北海道の小さい酪農家黒桜牧場
北海道の小さい酪農家黒桜牧場
  • 72
  • 69 519
めっちゃ吹雪で怖いけど牛乳を作り走ります。
#酪農 #北海道 #雑談 #vrchat #スキー授業
牛乳作りにいく道中で雑談してます!
今日は猛吹雪中、製造と納品していきます!
雪と言えばスキー授業!懐かしいね!
VRCは好奇心の塊
มุมมอง: 44

วีดีโอ

雑談しながら【田舎の魅力作り】について個人的に感じた事【自腹でもやる覚悟があるか】
มุมมอง 12116 ชั่วโมงที่ผ่านมา
田舎の観光に関する魅力作りや発信について思った事を偉そうに垂れ流してます。すいません。 僕も含めて頑張ってますと言えるけど、結果がでなければ社会は認知すらしてくれません。それが現実。だから本気で田舎を何とかしたいと思うならば、腹を括って向き合わなければならない。 忙しいからとかめんどくさいとか思ってるうちは何も変わらないんじゃないかね。
鼻声だけど雑談でも【VRChatについて】
มุมมอง 5914 วันที่ผ่านมา
ラジオ代わりにどうぞ~ 今回はVRCHAT について話していきます! 自分が始めたのは2年くらい前ですがそれからほとんどワールド巡りなどしてなかったので最近の出来事には浦島太郎状態です! オススメのワールド等ありましたらコメントで教えて下さい!
#6次産業化【生乳からオリジナル牛乳を作るやり方と注意しておく事】#酪農 
มุมมอง 11421 วันที่ผ่านมา
自分の経験を元にお話しています。 注意※住んでいる地域と所属する農協や保健所等で求められている基準やルールが変わる事があるのでご了承下さい。 留辺蘂牛乳月下美人のご購入はコチラ kurozakura.base.shop/
酪農家の現状と葛藤 #酪農 #6次産業化
มุมมอง 76928 วันที่ผ่านมา
小規模酪農家の私が今感じてる事を話してみました。 コスト高、生乳の単価と収入そして消費という需要の低迷。 これから人口が減っていく日本で酪農家はどう生きていくのか。JAは一体何を守りたいのか。 様々な思惑と流れ行く時代の中で一人の酪農家の葛藤の記録を恥ずかしながら残しておきます。 少しでも応援してやってもいいぞ!という方はオンラインショップBASEにて黒桜牧場の牛乳を売ってますのでご検討下さい。 kurozakura.base.shop/
今日から製造開始。雑談だけどかなり真面目な話もあるのだ
มุมมอง 117หลายเดือนก่อน
酪農家らしくない酪農家おじさんの雑談です。 経営って難しい💦 黒桜牧場公式Xでクリスマスプレゼントキャンペーン開催中! アカウントフォローと該当するポストをリポストで「ノンホモA2留辺蘂牛乳 月下美人×2本」が抽選で5名に当たる!要チェックや! 12/18 21時から黒桜牧場の一年振り返り忘年会を生配信予定!ゲストにタカ君を召集し酪農家おじさん達が呑んで語ります。 質問などどんどん遠慮無く下さい! #酪農 #6次産業化 #経営者
お詫びと近況報告
มุมมอง 1192 หลายเดือนก่อน
#酪農 #6次産業化 現在の留辺蘂牛乳月下美人ですが冷蔵車故障による部品交換で製造が出来なくなっています。 関係各所の皆様、お客様におかれましては大変ご迷惑お掛けしてしまい申し訳ありません。 まだ再開の見通しがたっていませんがいましばらくお待ちいただきます事をご容赦願いたく存じます。
【牛乳消費】酪農家の自家製ヨーグルト作り
มุมมอง 1662 หลายเดือนก่อน
おはーツク!北海道で小さい酪農家をやってる黒桜牧場です! 今回は黒桜牧場が六次産業化の一環で作っている「留辺蘂牛乳月下美人」を使って自家製ヨーグルトを作ってみました! ヨーグルトを作るにあたり種菌は市販されているヨーグルトを使用。雪印メグミルクさんの恵を使用しました。 ※案件ではありません 使用機材 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-014(旧モデル) www.irisohyama.co.jp/yogurt-maker/ 使用した牛乳 kurozakura.base.shop/ レシピ 牛乳 900ml 市販ヨーグルト 100g 飾りつけとして ドライフルーツ 参考レシピ www.irisohyama.co.jp/yogurt-maker/recipe/ 牛乳とヨーグルトを混ぜて、ヨーグルトメーカーに入れて42℃で9時間放置したら完成。 簡単に出来るので是非お試しあれ! ...
6次産業化した酪農家が考えるブランディングと販売戦略~雑談~
มุมมอง 1322 หลายเดือนก่อน
#酪農 #6次産業化 #ビジネス 6次産業化した酪農家が思った事、感じてる事を牛乳を納品しながら話してます。 円安と酪農家の現状について コストカットと売上と需要 2:50~ 黒桜牧場が考える付加価値の付け方 13:35~ お客様から選ばれるとは(ブランディング) 18:30~ 黒桜牧場がブランディングするためにやってる事 21:50~ 6次産業化することは夢がある一方で、今まで農協やメーカーに せていた販売戦略やブランディング等を酪農家自身が行うので非常に大変なビジネスモデルだと思います。 さわたりながら、現在の情勢で酪農家が置かれている環境を見ると現状維持することの難しさや大規模化に伴う投資の回収プランなど、どの選択肢を取っても楽に稼げる状況では無いと思います。 まずは、色んな情報を仕入れ整理し自分に合った選択肢を見つけて行動していく事が重要なのではないでしょうか?
今年最後のキッチンカー出店イベントが無事に終了しました。皆様へ感謝。そして、今後の方針について
มุมมอง 893 หลายเดือนก่อน
#酪農 #ソフトクリーム #vlog #キッチンカー 日常 今年最後のイベント出店も無事に終わりました!たくさんの方にソフトクリームや牛乳を味わって頂けてたら幸いです。 さて、今後の方針について雑談を交えながら動画を撮ってみました。 気になったことなど何でも遠慮無くコメント頂けると嬉しいです。
おんねゆ温泉祭の企画と準備について~偉業を成すのも小さな一歩から~
มุมมอง 727 หลายเดือนก่อน
おんねゆ温泉祭の企画と準備について~偉業を成すのも小さな一歩から~
黒桜牧場の牧場レターLIVE 第一回 「猛省!支援者様の事を考えたリターン品とは」#酪農  #キッチンカー #ソフトクリーム
มุมมอง 1789 หลายเดือนก่อน
黒桜牧場の牧場レターLIVE 第一回 「猛省!支援者様の事を考えたリターン品とは」#酪農  #キッチンカー #ソフトクリーム
生乳を運びながら雑談
มุมมอง 649 หลายเดือนก่อน
生乳を運びながら雑談
あらかわ牧場の和乾酪というチーズを求めて旅をした
มุมมอง 202ปีที่แล้ว
あらかわ牧場の和乾酪というチーズを求めて旅をした
一分でわかるデントコーンの収穫方法
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
一分でわかるデントコーンの収穫方法
修正版 黒桜牧場の生搾り生配信【近況報告とVRChatの世界を少し歩く】
มุมมอง 259ปีที่แล้ว
修正版 黒桜牧場の生搾り生配信【近況報告とVRChatの世界を少し歩く】
【アイスクリーム】酪農家が変にこだわった個性的なアイスクリームを作ろうとしたら粘土が出来たんだが?【失敗】
มุมมอง 3732 ปีที่แล้ว
【アイスクリーム】酪農家が変にこだわった個性的なアイスクリームを作ろうとしたら粘土が出来たんだが?【失敗】
【謹賀新年】黒桜牧場主が受肉しVR空間より新年のご挨拶!?【あけおめ】
มุมมอง 1792 ปีที่แล้ว
【謹賀新年】黒桜牧場主が受肉しVR空間より新年のご挨拶!?【あけおめ】
【料理】地元の食材を使ったボロネーゼを作ってみた【オホーツク】
มุมมอง 2492 ปีที่แล้ว
【料理】地元の食材を使ったボロネーゼを作ってみた【オホーツク】
チャレンジ精神と漢気溢れる酪農家を応援したい話
มุมมอง 2542 ปีที่แล้ว
チャレンジ精神と漢気溢れる酪農家を応援したい話
【製造工程解禁】生乳に付加価値をつけたら作業がめちゃ大変だった…でもこの味は知ってほしい…!【A2ノンホモ牛乳】
มุมมอง 4722 ปีที่แล้ว
【製造工程解禁】生乳に付加価値をつけたら作業がめちゃ大変だった…でもこの味は知ってほしい…!【A2ノンホモ牛乳】
【完全版】ノンホモ牛乳とお酢で作るモッツァレラチーズの作り方 留辺蘂牛乳 月下美人で実際にチーズができるかやってみた【初心者さん大歓迎】
มุมมอง 1.3K2 ปีที่แล้ว
【完全版】ノンホモ牛乳とお酢で作るモッツァレラチーズの作り方 留辺蘂牛乳 月下美人で実際にチーズができるかやってみた【初心者さん大歓迎】
【重大発表】黒桜牧場からお知らせ【ご報告】
มุมมอง 5392 ปีที่แล้ว
【重大発表】黒桜牧場からお知らせ【ご報告】
北海道の酪農家が本気で作るゴーダチーズ!作り方も紹介!
มุมมอง 45K3 ปีที่แล้ว
北海道の酪農家が本気で作るゴーダチーズ!作り方も紹介!
【お酢でモッツァレラチーズの作り方】北海道の小規模酪農家が本気でお酢のモッツァレラチーズを作ったら大変な事になった【低温殺菌牛乳】
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
【お酢でモッツァレラチーズの作り方】北海道の小規模酪農家が本気でお酢のモッツァレラチーズを作ったら大変な事になった【低温殺菌牛乳】
【チーズ作り】北海道の小規模酪農家が本気でモッツァレラチーズを作ってみた【低温殺菌牛乳】
มุมมอง 1.6K3 ปีที่แล้ว
【チーズ作り】北海道の小規模酪農家が本気でモッツァレラチーズを作ってみた【低温殺菌牛乳】

ความคิดเห็น

  • @howa358
    @howa358 2 วันที่ผ่านมา

    うまそー

  • @がも吉
    @がも吉 27 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です😊まだ冬メニューの案ってやってますでしょうか?また素人考えなのですが、ホットミルクにクリームチーズを溶かしてチーズミルクみたいなのはどうでしょう。月下美人 の濃厚なクリームチーズを溶かす事で、更なるこくと旨味を感じられると思います。紙コップの販売なので、容器代も少なく済むかと思います。生意気言ってすみません。

  • @jehalmasinspiradas1124
    @jehalmasinspiradas1124 หลายเดือนก่อน

    家で作ってみたいわ✨☺️

  • @pandacopanda6177
    @pandacopanda6177 หลายเดือนก่อน

    生乳の読み方って、せいにゅうなんですね、今まで脳内でなまにゅうって呼んでましたw なまちちじゃないだけマシか…

  • @ASA-c7p
    @ASA-c7p หลายเดือนก่อน

    笑顔かわいい😆 ほっこりしました😃 ありがとうございます☺

  • @youtubersolare
    @youtubersolare 2 หลายเดือนก่อน

    おすすめに出てきて「わあ✨この子可愛い😍❤」と思ったら黒桜さんでした(*´艸`*)

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!嬉しいです😆

  • @kankan-zzr400
    @kankan-zzr400 2 หลายเดือนก่อน

    そろそろ月下美人が濃ゆくなる頃😊 私は1番この冬場に飲みたいです!! よろしくお願いします🙇

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 หลายเดือนก่อน

      濃厚になる時期は、寒さもあって脂肪分が高まるのでボクも楽しみです!🐄🥛

  • @永矢香織
    @永矢香織 2 หลายเดือนก่อน

    地元民です 頑張って下さい応援します

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 หลายเดือนก่อน

      応援ありがとうございます!😭✨

  • @がも吉
    @がも吉 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。冬メニューなんですが、牛乳ラーメン・牛乳にゅうめん(ひやむぎ)などはどうでしょうか。原価的に厳しいかと思いますが。欲を言えば、津村製麺所さんの麺を使って、プライドオニオンをトッピングとかで、オール北見、オールオホーツクみたいな感じで。素人考えですみません。

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 หลายเดือนก่อน

      コメント有難うございます❗牛乳ラーメン良いですね❗味噌と牛乳は合いますしアスカ鍋風な感じがいいのかも?🤔 津村製麺さんの麺、神がかって美味しいですね~❤️

  • @間違ってたら教えて下さい
    @間違ってたら教えて下さい 2 หลายเดือนก่อน

    この番組が初訪問で、作業用TH-camとして流してましたが、声良いですね。喋りも一般人として上手い。 酪農経営とかには全然無縁の者ですけど、また再訪させていただく機会あるかも知れません。 開いてみたきっかけキーワード=6次産業化でした。

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 หลายเดือนก่อน

      お聞き頂き有難うございます❗✨自身の考えを纏めてアウトプットする練習も兼ねてやっているので、お褒めいただき光栄です😆

  • @森山孝弘-j3y
    @森山孝弘-j3y 3 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様でした、地声のダラダラ喋り聞きやすくてとても良かったです話の内容も考えてる事が伝わって来ました。来年の冬が楽しみです😄

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 3 หลายเดือนก่อน

      有難うございます❗❤️今後とも宜しくお願い致します🙏

  • @mihirodosankoTV
    @mihirodosankoTV 4 หลายเดือนก่อน

    これからも応援しますね!

  • @alhachlibou3lam94
    @alhachlibou3lam94 8 หลายเดือนก่อน

    هذا جميل ورائع جدا

  • @杉山彩華-q1f
    @杉山彩華-q1f 8 หลายเดือนก่อน

    作りたいけど、生乳はどこで購入したら

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 8 หลายเดือนก่อน

      黒桜牧場では、オンラインショップでチーズが作れる牛乳、留辺蘂牛乳月下美人を売ってますので選択肢の一つとしてどうぞ~❤️ ノンホモの牛乳であれば作れますよ~👍️ kurozakura.base.shop/

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 10 หลายเดือนก่อน

    道具はあった方が良さそうですね

  • @結城さくら-p1q
    @結城さくら-p1q 10 หลายเดือนก่อน

    ご紹介ありがとうございます🌸熱量のあるキャラ作り楽しかったですよ!w ヒカリちゃんがみなさんに愛していただけますように!

  • @Yukihuru
    @Yukihuru 10 หลายเดือนก่อน

    大抵のノンホモミルクは値段が高めなので縁遠いですね。分離した脂肪分や濃い目の風味は好きですが。 ゴーダーの動画と合わせて見ていて思ったのは、チーズ作りの難しさや必要な手間と道具でした。 市販品がそれなりの価格であるのも納得ですし、味を考えると決して高くもないのですよね。

  • @kurozakura_farm
    @kurozakura_farm 10 หลายเดือนก่อน

    14:44 本題 ファームノートを使った動機 お客様に対してしっかり膝を付き合わせて話を聞き対応する姿勢に惚れたから笑 コンテンツを作る上で便利なものをユーザーが選ぶのは当たり前だが、そのユーザーがずっとサービスを選び続けるには営業やスタッフの信用が絶対必要。 37:17 黒桜牧場が牛乳を作った理由 人口減少による内需の経済縮小が与える影響を考えた結果、生乳の価値は下がると思えたので自分でブランドを作ることで小さくても生き残る可能性に掛けた。 それらを実行するためには、商品のマーケティングや自分や牧場のブランディングが必要不可欠。あまり酪農家には馴染みの無い話かも知れないが、数年後来るべき時に備えブランドを作っていく。その考え方を話しています。

  • @うらかな-l4v
    @うらかな-l4v 11 หลายเดือนก่อน

    チーズをワインで食べながら見てました。より美味しく感じられました!

  • @kurozakura_farm
    @kurozakura_farm ปีที่แล้ว

    5:03 始まり

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 ปีที่แล้ว

    レベルが高い。 なんて贅沢な生活だ!

  • @有馬陽子-b5o
    @有馬陽子-b5o ปีที่แล้ว

    こんにちは!教えてくださいませ。こちらにA2ミルクはグラスフェッドミルクでしょうか? 宜しくお願いします🤲

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm ปีที่แล้ว

      お問い合わせ有難うございます。当牧場の牛乳は労力と乳量の兼ね合いもありグラスフェッドミルクではありません。宜しくお願い致します🙇⤵️

  • @lovelybelleful
    @lovelybelleful ปีที่แล้ว

    食べた結果も知りたい

  • @酔狂ちゃんねる
    @酔狂ちゃんねる ปีที่แล้ว

    美味しそうです!じっくり拝見させて頂きます!

  • @namatama55
    @namatama55 ปีที่แล้ว

    世界情勢の変化で、海外産のチーズが全く手に入らなくなりました。市販品はほぼ偽物で探すのが大変です。ウォッシュチーズとか大好きです…。乳製品文化を守りたい!チーズ職人になりたい。

  • @kankan-zzr400
    @kankan-zzr400 ปีที่แล้ว

    見せていただきました〜😆 ありがとうございました。 また楽しみにしています。🐮

  • @kurozakura_farm
    @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

    喋ってる時は気付かなかったのですがブツブツノイズ入ってますね。お聞き苦しい動画で申し訳ありません💦次回までに直しておきます。

  • @nobu-rn6pr
    @nobu-rn6pr 2 ปีที่แล้ว

    チーズ作ってみます!有難う御座います‼️

  • @ame5489
    @ame5489 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様ですm(_ _)m 🫣美味しくなかったんかぁ〜ぃ🤣🤣🤣 😢残念💦 でも、また次回❤待ってます🎉とりあえず私は、月下美人でシチューとグラタンを作ります♪

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      シチューとグラタン間違いなく美味しいやつですね❗😍✨

  • @youtubersolare
    @youtubersolare 2 ปีที่แล้ว

    食感がプニプニ、サックリ、でも溶けないって面白いですね💕✨あんまり美味しくなかったということは、甘くなかったということでしょうか🧐❓わたしも今度TH-camの企画で月下美人のアイスクリーム作ってみます💪💖

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      食感は面白いのですが溶けていかないのであのミルクやバニラっぽい味が全く口の中に広がらないのです笑 甘さはそこそこありましたが数口で飽きてしまいました💦 完食するのがちょっと辛い感じですw

    • @youtubersolare
      @youtubersolare 2 ปีที่แล้ว

      溶けていかないということは、味が広がらないんですねΣ('◉⌓◉’)何だか不思議な感じです‼️💦貴重なコメントありがとうございました🙇‍♀️💖

  • @t.j.3220
    @t.j.3220 2 ปีที่แล้ว

    れんねっとなしで作れるんです?

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      レンネット無しで作れますよ~👍️

  • @中邨文明
    @中邨文明 2 ปีที่แล้ว

    日本の酪農や農業を守ってください。大変だと思いますが頑張って下さい!

  • @minorifujiya2564
    @minorifujiya2564 2 ปีที่แล้ว

    あけましておめでとうございます!! アイスクリーム計画、応援してます VTuberデビューですね チョコミント味もよろしくです

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      明けましておめでとうございます!上手く行くかわからないですが頑張ってみます!😆

  • @gohann_daisuki
    @gohann_daisuki 2 ปีที่แล้ว

    すげ〜‼️そして遂にアイスクリーム計画‼️絶対買うぜ食うぜ応援するぜ👍

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      有難うございます!まだまだユルい企画段階ですが形に出来るようにします!😆👍️⤴️

  • @ame5489
    @ame5489 2 ปีที่แล้ว

    アイスクリーム❣良いですね(^_-)-☆楽しみです!うちの旦那も「月下美人のアイスクリームなら、美味しそうだね!」と言ってましたw 製品化なる日を一日も早く待ってます(*ノωノ)

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      有難うございます!アイスクリーム作り頑張ります!😆👍️⤴️

  • @Popppokamiko5093
    @Popppokamiko5093 2 ปีที่แล้ว

    挑戦したいと思わなくても 挑戦します でいいですよ。

  • @Dorisukefamily_channel
    @Dorisukefamily_channel 2 ปีที่แล้ว

    こんばんわ チャンネル登録致しました オホーツク在住 ゲームTH-camrとして 活動させてもらってます

  • @マーチン-t6p
    @マーチン-t6p 2 ปีที่แล้ว

    良いね👍

  • @user-gd1gs4nf6b
    @user-gd1gs4nf6b 2 ปีที่แล้ว

    ナレーターのように穏やかな語り口に、ちょいちょい出現する心の叫びが楽しくて吹き出しながら視聴しました。 1かたまりのチーズを作るために大量の牛乳、繊細な温度管理、膨大な手間が必要なことがよく解ります。 超絶大雑把な私にはチーズ作りはできませんが、動画も拝見します。

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!😆👍️⤴️ 楽しんで頂けましたら僕としても嬉しいです! チーズやバター等の加工製品は工程が多く手間もかかってると知って貰れば幸いです😉✨👍️

  • @gono0306
    @gono0306 2 ปีที่แล้ว

    いろんな意味で参加したかったー!

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      お疲れさまです!今月から時間的に少し余裕が出てきそうなのでDMで日程など打ち合わせしましょうか!?

  • @fukumimi1966hid
    @fukumimi1966hid 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは 小さな牧場の6次化 興味があります。A2、A1ってどういう意味なんですか?カゼインの種類の差なのでしょうか??

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! A2ミルクとは、βカゼインのタイプがA2タイプのミルクのことです。【日本A2ミルク協会より引用】 大昔はA2しかいなかったのですが、幾度と交配牛を高泌乳牛にするため掛け合わせていくうちに突然変異のような形でA1が現れました。現在ではこのA1牛の牛乳が牧場にもよりますが1牧場あたり5~8割以上はいると言われています。 この情報は近年になってゲノム解析が出来るようになってからわかった事だったので現在では付加価値をつけれるようなエビデンスが少なくまだまだ日本では研究が進んでいないのが実情です。

    • @fukumimi1966hid
      @fukumimi1966hid 2 ปีที่แล้ว

      @@kurozakura_farm お返事ありがとうございます。なるほど、そうなんですね。ということは、A2は古来からのタイプ・・・ということなんですね。

  • @minorifujiya2564
    @minorifujiya2564 2 ปีที่แล้ว

    先日、黒桜さんの月下美人をとても美味しく飲ませていただきましたが、想像をはるか上回るこだわりの奥深さ・労力を惜しみなくそそがれているのが、より理解でき、また飲みたい!!です おクルマでの配送、たいへんでしょうが、交通安全で美味しい牛乳届けてくださいね

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      飲んで頂き有難うございます!😆💕✨ そういって頂けると僕も含め牧場スタッフ全員喜んで次への活力が沸いてきますので今後も応援宜しくお願いします!🙇⤵️

  • @動画そら日記
    @動画そら日記 2 ปีที่แล้ว

    よくパスタをつくるんですけどチーズにも興味が出てきてます😁出来るかなぁ?チャレンジしてみたいです!

  • @kurozakura_farm
    @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

    7:53 ⬅️雑談飛ばしたい方はコチラです😉

  • @浅野達彦あさのたつひこ酪農
    @浅野達彦あさのたつひこ酪農 2 ปีที่แล้ว

    6次産業化おめでとうございます! 前向きな取り組み素晴らしいですね!開発秘話も楽しみにしています。

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      有難うございます!😆💕✨ リスクも大きいですが、多くのお客様により酪農を身近に感じていただけるようなサービスを展開していきたいです😉👍️⤴️

  • @寺島進-o7y
    @寺島進-o7y 2 ปีที่แล้ว

    体操着

  • @e-jan.eguchi
    @e-jan.eguchi 2 ปีที่แล้ว

    カードをカットするピアノ線みたいなものはどこで入手できますか?

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!😆加工技術センターなどに聞いてみました。カードをカットする器材はカードナイフと言いまして基本的にチーズバットに対応したサイズですので、チーズバットの業者に発注するか、オーダーメイドになると思います。 僕が動画内で使っているのは知り合いから譲ってもらったものなので購入した業者さんまではわかりませんですが、おそらくはアウベルクラフトさんのカードカッターという商品だと思われます。 現在は生産終了とのことですので残念ながら購入出来そうなサイトは自分では見つけられませんでした。😭 代用の方法としては竹串か魚串(金属製)で碁盤の目に切ってから、おたまかフライ返しのようなもので中から切っていく方法くらいしか思いつきませんでした。有効な情報を提示出来ず申し訳ありません。

  • @takaaki_m238
    @takaaki_m238 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは! 美味しそうですね! チーズの型はどこで手に入るのでしょう?

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます! 動画内で使用している型はKADOVA社のモールドで丸型のベビーゴーダ(450g)を BSアドバンシスさんより購入しました。 なかなか購入金額が高かったのを記憶しています(汗) 安価に済ませるなら、アマゾンで「チーズ  モールド」で検索するとチーズ作りキットとしてプレスストレーナーがあると思うのでまずはそれで試して見てもいいと思います(*^^*) www.bs-advansys.jp/products/cheese_moulds.html

  • @Gingnose
    @Gingnose 3 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録しました! 試行錯誤がんばってください。酪農大変だと思いますが、挑戦していてすごいと思います。

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 3 ปีที่แล้ว

      チャンネル登録有難うございます!投稿速度は遅いですが宜しくお願いします🤗

  • @めよーう
    @めよーう 3 ปีที่แล้ว

    うまそうやなぁ!チャンネル登録しましたよチャンネル登録よろしく

    • @kurozakura_farm
      @kurozakura_farm 3 ปีที่แล้ว

      チャンネル登録有難うございます!😺