- 18
- 63 185
四国のええとこ!ぐろちゃんネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 31 ม.ค. 2022
息を飲む絶景!心踊る秘境!身も心も解放される大自然!
四国はいろんな魅力にあふれています!あなたをそんな「四国のええとこ!」にご案内!
一緒に四国を旅して感じてみましょう!
そして四国を好きになってください!!
■チャンネル紹介
・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画)
th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html
四国はいろんな魅力にあふれています!あなたをそんな「四国のええとこ!」にご案内!
一緒に四国を旅して感じてみましょう!
そして四国を好きになってください!!
■チャンネル紹介
・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画)
th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html
【四国堰堤ダム88箇所】規模ではNo.2だけど、存在感はオンリーワン!春には3000本の桜が咲き誇るアミューズメントダム!【第37番札所 大渡ダム】
四国第二の規模を誇る「大渡ダム」
「茶霧湖」と呼ばれるその湖面は仁淀川を濃縮したような美しいブルーグリーン!
そしてダム公園とダムのほとりに咲き誇る桜は約3000本!
規模では早明浦ダムに後塵を拝するものの、周辺の観光資源や整備された公園がそこここにある、総合力では四国内でオンリーワンの存在感ほ誇るダムです!
■電動キックボードE-Scooters in Niyodogawaのe-Link MORIYAMAさん
www.e-link-moriyama.com
■四国堰堤ダム88箇所巡り
dam88.info
■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ)
iPhone版
apps.apple.com/jp/app/id1468248346
Android版
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yonden.damnaviapp
#四国堰堤ダム88箇所 #川口ダム # あじさい湖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。
00:00 やっぱり四国第二の規模を誇るダムは壮観!!
01:57 管理棟側の展望公園は、眺望はもちろん桜が素晴らしい!
07:06 レンタル電動スクーターで桜とダイナミックな景色を堪能
10:34 お楽しみの大渡ダムカレーに舌鼓
11:25 管理棟でダムカードとスタンプをゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■チャンネル紹介
・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画)
th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■BGM
DOVA-SYNDROME →dova-s.jp
■効果音
効果音ラボ→soundeffect-lab.info
■写真素材
写真AC→www.photo-ac.com
■イラスト素材
イラストAC→www.ac-illust.com
「茶霧湖」と呼ばれるその湖面は仁淀川を濃縮したような美しいブルーグリーン!
そしてダム公園とダムのほとりに咲き誇る桜は約3000本!
規模では早明浦ダムに後塵を拝するものの、周辺の観光資源や整備された公園がそこここにある、総合力では四国内でオンリーワンの存在感ほ誇るダムです!
■電動キックボードE-Scooters in Niyodogawaのe-Link MORIYAMAさん
www.e-link-moriyama.com
■四国堰堤ダム88箇所巡り
dam88.info
■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ)
iPhone版
apps.apple.com/jp/app/id1468248346
Android版
play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yonden.damnaviapp
#四国堰堤ダム88箇所 #川口ダム # あじさい湖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。
00:00 やっぱり四国第二の規模を誇るダムは壮観!!
01:57 管理棟側の展望公園は、眺望はもちろん桜が素晴らしい!
07:06 レンタル電動スクーターで桜とダイナミックな景色を堪能
10:34 お楽しみの大渡ダムカレーに舌鼓
11:25 管理棟でダムカードとスタンプをゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■チャンネル紹介
・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画)
th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■BGM
DOVA-SYNDROME →dova-s.jp
■効果音
効果音ラボ→soundeffect-lab.info
■写真素材
写真AC→www.photo-ac.com
■イラスト素材
イラストAC→www.ac-illust.com
มุมมอง: 333
วีดีโอ
【絶景駅】海が見える駅…というか目の前は水平線広がる太平洋!そして絶品玉子焼【JR四国 安和駅】
มุมมอง 520ปีที่แล้ว
四国に数ある「海の見える駅」のなかでも一二を争う絶景の「安和駅」のご紹介です! 「見える」というレベルではなく、ホームの目の前は雄大な太平洋!! 人気のないホームには、ただただ波の打ち寄せる音が響きます。 そして安和駅のある高知県須崎市には玉子焼がおいしい「ショップたけさき」があります。 静かなホームで波の音を聞きながら焼きたてホカホカの玉子焼を食べる! 最&高です!! #絶景駅 #海の見える駅 #安和駅 ■チャンネル紹介 ・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画) th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 海見えるというレベルじゃあない 01:53 停車本数は上下ともに5本のまごうこ...
【四国堰堤ダム88箇所】キャンプに釣りにカヌーにミュージアム、おまけに温泉とダムカレー!あじさい咲き誇る、まるでテーマパークのようなダム!【第12番札所 川口ダム】
มุมมอง 5522 ปีที่แล้ว
高知県の県境から徳島県を横断して流れる那賀川、実はかの吉野川をさしおいて徳島県で一番長い川だそうです。 その那賀川に建造された3つの「那賀川ダム3兄弟」の最下流にあるのがこの川口ダムです。 上流に行くに従って険しくなっていく兄弟たちにくらべ、川口ダムは湖のいたるところに紫陽花が咲き誇り、湖畔にはキャンプ場やカヌー施設、ダムミュージアムや温泉が併設された道の駅があるなど、まるでテーマパークのようなダムでした! そして、この日は湖畔のキャンプ場で宿泊。あじさい色にそまったダムゲートとライトアップされた紫陽花を堪能することができました! ■川口ダム自然エネルギーミュージアム kre-museum.jp ■四国堰堤ダム88箇所巡り dam88.info ■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ) iPhone版 apps.apple.com/jp/app/id1468248346 Andro...
【四国堰堤ダム88箇所】四国に3つしか無いアーチ式のダムは、エメラルドグリーンの湖水が神秘的ダムだった【第15番札所 大美谷ダム】
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
「酷道」193号線を香川県から徳島県の那賀町へ。 台風4号から変わった熱帯低気圧からの戻り梅雨ということで、取材日の2日前まではかなりの雨量だったのですが、ここ大美谷ダムは那賀川の支流・坂州木頭川のさらに支流、大美谷川を堰き止めたダムということもあり、流入する水も濁りなく湖面は神秘的なエメラルドグリーンで、まるでRPGの伝説のほこらがある湖のような雰囲気でした! ダムとあわせて、道中の「酷道」の様子もお楽しみください! ■四国堰堤ダム88箇所巡り dam88.info ■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ) iPhone版 apps.apple.com/jp/app/id1468248346 Android版 play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yonden.damnaviapp #四国堰堤ダム88箇所 #大美谷ダム # 酷道1...
【四国堰堤ダム88箇所】四国の水がめがピンチ!コイツが現れる時、四国島民は恐怖する!【第29番札所 早明浦ダム】
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
「四国の水がめ」早明浦ダムがピンチです。 5年ぶりに湖底から姿を現したそれは、渇水の象徴「旧大川村役場」! 2005年の大渇水時には三階建の一階部分まで完全に出現していましたが、今回は三階部分までが露出。 この建物の出現階数が多くなるたび、四国島民は恐怖する… さて、このまま水不足解消の目処がたたなければ、ひんしゅく物の動画ですが、恵の雨をもたらした台風4号のおかげで、なんとか一息つくことができました。(2022年7月6日現在) 今回はリアルスタンプとあわせて、リアルダムカードもゲット! しかも別バージョンのレアカードもゲットできました!! ■四国堰堤ダム88箇所巡り dam88.info ■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ) iPhone版 apps.apple.com/jp/app/id1468248346 Android版 play.google.com/store/ap...
【秘境駅】1日の停車本数は3本!山奥のスイッチバック駅には雨がよく似合う【JR四国 新改駅】
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
JR四国にはスイッチバック入線式の駅が二つあります。 ひとつは全国でも屈指の秘境駅「坪尻駅」。 そしてもうひとつが今回ご紹介するJR四国土讃線の「新改駅(しんがいえき)」です。 坪尻駅に負けず劣らずの秘境の山奥に存在する新改駅の停車本数は上下線ともになんと3本!しかも利用客の乗降というよりは、特急列車のすれちがい/追い越し待避としての入線が主なような気が… 「列車で行かない秘境駅」シリーズ、今回の新改駅は自分の足では歩いて辿り着けそうもありません… 今回、おまけ動画として隣の「繁藤駅」も取材しました。 なんの変哲もなさそうな寂れた無人駅、実はJR四国のなかで一番〇〇の駅でした! #秘境駅 #新改駅 #スイッチバック ■チャンネル紹介 ・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画) th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_R...
【四国の絶景】まるで無数の水鏡 天空の郷にひろがる棚田は未来に残したいいなかだった【吉延の棚田】
มุมมอง 4282 ปีที่แล้ว
穴内川ダムから県道267号線の険しい道を抜けると、目の前に広がる無数の水鏡。 「天空の郷」と呼ばれる高知県本山町吉延の棚田は絶景でした。 時期はまさに田植えシーズン前。水田に映り込む青空と谷を吹き抜ける風がとても心地良く、時を忘れて魅入られてしまいました。 #四国の秘境 #四国の絶景 #天空の棚田 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■チャンネル紹介 ・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画) th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■BGM DOVA-SYNDROME →dova-s.jp ■効果音 効果音ラボ→soundeffect-lab.info ■写真素材 写真AC→www.photo-ac.com ■イラスト素材 イラストAC→ww...
【四国の秘境】山深いダム湖の最上流、神秘の森に生きた鳥居があった【桑ノ川の鳥居杉】
มุมมอง 4712 ปีที่แล้ว
ただでさえ山深い高知県の穴内川ダム。その最上流部の森にまるで生きているかのような鳥居があった。 異世界の入り口のようなそれは、樹齢300年たつと言われている今でも力強い生命力でお互いの幹をつなぎとめているかのようだった #四国の秘境 #四国の絶景 #鳥居杉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 山深い穴内川ダムのさらに最上流を目指し遡上していく 02:23 景色が一転、外界との境界線に迷い込んだかのよう 03:56 神秘の森の鳥居杉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■チャンネル紹介 ・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画) th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnYfR_RDZI2pg.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■...
【四国堰堤ダム88箇所】秘境のダムは日本でも13基しかない特別なダムだった【第27番札所 穴内川ダム】
มุมมอง 9282 ปีที่แล้ว
高知県香美市の山中にひっそりとたたずむ秘境ダム、穴内川ダム。 その堤体はなにやらドムのスカートのように、ずんぐりとしていて… そのふくよかな姿には隠された秘密が… 全国で13基しか現存しない貴重な工法のダムでした。 企画初のアプリスタンプゲット! リアルスタンプもゲット! ダムカードも…ゲットしたいなあ〜 ■四国堰堤ダム88箇所巡り dam88.info ■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ) iPhone版 apps.apple.com/jp/app/id1468248346 Android版 play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yonden.damnaviapp #四国堰堤ダム88箇所 #中空重力式 #穴内川ダム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 ...
【秘境駅?】夏の間だけ開業する、三歩で浜に行ける駅が秘境と呼ぶには美しすぎた【JR四国 田井ノ浜駅】
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
関西屈指の水質を誇る田井ノ浜。そこには夏の海水浴シーズン中のみ開業する駅、JR四国「田井ノ浜駅」がありました。 路線図に駅の名は無く、シーズンオフの海岸に忘れ去られたようにたたずむ姿は秘境駅と呼ぶには穏やかで美しい絶景が堪能できる素敵な駅でした! おまけ動画は、隣の由岐駅です。 由岐駅舎内にはなんと・・・ #秘境駅 #臨時駅 #海の見える駅 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 秘境と呼ぶにはあまりに美しく穏やかな田井ノ浜 01:05 ハマヒルガオが咲く浜辺を歩いて秘境駅へ 02:03 忽然と姿を現した銅像… 誰?? 02:39 特徴的な塔は、海水浴場の監視塔 03:41 「歩」で浜に行ける、おそらく日本一海に近い駅 05:23 美しい田井ノ浜を散策 07:55 〜おまけ〜隣の由岐駅の構内には水族館が!? ーー...
【香川観光】浦島太郎伝説は遥か古の室町時代発祥? 瀬戸の海を見渡す場所にたたずむ神社と息をのむ夕陽の絶景!【秘境の神社と絶景】
มุมมอง 7132 ปีที่แล้ว
「浦島太郎伝説」を訪ねる岬めぐりの旅もいよいよ後半に突入。 「浦島」という名称は、いつ誰が発祥なのか?乙姫様とはいったい何者なのか?物語の核心にせまります。そして探し求める竜宮城は…? #浦島太郎伝説 #香川県三豊市 #絶景 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 前編ダイジェスト 00:35 伝説の発祥地?足利義満との関係は? 01:50 時の将軍も訪れた、瀬戸の絶景を見下ろす「三崎神社」へ 05:03 ポツンと一軒神社…山頂には歴史を感じる緑青を帯びた屋根が 06:48 遥か天空まで続く石段の先には伝説の神社が 11:07 日没まで僅か!瀬戸の絶景が広がる「三崎灯台」へ 13:42 さらに岬の先端へ!息を飲むほどの絶景と夕陽 16:21 竜宮城へご案内?永久不変の象徴「常世亀」が見つめる先には… 18:04 ...
【香川観光】浦島太郎は実在した!? 伝説が色濃く残る香川県の荘内半島、絶景岬めぐりの旅 前編【紫雲出山の桜】
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
日本のウユニ塩湖「父母ヶ浜」や世界的に名を馳せた「紫雲出山」など近年、観光で脚光を浴びる香川県三豊市。 その三豊市の荘内半島には、数々の「浦島太郎伝説」が色濃く残っています。 まるで浦島太郎は実在したとしか思えない、物語中のキーワードが地名になった土地や、こここそが竜宮城なのでは?と疑いたくなる絶景の数々。 今回はそんな荘内半島を浦島太郎の伝説をたどりながらめぐっていきます! #浦島太郎伝説 #荘内半島 #紫雲出山 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 オープニング 00:34 物語の始まりの地、鴨之越の浜から旅はスタート 01:42 干潮の時だけ現れる砂の道を渡って浦島神社へ 07:38 あんなところにも祠が… 11:15 世界に名を馳せた「紫雲出山」山頂へ 13:50 浦島太郎が祀られていると言われる竜王社...
【土佐くろしお鉄道】車窓から太平洋!海の見える区間と海の見える駅【四国の絶景】
มุมมอง 7262 ปีที่แล้ว
土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線は四万十川や足摺岬などの西南部を走る第第三セクターの鉄道です。 土佐佐賀駅から土佐入野駅の区間は海岸線に近いところを走り、車窓からは雄大な太平洋が眺望できます。 また、その区間の駅からは海が見え、各々の駅はどれも個性的な駅ばかりです。 今回は海が見える区間、乗車して車窓からの絶景をカメラにおさめてみました。 そして海の見える駅それぞれに訪れてみて各々の駅の特徴を掘り下げてみました。 #土佐くろしお鉄道 #海の見える路線 #海の見える駅 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 オープニング 00:15 カツオの町、土佐佐賀駅からスタート! 03:14 眼下に広大な公園が広がる佐賀公園駅 05:15 まるで秘境駅!潮騒の音が心地いい土佐白浜駅 08:46 おすすめの温泉はすでに廃墟と化し...
【四国の珍百景】ナニかがそそり立っていると思ったら橋だった!【再アップ 手結港可動橋】
มุมมอง 1K2 ปีที่แล้ว
高知県香南市の海沿いを走っていると、異様な光景に思わず二度見、三度見! 住宅地になにやら道みたいなものがぶっ刺さってる?? 見逃すわけにいかず、現場に駆けつけてみると、それは… ※以前メインチャンネルにアップしていたものを再アップしました。 #珍百景 #手結港 #可動橋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※下記の時間をクリックするとそのシーンから再生できます。 00:00 海沿いを走っていると異様な光景が! 00:40 駆けつけてみると、それは… 02:38 こいつ…動くぞ! 03:36 その正体は港に船が出入りするための可動橋! 05:58 今度は上がる様子も見てみよう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■チャンネル紹介 ・四国のキャンパーぐろちゃんネル(メインch 主にキャンプなどアウトドア動画) th-cam.com/channels/TdpWRciTCFnY...
【四国堰堤ダム88箇所】砂防ダムって、もっと…こう…ひっそりしてないか?【番外札所第9番 白猪谷堰堤】
มุมมอง 3792 ปีที่แล้ว
四国堰堤ダム88箇所巡り第二弾は愛媛県東温市の白猪(しらい)谷堰堤へ! こちらも前回の赤根川第4堰堤と同じく、番外札所の砂防堰堤なんですが、あまりにもキャラが違いすぎて… 砂防ダムって、もっと人知れずひっそりと存在してる感じじゃないんすかね? 駐車場は広いわ、広場はあるわ、テントサイトはあるわ、おまけに近所には行列のできる絶品おでんが有名なお店があるわで、砂防ダム界屈指の陽キャ「白猪谷堰堤」です! ■四国堰堤ダム88箇所巡り dam88.info ■よんでんダムナビ(スマートフォンアプリ) iPhone版 apps.apple.com/jp/app/id1468248346 Android版 play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yonden.damnaviapp #四国堰堤ダム88箇所 #砂防ダム #白猪の滝 ーーーーーーーーーーー...
【四国の秘境】赤根川堰堤ダム88箇所巡りと雪化粧の岩原神社【四国堰堤ダム88箇所】
มุมมอง 4932 ปีที่แล้ว
【四国の秘境】赤根川堰堤ダム88箇所巡りと雪化粧の岩原神社【四国堰堤ダム88箇所】