปีที่แล้ว
DIYで土台のコンクリートの補修をしてみました
寒冷地用エアコンを1台?普通を2台?私なら普通を2台買います
มุมมอง 2.6K5 ปีที่แล้ว
寒冷地用エアコンを1台?普通を2台?私なら普通を2台買います
東横INN(東横イン)京都五条大宮 駐車場への行き方(非公認)
มุมมอง 5775 ปีที่แล้ว
東横INN(東横イン)京都五条大宮 駐車場への行き方(非公認)
HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました
มุมมอง 1.6K6 ปีที่แล้ว
HONDA ホンダ 除雪機 HSS760nにグリップヒーターを取り付けてみました