- 18
- 138 547
【ガジェット】みくちゃんねる
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 10 ต.ค. 2011
パソコンやスマートフォンなどのガジェット関連動画、解説動画を公開します。
数百台のモデルを触ってきた経験をもとに、詳しく、わかりやすく丁寧に解説していきます。
動画が気に入っていただけましたら、ぜひいいねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
お問い合わせ先
リンクのX(旧Twitter)にて承ります。
予めフォローしていただいた上でご連絡いただけるとスムーズです。
フォロー無しでも問題ございませんが、フォロー有りに比べてお時間を頂戴する場合があります。
Channel Profile pic.
Illustrated by みなせなぎさん
Owned by nft.mikukinoko.eth(ENS)
数百台のモデルを触ってきた経験をもとに、詳しく、わかりやすく丁寧に解説していきます。
動画が気に入っていただけましたら、ぜひいいねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
お問い合わせ先
リンクのX(旧Twitter)にて承ります。
予めフォローしていただいた上でご連絡いただけるとスムーズです。
フォロー無しでも問題ございませんが、フォロー有りに比べてお時間を頂戴する場合があります。
Channel Profile pic.
Illustrated by みなせなぎさん
Owned by nft.mikukinoko.eth(ENS)
【USBとThunderboltの関係】USB Type-Cにもう少しだけ詳しくなる動画 Extra2【USB 2.0〜USB4/Thunderbolt 5までの違いが分かるシリーズ】
USB Type-CケーブルのUSB規格についての解説動画です。
本シリーズを見ることで、USB-C(USB 2.0~USB4 Version 2.0/Thunderbolt5)の仕組みが理解でき、ご自身で最適な製品を選べるようになります。
※Extra1で、Extra2の内容に動画について言及しておりますが、より理解度を深めるため、内容を変更しています。
前回動画をまだご覧になっていない方は、まずはこちらからご視聴ください。
th-cam.com/video/xi4WUQ_QmGU/w-d-xo.html
動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html
おすすめのUSBケーブルはこちら(USB Type-Cは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く快適に使えます!)
■Thunderbolt 5対応ケーブル(最上位👑)(120Gbps/240W)
amzn.to/3NR38wx
■Thunderbolt 4対応ケーブル(万能型⚔️)(40Gbps/100W)
amzn.to/48ufrIt
■USB PD EPR対応ケーブル(充電重視⚡️)(480Mbps/240W)
amzn.to/48zxAVC
■USB 3.2 Gen2対応ケーブル(コスパ重視💰️)(10Gbps/60W)
amzn.to/4eYh4AK
■USB 2.0 対応ケーブル(性能控えめ高品質🛡️)(480Mbps/60W)
amzn.to/3AoIWit
■Amazonリンク
amzn.to/3MGWAQA
※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります
ナレーション
宮舞モカ(VOICEPEAK)
amzn.to/48wgEPy
Japanese/English(Auto) sub
#usb #usbc #usb4 #USBケーブル #USB規格
#4K #8K30p #8k60p #8K30Hz #8k60Hz #thunderbolt4 #thunderbolt5
本シリーズを見ることで、USB-C(USB 2.0~USB4 Version 2.0/Thunderbolt5)の仕組みが理解でき、ご自身で最適な製品を選べるようになります。
※Extra1で、Extra2の内容に動画について言及しておりますが、より理解度を深めるため、内容を変更しています。
前回動画をまだご覧になっていない方は、まずはこちらからご視聴ください。
th-cam.com/video/xi4WUQ_QmGU/w-d-xo.html
動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html
おすすめのUSBケーブルはこちら(USB Type-Cは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く快適に使えます!)
■Thunderbolt 5対応ケーブル(最上位👑)(120Gbps/240W)
amzn.to/3NR38wx
■Thunderbolt 4対応ケーブル(万能型⚔️)(40Gbps/100W)
amzn.to/48ufrIt
■USB PD EPR対応ケーブル(充電重視⚡️)(480Mbps/240W)
amzn.to/48zxAVC
■USB 3.2 Gen2対応ケーブル(コスパ重視💰️)(10Gbps/60W)
amzn.to/4eYh4AK
■USB 2.0 対応ケーブル(性能控えめ高品質🛡️)(480Mbps/60W)
amzn.to/3AoIWit
■Amazonリンク
amzn.to/3MGWAQA
※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります
ナレーション
宮舞モカ(VOICEPEAK)
amzn.to/48wgEPy
Japanese/English(Auto) sub
#usb #usbc #usb4 #USBケーブル #USB規格
#4K #8K30p #8k60p #8K30Hz #8k60Hz #thunderbolt4 #thunderbolt5
มุมมอง: 4 052
วีดีโอ
【ボリュームライセンス編】格安中華ミニPCについて思うこと3【miniPC】【不正ライセンス】【コンプライアンス違反】
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
格安中華ミニPCを購入しようと思っている方へ。 買った後に後悔しないための情報収集は十分でしょうか? 前回の動画では、格安中華ミニPCに関する疑問点(ボリュームライセンス問題、セキュリティーリスク等)を広く薄くとりあげましたが、今回は、不正ライセンス問題について深堀りします。 買うなとは言いません。 ご自身の目的と合致しているならば、問題無いと思います。 しかし、値段の安さにだけ目がいっているのであれば、ぜひ、この動画の内容を頭の片隅に入れておいてもらえると嬉しいです。 なお、今回の動画は、前回の動画の補足の立ち位置です。 前回動画をまだご覧になっていない方は、前回動画からご覧になることをおすすめいたします。 また、前回の動画に頂いたコメントに反論することが目的の動画でもありません。 前回の動画では伝わりづらかった箇所を補足することが目的です。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャ...
【USBケーブル】粗悪品を回避せよ!ケーブル選びの勘どころ【おすすめ商品も紹介】
มุมมอง 594หลายเดือนก่อน
USBケーブルは多くのメーカーから様々な種類のケーブルが販売されています。 中には、注意すべき商品も含まれています。 この動画では、ケーブル選びをする上で知っておいたほうが良い情報をまとめてお届けします。 この動画を見ることで、自信を持ってご自身にあったケーブルを選ぶことができるようになり、また、大外れを引く可能性をグッと抑えることができるようになりますので、ぜひご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html 【チャレンジ問題】難解なケーブル(BIZ USB4 Pro/BZGLAM/TOCO102) amzn.to/3AGlMUS おすすめのUSBケーブルはこちら(USBケーブルは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く...
[Three Months Later Review] Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 12 [Intel Core Ultra 155H]
มุมมอง 10Kหลายเดือนก่อน
2024年3月発売のIntel Core Ultraシリーズ1を搭載したLenovoのフラッグシップモデルであるThinkPad X1 Carbon Gen12の製品レビューです。 3ヶ月間の間、メインPCとして使ってみて感じた良かったところ、気になるところをまとめています。 ノートパソコンで気になるバッテリーの劣化具合についても確認してみました。 後継であるThinkPad X1 Carbon Gen13 Aura Editionを購入しようと思っている方にも参考になる動画になっていると思いますので、ぜひご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■ThinkPadの特売セールページ ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
[USB 2.0 ~ USB4 Version 2.0 / Thunderbolt 5] USB Type-C standard explained in detail! [Part.1]
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
USB Type-CケーブルのUSB規格についての解説動画です。 本シリーズを見ることで、USB-C(USB 2.0~USB4 Version 2.0/Thunderbolt5)の仕組みが理解でき、ご自身で最適な製品を選べるようになります。 前回動画をまだご覧になっていない方は、まずはこちらからご視聴ください。 th-cam.com/video/xi4WUQ_QmGU/w-d-xo.html 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html おすすめのUSBケーブルはこちら(USB Type-Cは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く快適に使えます!) ■Thunderbolt 5対応ケーブル(最上位👑)(120Gbps/240W) a...
[part.2]What I think about cheap mini PCs.
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
格安中華ミニPCを購入しようと思っている方へ。 買った後に後悔しないための情報収集は十分でしょうか? 格安中華ミニPCならではのリスクについて、分かりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。 前回の動画では、格安中華ミニPCに関する疑問点(ボリュームライセンス問題、セキュリティーリスク等)を広く薄くとりあげましたが、今回は、中古パソコンについて深堀りします。 また、もしも私が格安中華ミニPCを選ぶとしたら、どう選ぶかについての考え方も話していきます。 中古パソコンを選ぶときのポイントについてもお伝えしておりますので、格安中華ミニPCに興味がなくても、パソコンの選び方に興味のある方にも参考に出来る内容になっています。 買うなとは言いません。 ご自身の目的と合致しているならば、問題無いと思います。 しかし、値段の安さにだけ目がいっているのであれば、ぜひ、この動画の内容を頭の片隅に入れ...
【集中力を上げる】ポモドーロタイマー TickTime Pro 製品レビュー【llano】【時間管理】【勉強・仕事の効率化】【生産性向上】
มุมมอง 4262 หลายเดือนก่อน
電源を入れてからすぐにタイマーをスタートできて、ポモドーロテクニックにも対応しているllanoのTickTime Proを詳しくレビューします。 スマートフォンでの時間管理に限界を感じている方や、これから集中力を維持して作業していきたいと思っている方にとって役立つ内容になっておりますので、ぜひご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■llano TickTime Pro 楽天 a.r10.to/h5lRNI Amazon amzn.to/4f9dT9e ■Amazonリンク amzn.to/3MGWAQA ※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります ナレーション 宮舞モカ(VOICEPEAK) amzn...
[Next Generation USB] USB4 Version 2.0 Coming, Explanation of differences from other USBs!
มุมมอง 39K2 หลายเดือนก่อน
USBの次世代規格、USB4 Version 2.0(USB 80Gbps)対応のケーブルの発売が目前に迫ってきています。 この動画では、USB4 Version 2.0(Thunderbolt 5)での変更点はもちろん、既存の通信規格含めたUSB Type-C通信規格を徹底解説していきます。 この動画を見ることで、もうUSB Type-Cケーブルで迷うことも後悔することも無くなりますので、ぜひ最後までご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html おすすめのUSBケーブルはこちら(USB Type-Cは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く快適に使えます!) ■Thunderbolt 5対応ケーブル(最上位👑)(12...
[Review] Onyx BOOX Go6 [Android eBookReader] [Comparison BOOX Nova3 Color]
มุมมอง 2.9K2 หลายเดือนก่อน
Android搭載の電子書籍リーダーであるBOOX Go6をレビューします。 カラーの電子ペーパーを搭載しているBOOX nova3 colorとの比較を行いながら、製品を詳しくチェックしていきます。 電子書籍リーダーの購入を検討されている方はぜひご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■Onyx BOOX Go 6 楽天 a.r10.to/hNTZO0 Amazon amzn.to/3TUgTxX ■Amazonリンク amzn.to/3MGWAQA ※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります ナレーション 宮舞モカ(VOICEPEAK) amzn.to/48wgEPy Japanese/Englis...
What I think about cheap mini PCs.
มุมมอง 17K2 หลายเดือนก่อน
今回は、格安の中華ミニPCについて取り上げます。 ・ボリュームライセンスかOEMライセンスか確認しよう ・使い始める前にOSのクリーンインストールをしよう このような、新品のパソコンを扱う上では通常意識しなくてもいいことが、miniPC界隈では当たり前の確認作業に位置付けられています。 これには、近くのスーパーマーケットで売っている果物を見て、店員さんに、「これってその辺の畑から勝手に盗んだものじゃないですよね?本当に●●県産ですか?」と聞いて回るかような違和感を覚えました。 そんな初歩的なところから疑い出したら、もう何を信じ、判断して選べばいいのか、とても難しくなると思います。 それほどまでに怪しい場所に足を踏み入れているという自覚を持っているか、再考する機会になればと思います。 買うなとは言いません。 ご自身の目的と合致しているならば、問題無いと思います。 しかし、値段の安さにだ...
[Review] ThinkPad Universal Thunderbolt 4 Dock [Lenovo]
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
ケーブル一本でノートパソコンを大幅に拡張出来る、ドッキングステーションをレビューします。 モバイルノートパソコンをメインで使っていて、自宅に帰る度に色々なケーブルを繋げるのが面倒だと思っている方の参考になれば嬉しいです。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html 動画の中で登場したアイテム(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります) ■ThinkPad ユニバーサル Thunderbolt 4 ドック amzn.to/3MO56gK ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3527030&pid=890885430&vc_url=https://www.lenovo.com...
In-depth comparison of current Lenovo ThinkPad models!
มุมมอง 8K3 หลายเดือนก่อน
LenovoのThinkPadはあまりにも数が多く、そして、違いが分かりづらい製品です。 この動画では、ThinkPadの現行モデルを多方面かつ横断的に見ていきます。 ぜひ、参考にしてください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■ThinkPadの特売セールページ(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります) ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3527030&pid=890844078 ■Amazonリンク(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります) amzn.to/3MGWAQA ■初心者向けThinkPadシリーズの解説動画 ...
13 recommended Chrome extensions!【Google Chrome】
มุมมอง 1.4K3 หลายเดือนก่อน
毎日のブラウジングがグッと便利になるおすすめの拡張機能を13個ご紹介します。 気になる拡張機能があればぜひ使ってみてください。 動画内のキャプチャ等は、Google ChromeではなくChromiumベースのBraveで撮ったものとなります。 Google Chromeの場合と若干見え方が異なる可能性がありますので、ご承知おきください。 悪意のある拡張機能にご注意ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■ARM版Windowsパソコンを買うべきではない理由を解説 th-cam.com/video/D2KFV2VZt84/w-d-xo.html ■Amazonリンク(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります) am...
An in-depth look at all Lenovo ThinkPad series! [X1,P,X,T,L,E,Z] [laptop]
มุมมอง 25K3 หลายเดือนก่อน
複雑怪奇なLenovoのThinkPadシリーズを完全解説します。 ThinkPadはあまりにも数が多く、そして、違いが分かりづらい製品です。 この動画では、各シリーズの特徴、強みを徹底的に解説します。 ThinkPadは人気のノートパソコンでとてもおすすめですが、ご自身にあったモデルを選びたいものです。 高性能なハイスペックモデルから低価格なコスパ重視のモデルまで幅広いです。 持ち運びやすくで高性能なことが人気のThinkPad X1 Carbonから価格の安いEシリーズまで、パソコン選びにぜひ、参考にしてください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■ThinkPadの特売セールページ(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励み...
How to Select a Mobile Laptop Body Design
มุมมอง 2.1K3 หลายเดือนก่อน
パソコン選びに迷っている方へ、実は見落としがちな要素についてわかりやすく解説していきます。 よく、コスパの高いおすすめのパソコンはこれだ!という決まり文句を聞いたり目にすることはありませんか? しかし、その多くはCPUやメモリといった一部のパーツだけがいいものだったりします。 人によって重要視する内容は異なります。 あなただけの最高の1台を見つけるために、見るべき要素、考えるべき要素についてテーマごとに解説していきますので、ぜひご覧ください。 動画作成の励みになりますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。 th-cam.com/channels/5jmPB_S3wZ7PXn1tr33uRA.html ■Amazonリンク(こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります) amzn.to/3MGWAQA ナレーション 宮舞モカ(VOICEPEAK) a...
Why you shouldn't buy a Copilot+ PC computer
มุมมอง 4.1K4 หลายเดือนก่อน
Why you shouldn't buy a Copilot PC computer
How to Select a Mobile Laptop: Expandability
มุมมอง 2.4K4 หลายเดือนก่อน
How to Select a Mobile Laptop: Expandability
Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 12 (Intel Core Ultra 7 155H) Product Review
มุมมอง 11K4 หลายเดือนก่อน
Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 12 (Intel Core Ultra 7 155H) Product Review
x86でなくx64(Windows11は64bitのみのリリース、因みにXPから10までx86版とx64版の両方がある)です。
コメント、補足ありがとうございます。
会社支給のIntel8世代CPUのノートPC使ってました。事務仕事には全然不自由ありませんでしたが、先日13世代にリプレースされました。 そういったリースアップ品が大量に出回り始めるころかもしれません
コメントありがとうございます。軽作業目的であれば狙い目ですね
今回私も10年ぶりくらいに、Windows、しかも流行りのminiPCに手を染めてみました。ものすごく苦労しましたが、確かにとても安く、最新のMac miniの半額以下で、2TB+1TB NVMe Gen 4の最高性能くらす+DDR5 32MBの環境を手にすることができました。CPU性能も、たしか、M4の1.5倍くらいだったと思いますから、こりゃお安いですね。 しかし、初心者向きではない、という点は大いに賛成します。どれが信頼できるか、など、調べるのが大変。しかし結果として、結構どれもそれなりに信頼できるものなのだな、と感心した一面もあります。サポートサービスも、オンラインだし、英語ができないと、結局話がうまく通じない(相手も日本語はAI翻訳に頼っているので)こともあったりと、こちらの準備も必要ですが、日本のメーカーより反応は早いし、地球の裏側から返事が来たり、と、ああ、世界は知らないうちに日本だけ取り残して走っているのだな、と感じました。 しかし、たとえば、ライセンス有り無し、などは、もう少し検証した方がよいと思います。どうも他のTH-cam情報も見ていると、単純にShenzhen AZW Technology CO.,LTD.製造品の一部ロットのプレインストールマスターに間違ってボリュームライセンスのWindows 11が使われていただけのように思います。Windwos 11 24H2は、少なくとも、マザーボードとMicrosft アカウントにリンクしてライセンス管理が行われているようで、そうでなければ、クリーンインストールをしなおしただけで、特にリテール品を別途買ってくる必要なく、ライセンスが正規品に変わったりしないと思いますから、正規のライセンス料が支払われているものだと思います。単純な製造過程上のミスですが、まあ、確かに日本のメーカーではこんなミスは生じないでしょう。 他方、ここ数年で、中国のPC関連メーカーは、少なくともある程度知られているところは、かなりきちんとしてきているのだな、というのが、今回はじめてmini PCを購入した際に調べた私の理解です。いろいろ、ごまかせないようになってきているので。 中国企業の進展の速さは、実際に見てくるとわかりますが、日本人にはついていけないほど目まぐるしいので、日本製の高コスト体制がよいのか、ちゃんとやろうとしている中国メーカー製が安くていいのか(怪しいのもまだまだあるでしょうが)、よく見極めが必要かと思いますが、戻りますが、初心者にはお勧めできないのは、間違いないと思います。安くていいもの、ということなら、ドスパラなどから買った方がいいですね。 サポートサービスやアプリ、外部オプション品との互換性など、最大限安心に振ったものが、Macですね。ものすごいクオリティーのサポートサービスと、製品自体に故障の少ないように選び抜かれたパーツ選び(DRAMなどにも、実は同じパッケージに入っていてもクオリティに差があるのはご存じでしょうか?最高品質のものは、大手メーカーにしか売られません。モジュールメーカーにすら、次のグレードになります。)、ソフト技術的にも、きわめて安定しているところまで追い込まないと製品化しない姿勢。まったく素人なんですが、、といわれ、周りに頼る人がいない、という回答だったら、迷わずMacでしょう。アプリの使い方や使いこなし方まで、無料講習会があるのはAppleだけでしょう。初心者のため、というのであれば、そこまで検証してから、お話になった方がよいような気がします。Apple製品は、たとえばDRAMも長持ちします。DRAMが劣化してダメになる、なんて、普通の素人の方はしらないだろうな、と想像します。いまは、日本のメーカーも、購入数が少なすぎて、セカンドTier、サードTierの購入者に落ちてしまっていますから、最高性能の部品は手に入らないと思います。 ごめんなさい、長くなりました。あくまで、参考意見としてです。
コメントありがとうございます。 パナソニックやVAIOなどの日本のメーカーに限らず、DELLやHP、中国のLenovoなどでも聞いたことは無いですね。
型落ちのノート向けRadeonが高性能だとチヤホヤされてる時点で初心者向けでは無いですね 使いたいソフトを動かせなかったらどうするんでしょう ミニPCが軽自動車みたいなもんってとても言い得て妙です by MinisForum N100(¥30,000)ユーザー Mac (メイン機)に対するサブ機として使ってます
コメントありがとうございます。 サブやラズパイのような特定用途向けに使う分には良さそうですね
未だにThinkPad25を使ってます ただ流石にCPUネックになってて買い替えを考えて、買うならTかな?と思ってますが、Pも気になってます(金額が高すぎですがw)
コメントありがとうございます。 P1は高すぎですが、P14やP16であればセールで10万円台になってることもありますね。 長く使うことを考えると、ストレージだけではなくメモリも換装できるモデルだとよりよいかもですね。
第7世代以降のcore i5以上でリースアップぽいhpやDellの省スペースデスクトップ機の中古をハードオフなどで買ってカード挿したりしつつm.2 nvme化と元のを外してメモリ16GB以上に差し替える事とWin11化しつつモニター、キーボード、マウスを新品で買って来るとコスパはいいですけどね ボリュームライセンスで買った企業がそのままOSごと売ってる訳でMS オフィスも含めてクリーンインストールで含まれない可能性はある 中華モニター裏VESAマウントミニPCは安くてもマジで辞めたほうがいい
コメントありがとうございます。 リース落ちの法人向けのモデルは長時間長期間の使用に耐えうる設計になっているものが多いので、長期的にはコスパいいですね。
MS的にはPC需要自体が飽和純減、もはやその時代ではないという痛し痒しなところもあるのでは。 個人的には昔ながらの自作かリース落ちのストレージ無しのものに自分で手を入れるスタイル。 ノート型と同じく何かあったとき出来ることが少ないという故障信頼性の面でまだ手を出していないというか、踏み出すのにもう少し時間がかかる感じ。
コメントありがとうございます
終わった😢
コメントありがとうございます。 とりわけドライバー周りの対応が遅れているみたいですね プリンターなどの周辺機器をよく使う方は特に注意が必要です
@mikukinoko-ch 今日買ったばかりなのでキャンセルしました。感謝です
@@u-tafitness5433 インテルがスナップドラゴンのパソコンは返品率が高いと言っていたのを思い出しました笑
@@mikukinoko-ch キャンセルして調べてこれ買いました。 ASUS ノートパソコン Vivobook S14 M5406WA 14型 AMD Ryzen AI 9 HX 370 メモリ32GB SSD 1TB Windows 11 重量約1.3kg Wi-Fi 6E Type-C給電対応 有機ELパネル搭載 カードリーダー Copilotキー搭載 AI PC M5406WA-AI9321W
30年前からTHINKPAD信者です いまはX1カーボンオーナーです あの毒リンゴは壊れやすいので 中古で買って2日で売却した
コメントありがとうございます。 金属筐体は細かいキズなどには強そうですが、衝撃が分散されにくくディスプレイなどにダメージが通りやすいイメージがありますね。
規格はよく分かりました しかし、いま私の目の前にあるこのTypeCケーブルはなんなのかは見ただけでは分かりませんでした
コメントありがとうございます。 不親切なケーブルのほうが多いので、今後は規格+ケーブルにロゴが付いているものを選べるといいですね。
Type‐AにせよType-Cでも長らくPCに向き合っていると知らぬ間に沢山のケーブルに囲まれてしまいどれがどれか規格の判別つかなくなってしまいます。それらを整理して最適なデバイス環境を維持しようとするとなかなかむつかしくなってしまいます。気づくとケーブル、デバイス、ポート間の整合がとれずイメージしたパフォーマンスが発揮されないという地獄のような状況になったりします。困ったものです。ケーブルチェッカーのようなガシェットが必携となるのでしょうか?
コメントありがとうございます。 個人的には、ケーブルチェッカーは買わずに、その分少しでも良いケーブルを買ったほうが良いんじゃないかなと思います。 認証済のケーブルであればケーブルにロゴが入っている場合も多いので、そういったものを選ぶことで性能が一目で見分けられるようになると思います。
Thunderboltは規格というよりIntelのチップの仕様に近いものだと思っています。同じThunderbolt 3でもAlpine RidgeとTitan Ridgeではかなり仕様が異なります。あとThunderbolt 5はUSB 3.2 Gen2x2とも互換性を持っていると思います。
コメントありがとうございます。 絶対に出来る、と、出来るものもある、がごっちゃになっていないでしょうか?
@ gen2x2対応はtb5の必須要件だと思いますよ。
いろいろ筋は通していると思うんですが 良いものか悪いものかわからないけど面白そうだから買ってみようというのがガジェット趣味というものよ。 新雪を踏みしめる楽しさを放棄し、先人の踏み固めた道を歩くようなもの
コメントありがとうございます。 動画の中の内容の繰り返しで恐縮ですが、考え方は人それぞれだと思います。
物凄く同意します。 YoutbeではミニPCを面白がってレビューする動画も非常に多く辟易としています。自分的にはPCをゲーム用途とはしておらず、ビジネス用途と捉え自作デスクトップPCとモバイル用途のノートの連携で使用していますが、残念ながら某米国企業のノートPCではUSBの詳細仕様を開示していなかったり、電源ジャックが規格外であったり、メモリ搭載最大値をCPUメーカーの提示する値の半分とか疑問に感じるメーカーもありPC選びには落とし穴がいっぱいあると感じています
コメントありがとうございます。 おっしゃるとおりかと思います。 ゆえに、情報を鵜呑みにせず自分自信で納得感を持って選ぶことが大切ですね
ビジネス用途最強PCを目指して自作PCを組みましたw Thunderbolt4拡張ボードを追加したのですが思うような読み込み速度(M.2SSDケース)が得られなかったので思考を巡らせていました。参考にさせていただきます。ありがとうございます☺
コメントありがとうございます。
挙げておられた「気になるところ」、以前持っていたx1 nanoと全く同じでした。 20万以上出してこういうことが結構な頻度で起こるのは困りますよね、、。
コメントありがとうございます。 ずっと続いているのですね。ソフトの面でも妥協してほしくないですね。。
全く違います USB4はUSB3.2 Gen2x2の後継です 何故か? USBは『P2P接続』でThunderboltは『双方向のP2P接続』だからよ つまりP2P接続を意味するx1だと接続できない 結果、USB4にP2P接続のType-A&Bは存在しない 超簡単に言うと USB3.1まではx2がオプションだったがUSB3.2からはx1がオプションなんだよ で、Thunderboltはクソゴミであり Thunderboltで使うとx2接続するがUSBだとx1接続にするんだよ つまりType-CでUSB4対応ならUSB3.2 Gen2x2に対応するがThunderbolt4だとUSB3.2 Gen2x1にされる 要するに混在させると困るのがThunderboltよ 要するに何処まで行ってもUSBとThunderboltは別規格であり 汎用性を考えればUSB一択なんですよ
コメントありがとうございます。 USB4はトンネリングによって従来のプロトコル”も”流せるという認識です。 この仕組みは、Thunderboltの考え方からのものであるという理解をしています。
USB4にType-A/Bが存在しないのはレーンが1つしかないからだよ。 だから2レーンを必要とするUSB 3.2 Gen2x2にもType-A/Bは存在しない。 何がどうなってクソゴミになるのか分からないけど、USB4がThunderbolt3をベースにしていることは調べればすぐ出てくるよ。
ありがとうございます
こちらこそ、コメントありがとうございます。
人に「どれを買ったらいい?」なんて聞く初心者にデスクトップっていう選択肢がそもそも無いからなあ。ノートPCをおすすめするけど、Macbookかな、一番面倒がないのは
コメントありがとうございます。
USB3.2 Gen2x2対応してる製品を見たこと無いなあ
コメントありがとうございます。 今ではほとんど見かけませんね
USB3.2「俺が基準だぜ」 Thunderbolt「いやいやw俺の方が強いからwついて来いよw」 USB4/Thunderbolt4「まぁ仲良くいこうや」
コメントありがとうございます。
USB-C DP Alt Mode(DisplayPort over USB-C)のUSB3.1 Gen1~USB3.2 Gen2x2って正しいのでしょうか? 前に検索したときに5Gbps対応のUSBケーブルでも4K@60Hzに対応している理由として信号線4本を送信で使うこと、DPの信号をそのまま使うからだって書いてありました
コメントありがとうございます。 4K60Hzを流すには10Gbpsでは不足している認識でいましたが、DP Alt Mode時のUSB 3.2 Gen1であれば、20Gbps程度の情報量を流すことが可能というような情報を見つけました。 これが事実であれば、4K60Hzをカバーできそうです。 試せてはいませんが、可能かもしれません。 情報ありがとうございます。
さきにこの動画を見ていれば・・・ 先週、Gen2x2のSSDを買ってしまいました。そしてM1 Macminiは対応してないと知りました。 スピードは半分以下のの750Mb/sです。 そのあとThunderbolt対応のSSDを買いました。スピードは2800Mb/sでたので満足してます。
コメントありがとうございます。 動画を出すのが1週間遅かったですね笑
こんなに整理された解説を初めて聞きました。 ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
USB4.0 でLANの代わりに使うことはできるでしょうか? 例えば、PCとPCをUSBでLAN替わりに利用するなど。
コメントありがとうございます。 可能ですが、ただそのまま繋げればすぐ使えるというものではないです。「USB4NET」などで調べると使い方が出てきます。
Aura Gen13について記載してみたいと思います。 ☑Intel Lunar Lakeの実装によりDRAMとCPUが統合されたMoPという形態を採用しています。超低電力で、DRAMの物理的距離がとても近づいたことで、あらゆるレスポンスが早いです。前Meteor lakeとは一変しています。 ☑このMoPの省電力化により、windows電源モードのトップクラスの電力効率に設定して使用しても、なんら遜色のない普段使いが実現できます。Cinebenchなどのscoreがレスポンススピードに比例しない類の製品であるため、macの強豪として考えてみることができるかと思います。(それでもmacのM3とかのほうが早いのは事実です.,) ☑1kg未満は革命的だと思います。
コメントありがとうございます。 挙動に関してはストレージがPCIe 5.0になったことも大きいですね!
ケーブル選びの強い味方動画ですね!ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
おすすめのUSBケーブルはこちら(USB Type-Cは基本的に大が小を兼ねるため、迷った方はワンランク上の規格を選ぶと長く快適に使えます!) ■Thunderbolt 5対応ケーブル(最上位)(120Gbps/240W) amzn.to/3NR38wx ■Thunderbolt 4対応ケーブル(万能型)(40Gbps/100W) amzn.to/48ufrIt ■USB PD EPR対応ケーブル(充電重視)(480Mbps/240W) amzn.to/48zxAVC ■USB 3.2 Gen2対応ケーブル(コスパ重視)(10Gbps/60W) amzn.to/4eYh4AK ■USB 2.0 対応ケーブル(性能控えめ高品質)(480Mbps/60W) amzn.to/3AoIWit ※こちらから購入いただくと紹介料が発生するため、動画投稿の励みになります
この動画の趣旨に、100%賛同します。私の5台の中古パソコンは、NEC、EPSON、HPですが、故障無しで動いています。
コメントありがとうございます。 長期的な視点を持てている方であれば、選択肢は自ずと決まってきますね!
x1carbon買うのは決めてたけど、ここまで調べるのはまじですごい。
コメントありがとうございます。 行き着く先は、X1ですね!
2:02 >IBMは過去にタイプライターを開発していた 川崎事業所で新人研修を担当していました。IBMは1890年代後期にタイプライター製造メーカーの吸収合併、買収を繰り返していましたが単独で開発していたという情報出典は?uEFIになって久しいですがBIOS画面で表示されるフォントの著作が当時買収したタイプライター製造会社のType Lab.社のフォントであることも研修でやります。RETAINで確認できます。
コメントありがとうございます。 えーっと...?単独で開発というのがよくわからないのですが、、、IBMから発表されている製品でも関連企業、グループ企業だったらIBM製品ではないというお考えをお持ちということでしょうか? 動画の中でご紹介しているものはIBMのSelectric Iというものですが、これはIBMから発表されています。 私自信が勉強不足かもしれないので、お手数ですが、Selectric IがIBMではない別の企業が開発していたという情報の出典を教えて下さい。
@@mikukinoko-ch 再度コメントです。Selectric I の話はしていません。あとRETAINを確認してください。確認できるかどうか、"MQ和尚"など閲覧できればIBMか元IBM内部にいた人間かどうかすぐにわかる情報を記載しておきます。
未だに8世代の末尾U使ってて、丁度Ultraの2世代目に買い替えようと思ってるからめっちゃ参考になるデータでした! 第8世代でも重いソフト立ち上げる以外は全然快適なんですけどね・・・。
コメントありがとうございます
Lenovo の公式サイトでThinkPadEとかが40%offとかで売ってるのですが買い時でしょうか?こういうセールは普段からやってたりするのでしょうか?
コメントありがとうございます。 セールをしていないことの方が珍しいです笑
@ そうなんですね💦ありがとうございます。
電力消費が激しいのはサーバー系なので、Snapdragonがその分野に進もうとしないので、短命で終わると思います。過去、多くのメディアが規格され、生まれ、消えたように、CPUにもその現象があっても不思議ではないと思います。 NPUの評価がよく分からなったので、評価していただき、ありがとうございます。 Raspberryの拡張ボードにNPUのボードがあるので、従来パソコンにもNPUの拡張ボードの販売を期待しています。
コメントありがとうございます。 NPUに出来ることの多くはGPUでも出来るのもあり、価格的優位性などの強みが無いと出てこないかもしれないですね。 そういう意味では、どれだけ高性能なGPUを搭載していたとしても、NPUを個別に持たないPCをCopilot+PCとして認めないマイクロソフトはちょっとどうかな?と思ってたりもします。
有名メーカーの中古も魅力的ですよね。企業のリースアップで、第8世代~10世代あたりが非常に多く出回るようになりました。 ただ、中古も格安ミニPCと同じく、価格だけで飛びついたら異なる方向にリスクがあるといえますので、相場感、製品保証やサポート感、ひどい中古品から身を守るための、最低限必要な知識感というのは必要に感じました。
コメントありがとうございます
タッチパッドはThinkPad X240の世代で失敗してもとに戻したのにまた一体型になりつつあるんですね...
コメントありがとうございます。 まだ選べますが、あまりメリット感じないので個人的には今は物理ボタン付きのほうがいいですね
なんかWindows11搭載でも必要要件回避で無理矢理インストールしてあるのが在るらしいね。 当然ドライバーが用意されておらず、何とか起動できるってレベルの中古PCが出回っているから 結局は新品か中古かでは無く、信頼できるショップで買うってとこに落ち着くんよね。 (^^ゞ
コメントありがとうございます
うぽつです。 Windowsの登場に依り、「パーソナルコンピューター」が「ちょっと気難しい白物家電」に成り下がったのが全ての原因でしょうね。 で、その「キチンと動かなくなったPC」に対してのサポートとかケアを、「個人の伝手でちょっと詳しい人に頼めばタダでやって貰えるのが当たり前」って考えてしまう一般人が増え過ぎました。 その「詳しい人」は、「詳しくなる為の努力をした人」なのですが、「詳しい人の知識とスキルにはタダ乗りするが当たり前」と要求して来る人達は、「その努力は俺達には一切関係無いけど、その知識と技術にはタダ乗りさせるのが当たり前」って割と本気で思ってます。 当方が現役の時には、本当に「そう言うタダサポート話」を散々されましたよ(激怒)。 あ、当方、元超大手IT企業の「フィールドエンジニア」でしたw
コメントありがとうございます
初めまして、基本的に考え方が近いと言うか難しい問題ですよね。 ウィルスチェックくらいで見つかるものなものなら良いけど、 ハードウェアでやってたら一般人には見つるのが難しいですしね。 とはいえ、大手だと安心って言えなくなてきましたかね? スマホがそれで、製造メーカーに内緒で、工場レベルで入れてる実例が報道されましたし、何より最近の行いを見るとMicrosoftやNortonが信用できなくなりつつありますもんね(笑) GoogleやAppleもかもしれんけど(笑) 使うなって言われそうですが😅
コメントありがとうございます
今まででずっと知りたかった事がわかりました。本当に良い解説動画、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。 お役に立ててよかったです!
ノートPCはMacの猿まねのせいで整備性が悪くなって使える期間が短くなったため割高になったのとキーボードの打ち心地や結局マウスが必要、家では少しずらすだけで大きな移動はしないのでメリットは薄いと思います。この間もコロナ期にテレワーク用機材の関係で買ったノートPCのBIOS設定が狂っただけでCMOSリセットができず、分解してもネジの関係でCMOS電池にたどり着けず利用不能になりました。 大手PCメーカーがミニPCを作成して保証をつけ、SSDやCMOS電池などの整備性の良い物をコンシューマーにも出すようにならないかなと思っています。 また、日本ではこれから増える高齢者対策のための大画面需要を考えると一体型デスクトップPCは陳腐化が速く環境負荷が高いので大手PCメーカーがミニデスクトップPCを販売しないかなと思いました。
コメントありがとうございます
それでもコスパ良すぎるから買っちゃう!リモートデスクトップ用にGMKtec K9 ultra5-125hとNAS用にGMtec G5 N97、正直に値段の割にクオリティ高いと思う。
コメントありがとうございます
格安ミニPCの問題点が言語化されていてスッキリしました 「中古業者だってこんなものには保証なんかつけない」という事実を説明されて、それでも自己責任で買いたい人は買えばいいけど よく知らない初心者が飛びつくようなものでは全くないということですね
コメントありがとうございます。 お役に立てたようでよかったです
不正ライセンス問題は、ユーザーが善意の第三者に当たるかどうかだと考えてます。OSをライセンスしてるMSと、それをライセンス条件無視してるPCメーカー 不正ライセンスがこれらの間の問題なら、ユーザーは何も知らない善意の第三者です
コメントありがとうございます。 全く知らない方であればそうですが、レビュー等で当たり前のように書かれているため、それで知る方もいるかもしれないですね。 また、知っていたとしても、その上で手を付けるかどうかはユーザーの考え方次第ですね。
Windows11ProのミニPCを買ったら、 設定のライセンス認証の状態アクティブ デジタル ライセンスによってライセンス認証 Windows Product Informationを調べると、 Installed Key: 略 OEM Key: 略 OEM Edition:Win 10 RTM Professional OEM:DM Installed Keyへの注釈 * Default key - requires a Digital License for activation となっている。 slmgr.vbs /dli での表示 RETAIL・・・下5桁が同一のため、上記Installed Keyに対してと思われる。 「OEM Edition: Win 10 RTM Professional OEM:DM」 だが、メーカーに確認したら、「今後もアップグレードを続けることができる。」と言っている。 どうも良く分からないwww
コメントありがとうございます
ミニPCを取り巻く今の環境は、一時期流行った中華ウィンドウズタブレットと同じようなものを感じますね 皆が口を揃えて耐久性の有無を口にしたり、スペック表と同じなことを喜んだりして異様な空気感を醸し出していました。 初心者が手を出すべき製品ではないのは明らかなんですが、尋常ではない量の広告を打っているため目に留まりやすかったり 大手のIT系情報サイトで「予算別おすすめPC」みたいな特集に取り上げられている時点で、そういう時代のせいでもあるのかなと考えてしまいます。
コメントありがとうございます
OEMはOS3000円ぐらいで買えるから必ずしも不正かはわからんよ 心配ならMSに問い合わせればキーから調べるツールがある
コメントありがとうございます
中古PCはHDDやSSDの劣化問題があるので安易にはお勧めできません。 データー消失の恐れがあるのでメインで使うときはSSDを交換すべきだとは思います。 パソコン自体独学で覚えるの大変なので中古とか新品とかの前に教えてくれる人が居るかの方が大事だとも思います。 最近メインンPC(I7-4770Kと古い)がやばくなったのでRYZEN7のミニPC買いましたが保存先は4770Kのパソコンにしてます。 メインPC買い替えるまでのつなぎ程度ですね。 中古PCも中華PCも信用してはだめです。
コメントありがとうございます
プログラミングの勉強のために今まで2017年くらいからのdynabook使ってたけどとうとう寿命きちゃったから新しいパソコン探してたらこのthinkpad見つけてすごい気になってる。個人的にLかTあたりを買おうと思ってるけどやっぱりおすすめはTですかね? 今後勉強だけじゃなくこれでウェブデベロッパー等もできればいいのですが、、、
コメントありがとうございます。 Tだと高解像度で色域も広い有機ELが選べるので、解像度ごとのデザインのズレだったり、見え方をより忠実に確認出来るという点で、WEB開発を行われる方にとっては優位点になるかもしれないですね。 また、ランクが上がれば素材の違いなどで見た目が良くなりますが、同時に中身の設計も良くなっていきます。 例えば、X1とPはデュアルファン構造になっており、他のシリーズと同じCPUを搭載していたとしてもパフォーマンスを発揮しやすいようになっていたりします。 なので、LかTかで選べるのであれば、Tがいいのではないかなと思います。 ちょっと情報古くなっちゃいましたが、ざっくりとしたシリーズ毎の違いを把握出来ると思いますので、以下も合わせて見てみてください! th-cam.com/video/a2jCdJMAyas/w-d-xo.html
表記がわかりにくすぎて麻雀の点数計算みたいになってるじゃん
コメントありがとうございます