Rim-ゆっくり見習い-
Rim-ゆっくり見習い-
  • 238
  • 137 902
[バトオペ2]初の強化までまさかの3年…でも優良機体に成り上がった高火力格闘機トリスタン!! part138[ゆっくり実況]
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。
バトオペ2公式サイト
bo2.ggame.jp/jp/
動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます
w.atwiki.jp/battle-operation2/
主のTwitter
rim8080sl
使用ソフト
ゆっくりムービーメーカー3
manjubox.net/ymm3/
キャラ素材:くまさんの素材屋
TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html
 
配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
มุมมอง: 455

วีดีโอ

[バトオペ]S-カンスト&コーチング視点から見てオススメしたい A帯向けの射線確保とクロスを組む立ち回り紹介[ゆっくり解説]
มุมมอง 1.2K11 หลายเดือนก่อน
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ]600汎用唯一の弱カウンターかつ存在価値も怪しくなってきたZガンダム…[ゆっくり解説]
มุมมอง 644ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ]みんなが勧める環境トップクラスのレートで無双するガチャ限機体5選[ゆっくり解説]
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ]みんなが勧めるガチャ限機体に頼らずともレートを盛れるDP落ち機体4選[ゆっくり解説]
มุมมอง 2.6Kปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]DP落ちジェシカが流行する中で、ティターニアのお手軽高火力連撃にハマってしまった…(今更) part137[ゆっくり実況]
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ]S-カンスト&コーチング視点から見た 攻撃頻度が低い人にありがちな問題点2選とその解決策[ゆっくり解説]
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]新機体に何度も○体蹴りされる…超火力射撃汎用Ex-Sガンダム! part136[ゆっくり実況]
มุมมอง 882ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]爆風に気を付けながらキャノンを垂れ流して敵を燃やすお手軽支援機 ハイキャLv1[視点動画]
มุมมอง 310ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/
[バトオペ]S-カンスト&コーチング視点から見た 伸び悩む人のNG行為3選とその解決策[ゆっくり解説]
มุมมอง 22Kปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2950辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter:質問やコーチング依頼はDMにて rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]ほぼ無限の蓄積よろけと小回りの効きやすいDP落ち優良強襲筆頭ガーベラ・テトラ! part135[ゆっくり実況]
มุมมอง 713ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]スラスピが強力される前に搭乗回数100回目(地上)に達した百式パイセン[視点動画]
มุมมอง 227ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/
[バトオペ2]機体難易度が下がって安定感マシマシになったFAMk-Ⅱ!即よろけは増やしてよかったのか… part134[ゆっくり実況]
มุมมอง 605ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]何かと恵まれないMk-Vで弟シルヴァ・バレトを斬り倒します part133[ゆっくり実況]
มุมมอง 352ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]遂にランゲ砲のピックアップがきた!!爽快感と実用性を兼ね備えた優良武装! part132[ゆっくり実況]
มุมมอง 593ปีที่แล้ว
投稿者は週一レート主義のS-です。Sフラットがでるまでは2900辺りをウロウロしてます。 原作紹介で参照したサイト一覧 ガンダムwiki gundam.wiki.cre.jp/wiki/ バトオペ2公式サイト bo2.ggame.jp/jp/ 動画内で使用している機体データ等はバトオペwiki様を参考にさせていただいてます w.atwiki.jp/battle-operation2/ 主のTwitter rim8080sl 使用ソフト ゆっくりムービーメーカー3 manjubox.net/ymm3/ キャラ素材:くまさんの素材屋 TH-cam→ th-cam.com/channels/VMhSwMzJRbaMsvHdsCgu1g.html   配布サイト→ kumasannosozaiya.studio.site/
[バトオペ2]登場時から一変…ZZに先を越されてしまった悲しき機体「キュベレイ」 part131[ゆっくり実況]
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
[バトオペ2]登場時から一変…ZZに先を越されてしまった悲しき機体「キュベレイ」 part131[ゆっくり実況]
[バトオペ2]D型バズで全てが高火力の実弾射撃になるエコジェ![視点動画]
มุมมอง 561ปีที่แล้ว
[バトオペ2]D型バズで全てが高火力の実弾射撃になるエコジェ![視点動画]
[バトオペ2]もう強化されてもいいでしょ!総帥で奮戦します!! part130[ゆっくり実況]
มุมมอง 482ปีที่แล้ว
[バトオペ2]もう強化されてもいいでしょ!総帥で奮戦します!! part130[ゆっくり実況]
[バトオペ2]覇権をもぎ取った可能性の獣、1機で2役のパワーの塊… part129[ゆっくり実況]
มุมมอง 337ปีที่แล้ว
[バトオペ2]覇権をもぎ取った可能性の獣、1機で2役のパワーの塊… part129[ゆっくり実況]
[バトオペ2]明日から4周年イベント!!気になったところを軽くまとめてみた[ゆっくり雑談]
มุมมอง 127ปีที่แล้ว
[バトオペ2]明日から4周年イベント!!気になったところを軽くまとめてみた[ゆっくり雑談]
[バトオペ2]650のヤベーイやつ…しかし扱いきれない人も多いリバウ part128[ゆっくり実況]
มุมมอง 361ปีที่แล้ว
[バトオペ2]650のヤベーイやつ…しかし扱いきれない人も多いリバウ part128[ゆっくり実況]
[バトオペ2]新スキルが環境にぶっ刺さりすぎて… デルタガンダムLv1(視点動画)
มุมมอง 222ปีที่แล้ว
[バトオペ2]新スキルが環境にぶっ刺さりすぎて… デルタガンダムLv1(視点動画)
[バトオペ2]不遇の兄より強化を優先され、さらに快適になった弟ステイメン part127[ゆっくり実況]
มุมมอง 321ปีที่แล้ว
[バトオペ2]不遇の兄より強化を優先され、さらに快適になった弟ステイメン part127[ゆっくり実況]
【ガンエボ】CS版NTテストにFPS未経験者が参加してみた感想
มุมมอง 138ปีที่แล้ว
【ガンエボ】CS版NTテストにFPS未経験者が参加してみた感想
[バトオペ2]今ならビーマン狩りし放題だと聞いて205式で700に行った結果…[視点動画]
มุมมอง 2982 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]今ならビーマン狩りし放題だと聞いて205式で700に行った結果…[視点動画]
[バトオペ2]近接戦の手数&よろけの継続力!万人に勧めたいリゲルグ… #4[ゆっくり解説]
มุมมอง 3022 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]近接戦の手数&よろけの継続力!万人に勧めたいリゲルグ… #4[ゆっくり解説]
[バトオペ2]遂に耐久力を手に入れ…火力も防御も高水準になった量キュベ!!#3[ゆっくり解説]
มุมมอง 1802 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]遂に耐久力を手に入れ…火力も防御も高水準になった量キュベ!!#3[ゆっくり解説]
[バトオペ2]射撃も強くて超リーチ格闘の強ZZ&そろそろ…強化が欲しい総帥(視点動画)
มุมมอง 2292 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]射撃も強くて超リーチ格闘の強ZZ&そろそろ…強化が欲しい総帥(視点動画)
[バトオペ2]汎用でもお構いなしに斬り刻む妖精女王 (視点動画)
มุมมอง 1232 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]汎用でもお構いなしに斬り刻む妖精女王 (視点動画)
[バトオペ2]こいつのBRのよろけ値は47%!!「零式編」#2[ゆっくり解説]
มุมมอง 2002 ปีที่แล้ว
[バトオペ2]こいつのBRのよろけ値は47%!!「零式編」#2[ゆっくり解説]

ความคิดเห็น

  • @yamato_Pan
    @yamato_Pan 13 วันที่ผ่านมา

    もう一つ重要なポイント、土日はやらない マジで味方斬り侍とファンメしか湧かんから土日はできればレートは行かない事をおすすめします

  • @user-kuchibiru
    @user-kuchibiru 20 วันที่ผ่านมา

    こういう動画本当にありがたい

  • @Varu495
    @Varu495 4 หลายเดือนก่อน

    おぉアトラス弱体化前でこの戦績は凄い…トリスタン乗りこなせないから尊敬しますわ

  • @skunikichi4707
    @skunikichi4707 6 หลายเดือนก่อน

    酔い止めのサイコフレーム助かる。早送りは寝る前に暗い中でみるとツライのよね

  • @nek4744
    @nek4744 6 หลายเดือนก่อน

    良い機体になったけど欲を言えば対爆欲しかったなぁ

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl 6 หลายเดือนก่อน

      それは思った…まあでも快適にはなったから仕方ないなぁ…

  • @user-em7kk1en7w
    @user-em7kk1en7w 6 หลายเดือนก่อน

    きたぁ!!

  • @rim--8080sl
    @rim--8080sl 6 หลายเดือนก่อน

    えぇ…めっちゃ久々の投稿です… バトオペ自体はやってたんですが、ちょっと他ゲーが楽しくて編集を後回しにしまくってた(--;) できれば今月中にもう1本は上げれるように頑張ります( ・᷄ὢ・᷅)

  • @user-em7kk1en7w
    @user-em7kk1en7w 6 หลายเดือนก่อน

    動画の作りが可愛すぎる バトオペもそれ以外ももっと見てみたい

  • @syo6307
    @syo6307 6 หลายเดือนก่อน

    Aフラの民です。右射線取ってると自分だけ孤立して2:1になり、レーダー外で他の味方が左射線側でサッカーを始めたのに敵より先にサッカーしてた味方が落ち、そのまま最初のウェーブ負けて大差敗北するパターンがあまりにも多いのと、理由が右射線以外の理由を含めて納得できた説明でした。 こうなった場合、最近は諦めて安全圏からサッカーに参加してライバルだけでも取るぐらいしか解決方法無いのかなとも思ってます。 ついでにもう一つ! 汎用で弾打ってるだけじゃあかん! って話でよろけ取って格闘仕掛けに行っても高確率でレーダー外から弾飛んできてそのまま集まってきた敵にフォーカスされて死ぬパターンが多すぎるので、結局これが怖くて開けた場所で格闘仕掛けに行けないので非常に困っています。 以上2点の理由で全然前に出られないor出ても蒸発するのでなんとかしたいんですけど、これだけでなにかいい解決案とかありますかね?

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl 6 หลายเดือนก่อน

      実際の場面を見てる訳じゃないので…ちゃんとしたアドバイスになるかは分かりませんがお返事させていただきますm(_ _)m まず前者の話ですが、今のA帯はセオリーを知らないままでも上がれるレート帯なので、「右回りの方が強い」という認識がない人も多いと思われます(なんならS帯にもそういう人はいるので)。ただ、孤立するのが多いのは、①腕に余程の自信がある人か②状況判断ができてない人の2択になると思います。①は言わずもがなですが、②は「前に出過ぎ」「動かなすぎる」などありますが…これに関しては射線の取り方は関係ないので、とりあえず試合中の立ち位置を見直して、味方と足並みを揃えてみるのはどうでしょうか? そして後者ですが…開けたところで格闘を振ること自体がNG行動です。格闘中って姿勢制御やチャー格のようなよろけ緩和のスキルや発生の早い下格持ちでない限りあまりにも無防備な状態なので、基本は1対1で格闘は振りましょう。あと強い高台は前に出るまでに目視でチェックしておくのが無難ですね

    • @syo6307
      @syo6307 6 หลายเดือนก่อน

      @@rim--8080sl ご返答ありがとうございます! 前者はおそらく②の前に出過ぎだと思うので、味方が来なかったら下がるようにします。 後者に関してはNGなの分からなかったので良い気づきになりました! この動画と回答思い出しながらもうちょっと頑張ってみようと思います!

  • @Kaerunokami
    @Kaerunokami 10 หลายเดือนก่อน

    やっと、見つけた…3年ぶりに見つけた…動画1年くらい見れなくてその間にスマホになってからずっとずっと探して…やっと…見つかった…こんなに嬉しいことは(そうそう)無い!

  • @user-un9yq9ib8r
    @user-un9yq9ib8r 10 หลายเดือนก่อน

    バトルオペレーションを通じて人間心理の研究ができそう

  • @user-om7yi1wf1t
    @user-om7yi1wf1t 10 หลายเดือนก่อน

    チーム戦なのに個人成績ばっかり気にしてるプレーヤーがめちゃくちゃ増えてるんよ。 バトロワゲームが流行りまくってるから仕方ないんだろうけど、バトオペはある意味シニゲーって認識を持って欲しいんよね。

  • @user-zl1qe6ow5d
    @user-zl1qe6ow5d 11 หลายเดือนก่อน

    ナイトシーカーで暴れてる人大体初狩り勢ばっかりでそういう機体なんだなってわかる

  • @tgyuuki7491
    @tgyuuki7491 11 หลายเดือนก่อน

    APEXをやってると射線管理とかかなり気にして動けるようになったマン あと支援機の護衛やからってずっと支援に付きまとう汎用はマジでゆ゛る゛さ゛ん゛!

  • @rim--8080sl
    @rim--8080sl 11 หลายเดือนก่อน

    前回の投稿から長い時間が空いて…本当に申し訳ないで(--;) 5周年も近いので何かしようかなと思って、7月中に2回目のコーチング依頼を募集する企画を予定しています。開始の通知はTwitterの方で行うので、興味のある方はフォローをお願いします(˙꒳​˙

  • @Totocha_
    @Totocha_ 11 หลายเดือนก่อน

    待ってたよ

  • @Varu495
    @Varu495 ปีที่แล้ว

    ステイメンの下格モーションのお陰で変形機体斬り落とせるのが良き

  • @user-si4hz5vk1o
    @user-si4hz5vk1o ปีที่แล้ว

    s -戦場でも人がとったよろけに介入・味方ごと寝かせる強襲多すぎるわ、相手汎用やで

  • @user-vs1oz6br2v
    @user-vs1oz6br2v ปีที่แล้ว

    ようやくA-に到達したへっぽこプレイヤーです。動画の内容凄く分かります! A帯から落ちない様に精進します!

  • @INABA-br7yl
    @INABA-br7yl ปีที่แล้ว

    強化入ったので動画待ってます。

  • @kazu-to-7547
    @kazu-to-7547 ปีที่แล้ว

    リバウで余計によろけ継続しちゃうの確かにやらかしがちだ

  • @koku91000
    @koku91000 ปีที่แล้ว

    A -帯からA帯で喘いでるものです。 個人的にこの帯がカオスな分、課題がでかい気がします😅野良なこともあって色んな人組むことがありますが、立ち回りで枚数でやらんとならんのに別の敵機に行ったり、高台支援機をフリーにしてわざわざフィールドでやり合うとか、支援砲撃可能、目の前が敵の団子で足止めしてる中でチャットで援護頼むって言って絶好の機会なのに出撃選択するとか、自分も立ち回りをミスって切り崩さないとならないところに単凸や1人で相手しなくてはならなくなり、落とされるれるミスもありますが、『孤立』がやばいと思わないのも多い分、課題がでかいと思います。 個人の能力よりか、個人の判断力とチャットでの現状注意や不利劣勢の理解、つまんない相手ガン待ちに対する対応手段を伝えてくのが現状だと思います。正直言ってそう言ったことが難しいから立て直せない場面に追いやられることが多いです。 特にガン待ち(撃ったらすぐに隠れるやつも含めて)への対策はどのマップでも必要だと思うので教義する意味はあると思います。

    • @rioyou1760
      @rioyou1760 ปีที่แล้ว

      是非ともうp主にコーチングして貰ってはどうでしょうか? 個人的な意見としては戦闘中に考えることの優先度をつけて戦ってみては?

  • @user-dt5oh4ug4k
    @user-dt5oh4ug4k ปีที่แล้ว

    基本無料なのに非課金でほぼ機体パワーの不利感じずに遊べるってすごいよな

  • @user-dt5oh4ug4k
    @user-dt5oh4ug4k ปีที่แล้ว

    レーダーよく見て枚数の有利不利考えて動くしかないっしょ、しょせん野良マッチなんで開幕後ろ見たらまだ誰も来てねえとかザラだし、それで突っ込んでも即落ちするだけ

  • @terrastianthunderbird6473
    @terrastianthunderbird6473 ปีที่แล้ว

    ほなら格闘判定強にするべ

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      ここの運営ならしれっとやりそう…

  • @user-wp5rd5hf8l
    @user-wp5rd5hf8l ปีที่แล้ว

    zガンダムには他には無い個性みたいなものがバイセンくらいしかないですよね.... バイセン中限定でもいいからチャー格振れとるとかあるといいんですが

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      バイセンの性能は違うけど、リガカスにも簡易バイセンが付いてるから…バイセンも唯一の持ち味って訳じゃないのが悲しい…

  • @user-hf4rd3ny2f
    @user-hf4rd3ny2f ปีที่แล้ว

    なお同コストのガブスレイくんマニューバついてバルカン鬼強化されてデルタカイと同じ変形スキルついた模様

  • @INABA-br7yl
    @INABA-br7yl ปีที่แล้ว

    Zはなんか物足りなさがありますからねぇ... 変形適性をつけるだけでも変わりそうですし、なんらかの上方修正は欲しいですね。

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      バイセンラムアタックがやりやすいように変形適正をつけるのはあり けどMS状態はどう強くしたらいい塩梅になるのやら…

  • @koukisosawmoko
    @koukisosawmoko ปีที่แล้ว

    弱い・・・と言うよりパイロットが扱い切れてない感じはあるとは思ってるが多分原作遵守を考えるとこの性能で暴れ回ってたカミーユが化け物すぎたんや・・・ 個人的には前線で暴れると言うより味方に追従する追撃型と思って運用してる

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      中衛なら百改やスタジェとか…それこそガブスレイみたいにカット力が高い機体が他にもいるからな…

  • @tsuyotiii1185
    @tsuyotiii1185 ปีที่แล้ว

    主人公特権ってことでロンサーも切り替え早くしていいんじゃないかなぁ カウンターは蹴りにしてもろて

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      正直Z専用のカウンターがあってもいいように思う…

  • @ch-to7pm
    @ch-to7pm ปีที่แล้ว

    まぁバトオペは主人公機が弱いってのはあるあるなんだけど・・・辛いな

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      実装当初は最強だったけど、時代の流れには勝てなかった(--;)

  • @tgyuuki7491
    @tgyuuki7491 ปีที่แล้ว

    Zくんほんと蹴りカウンターにしよw もしくは劇中いきなり出したビームコンフューズ実装しよw(絶対使い勝手悪いと思うけど

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      なんならZ専用のカウンター欲しい…

  • @rim--8080sl
    @rim--8080sl ปีที่แล้ว

    動画の視点は1月末のものなのでガブスレイが強化前です

  • @sinosandayo
    @sinosandayo ปีที่แล้ว

    聞いててなんかイライラすると思ったら文の。がなさすぎる。1文が長いから内容の強弱ついてない

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      ゆっくり動画で「。」を入れてる場合の方が少ないと思いますよ 文字の大きさの都合上あえて表示していない箇所もありますが、昔「。」が多すぎてテンポが悪いと指摘されたので、他の方を参考に「。」の回数を減らした編集を意識してます

  • @user-wf2un6sn3e
    @user-wf2un6sn3e ปีที่แล้ว

    ほんとに味方に申し訳なくなるくらい下手なので頑張ります、5連敗しました…笑

  • @user-br9fz8rw5m
    @user-br9fz8rw5m ปีที่แล้ว

    この動画を見て自分の短所がわかったぞ… エイムと反射神経だ…

  • @user-jt8in6ih7n
    @user-jt8in6ih7n ปีที่แล้ว

    A+で射撃しかしないヘイズル改とかいるんすね… 確かに対面してて格闘狙える距離でマシンガン構え出す奴とか見かけたことあるけど 射撃汎用の攻撃頻度が少ない問題は やっと少しだけ改善してきたんだけど ジェダを使ってるとすぐ弾切れするんよなぁ ビーライばかりじゃなくてもっと腕グレとかバルカン始動でコンボするべきなのだろうか

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      蓄積よろけで手数を増やすのは必須になってきますね ジェダなら腕グレもバルカンもよろけ値高いので蓄積よろけから格闘、回避されたらビーライで回避狩りと択が増えるので動きやすくなると思います あと武器のリロード中に格闘を振れば、リロードの隙を減らせるのと、何もしてない時間が少なくできるので、即よろけ以外に蓄積よろけで手数を増やし、接近戦をする時間を増やすと効率よく火力出しができるようになるかと

  • @user-wk8tq3rp6j
    @user-wk8tq3rp6j ปีที่แล้ว

    ワイヤ内科

  • @teketaketoke
    @teketaketoke ปีที่แล้ว

    A帯の人はそもそも弾が当たってないことが多すぎるのでそこも解説してあげてほしいです エイムないのは仕方ないですが、立ち回りでかなりその差を埋めることができるのがこのゲームの良いところだと思います

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      正直エイムについては先駆者の方々がたくさん上げてるので、自分が解説すると言っても「追いエイムはするな」ってくらいしかないので薄味な解説しかできそうにないです…

  • @nopinopi5857
    @nopinopi5857 ปีที่แล้ว

    タイミングってまぁ、難しいとは思うけど……引けば老いるぞ臆せば死ぬぞって思ってがむしゃらに突っ込んでみるのも割とありだと思ってます。 突っ込んでる時にカットされたり、囲まれたりもするけど、それこそ前回の動画の射線の理解とか、機体の適性とかも分かるし。 まぁ、A+のまだまだ下手くそが言ってもあれなんですけどね😅

  • @Valmet_Sofia
    @Valmet_Sofia ปีที่แล้ว

    よろけ継続や下格、見る敵を「選ぶ」ことができるようになってから一気にS-を維持できるようになったな。 積極的な攻撃や蓄積値などちょっとした攻撃などは勝率への影響は少なめな気がします。 あくまでカンスト経験は無い私の意見ですけどね。

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      結局戦場での貢献度を上げようと思ったら、よろけの回数を増やすか火力出す時間を長くしたり、拠爆に行ける時に行くなど積極的に動くことが必要不可欠です そして蓄積はそれを主軸にして戦う機体もいる訳で決して「ちょっとした攻撃」ではないと思うですが…

    • @Valmet_Sofia
      @Valmet_Sofia ปีที่แล้ว

      @@rim--8080sl 今更で恐縮かつ現在もS-カンストできていないなかですが、補足させていただきます。 正直3ヶ月前の自分の意見の真意は覚えてませんが、S-に行ける人とA+の違いは攻撃や蓄積のような技術じゃなくて、立ち回りのような思考なんだ。 ということが言いたかったような気がします。 とある、A+の友人は非常に上手で私より与ダメも取れ、レートもずっと潜っているのに勝てておらず、S-になれていません。 実際にレートに一緒に行くときに意味のない中継確保、意図のない砲撃・拠爆、過剰なリス合わせ、枚数有利を活かせない・作れない、などが要因になっていると感じています。 自分と周りのたった10人くらいのサンプルでしかないですが、私はバトオペというゲームに必要な知識が大事じゃないかなぁといった意味だったように思いまし す。 タイマン力があっても2対1が捌けても最低5対5のうちの一人なので全体が見れないと伸び悩むのかなと感じています。 Aフラはバズ格が出来ていない印象です。 私が実力不足なのに加え、乱文となっており失礼しました。

  • @Seirannohana-Yuki
    @Seirannohana-Yuki ปีที่แล้ว

    もう少し600の射撃強襲増やして欲しい・・・

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      個人的にアンクシャが600の射撃強襲として実装されるのに期待してる…

  • @tgyuuki7491
    @tgyuuki7491 ปีที่แล้ว

    バイカスは本当に激ムズすぎるw けど使えた時は本当に劇中さながらの暴れっぷりが出来るからほんと楽しいw ジム3パワードは出た当初確実にジェダ以上にヤバいやろって思ってたのに、そんなに話題に上がらなかったおかげで今でも油断してる強襲をボコりまくれるからほんと好き

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      IIIパワードは後々評価が固まりましたしね…あまりにも斬新な性能だったから、強さが広まるのは1ヶ月くらいかかった気がする…

  • @ch-to7pm
    @ch-to7pm ปีที่แล้ว

    色々使えるようになってきてるの嬉しい

  • @INABA-br7yl
    @INABA-br7yl ปีที่แล้ว

    うぽつです! シナスタは使いにくそうと見送ったのですが、後から後から個人的にすごいいい性能で引いとけばなぁって今でもなりますね。 強化されたシナンジュも中々良いと思うんですが、実際評価はどうなんでしょうかね....

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      この動画用の意見を募集したのが1月中旬だったので、シナンジュは強化前で票は集まってませんでしたが、HP50%以下ならスラの燃費が良くなるうえ、サイコミュのロックされずらくなるので、今は対フェネクス&強襲としてめっちゃ優秀な機体ですね

    • @Seirannohana-Yuki
      @Seirannohana-Yuki ปีที่แล้ว

      @@rim--8080sl マニュ許さんマンとして大活躍してくれる事に期待!! (強化でパワアク1付けてもよかったと思う)

  • @rim--8080sl
    @rim--8080sl ปีที่แล้ว

    〜いつもの後書き〜 今回で機体紹介の動画は一旦〆 次からの解説動画はまたテクニック面の話を主軸にする予定にしてますー

  • @tgyuuki7491
    @tgyuuki7491 ปีที่แล้ว

    450汎用はジェダ、ジムパ3が最強すぎて他汎用の出番がほとんどない感じになってるけど、アレックス、ケンプ、マラサイなんかも普通に使える

  • @ch-to7pm
    @ch-to7pm ปีที่แล้ว

    下方前デルガン湧いてんの地獄やろw

    • @rim--8080sl
      @rim--8080sl ปีที่แล้ว

      テストの告知がデルガン下方前だったから…

  • @rim--8080sl
    @rim--8080sl ปีที่แล้ว

    〜いつもの後書き〜 今一度DP落ち機体を振り返ってみると…ガチで強い機体がゴロゴロいるので、正直レート「だけ」を上げたいならとりあえず階級は上げて、評判の良い機体を交換して慣れさえすれば、腕は十分なら自ずとレートは盛れると思います… 特に最後に紹介したジェシカは今後も人権レベルの機体だと思うので、練習して絶対損はしない機体です!

  • @ch-to7pm
    @ch-to7pm ปีที่แล้ว

    ジェシカとシュツガルに結構食われてた感