Thinking_arrowhead
Thinking_arrowhead
  • 36
  • 13 676
【SuperCub#22】Let's Ride
一度、私有地内で試乗し
不備が無いか、乗りこなせるのかチェックします
そしてナンバーを取得し、いざ公道へ
BGM by Keyta
もっぴーさうんど
#motorcycle #insta360 #supercub
มุมมอง: 1 143

วีดีโอ

【SuperCub#21】StickerTune
มุมมอง 1.5Kหลายเดือนก่อน
ガソリン携行缶を買いましたが そのままだと味気ないので、ステッカーで飾ります その他、スパークプラグ・スプロケ&チェーン・ミラー設置と 着実に完成に近付いています OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#20】LegCowl
มุมมอง 440หลายเดือนก่อน
レッグカウルに深い傷があるのでカットします 短いカウルでもこのスタイルなら似合うという予想... マフラーガスケットが届き次第、どんどん組み上げていきます OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#19】Footpeg
มุมมอง 8142 หลายเดือนก่อน
フットペグのリペアをして 粗方、パーツが揃ったので組立に入ります OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#18】Suspension
มุมมอง 4352 หลายเดือนก่อน
サスペンションの整備 リアスプロケットの交換 ホイールベアリングのグリス充填 OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#17】TireWheel
มุมมอง 1592 หลายเดือนก่อน
前後のタイヤ、ホイール 及びブレーキを整備していきます OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#16】RustproofPaint
มุมมอง 2743 หลายเดือนก่อน
自作した鉄のパーツ達 そのままだと錆びてしまうので シャーシブラックで防錆します OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【spin-off】Transporter
มุมมอง 1763 หลายเดือนก่อน
普通乗用車からの乗り換えで バイクを運ぶのに最適な車を選びました OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #Keitruck #transporter
【SuperCub#15】Disassembly
มุมมอง 3693 หลายเดือนก่อน
スイッチが取り付けられるようにタンクカバーの改良 各パーツを仕上げる為に、一度全てバラシます OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#14】ElectricalParade
มุมมอง 1963 หลายเดือนก่อน
全ての電球をLEDに換えたので直流で動作させる必要があり スイッチ類も全て変更なので繋ぎ直して電装系を完成させます 説明が多めとなっておりますがご了承下さい OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#13】RearFender
มุมมอง 5214 หลายเดือนก่อน
ステンレス板を使ってリアフェンダーを作ります OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#12】TankCover
มุมมอง 9644 หลายเดือนก่อน
剥き出しのタンクに アルミでカバーを作ります OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#11】Speedometer
มุมมอง 1634 หลายเดือนก่อน
スマホ壊れた!!撮影不能!! いくら防水だからって洗剤で洗うのはやめましょう (誰もやらない) OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#10】Lighting
มุมมอง 685 หลายเดือนก่อน
点検した灯火類とミラーを設置していきます 測定や現物合わせの加工が都度要るので 非常に作業が難航しております OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【SuperCub#09】Problems piling up
มุมมอง 915 หลายเดือนก่อน
ガソリンタンクの移設 その他、ブレーキワイヤー、スロットルの問題を解決して 購入した電装系を点検していきます OPsound by Kei Morimoro #motorcycle #restoration #supercub
【XJR400R Final】公道への復帰
มุมมอง 6855 หลายเดือนก่อน
【XJR400R Final】公道への復帰
【SuperCub#08】SissyBar
มุมมอง 3276 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#08】SissyBar
【SuperCub#07】NarrowHandle
มุมมอง 1176 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#07】NarrowHandle
【SuperCub#06】SoloSeat&SideStand
มุมมอง 1786 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#06】SoloSeat&SideStand
【SuperCub#05】Stabilizer
มุมมอง 7076 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#05】Stabilizer
【SuperCub#04】LongFork
มุมมอง 987 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#04】LongFork
【SuperCub#03】LowDown
มุมมอง 1947 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#03】LowDown
【SuperCub#02】FuelSupplySystem
มุมมอง 1447 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#02】FuelSupplySystem
【SuperCub#01】TheBeginning
มุมมอง 3597 หลายเดือนก่อน
【SuperCub#01】TheBeginning
【XJR400R #12】最後の調整
มุมมอง 2218 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #12】最後の調整
【XJR400R #11】タンクの錆取り
มุมมอง 2408 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #11】タンクの錆取り
【XJR400R #10】負圧の同調
มุมมอง 1808 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #10】負圧の同調
【XJR400R #09】怒涛の組付
มุมมอง 829 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #09】怒涛の組付
【XJR400R #08】前後の車輪
มุมมอง 809 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #08】前後の車輪
【XJR400R #07】折返しの地点
มุมมอง 869 หลายเดือนก่อน
【XJR400R #07】折返しの地点

ความคิดเห็น

  • @益井米櫃
    @益井米櫃 16 วันที่ผ่านมา

    ジャズとSoloを合体させたみたいなスタイルで格好いい

    • @Thinking_arrowhead
      @Thinking_arrowhead 16 วันที่ผ่านมา

      嗚呼、嬉しい言葉が沁みるッッ!! 長年、夢に描いていた「こういうスーパーカブをつくりたい」という想いをそのままぶつけました ここまでの規模のカスタムは初めてなので、若干の纏まりの無さは否めないですが非常に満足しております 学ぶ事も多かったので今後に活かしていきたい所存です

  • @ブリッツ雄
    @ブリッツ雄 17 วันที่ผ่านมา

    これで二段階右折が出来るのか?!

    • @Thinking_arrowhead
      @Thinking_arrowhead 17 วันที่ผ่านมา

      ハンドルの切れ角自体は結構あります しかし、低速走行でのバランスが至難の業です ノリで1度挑戦しましたが盛大に左足首をグネったのでもう私は左折と直進のみで生きて行きます

    • @益井米櫃
      @益井米櫃 16 วันที่ผ่านมา

      @@Thinking_arrowhead ウケましたw

  • @Funkey-Monkey4649
    @Funkey-Monkey4649 18 วันที่ผ่านมา

    あのすいませんけど、エンジンを車体傾きに対して水平にしてエンジンヘッドを路面と水平にしないと後々エンジンに不具合が出ますよ

    • @Thinking_arrowhead
      @Thinking_arrowhead 18 วันที่ผ่านมา

      ご指摘ありがとうございますm(_ _)m オイルポンプと油面の関係ですよね? 角度を変えても大丈夫なのか事前に調べておりましたが、私の知る限り具体的な事例が見つかりませんでした 不具合が出たら原因の追求や中華エンジンに載せ換え等、動画的にはオイシイと言いますか… 人柱になってもいいと考えておりますw

    • @nobu3
      @nobu3 18 วันที่ผ่านมา

      知ったかで書かれていますが、全然違います。そもそも、カブのシリンダー自体が地面に対して水平に近いくらい前傾しているので、シリンダーヘッドは路面と水平になりません。むしろ垂直に近いです。カブに限らず、多くのバイクのシリンダーが前傾しています。Vツインは前後に、ツインテッドVなんか、横に45度位傾いています。 エンジンヘッドが路面と平行でないとエンジンに不具合が起こるなんて事は有りません。そんなことでエンジンに不調が起きるなら、登り坂や下り坂が多い地域では走れないと言う事になります。

    • @Thinking_arrowhead
      @Thinking_arrowhead 17 วันที่ผ่านมา

      カブ系の横型エンジンはオイルポンプが吸い上げる箇所がクランクケース内の前方に位置しており、シリンダー側を上げると油面が届かなくなる という指摘(だと解釈しました) 仰る通り、坂道等を走る想定もされており、ある程度の許容範囲はありますが 純正の角度から大きく逸脱し、静止した状態で長時間のアイドリングは危険だと思われます しかし、坂道や加減速によって油面もかなり揺らぐので、どのくらいの角度以上にしたらダメなのかは解りようが無い気がします...

  • @カブトムシ-u6o
    @カブトムシ-u6o 2 หลายเดือนก่อน

    シャフトやステムのベアリングはEPグリスの方が相性が良いと思いますよ。

    • @Thinking_arrowhead
      @Thinking_arrowhead 2 หลายเดือนก่อน

      当チャンネル初のコメントありがとうございますm(_ _)m メタルグリスを過信していたかもしれないですね 参考にさせて頂きます!