古代史研究室【ゆっくり解説 歴史 ミステリー】
古代史研究室【ゆっくり解説 歴史 ミステリー】
  • 12
  • 542 109
【ゆっくり解説】渡来人が高い技術を日本へ伝えた歴史は全て大嘘だった!?定説が覆る歴史の真相とは…【歴史 古代史 ミステリー】
このチャンネルは
日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。
まだまだ知られていない日本の謎をお届けします!
※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。
情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。
皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください!
#古代史ミステリー
#ゆっくりミステリー
#ゆっくり解説
#ゆっくり解説ミステリー
#古代史
#ミステリー
#都市伝説
#ゆっくり解説都市伝説
#歴史ミステリー
#ゆっくり歴史
มุมมอง: 1 718

วีดีโอ

【ゆっくり解説】的中率100%!?聖徳太子が残した予言書『未来記』に記された日本の未来がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 3K9 ชั่วโมงที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】総集編 広告【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 22K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
0:00 仁徳天皇陵が公開されない本当の理由 27:15 最新の研究で判明した空白の150年のの真実 55:06 『隋書倭国伝』に記された歴史の真実 1:21:40 1万2000年前に日本に実在した超古代文明『カタカムナ』の正体 1:49:37 DNA解析で明らかになったシュメール人の正体がヤバい 2:16:04 1200年前に作られた謎の日本地図『行基図』の謎 このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば...
【ゆっくり解説】出雲大国の正体がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 17Kวันที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】誰もが知っている『法隆寺』に秘められた謎がヤバすぎた...  【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 11Kวันที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】1万2000年前に日本に実在した超古代文明『カタカムナ』とは…謎の古代文字を解明して判明したカタカムナの正体がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 1.9K14 วันที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】1200年前に作られた謎の日本地図『行基図』に残された不可解な謎がヤバすぎた…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 22K14 วันที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】「古代日本史 最大の謎」最新の研究で判明した空白の150年の衝撃の真実がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 4.6K21 วันที่ผ่านมา
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】世界最古のシュメール文明は古代日本人が作った文明だった!?DNA解析で明らかになったシュメール人の正体がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】存在しないはずの倭国の記録が残っていた…『隋書倭国伝』に記された歴史の真実がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 4.4Kหลายเดือนก่อน
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】99.9%が知らないタブーな真実!仁徳天皇陵が公開されない本当の理由がヤバい…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 455Kหลายเดือนก่อน
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史
【ゆっくり解説】「明らかにおかしい…」史上最も謎の多い縄文時代のルーツと1万年以上も平和を維持することができた理由が…【歴史 古代史 ミステリー】
มุมมอง 7Kหลายเดือนก่อน
このチャンネルは 日本の歴史に関する様々な疑問や謎について研究していく解説チャンネルです。 まだまだ知られていない日本の謎をお届けします! ※動画内で使用している素材は著作権フリー、または文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。 情報の信頼性や正確性については、私たちのチャンネルだけに頼らず、必ず他の情報源も確認していただくことを強く推奨します。 皆さんが不思議に思う歴史の謎や、こんな情報もあるよ!というご意見があれば、ぜひコメントで教えてください! #古代史ミステリー #ゆっくりミステリー #ゆっくり解説 #ゆっくり解説ミステリー #古代史 #ミステリー #都市伝説 #ゆっくり解説都市伝説 #歴史ミステリー #ゆっくり歴史

ความคิดเห็น

  • @user-xr6hk9cy9j
    @user-xr6hk9cy9j 13 นาทีที่ผ่านมา

    日本にゆかりもない表紙になる写真、関係ない外国人の写真貼り付けるな、出雲とどんな関係があるんだ、この外国人よりの考え方が頭にくる、勝手に外国人の考え方を語るなや、ボケが日本の文化を潰すきか。。。

  • @gorinbasi
    @gorinbasi 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    魏志に記載の行程が九州上陸に特定されていて草、九州説畿内説共に300年探し続けて成果なしの時点で見当違いだと思うよ。

  • @user-qb8gw8ko9q
    @user-qb8gw8ko9q 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    原爆の悲惨さを目にして、アメリカが悪にならないよう天皇を残したのでは?仁徳天皇陵は、孫がたたえるために、大きな古墳にしたのでは?中国や朝鮮に 日本の国力を示す狙いもあるだろう。

  • @user-br9zr4cf8h
    @user-br9zr4cf8h 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    UFOのターミナルだと思います!

  • @user-jg3ro3dd9i
    @user-jg3ro3dd9i 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    私は鳥取市、出雲まで直線距離で120~130K程しかないが 出雲人同士で会話を始めると全く理解できなかった事があった なので 昔、あそこは日本人とは違う人達が住んでいたんじゃないか?と思っていた

  • @user-fo4tf4lb7r
    @user-fo4tf4lb7r 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    とりあえず第二次世界大戦後にGHQが回収した日本の国宝級の史料全部返して欲しい。

  • @user-zh1wj2cq2l
    @user-zh1wj2cq2l 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    銅鐸を神器としてお祭りしてきた人々が、作った巨大古墳かもしれない。

  • @user-zh1wj2cq2l
    @user-zh1wj2cq2l 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    誰の墓か、わからないということは、天皇家の墓ではないということだ。

  • @user-zh1wj2cq2l
    @user-zh1wj2cq2l 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    もし天皇家の墓であれば、誰の墓かわからない訳ない。天皇家は征服されたことないんだから。

  • @hikami777
    @hikami777 วันที่ผ่านมา

    9:05 新羅の起源にも、“瓠公”なる倭人が絡んでますね

  • @mt6920
    @mt6920 วันที่ผ่านมา

    欠史八代の天皇の墓だと言われても 信用しているの今のご時世いないだろうよ 仁徳陵と呼んでいるのは 厩戸王(この人物も存在事態怪しい)を未だに聖徳太子と呼ぶような無知な人だけだろう

  • @xXx777_xXx
    @xXx777_xXx วันที่ผ่านมา

    長ぇ

  • @user-pd3nm8dl5t
    @user-pd3nm8dl5t 2 วันที่ผ่านมา

    1都7州(北海道東北首都圏中部近畿中国四国九州)⁉️

  • @user-rx4dt6sd7s
    @user-rx4dt6sd7s 2 วันที่ผ่านมา

    学者は我儘な連中だって事を念頭にすべきだよ 世界中の学者を見てもお解りでしょう他民族を貶める文献も多くあると思うよ 人が集まれば共通語も生まれる連絡用の共通文字が生まれるよね 文字が無かったって言うのは自己主張したいだけでしょう 証拠を見せろとかも言いだすしね 欲望に満ち溢れるるから駄目なのです 選挙制度を悪用した政治屋が溢れているよね こんな連中全員消し去りたいって思う人々も多くいると思うよ 近々日本国内は無法地帯になると思うよ 憲法に記されているからね

  • @user-mh7gc6cm3e
    @user-mh7gc6cm3e 2 วันที่ผ่านมา

    どうして出雲周辺域に 東北地方の言葉があるのですか?

    • @noel8446
      @noel8446 2 วันที่ผ่านมา

      出雲口伝で言われるドラヴィダ人達は北方ルートで日本に入って来て縄文人と混血しながら南下、西進して行ったから、という事と あるいはこれも出雲口伝からだけど、ヤマト国も元々は出雲から移住した人達が作った国だけど のちに九州から物部が東征して来てヤマトは落とされた、そこから追放された人達は東北のほうに移住したから、と言う事も考えられます。

  • @momochankuro8621
    @momochankuro8621 2 วันที่ผ่านมา

    仁徳天皇じゃ無いから公表できない 今更間違ってたと言えない

  • @user-ou6mf9nb4l
    @user-ou6mf9nb4l 2 วันที่ผ่านมา

    いやいや!作らせたのは仁徳天皇じゃなくて、 配下の者達が仁徳天皇が亡くなった後に作らせたってだけじゃないですか? 死人は命令できないからね! それは、思いやりがあろうが無かろうが不変

  • @user-qz8oz1er3c
    @user-qz8oz1er3c 3 วันที่ผ่านมา

    確か沖縄で、ローマ帝国の貨幣が発掘されたと記憶しています。つまりそのくらいの距離を運ばれたというわけです。

  • @user-br9zr4cf8h
    @user-br9zr4cf8h 3 วันที่ผ่านมา

    UFOのターミナルであると思います!

  • @nanasinanasi6566
    @nanasinanasi6566 3 วันที่ผ่านมา

    仁徳天皇陵から物を持ち出すなど墓泥棒じゃないですか。日本政府は返還を求めるべきです。

  • @peacemaker_kit_mattia
    @peacemaker_kit_mattia 3 วันที่ผ่านมา

    頭にバイク載せてるお方とおぼえてしまった

  • @Fclefplan
    @Fclefplan 3 วันที่ผ่านมา

    当時の大工さんが建てたのかと思ったわ

  • @user-ex7tl9rf4p
    @user-ex7tl9rf4p 4 วันที่ผ่านมา

    天皇のセリフはプロバガンダですよ 本当の話が文書として残ってます 命乞いを何度もしたそうです 又、戦争中、あの方はマッカーサーと同じCIAのメンバーでしたし だから天○及び皇室関係者と他のCIAのメンバーはお咎めが無かった 伊勢の石灯籠は昭和に寄贈されたもので現在は撤去されているという話です

  • @user-tz5dm9fp3v
    @user-tz5dm9fp3v 4 วันที่ผ่านมา

    何年も風雨にさらされた形跡って『水中乾燥』したんでしょ^^; 風雨というか水に浮かせて、反りや捻じれを矯正して頑丈な木材にしていく宮大工の伝統古法で伊勢神宮の御用材もこの作り方で準備しているよ?普通の木材だって、伐採して直ぐに柱になんかしないで30年弱の丸太だって1年以上野ざらしで充分に乾燥させた木材を、製材して建築材にしてる。木場の古い写真とかみれば保管方法も写真が探せるよね。

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 4 วันที่ผ่านมา

    徳島県人は関西弁なんだよね。つまりは阿波国から大和の国に進出したんだよwww知らんけど

    • @user-ts6pn7gc6x
      @user-ts6pn7gc6x 3 วันที่ผ่านมา

      徳島市出身です。関西弁と阿波弁は違いますよ。同じ日本語なのに関西で通じない言葉もある始末ですよ。徳島の研究家の方々が阿波→大和って説を言ってますけど、エンタメとして楽しんで下さい。ちなみに邪馬台国阿波説は80年代半ばに徳島観光協会がぶちあげたキャンペーンが始まりです。当時、非難轟々だったんですよ。恥ずかしく無いのか。!って。😀

  • @user-oc5gq1ut1l
    @user-oc5gq1ut1l 4 วันที่ผ่านมา

    2:17の絵は聖徳太子なの?(笑) 顔よ顔(笑) 頭ん中お花畑やんな(笑)

  • @user-uo8jz8jv3j
    @user-uo8jz8jv3j 4 วันที่ผ่านมา

    そりゃ〜謎・と言って・・・隠そうとすれば、隠せるだろう、時代背景を、考えたら・・・不思議では、無いだろうよ、「✩場当たり的に、🆙UPアップするなよ、細かく些細に、熟慮せよ。彼処💢

  • @Harutoshi86104
    @Harutoshi86104 5 วันที่ผ่านมา

    大和王権が邪馬台国から権力を奪ったとしても 大和王権の天皇の歴史が覆るわけではない 邪馬台国とヤマト王権が別の歴史を辿っていた訳で 倭人伝に載っていた邪馬台国が朝貢したので 邪馬台国が中国の歴史古書に出ているに過ぎない 奴国も金印を授かっているし 奴国が 邪馬台国より 多くの文献に出てきているのがその証左だ 邪馬台国・四国説は依然として少数派だし 仁徳天皇陵は倭人伝の邪馬台国よりも200年以上後にできたものなので 大仙古墳を邪馬台国の陵墓とするのは いかにもトンデモ説だ 天津神が糞や尿から生まれたり 一部の天皇が兄弟殺しや 横暴の殺人鬼だったことが 古事記に記されているし 出雲の国を奪ったことも記されているのに そんなことを隠ぺいするために 宮内庁が陵墓を調査させないとは考えにくい もっと重大の秘密があると思える

  • @asa01053
    @asa01053 5 วันที่ผ่านมา

    いまの出雲大社は明治からでしょ。杵築でしょ。

  • @kishimotovisualhouse
    @kishimotovisualhouse 5 วันที่ผ่านมา

    始皇帝陵と紹介された写真は兵馬俑ですね、陵と表現する以上正確に始皇帝陵の画像を使うべきだと考えます。

    • @Harutoshi86104
      @Harutoshi86104 5 วันที่ผ่านมา

      最近の動画は 内容と無関係の画像が多いことにお気づきですか 歴史遺産を動画にするためには 自身で撮影してこなければならないか 写真を買わなければならないのです むやみにネットや書物から画像を拝借すると 著作権に触れる恐れがあるからなんですね もっともこの動画の中にも 結構 他のサイトから借用している画像がありますけどね

  • @user-oj7xy5wo6h
    @user-oj7xy5wo6h 5 วันที่ผ่านมา

    日本の祖先がユダヤ人やったかもしれんけど、日本人でユダヤ人とかキリスト教、またはイスラム教は少数派やし天皇がそうなわけもない

  • @user-oj7xy5wo6h
    @user-oj7xy5wo6h 5 วันที่ผ่านมา

    継体天皇はめっちゃ重要やな

  • @user-xk9sb8uv6t
    @user-xk9sb8uv6t 5 วันที่ผ่านมา

    ❌天皇家 ○皇室

  • @user-xk9sb8uv6t
    @user-xk9sb8uv6t 5 วันที่ผ่านมา

    レプティリアン、早よwww

  • @user-bh1ud9si2w
    @user-bh1ud9si2w 5 วันที่ผ่านมา

    日ユ同祖論 さすがっ、延々と戦争繰り返すサイコパス戦争金融屋側 (ウクライナゼレ助ネコババ政権提灯できちまう) のポチ、角丿l lト"ワンコ" 嘲笑

  • @user-xk9sb8uv6t
    @user-xk9sb8uv6t 6 วันที่ผ่านมา

    マナの壺www

  • @user-lk8vv2tn9i
    @user-lk8vv2tn9i 6 วันที่ผ่านมา

    マチカネワニの話は出なかったな…😅

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 6 วันที่ผ่านมา

    出雲王国(紀元前660年頃~紀元3世紀末頃滅亡) が、大和王国 (海(アマ)村雲大王(系図の神武)~孝霊天皇)や 吉備王国(孝霊天皇(桃太郎)~)、 諏訪王国(建御名方富命~) 尾張王国 海部、大丹波王国 日本国 (孝霊朝の大彦(皇太子。ナガスネヒコにされた)の 子孫、安倍家 (後、安東氏)等が 東北地方以北に覇を唱え、建国した強力な国家。 (東北地方に加え、北海道、千島列島、樺太まで。 これ等各地の有力な首長たちとの合議制により統治された。 阿弖流為やモレほかは日本国の有力な地方豪族の首長) 2~3世紀頃から 鎌倉時代までは 日本列島は南北に2つの国家が併存していた。 大倭国(大和朝廷)は日本国を蝦夷と蔑み、奥州などと誤魔化した。) 他の本家、本宗だった。

  • @pcvw500
    @pcvw500 6 วันที่ผ่านมา

    聖闘士星矢でも出てきた蛇使い座!名医の設定。 長い連載がやっと完結しそう。  蛇は龍にも通じるからシェンロンのモデルにもなるわな。 エヴァのゼーレの紋章にも蛇が描かれているし何か特別な理由があったのだろう

  • @nekoneko2025
    @nekoneko2025 7 วันที่ผ่านมา

    失われたアークは徳島県の剣山にありまあ〜すっ

  • @user-od7uk5nq7t
    @user-od7uk5nq7t 8 วันที่ผ่านมา

    出雲が過去史実として権力のある地域だったと云うのは僕も賛成するが、出雲が王国だったかと言うとそれは微妙な問題と考えている。 出雲大社の神殿が50mとも言われ、しかも古い時代の柱が遺跡として発掘された。なぜ巨大神殿を出雲は必要としたのか? 東アジアにおける世界史の中に日本列島の古代も存在という事である。 これだけでは理解はしてもらえない。これで解れば僕と同じ事を縄文時代に起きていたと考えている人だ。 古代には出雲と称していた呼ばれていたかは判らない。現在の都合上で出雲と呼ぶ。 出雲の民の本当の出身地は判らないが、東日本とまでは想定している。それは出雲が日本列島で交易を主導していたからである。日本列島では縄文時代初期から物々交換を主軸とする交易を行っていた。それを供給する人達と需要となる人達と結んでいたのが出雲である。なぜ第三者が存在したのかと言うと、交易を公平に行うためである。それを実現させたのが出雲であり、さらにその交易を協力していた者達もいた。 交易で日本列島を縦横無尽に訪れていく。公平な交易の実現とその運営は日本列島に恒久的な平和をもたらし、古代の繁栄に寄与したのを日本列島で人々の尊敬と信頼を得た。 鬼界カルデラ噴火により西日本側が過疎化した後、千年以上が経過し荒廃した地に大陸からの入植者が続々渡来してくるようになる。出雲は中華の戦乱を交易の協力者達から情報を得ており、平和な東日本に波及する事を恐れた。東日本の中で有力国は数国存在している。その国々を出雲は説得し、それまで出雲の交易でしか繋がりのなかった者達が連携して西日本の混乱を鎮圧する事を目的に力を合わせる事となる。その拠点を置いたのが、畿内であろう。そして出雲は交易の拠点の一つであった日本海側の最西端である島根県に、遠くからでもはっきりと判る巨大建築物を建てた。この時はまだ宗教的なものではなく、どちらかと言えば軍事的な存在意義を示すものだった。これにより大陸からの入植を限定させる事が可能としたのだ。これにより渡来する人々の上陸地点は九州北部に限られていく。監視と管理を強化する為の処置だったと考えるのだ。 そして出雲は自分達が日本列島をまとめる立場にはいないと考えていた。東日本側の国々が連携している事が普通で良い状態であると共有した時、出雲に連合国家の首班を打診して来たのだ。そこには東日本の諏訪、香取、鹿島、三峰が並び、出雲に国を譲れとは全くの反対の出雲がまとめて欲しいと。たがそれを固辞したのが出雲である。 記紀にまったく反対の事を記述されたのは、後の大和朝廷の主要の官吏が九州北部の者達が多く入ってきていたからと考えられる。中華の政治運営を知る者達がいる渡来人の子孫。中華の戦乱で負けて日本列島に逃げて来たとしても、自尊心は子孫にも受け継がれており王権時代から政治の中枢から外れた出雲を貶した記述にする位はやってのけると云う事だ。 しかし、出雲は日本列島全土に好感度高い者達である。まったくの悪役には書くことが出来ず、敗者にする程度で収まった。 因幡の白うさぎの逸話で大国主大神の兄弟が集団で物を運んている記述は、出雲が交易をしていた集団である証拠である。 また大国主大神は地方で数多くの嫁をもらっている。実際には嫁をもらってはいないが、「外の血筋」として交易でやってくる男達は、子宝の為に歓迎されたとも考えられる。 さらに大国主大神は何度も命を落としている。または危ない目に遭遇している。それは交易が非常に命懸けである事と、出雲の交易を何代にも渡って継続されてきたと云う事である。

    • @fujimaro46
      @fujimaro46 8 วันที่ผ่านมา

      BGMが煩い

  • @chizukohattori2918
    @chizukohattori2918 9 วันที่ผ่านมา

    宮内庁うぜえ。

  • @user-vq1hy3wx6z
    @user-vq1hy3wx6z 10 วันที่ผ่านมา

    天皇の称号を持たない時代の神武と呼ばれた宗教的権威の神官王などは後世の後付けで神武天皇と呼ばれている可能性もあるらしいです。日本の神話なども後世に創作された可能性もあるらしいです。天照大神などは神功皇后などのモデルである卑弥呼や卑弥呼の宗女の壹与(台与)や皇極天皇や持統天皇などの投影である可能性もあると思います。1955年(昭和30年)頃の任意団体の伊勢三宮奉賛献灯会などの六芒星(🔯)などやエブス人やイシン・ラルサ時代などやヘブライ語のアラム方言の門などの意味のトリイと鳥居や神道とシフトー?やエッポンとにっぽんやティアマトとやまとやはずかしめるとハズカシェムやマッツァ?ともちやガドとミカドル(高貴な人?)とみかどなどの共通点などらしいです。古墳や天皇陵などは秦氏や百済や高句麗などが関連しているらしいです。昭和天皇の謝罪詔勅草稿などと関連する自ら出頭した敗戦国の事実上の最高責任者の昭和天皇とマッカーサーなどが戦後の日本に影響を与えているらしいです。話しは少しずれますがフェニキア人などが仲間をみつける時のサインやしるしなどは卍などらしいです。敗戦国の旧大日本帝国の事実上の最高責任者の昭和天皇などが訴追されなかったのはご自身が出頭されたからだと思います。

  • @user-nq1dh6qm2t
    @user-nq1dh6qm2t 11 วันที่ผ่านมา

    持ちだした箱 もしかして聖櫃?

  • @miya-389
    @miya-389 11 วันที่ผ่านมา

    カタカムナを調べると、◯ろされる

  • @user-uu7mz7rh1u
    @user-uu7mz7rh1u 13 วันที่ผ่านมา

    2度目の人類は約115000年前に栄えていた、真実ならば1200000年前の旧石器時代の出雲のこと?1度目はいつ?これは真実ならば世紀の発見。

  • @user-uu7mz7rh1u
    @user-uu7mz7rh1u 13 วันที่ผ่านมา

    7200年前に大規模な火山噴火のため世界へ移住した人々、中国では稲作と鉄の技術を伝授し黄河文明を造りメソポタミア文明と南米文明を造りし人々?。  カタカムナ文献の特集希望、特に人類は2度滅んだを詳しく聞きたい。アワとサヌキの意味は初めて聞きました。非常に勉強になりました。

  • @user-ns8xg3zc2i
    @user-ns8xg3zc2i 13 วันที่ผ่านมา

    南海高野線の三国ヶ丘駅と堺東駅の間にある古墳ね。

  • @masugatabenkei
    @masugatabenkei 14 วันที่ผ่านมา

    宮内庁はこれからも未来永劫国民を騙し続ける、という事なんだね。それってプライドじゃなくてただの劣等感だよね。バカみたい。

  • @isamuyf19
    @isamuyf19 14 วันที่ผ่านมา

    う〜ん、大学院まで史学を学び仁徳天皇陵も研究、特別許可を頂いて調査の手伝いをした経験がありますが、、、。なんかこの動画で言われてる中でかなり真偽無名なものがかなり多く含まれてますね。