LIBERARY
LIBERARY
  • 357
  • 1 375 288
【教養】文化を往還しながら違いを認識し共通点を理解すると、オルタナティブなあり方に気づくことができる。小川さやか氏から文化人類学の目線を学ぶ。
■講師プロフィール
文化人類学者。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科一貫制博士課程指導認定退学。博士(地域研究)。タンザニアの零細商人“マチンガ”の商慣行・共同体のありようを参与観察の手法で研究・分析し、翻って極度に制度化された現代社会に相対的な視座を提示している。 近著『チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学』は大宅壮一ノンフィクション賞、河合隼雄学芸賞を受賞した。
■動画詳細
一見、自分たちとかけ離れた文化・社会システムであっても、そのロジックをひも解くと人間の普遍的な性質・共通点が見えてくる――そんな他者理解の促進が文化人類学の役割の一つだ...
▶続きはこちらから
app-liberary.kddi.com/courses/sayaka_ogawa0?TH-cam&
■LIBERARYはどういうサービス?
LIBERARYは、一流講師の講義でリベラルアーツを学ぶことができる動画オンデマンドサービスです。
・36分野、100名以上の有識者による分かり易い講義動画をご提供
・1シリーズ20分だから、通勤途中などすきま時間を有効活用
・公式アプリで手軽に検索&ご視聴可能
様々な英知を所蔵するこの場所で、激動の時代を乗り越えるための力を手に入れてください。
▶︎まずは7日間無料体験でお楽しみください。
aeonconnect.jp/liberal_arts/?
■リベラルアーツとは?現代社会で求められる教養を身につけるための学び方
aeonconnect.jp/liberal_arts/articles/liberalarts/li240402/
■リベラルアーツの活用術!多様な職種で役立つスキルの身につけ方
aeonconnect.jp/liberal_arts/articles/liberalarts/li240410/
#小川さやか #文化人類学 #文化交流 #文化 #歴史 #マルクス #ビジネス
#学び #学び直し #教養 #聞き流し #ビジネス教養 #リベラルアーツ #経済学 #社会学 #他者理解
มุมมอง: 1 140

วีดีโอ

【教養】「みんな違ってみんないい」という言葉には大きな問題が潜んでいるという。いま一度「人それぞれ」を例にとり、「個性」偏重の問題点を歴史的な角度からも考えてみよう。
มุมมอง 7K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
🔳講師プロフィール 徳島大学総合科学部教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専門はフランス近代哲学、科学哲学。 著書に『「みんな違ってみんないい」のか?』『コンディヤックの思想――哲学と科学のはざまで』『人間科学の哲学――自由と創造性はどこへいくのか』『認知哲学――心と脳のエピステモロジー』『コピペと言われないレポートの書き方教室――3 つのステップ』『ひとは生命をどのように理解してきたか』『人をつなぐ対話の技術』『語源から哲学がわかる事典』などがある。 🔳動画詳細 「真実は1つ」か、あるいは「人それぞれ」か。実はどちらも、他者との対話を避ける姿勢に結びついてしまう。 講師は、一見多様性を重んじるよう「みんな正しい」という姿勢をあえて批判。その起源を実存主義にみる。 「個別性」を重視するニュアンスばかりが大衆に広まってしまったという... ▶︎続きは...
【教養】私たちは行動の原因を状況よりも心に求め相手の良し悪しを見極めがち。他者を知ろうとする際に心の中で何が起こっているのか?社会心理学者 唐沢かおり氏が「心のメカニズム」に迫る!
มุมมอง 17K14 วันที่ผ่านมา
■講師プロフィール 東京大学大学院 人文社会系研究科教授  京都大学大学院文学研究科博士課程中途退学。 カリフォルニア大学ロサンジェルス校大学院博士課程修了。 博士(心理学)。名古屋大学情報文化学部助教授などを経て、 東京大学大学院人文社会系研究科教授。 専門分野として、自己や他者、社会的出来事などに関する情報処理のメカニズムを研究。 社会心理学の知見や研究手法を、実際の社会的課題や、 倫理的な問題の解決に役立てる研究にも取り組んでいる。 著書に『なぜ心を読みすぎるのか: みきわめと対人関係の心理学』がある。 🔳動画詳細 他者をどのように理解すべきか? 社会心理学の「対人認知」を通して迫る。人は自分の経験や、もし相手の立場なら…というシミュレーションによって他者の心を読む。そうした共感による理解は、逆に共感不能な対象について、切り捨ててしまうことにも結びつく... ▶️続きはこちらか...
【教養】国際社会における中国の存在感は高まりを見せるも偏見による誤解も生まれている。経済学者 梶谷懐氏が冷静な経済の視点からみた現代中国論を展開する!
มุมมอง 3.5K21 วันที่ผ่านมา
🔳講師プロフィール 神戸大学経済学部卒業後、中国人民大学に留学(財政金融学院)、神戸大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。同大学院経済学研究科教授。 著書に『「壁と卵」の現代中国論―リスク社会化する超大国とどう向き合うか』『現代中国の財政金融システム―グローバル化と中央-地方関係の経済学』(大平正芳記念賞受賞)『日本と中国、「脱近代」の誘惑―アジア的なものを再考する』『中国経済講義―統計の信頼性から成長のゆくえまで』などがある。 🔳動画詳細 中国経済をどう捉えるか。監視国家のイメージで語られる中国。多くの監視カメラなどによって、あらゆる場面で個人情報が提供される… それで便利なサービスが実現するなら構わないという功利主義も根強い... ▶️詳細の続きはこちらから app-liberary.kddi.com/courses/kai_kajitani1?TH-cam& ■L...
【教養】日本の魅力とは?無印良品のアートディレクター原研哉氏が、日本の風土や文化の良さをデザインの視点から語る。
มุมมอง 5K28 วันที่ผ่านมา
🔳講師プロフィール グラフィックデザイナー協会副会長/武蔵野美術大学教授。1958年岡山県生まれ。1983年に武蔵野美術大学大学院を修了し、同年日本デザインセンターに入社。1998年長野冬季オリンピックの開会式・閉会式プログラムを手がけ、2001年から無印良品のボードメンバーとして活躍。常にものの捉え方や価値観を更新するビジョンを提起するプロジェクトを多く手掛ける。『デザインのデザイン』『白』『日本のデザイン』など著書多数。 🔳動画詳細 デザインとは何か? 原氏の答えは「物事の本質を見極め、可視化し、価値を生み出すこと」である。それを可能にするのは、ロジックや経験則を超え「もしかして○○だったりして」と考える仮説思考だ。 ▶️詳細の続きはこちらから app-liberary.kddi.com/courses/kenya_hara1?TH-cam& ■LIBERARYはどういうサービス...
【教養】若者や現役世代向けの福祉が少ないと言われる日本。少子化の一因ともされる。経済学者の藤田菜々子が、スウェーデンの経済学者グンナー・ミュルダールの研究を通して読み解く。
มุมมอง 9Kหลายเดือนก่อน
■講師プロフィール 経済学者 藤田菜々子 名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。名古屋市立大学大学院経済学研究科教授。経済学の歴史や、経済思想の社会的影響力、各国における時代的・地域的特殊性や社会的・政治的差異などを踏まえた、資本主義の多様性についての研究を続けている。 著書に『ミュルダールの経済学』(経済学史学会研究奨励賞受賞)『福祉世界-福祉国家は越えられるか』『社会をつくった経済学者たち-スウェーデン・モデルの構想から展開へ』などがある。 ■動画詳細 経済成長か福祉か…両者の相互補完関係を指摘するミュルダール。福祉があってこそ、各人が才能を伸ばすことができると説く。 福祉を、人的資本への投資という文脈で捉える「リスキリング」の概念が注目される昨今、その源流ともいうべき福祉観を学ぶことができる、経済思想史の講義。 ▶続きはこちらから app-liberar...
【教養】「日本は技術革新に遅れを取るべきではない 」 オージービーフの仕掛け人ニール・バトラーが語る今の日本とは?
มุมมอง 939หลายเดือนก่อน
■講師プロフィール ニール・バトラー / 起業家 モナッシュ大学でビジネス学学士号取得。ジャパン・パートナーシップ・ホールディングス代表取締役。80年代に来日して以来、オージー・ビーフのマーケティングを担当したり、日本最大の英字フリーマガジン「メトロポリス」の発行を指揮したりと、日本の最新情報を捉え、独自の視点で伝えながら、海外企業の日本進出や日本企業の海外進出に関するコンサルティングを行っている。 ■動画詳細 来日して40年。外国人として日本を見てきた講師。 起業して得た教訓は「忍耐」だという。多くの会議と調整を重ねる日本のビジネス…辛抱強くないと参入できない。日本市場は長期的に付き合ってこそ良さが分かる... ▶続きはこちらから app-liberary.kddi.com/courses/neil_butler1?_gl=1*aoyqn1*_ga*MTQ2NzM1MDczOC4x...
Japan Through the Eyes of Neil Butler, CEO of Japan Partnership Holdings
มุมมอง 392หลายเดือนก่อน
Having lived in Japan for 40 years, the lecturer has experienced the country from the perspective of a foreigner. The lesson he learned from starting a business in Japan is “patience“. In Japan's business environment, which involves many meetings and adjustments, one cannot enter the market without being patient. The true value of the Japanese market can only be understood through long-term eng...
【教養】科学、宗教、哲学... 思考経路は異なるが、辿り着く「心はない」という結論は同じ?前野隆司が語る新しい幸福論「ウェルビーイング」とは?
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
【教養】科学、宗教、哲学... 思考経路は異なるが、辿り着く「心はない」という結論は同じ?前野隆司が語る新しい幸福論「ウェルビーイング」とは?
【教養】元ロッテマリーンズ監督 井口資仁が語る「優勝するためのチーム作り 」/ 勝者マインドを作るマネジメント論
มุมมอง 2.8Kหลายเดือนก่อน
【教養】元ロッテマリーンズ監督 井口資仁が語る「優勝するためのチーム作り 」/ 勝者マインドを作るマネジメント論
【教養】世の中をものすごく悪い方向にするビジネスの力 / クリティカルビジネスの重要性を語る 【山口周】
มุมมอง 20K2 หลายเดือนก่อน
【教養】世の中をものすごく悪い方向にするビジネスの力 / クリティカルビジネスの重要性を語る 【山口周】
【教養】岡本隆司が語る 近くて遠い謎の隣国「中国」同じ東洋人の日本人がなぜよく分からないのか?
มุมมอง 26K2 หลายเดือนก่อน
【教養】岡本隆司が語る 近くて遠い謎の隣国「中国」同じ東洋人の日本人がなぜよく分からないのか?
【教養】元ネスレCEO 高岡浩三が語る、自らが学んできたリベラルアーツ論
มุมมอง 3.7K2 หลายเดือนก่อน
【教養】元ネスレCEO 高岡浩三が語る、自らが学んできたリベラルアーツ論
【教養】精神科医 泉谷閑示が語る 分断の時代にこそ求められる「対話力」対話を苦手とする日本人に必要な心構えとは?
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
【教養】精神科医 泉谷閑示が語る 分断の時代にこそ求められる「対話力」対話を苦手とする日本人に必要な心構えとは?
【教養】東京大学院 准教授 斎藤幸平が語る「Z世代が資本主義を破壊する未来」/ 若者に芽生えている新たな価値観とは?
มุมมอง 167K3 หลายเดือนก่อน
【教養】東京大学院 准教授 斎藤幸平が語る「Z世代が資本主義を破壊する未来」/ 若者に芽生えている新たな価値観とは?
【教養】山口周が語る「文明化の終わった日本」/ビジネスパーソンに求められるアート思考とは何かを探る。
มุมมอง 33K3 หลายเดือนก่อน
【教養】山口周が語る「文明化の終わった日本」/ビジネスパーソンに求められるアート思考とは何かを探る。
【教養 / 聞き流し】#パックン が解説するTHEアメリカ政治の特徴!2大政党の政策、政治活動、選挙制度の仕組み、最高裁判所の役割と作用を分かり易く紹介!
มุมมอง 15K3 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】#パックン が解説するTHEアメリカ政治の特徴!2大政党の政策、政治活動、選挙制度の仕組み、最高裁判所の役割と作用を分かり易く紹介!
【教養 / 聞き流し】アメリカ政治の仕組みに、政治的なアイデンティティや国民性が乗っかるとどうなるのか? #パックン が、アメリカの歴史を辿りながら、2大政党の違いを分かり易く解説!
มุมมอง 19K3 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】アメリカ政治の仕組みに、政治的なアイデンティティや国民性が乗っかるとどうなるのか? #パックン が、アメリカの歴史を辿りながら、2大政党の違いを分かり易く解説!
【教養 / 聞き流し】ハーバード大学卒 #パックン が、基礎知識をしっかりと踏まえつつ、アメリカ政治を解説!アメリカ大統領選をより理解するための必見講座です。
มุมมอง 24K3 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】ハーバード大学卒 #パックン が、基礎知識をしっかりと踏まえつつ、アメリカ政治を解説!アメリカ大統領選をより理解するための必見講座です。
【教養/聞き流し】第3章!各国の得意分野から現代の科学史までを、科学史家 #隠岐さや香 氏が探究!アイデンティティと技術進化、イノベーションの価値、加速化の影響に迫る。
มุมมอง 2.5K3 หลายเดือนก่อน
【教養/聞き流し】第3章!各国の得意分野から現代の科学史までを、科学史家 #隠岐さや香 氏が探究!アイデンティティと技術進化、イノベーションの価値、加速化の影響に迫る。
【教養/聞き流し】第2章!科学史は、社会を科学と技術などの側面を含めて俯瞰し広い視野で現代社会を俯瞰するツール! #隠岐さや香 氏から科学史の使い方を学ぶ。
มุมมอง 2.8K3 หลายเดือนก่อน
【教養/聞き流し】第2章!科学史は、社会を科学と技術などの側面を含めて俯瞰し広い視野で現代社会を俯瞰するツール! #隠岐さや香 氏から科学史の使い方を学ぶ。
【教養/聞き流し】第1章!#隠岐さや香 氏が、第二次世界大戦の惨禍を経て「科学を知らずに社会のリーダーになってはいけない」という理念から、ハーバード大学の科学史講座が注目され発展を遂げた科学史を解説!
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
【教養/聞き流し】第1章!#隠岐さや香 氏が、第二次世界大戦の惨禍を経て「科学を知らずに社会のリーダーになってはいけない」という理念から、ハーバード大学の科学史講座が注目され発展を遂げた科学史を解説!
【教養 / 聞き流し】第3章!量子コンピュータが実現すればその有効性は保証されている。工学者 #武田俊太郎 氏が量子コンピュータ実現への挑戦や課題、新時代の可能性について語る。
มุมมอง 2.4K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第3章!量子コンピュータが実現すればその有効性は保証されている。工学者 #武田俊太郎 氏が量子コンピュータ実現への挑戦や課題、新時代の可能性について語る。
【教養 / 聞き流し】第2章!量子力学は従来のニュートン力学では説明できないミクロの世界を記述する物理学。工学者 #武田俊太郎 氏から量子の特徴を使うことで生まれる強みを学ぼう!
มุมมอง 4.6K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第2章!量子力学は従来のニュートン力学では説明できないミクロの世界を記述する物理学。工学者 #武田俊太郎 氏から量子の特徴を使うことで生まれる強みを学ぼう!
【教養 / 聞き流し】第1章!量子コンピュータをめぐるニュースは、その性能の高さを強調し、架空のイメージが広がっている。日本発の光量子技術開発に取り組む #武田俊太郎 がそのリアルな開発現場を明かす。
มุมมอง 3.6K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第1章!量子コンピュータをめぐるニュースは、その性能の高さを強調し、架空のイメージが広がっている。日本発の光量子技術開発に取り組む #武田俊太郎 がそのリアルな開発現場を明かす。
【教養 / 聞き流し】第3章!これからの日本経済の未来は?これだけ沈んだら今度は浮かぶしかないと思うのは間違い。と経済学者 #小幡績 氏は語る。経済発展のために必須なものとは?
มุมมอง 4.6K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第3章!これからの日本経済の未来は?これだけ沈んだら今度は浮かぶしかないと思うのは間違い。と経済学者 #小幡績 氏は語る。経済発展のために必須なものとは?
【教養 / 聞き流し】第2章!「失われた10年」と言われ始めたのが1990年代だが、2020年になって「失われた30年」と拡大。この原因は? 財務官僚として経済政策に携わった #小幡績 氏が語る。
มุมมอง 4.9K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第2章!「失われた10年」と言われ始めたのが1990年代だが、2020年になって「失われた30年」と拡大。この原因は? 財務官僚として経済政策に携わった #小幡績 氏が語る。
【教養 / 聞き流し】第1章!財務官僚として経済政策に携わった #小幡績 が資本主義がバブル化するメカニズムを分析。「失われた30年」の原因を読み解く。
มุมมอง 4.3K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第1章!財務官僚として経済政策に携わった #小幡績 が資本主義がバブル化するメカニズムを分析。「失われた30年」の原因を読み解く。
【教養 / 聞き流し】第3章!法然に続き、「親鸞」や「道元」も、制約のある中でイノベーションを起こす。従来の考えを一歩先に進めるために行ったこととは?仏教学者 #平岡聡 氏が分かり易く解説する。
มุมมอง 1.1K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第3章!法然に続き、「親鸞」や「道元」も、制約のある中でイノベーションを起こす。従来の考えを一歩先に進めるために行ったこととは?仏教学者 #平岡聡 氏が分かり易く解説する。
【教養 / 聞き流し】第2章!鎌倉新仏教の先駆け的存在「法然」は、従来の枠組みから離れて新しい仏教を打ち立てた。仏教学者 #平岡聡 氏が、極めてラディカルな法然の思考やその功績を解説する。
มุมมอง 1K4 หลายเดือนก่อน
【教養 / 聞き流し】第2章!鎌倉新仏教の先駆け的存在「法然」は、従来の枠組みから離れて新しい仏教を打ち立てた。仏教学者 #平岡聡 氏が、極めてラディカルな法然の思考やその功績を解説する。

ความคิดเห็น

  • @yakeen4510
    @yakeen4510 วันที่ผ่านมา

    極端から極端になっちゃうからだめなんだよ。北欧式の「学びあい教育」もすごく悲惨なことになってるのに全然問題視されない。あと自由と平等は車の両輪。どっちかだけ大きくなりすぎるとまともに車は走らないよ。独裁国家というと誰しも「不自由な国」と思うだろうけど「その国の独裁者」にとってはこれ以上ない自由があるわけだからある意味「究極の自由がある国」といえる。ただし平等が考慮されていないから、その自由が独裁者周辺に集約されちゃうわけ。今の時代自由ばかり叫ばれるのは、自由は平等・公平の観点から制限しないと独裁国家のように特定の層に集約するという性質をもつから強者にとっては非常に都合がいいわけよ。だから自由が叫ばれれば叫ばれるほど格差が広がっていく。社会を見ればわかる。平等だって行き過ぎると弊害がある。もともとの国民も移民も平等だ、という考えは、大量の移民によって治安が崩壊する結果につながってしまった。埼玉のクルド人問題もそれが原因。さらに「人間だけでなく動物も平等な権利がある」という考えが、野犬が増えや熊被害が多発するようになっても「動物を殺してはならない」という理屈でろくに駆除できず、逆に猟師の方が罪に問われるというわけわからない結果を生み出している。現代社会の乱れの根本原因がそういう間違った思想を権力者たちや多くの国民が持ってしまっていることにあるね。「動物殺処分ゼロにしろ」とかね。牛豚は殺して喰ってるわけだし人間の子供ですら「中絶は女性の権利」として殺処分されてるのに犬猫は何があっても殺してはならないとか、普通に考えれば破綻した狂気だよ。その辺を訴えないとだめ。誰も訴えないようなら、そのうち俺がやる。

  • @hideakishimizu5544
    @hideakishimizu5544 วันที่ผ่านมา

    たとえ共産主義が正しいとしても、共産主義が政権を取ったとたんに指導者は自分の権力を守るための政治をするのではないか。やっぱりソ連や中国のようになるような気がする。どんなに人徳のある人でも欲望に支配される人間なのだから共産主義というシステムは使いこなせないように思う。

  • @アイク-n1n
    @アイク-n1n 2 วันที่ผ่านมา

    この人は民主党宣伝員。 民主党は超金権政治を行い政敵をでっち上げ訴訟したり、立派な政治家をスパイ認定したり、DEIを絶対善として、米国を弱体化させることを厭いません。医療、製薬会社は💉、中絶や性転換の奨励しで儲け、軍産複合体はダラダラ武力紛争を継続させて儲けるなど腐敗しています。 民主主義と訴えながらSNSを検閲していることも含め、民主党はすでに選挙で否定されています。 芸能人で、テレビに出ていて、だから信頼するという時代ではないです。 ネットで有名だからというのももちろん、拠り所にはなりません。 複眼をもって疑問を持つことが大事です。

  • @attosci
    @attosci 2 วันที่ผ่านมา

    ハーバー・ボッシュ法がいかに人類にインパクトを与えた技術であることか。しかしそれが持続可能でないとするならば。

  • @zetes-f1c
    @zetes-f1c 2 วันที่ผ่านมา

    22歳です!幸せな人生でした!ハングリーモチベーションはもうない!満たしました!だってたまに旅行行けるし、毎日ご飯美味しいし笑 良いのか悪いのか同時に生きる目的も見失ってます!もう暇つぶしだ!空虚〜〜へへへ これからはもう社会貢献+大事な人の欲求に伴走するぞー!!or 禅でも組むかー!?or 自然に囲まれたい! or めっちゃくちゃ貧乏になりたい(ドM and NEW ハングリーモチベーション再構築)! やっぱり、家族との美味しいご飯と温泉が生きる理由だな、それで良いんだぜCHILLベイベー

  • @tsuzuki6074
    @tsuzuki6074 2 วันที่ผ่านมา

    くそだ

  • @美しき歌恋人をさがそう
    @美しき歌恋人をさがそう 2 วันที่ผ่านมา

    日本にいなくていい。帰れ

  • @Ro71037u
    @Ro71037u 2 วันที่ผ่านมา

    多文化強制はいらない 多様な人種、多様な宗教を混ざり合わせることは日本の首を絞めることになる 必ず社会を混乱させるし、日本の独自性を奪う 日本文化は日本人で日本人と感じる見た目の人間だけが受け継いでいくべき ヨーロッパの惨状を日本で再現したいのか? 綺麗事吐くことは簡単です。

  • @ldtq8722
    @ldtq8722 2 วันที่ผ่านมา

    マルクス資本論は確かに正しいけど、マルクスの時代はそこからの解決策がわからなく、共産国は崩壊。今はスモールビジネスやインターネットもあるので資本論で不満に埋もれるのも良くないです。だから左の思想は過程としては良し。だが年を取ってから右寄りでは無い人はまずいと思います

  • @attosci
    @attosci 2 วันที่ผ่านมา

    別のTH-camでアフガニスタンやアーミッシュの生活を観ると、すごく考えさせる事があります。文化人類学は視野を広げてくれる学問ですね。

  • @てん-e9r
    @てん-e9r 3 วันที่ผ่านมา

    何が分析かと、リベラル(民主党)は善、保守(共和党)は悪っていう画一的視点から離れられていない、論説するレベルに至っていないけとを自覚して下さい。あと、主張を封殺してンのはどっちもどっちですよ(事実)

  • @seiblu9301
    @seiblu9301 4 วันที่ผ่านมา

    うーん、煽ってる? リベラルが分断しただけだと思うよ、

  • @abc0to1
    @abc0to1 4 วันที่ผ่านมา

    自由だけ強調するからおかしくなる、責任とか価値とか損得とか、自由の反対概念、あるいは別のベクトルの指標と併せて、自由を論じるべきだった。でも結局ほとんどの人にはそのような知的リソースが無いので、単純化された自由だけが流布することになる。それが大衆社会の論理的帰結であろう。

  • @09umeo
    @09umeo 5 วันที่ผ่านมา

    教科書と修学旅行ほど面白いものはない

  • @老二X
    @老二X 5 วันที่ผ่านมา

    消えろパックン!

  • @takataka1210
    @takataka1210 6 วันที่ผ่านมา

    グローバリスト操り人形ポチ工作員

  • @takataka1210
    @takataka1210 6 วันที่ผ่านมา

    グローバリスト操り人形ポチ工作員

  • @鬼ちゃんまん
    @鬼ちゃんまん 6 วันที่ผ่านมา

    東大准教授?本当に?

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 6 วันที่ผ่านมา

    文脈によってとか階層によってとかいろいろ言い方はありますが、個別具体的に紐解いていけばどうがいいのかは明らかとなってくるはずなのですが、誰かが話し合うことを放棄したりすると、当然、問題が発生しますよね。ましてや国家権力なりがそうしたことをした場合、もはや収拾はつかなくなるでしょうね。

  • @spartica6723
    @spartica6723 7 วันที่ผ่านมา

    So… who’s gonna tell him?

  • @Kfs-j5i
    @Kfs-j5i 7 วันที่ผ่านมา

    クソメディア側の人間

  • @アンネイちゃん
    @アンネイちゃん 8 วันที่ผ่านมา

    トランプさんが掲げた政策とは、全然違うのですが?

  • @MrCoponta
    @MrCoponta 8 วันที่ผ่านมา

    市場に任せておけば、大概の事は解決するって、そんな事ある? そんな事はないじゃん。

  • @yhaachoi1837
    @yhaachoi1837 8 วันที่ผ่านมา

    多くのヒトは、インフルエンサーや多数派の反応ばかりを気にして、本質や事情を分析したり深掘りしたりすることに興味はない。 だってコスパやタイパが悪いですからね…(インプレッションを稼げるなら別) 事件も問題もフィクションも話題のネタのとして一緒くたに消費するだけで精一杯なのかもしれません。

  • @decosuke2011
    @decosuke2011 8 วันที่ผ่านมา

    リベラル政党の4年間で 泥棒が増え 薬中が増え ホームレスが増え 不法移民が増え 普通の収入で家は買えなくなった

  • @RSD7584
    @RSD7584 9 วันที่ผ่านมา

    多様性とは自分と同様に他者の主張も尊重するものだったはずが、いつのまにか自分の正しさだけを主張する思想に変わってしまっていると思う。 つまり、平等性を促進するはずが、利己性を加速させる装置にすり替わってしまっている。 この問題はおそらくSNSにその多くが起因しているように思う。 SNSが営利目的である以上、コミットを上げるために耳障りの良い情報ばかりを提示する仕組みを改善しない限りこの傾向は変わらない。 SNSの公共性を鑑みれば、やはり法規制などの介入を強化するしかないと思うけど、国家間の協力が必要になるだけにハードルは高い。

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro 9 วันที่ผ่านมา

    従来、西洋哲学が追求していた「本質」「真理」「原理」等が、科学の発達によって、数式化→実験→実証、というプロセスで明確に体系化されるようになり、曖昧な「言語」というものに依存する「哲学」などは不要になりましたね。すなわち、それが、人間個体の認識能力の差による「多様性」を認める程度の役割しかなくなった、ということなのだと思います。(物理学とりわけ量子力学や天文学によって、人間が認識できるものは、「偏ったごく狭い範囲の情報でしかなく、物質(人間を含む)も無形のエネルギーも基本的な差はない」という事実も明確になりました)(肉体では捉えられない情報にも機械を通してアクセスできるようになったことも相乗効果となっています)

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely 9 วันที่ผ่านมา

    三牧先生 トリプルRED どうAnalyzeしますか? 自分は対米輸出比率の高い株は利確と考えますが、、、、、

  • @市丸-w2i
    @市丸-w2i 9 วันที่ผ่านมา

    相対主義思想  「そういうのもありだよね」 「アレもコレも尊重しようね」 これは自由が尊重され過ぎた事により選択肢が増え過ぎて何を選べば良いのかわからなくなってしまう現象に繋がると思う それと日本の場合だとオウム真理教が起こした事件から 相対主義思想が行き過ぎるとヤバい これに気づいた人が大勢います

  • @attosci
    @attosci 9 วันที่ผ่านมา

    SNSはマイノリティの細分化を助長しつつ、特定の過激なマイノリティの拡声器となっている感じ。

  • @OGちゃん2525
    @OGちゃん2525 9 วันที่ผ่านมา

    今日の先進国政治状況の中で、リベラル思想が棄権水域に到達しました。民主主義のリーダーを標榜する国で、トランプ独裁のトリプルレッドの政治体制が誕生し戦後民主主義が終焉しました。みんなそれぞれでみんないい?、遂に地獄の釜の蓋が開きましたね。

  • @shimizuchocolatemachine
    @shimizuchocolatemachine 9 วันที่ผ่านมา

    国家の財政と市場経済と国民の生活水準は互いに影響し合うものの別物である。いつまで経ってもマクロ経済学からミクロを推測する経済学という輩は、論文の追試率0.1%以下の言いっぱなし学問である。

  • @かりふぁ-p2g
    @かりふぁ-p2g 9 วันที่ผ่านมา

    何を言ってるのかわからんのだが、結局、この人なりに自由と平等をバランスさせる論理は何処にあるのだ?

    • @かりふぁ-p2g
      @かりふぁ-p2g 9 วันที่ผ่านมา

      9:00 同質性を過度に求められたら、「人それぞれ」と突っぱねて良い。 人はふつう、その判断軸を自覚していないが、哲学者なら対自化出来るはずだ。山口氏はこの意味で哲学者なのか?

  • @高村保孝
    @高村保孝 9 วันที่ผ่านมา

    衆院選で自公政権が過半数割れしたし、これからは新自由主義から公共性の方に移るのではないでしょうか? つまり、合意形成が大事だと。

  • @rrrRRRrrrr_2024
    @rrrRRRrrrr_2024 9 วันที่ผ่านมา

    前にならえ!の世界観も嫌ですが、かといってみんな違ってみんないいが叫ばれる世界観にも違和感があったので、この動画を見てすっきりしました。中庸であること、簡単そうで難しいですよね...。

  • @hemuhiro
    @hemuhiro 9 วันที่ผ่านมา

    選挙権をどれだけ下げようが投票率は上がらない現状だから現状維持だろう。 ただ、。戦争になったら変わるだろう。

  • @みつよ望月-s5h
    @みつよ望月-s5h 10 วันที่ผ่านมา

    30年前から、成長の限界と言ってきた、環境保護の人方達でした。私もその一人です。

  • @Ruhuh
    @Ruhuh 10 วันที่ผ่านมา

    現状、バイアスにまみれてます。 そこから抜けるには知る機会を増やすしかないのかもしれません。推論した頭の中だけで終わらせず、起きた現実だけをみて、それをメタ認知して繰り返す必要がありそうです。 一方、バイアスを除いて理解に重きを置いても、理解できるのは一部分だけで、大部分は解釈で補っている。 なので、いつも理由の背景の方に目を向ける必要があると思っています。なんで、それをしたのかの背景には何があるのか。 今まで頑張ってきた結果。今のその人がいて、頑張っていない人は誰もいない。もしくは傷ついて挫けてしまったのか。 物語のストーリーのように実は、こういう事情があってね。っていう背景が誰しもにあるはずだとは思うのですが、現実そこまで関わっていられる余裕も時間もない。 だからこそバイアスで弾く必要が出てくる。そんなふうに思いました。サイコパスは除いて。

  • @yellowowl
    @yellowowl 11 วันที่ผ่านมา

    あくまでもゴリゴリのリベラルさんのご意見ですね❤

  • @kiyotaka_maruko
    @kiyotaka_maruko 11 วันที่ผ่านมา

    不便益という考え方は大切だと思います。

  • @sho12340
    @sho12340 12 วันที่ผ่านมา

    こいつはグローバリストのヤバイやつだ。ビルゲイツと考え方はさほど変わらない。

  • @njumwamx9859
    @njumwamx9859 12 วันที่ผ่านมา

    偏った思想に洗脳されてる男

  • @まーしー-b6v
    @まーしー-b6v 12 วันที่ผ่านมา

    おまえが解説するなボケ!おまえも世界を壊した人間の一人だからな。

  • @kobayashishoji1478
    @kobayashishoji1478 12 วันที่ผ่านมา

    トランプ頑張れ! ハリス?共産左派を推すなんて、なんこのハーランて愚かな奴なんだ。

  • @kt-xm6uq
    @kt-xm6uq 12 วันที่ผ่านมา

    トランプ勝利確定後のBS報道1930でのパックンの壊れっぷり面白かったです。 リベラルの本性が垣間見えた気がします

  • @中朝-q6l
    @中朝-q6l 12 วันที่ผ่านมา

    自民党も過半数割れで日本もこれから大きく変わるでしょうね。 価値観も変わるだろう。

  • @yamashanxia5541
    @yamashanxia5541 12 วันที่ผ่านมา

    パックンはタレントを偽装したスパイなんですか? こんな綺麗事を解説しててもね中高生にはいいけど普通の日本人を騙せないよ。 政治を公平なスポーツにしたい~と言うなら トランプ暗殺事件が2度も起きてたり、投票箱が燃やされり、これをどう説明するのか? 民主党がやってるのはこういうことですよ。 それに 現実は民主党だろうが共和党だろうが、、 裏にはDSやイスラエル・ロビーがあって世界の不安定を作ってきたのが政府を隠れ蓑にしたDSなんだよ。 DSは米軍とCIAの力を利用し制裁圧力破壊復興を繰り返してるんだよ。 1980~2024年までに米国は46件以上の政権転覆工作をやってきた。 イラクに大量破壊兵器がある!って国連を焚き付けて戦争を始めても実際無かったり、 リビアのカザフィ政権を倒したり、香港民主化運動を支援したり ウクライナ戦争もバイデンとビクトリア・ヌーランドが傀儡政権の為に工作活動したり ヘビ毒を利用してコロナを作り中国で広げてチャイナウイルスと騒いで責任を押し付けたり 利益の為に米国が不安定を生み出し余計なことを繰り返してるんだよ。 世界で一体どれほどの市民が犠牲になったと思ってるのか? これまでに世界でやってきたことをもっと正直に話して膿を出す方がいいよ。 保守かリベラルという以前に 自己利益優先で国際常識や道徳心も哲学もないバラバラなのが米国人なんだよ。

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 12 วันที่ผ่านมา

    逆だと思いますけどねぇ。まぁ若い世代の声をもっと重く受け止めるべきだという潮流は私くしも思うところではありますが、それよりももっと重要なことは、若い世代が年配の人々が見てきたものやいわゆる現実の力の原理を理解し、其の上で若い人々が思い描くような理想的な社会の実現に向けた現実的なプロセスを踏んでいくことの方が本筋であり、ここに歴史や社会学を学ぶ意義があります。 多くは低能だらけで、ただのジジババに見えるでしょうが、近代の年配者も歴史の一部であり、重要な資源です。有効利用を心がけましょう。

  • @二階堂永一
    @二階堂永一 12 วันที่ผ่านมา

    トランプの2期目。 すべての裏切り者が公に暴露されるだろう。 すべての大統領、すべての上院議員、すべての下院議員、すべての役人。 逮捕者が出るだろう。 投獄が見られるだろう。 正義を見ることになる。 スパイゲートは始まりに過ぎない。 民主党は外国政府に捕らえられていた。 フセイン・オバマは真の反逆者であり、初の非国民であり同性愛者である。 情報機関はもはやアメリカをレイプすることはできないだろう。 最初から最後まで将軍たちに囲まれて。 アメリカに神の祝福を。 Q

  • @XMAS-zl7kz
    @XMAS-zl7kz 12 วันที่ผ่านมา

    本当トランプの暴言毒舌に、疲れたわー トランプが、勝ったらしいけど、とこが良かったんだろう? アメリカ人が、民主主義ですよね。 トランプは、独裁色しかないのに。 これから不安しかないよ、